広告/スポンサーリンク
16位:ナイロンの糸

16位:ナイロンの糸

「ナイロンの糸」は、現在、最も新しいアルバムである「834.194」に収録された楽曲。大塚製薬株式会社の商品「カロリーメイト」のCMソングに起用されました。

収録アルバムは通常盤、ブルーレイ付きの完全生産限定盤A、DVD付きの完全生産限定盤Bの3形態がリリース。完全生産限定盤にはサカナクションのデビュー10周年記念イベントの映像が収められており、完全生産限定盤Aのブルーレイにはミュージックビデオも収録されています。

サカナクションの名曲・人気曲ランキングTOP15-6

15位:モス

15位:モス

「忘れられないの」との両A面シングル曲である「モス」は、フジテレビ系列のテレビドラマ「ルパンの娘」の主題歌。「忘れられないの」と共にアルバム「834.194」にも収録されています。

14位:ルーキー

14位:ルーキー

「ルーキー」は、2011年3月16日に発売された4作目のシングル曲。東進ハイスクール「未来のリーダーたち」のCMソングに起用された楽曲です。

13位:グッドバイ

13位:グッドバイ

2014年1月15日に発売された「ユリイカ」との両A面シングル曲である「グッドバイ」。人気ゲーム「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」のCMソングに起用されたことでも話題になった楽曲であり、アルバム「834.194」にも収録されている名曲です。

12位:エンドレス

12位:エンドレス

「エンドレス」は、2011年9月28日に発売されたサカナクション5作目のアルバム「DocumentaLy」に収録されている楽曲。アルバムは通常盤、初回限定盤A、初回限定盤Bがリリースされており、初回限定盤Aには「エンドレス」とアルバムの収録曲「ドキュメント」の制作の模様を収録したDVDが付属しています。

広告/スポンサーリンク
11位:さよならはエモーション

11位:さよならはエモーション

「蓮の花」との両A面シングル曲である「さよならはエモーション」。東進ハイスクール「2013全国統一高校生テスト 全国統一中学生テスト」のCMソングに起用され、「蓮の花」と共に「834.194」にも収録されています。

10位:目が明く藍色

10位:目が明く藍色

「目が明く藍色」は、2010年3月17日にリリースされたサカナクション4作目のアルバム「kikUUiki」のリード曲。同年3月10日に配信シングルとしても発売されており、ベストアルバム「魚図鑑」にも収録されています。

9位:「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」

9位:「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」

2011年7月20日に発売された5作目のシングル曲「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」。シングルCDは通常盤と初回限定盤がリリースされ、オリコン週間ランキングにおいて8位を記録しました。

8位:夜の踊り子

8位:夜の踊り子

サカナクション7作目のシングル曲「夜の踊り子」は、2012年8月29日に発売。モード学園の2012年度CMソングに起用されました。

シングルCDには「multiple exposure」「僕と花(sakanaction Remix)」と2曲のカップリング曲が収録されており、通常盤と初回限定盤の2種類が発売。初回限定盤には、「SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE」のライブ映像などが収録されています。

7位:ネイティブダンサー

7位:ネイティブダンサー

2010年1月21日に発売されたサードアルバム「シンシロ」の収録曲であり、同年1月7日に配信シングルとしてもリリースされた「ネイティブダンサー」。MBSテレビ「MUSIC EDGE」2009年1月エンディングテーマ、読売テレビ「Music&Entertainment ガチカメ7」オープニングテーマなどに起用された楽曲です。

6位:多分、風。

6位:多分、風。

ミュージックビデオの評価も高い「多分、風。」は、2016年10月19日にリリースされたサカナクション12作目のシングル曲。資生堂が販売している化粧品ブランド「ANESSA」のCMソングに起用されました。

収録されているCDは通常盤のほかにDVDまたはブルーレイディスクが付属している完全生産限定盤も発売されており、LINE LIVEで配信が行われた映像や「BARサカナクション」など、サカナクションのファン必見の映像を楽しむことができます。

