
WANDSの名曲32選!人気曲ランキング【最新決定版】
1990年代の代表的なロックバンドであり、メンバーチェンジや活動休止を経て再び活動を開始したWANDS。この記事では、歴代の名曲の中からファン人気が高い32曲の名曲をランキングしました!
DAN DAN 心魅かれてくがトレンド入りしてた!何事!?
— ラニーノーズ 洲崎 (@RN_Suzaki) 2020年4月28日
名曲やもんな。
ただドラゴンボールGTのエンディングではWANDSの「錆びついたマシンガン」も名曲でアニメーションが感動的で1話終わる事に泣きそうになってた。
ドラゴンボール愛してます。#DANDAN心 pic.twitter.com/2mnvHBro93
今日ドラゴンボールGT見てたけど改めて曲がいいと思ったなぁ~
— り ぐ ら す 社会人 (@Ligrasu) 2020年2月11日
deen ZARD 工藤静香 WANDSってえげつないわ pic.twitter.com/TRqAcau4AI
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう/WANDS pic.twitter.com/znoZBZXcuM
— 昭和アニソンbot (@animesongbot_1) 2019年7月4日
出典:WANDS「真っ赤なLip」 MV - YouTube

3位:世界中の誰よりきっと
胸がキュンとするような気持ちになれる名曲である「世界中の誰よりきっと」。WANDSと中山美穂さんがコラボレーションを行った楽曲であり、1992年10月28日にシングルCDがリリースされました。
歌詞は上杉昇さんと中山美穂さんが作詞を行い、作曲は織田哲郎さんが担当。楽曲の素晴らしさに日本中が感動し、リリース当時人気絶頂の時期を迎えていたWANDSと中山美穂さんのコラボレーションも話題になり、シングルCDは200万枚以上の売上を記録しました。
楽曲は、中山美穂さんが主演と務めたテレビドラマ「誰かが彼女を愛してる」の主題歌としても有名。現在も世代を超えて愛されており、10代や20代の若者世代からも親しまれている名曲です。
出典:世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS【オダテツ3分トーキング】 #織田哲郎Youtube - YouTube

2位:世界が終るまでは…
「世界中の誰よりきっと」「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」などの名曲同じく、「世界が終るまでは…」も、1990年代のWANDSの活躍をあまり知らない人たちからも知られているほどの人気曲です。
「世界が終るまでは…」は、WANDSの8枚目のシングルとして1994年6月8日にリリースした楽曲。上杉昇さんがひとりで作詞を務め、歌詞の素晴らしさも絶賛され続けています。
現在も根強い人気を誇るコミック「スラムダンク」のテレビアニメ版の2代目エンディングテーマとしても知られており、「スラムダンク」を通じて多くのファンを獲得することにも成功。テレビアニメの放送当時を知らないアニメファンからも「世界が終るまでは…」が愛されており、「Animelo Summer Live 2012 INFINITY」の2日公演では、上杉昇さんと楽曲の織田哲郎さんがサプライズゲストとして「世界が終るまでは…」を演奏しライブを盛り上げました。
世界が終わるまでは出た!!!!
— みかん聖人 (@mikan_BiSH) 2019年10月7日
ほんと名曲😍
またスラムダンクとの相性が抜群なんだわこれが🤣🤣#歌のゴールデンヒット
出典:上杉昇「世界が終るまでは・・・」「時の扉」「FLOWER」 2017.9.10 台湾国際棒球場「YOKOSO桃園」 - YouTube
世界が終わるまでは
— オーガスト👑 (@Vongola_0824) 2019年11月13日
もっと強く抱きしめたなら
ありふれた言葉で
名曲歌ってくれ✨#WANDS再始動
もっと強く抱きしめたなら
— 🇺🇸せがっち❢GMA・AⅡ関西守護神🇺🇸 (@sega0827gma) 2020年5月30日
やっぱ名曲やなぁ…
ホンマめっっちゃ好きやわぁ…😭
【もっと強く抱きしめたなら】
— あの頃聴いた思い出ソング (@memorysongs) 2020年6月9日
WANDS(1992年)
出演の三井生命CMソング!
3枚目のシングルにして、自身初のミリオンヒットを記録!
最終的な売上枚数は166.3万枚!pic.twitter.com/MrxsUzCK0o
まとめ
ランキング上位の楽曲「もっと強く抱きしめたなら」「世界が終るまでは…」「世界中の誰よりきっと」などの楽曲は、世代を超えて愛され続けている名曲。第5期からのWANDSのファンも、一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。
セルフカバー版、カップリング曲など、WANDSの楽曲は名曲ばかり。過去のCDをチェックし、歴代WANDSの音楽を思い切り楽しみましょう!
関連するまとめ

GRAPEVINEの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】
洋楽志向のギター・サウンドと飄々としつつも揺るぎないスタイルで長きにわたり人気を獲得したGRAPEVINE(…
maru._.wanwan / 1072 view

プリンセス プリンセスのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
日本で最も成功した女性グループとして名を馳せたプリンセス プリンセスは、ガールズバンドのパイオニアとして80…
maru._.wanwan / 1444 view

緑黄色社会の人気曲ランキング25選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決定版・動画付き】
男女4人のメンバーで活動を行っている人気バンドの緑黄色社会。この記事では、ファンの声をもとに独自調査を行い作…
kent.n / 1539 view

チャラン・ポ・ランタンの人気曲10選!名曲ランキング【最新決定版】
実の姉妹であるももさんと小春さんによる音楽ユニットである「チャラン・ポ・ランタン」。現在までにリリースされた…
kent.n / 1040 view

H2O(歌手)の人気曲7選!名曲ランキング【最新決定版】
赤塩正樹さんと中沢堅司さんの2人で1976年に結成された歌手グループ「H2O」。今回の記事では、H2Oが発表…
kent.n / 666 view

Dragon Ashの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】
ワイルドかつクールなオーラを放ち、多くの名曲で日本を盛り上げてきたミクスチャーロックバンドのDragon A…
kent.n / 1493 view

カネコアヤノの人気曲ランキング12選!名曲を動画付きで紹介【最新決定版】
力強い歌声も素敵な天才シンガーソングライターのカネコアヤノさん。音楽の才能で日本の音楽ファンに衝撃を与え続け…
kent.n / 1015 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

FIELD OF VIEWの人気曲ランキング30選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動…
ブリティッシュ・サウンドをキーワードにしたキャッチーなメロディの楽曲が特徴のFIELD OF VIEW(フィ…
maru._.wanwan / 1471 view

CHEMISTRYの人気曲ランキング70選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】
テレビ東京のオーディション番組『ASAYAN』が行ったオーディションで選ばれた2人により結成され、数々のヒッ…
maru._.wanwan / 1045 view

MINMIのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「The Perfect Vision」や「T.T.T.」「シャナナ☆」などのヒット曲で知られるMINMIは…
maru._.wanwan / 1006 view

青山テルマの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
父方の祖父がトリニダード・トバゴ人というクォーターで、様々なアーティストとのフィーチャリングで人気を博した青…
maru._.wanwan / 815 view

安全地帯の名曲45選・人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
1982年にシングル「萠黄色のスナップ」でメジャーデビュー、「ワインレッドの心」や「恋の予感」「熱視線」など…
maru._.wanwan / 2102 view

TRFのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「BOY MEETS GIRL」「CRAZY GONNA CRAZY」など、多くの名曲と圧倒的なダンスパフォ…
kent.n / 1096 view

丘みどりの歌12選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
若手女性演歌歌手の丘みどりは、これまで「おけさ渡り鳥」や「日御碕灯台」「霧の川」など数々の人気曲で紅白歌合戦…
maru._.wanwan / 2227 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
第3期WANDSの第1弾シングルであり、1997年9月3日にリリースされた「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」。オリコン週間ランキングで最高位4位のヒットを記録し、壮大な音楽の世界で多くの音楽ファンを魅了しました。
「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」は、世界的に知られている人気コミック「ドラゴンボール」シリーズのテレビアニメ「ドラゴンボールGT」の第4期エンディングテーマに起用。壮大なシナリオが展開された「ドラゴンボールGT」の世界観にマッチしている楽曲であり、アニメソングとしても絶大な人気を獲得しています。
「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」の作詞作曲を務めたのは、「名探偵コナン」のオープニングテーマ「謎」、同じく「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用された「願い事ひとつだけ」「氷の上に立つように」などで有名な小松未歩さん。テレビ番組などに全く出演しないミステリアスな一面があることでも注目され、現在は音楽活動を休止しているそうです。
小松未歩さんは「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」のセルフカバーを行っており、セルフカバー版は小松未歩さんのファーストアルバム「謎」に収録されています。