サカナクションの名曲・人気曲ランキングTOP5-1

5位:ミュージック

5位:ミュージック

2013年1月23日に発売されたサカナクション8作目のシングル曲である「ミュージック」。シングルCDはサカナクションにとって初のワンコインシングルであり、500円で「ミュージック」「映画(コンテ 2012/11/16 17:24)」と2曲の名曲を聴くことができます。

通常盤の他に特殊パッケージの初回限定盤も発売され、初回限定盤も500円で販売。「ミュージック」はフジテレビ系列のテレビドラマ「dinner」の主題歌に起用されており、楽曲の素晴らしさ、安価で購入できるシングルCDの価格設定、そしてテレビドラマとのタイアップなど、さまざまな点で話題を呼びました。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

石川セリの代表曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

70年代ニューミュージックシーンで数々の曲を生み出してきた石川セリ。今回はそんな石川セリの代表曲・ヒット曲・…

maru._.wanwan / 1846 view

La’cryma Christiの代表曲21選!人気ランキング【最新決定版・動画付き…

1991年に結成され、2007年に解散した日本のヴィジュアル系ロックバンドのLa’cryma Christi…

maru._.wanwan / 1612 view

森山良子の人気曲ランキング20選!動画付き【最新決定版】

「禁じられた恋」のヒットで、日本レコード大賞大衆賞を受賞し、NHK紅白歌合戦に初出場したことから、”歌謡曲の…

maru._.wanwan / 2286 view

GRAPEVINEのアルバム人気おすすめランキング21選【最新決定版】

メジャーデビュー25周年を迎えてもなお進化し続けるGRAPEVINE(グレイプバイン)。今回はそんなGRAP…

maru._.wanwan / 1068 view

Acid Black Cherryの人気曲ランキング30選!yasuのソロプロジェク…

ヴィジュアル系ロックバンド・Janne Da Arcのヴォーカリストyasuのソロプロジェクトとして2007…

maru._.wanwan / 1249 view

WANDSのアルバム11選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】

2000年に解散を迎え、2018年に再結成を果たしたロックバンドWANDS。この記事では、WANDSがリリー…

kent.n / 1066 view

BARBEE BOYSの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

「目を閉じておいでよ」などのヒット曲を生み出し、80年代を代表するロックバンドであるBARBEE BOYS(…

maru._.wanwan / 1998 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

はっぴいえんどの名曲・人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】

ウエスト・コースト・ロックに触発されたサウンドと、日本語による斬新な歌詞でシーンに大きな衝撃を与えた「はっぴ…

maru._.wanwan / 1093 view

175Rのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】

175Rは、2000年代前半に中高生の間で人気を集めたジャンルである青春パンクの代表的存在とされ、これまでに…

maru._.wanwan / 763 view

ゴスペラーズの人気曲ランキング70選!名曲・ヒット曲を網羅【最新決定版・動画付き】

ゴスペラーズは男性5人組ボーカルバンドで、これまで「永遠に」や「ひとり」「星屑の街」など数々の人気曲で知られ…

maru._.wanwan / 1446 view

SIRUPの人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】

アーティストコレクティブ・Soulflexのボーカリストとしても活動しているSIRUP(シラップ)は、これま…

maru._.wanwan / 868 view

中島みゆきのアルバム48選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1975年シングル「アザミ嬢のララバイ」でデビュー以来、数々のヒット曲をリリースしてきた中島みゆは、重厚な楽…

maru._.wanwan / 2027 view

BOØWYのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

BOØWY(ボウイ)は、人気絶頂の最中に解散を宣言すると日本中に大きな衝撃を与え、解散コンサートの『LAST…

maru._.wanwan / 1602 view

永井真理子のヒット曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

80年代後半から90年代にかけて一世を風靡したシンガーソングライターの永井真理子は数々のヒット曲を生み出して…

maru._.wanwan / 1670 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);