広告/スポンサーリンク
9位:コマソンNo.1

9位:コマソンNo.1

1996年12月11日にリリースされたシングル曲「コマソンNo.1」。資生堂のGERAIDのために制作された楽曲であり、シングルCDはオリコン週間ランキングで5位を記録しました。

8位:大阪ストラット

8位:大阪ストラット

「大阪ストラット」は、1995年5月21日に発売されたシングルCD「大阪ストラット・パートII」の収録曲。「幸せな結末」「君は天然色」などのヒット曲をリリースしたミュージシャン、大瀧詠一さんの名曲「福生ストラット Part2」をウルフルズ流にアレンジしたカバー曲です。

7位:それが答えだ!

7位:それが答えだ!

ノリノリな気分になりたい人にピッタリな名曲「それが答えだ!」。1997年2月26日にリリースされたウルフルズ14作目のシングル曲です。

6位:かわいいひと

6位:かわいいひと

複数の企業CMソングに起用された人気曲「かわいいひと」。1997年10月8日にリリースされたウルフルズのシングル曲であり、シングルCDはオリコン週間ランキングで5位のヒットを記録しました。

ウルフルズの名曲・人気曲ランキングTOP5-1

5位:笑えれば

5位:笑えれば

心が温まるような優しさを感じることができる世界観が魅力の「笑えれば」。2002年2月20日にリリースされたウルフルズのシングル曲であり、オリコン週間ランキング10位を記録したヒット曲です。

楽曲は、2002年に日本テレビ系列で放送されたテレビドラマ「ギンザの恋」のエンディングテーマに起用。テレビドラマではトータス松本さんが主演を務め、北村総一朗さん、中村玉緒さんなどの大物も出演。現在もDVD版が発売されておらず、ストリーミングサービスでの配信も行われていないようです。

4位:借金大王

4位:借金大王

ウルフルズのユニークな世界観を堪能できる名曲「借金大王」。誰もが背負いたくないものをユニークに描いた楽曲であり、シングル版は1994年8月31日に発売されました。

人気コミックを原作としたテレビドラマシリーズ「ナニワ金融道」の主題歌としても有名な「借金大王」。テレビドラマは中居正広さんが主演を務めていたことでも有名な名作であり、DVD版もリリースされました。

広告/スポンサーリンク
3位:ガッツだぜ!!

3位:ガッツだぜ!!

辛いことが続いて力が出ない時や、気力がなくなにもやる気になれない時は、ウルフルズの名曲「ガッツだぜ!!」がおすすめ。ウルフルズがブレイクしたきっかけのヒット曲であり、メッセージ性の強い歌詞、熱い気持ちになれる楽曲の世界観、そしてトータス松本さんの力強い歌声など魅力が溢れすぎている名曲です。

シングルCDは1995年12月6日にリリースされ、2017年7月までに発売されたシングルCDの中で2番目のヒットを記録。カラオケ人気も高く、紅白歌合戦にも「ガッツだぜ!!」で初出演を果たしました。

大物アーティストたちがカバー

大物アーティストたちがカバー

人気アーティストたちにもカバーされているほどの名曲であり、松崎しげるさんも自身のアルバム「Yes We Can!!」で「ガッツだぜ!!」をカバー。木村カエラさんもウルフルズのトリビュートアルバム「ウルフルズトリビュート~Best of Girl Friends~」でカバーしており、個性的なキャラクターでブレイクしたお笑い芸人のダンディ坂野さんも、カバー版「ゲッツだぜ!!」をリリースしました。

2位:明日があるさ(ジョージアで行きましょう編)

2位:明日があるさ(ジョージアで行きましょう編)

「明日があるさ」は、世界的な名声を得た日本の大スター、坂本九さんの代表曲。多くのアーティストがカバーを行い、特に話題を呼んだのが2001年2月16日にリリースされたウルフルズのカバー版「明日があるさ(ジョージアで行きましょう編)」です。

聴く人に元気を与える楽曲を多数発表してきたウルフルズと「明日があるさ」のテーマとの相性が良く、コカ・コーラのコーヒー「ジョージア」のCMソングに起用されたことで爆発的な人気を獲得しました。シングルCDはロングヒットを記録した結果、50万枚以上のヒットを達成。現在も人気が高い楽曲であり、辛いことが多い今の時代だからこそ、多くの人が「明日があるさ」のような明るく前向きな名曲を求めているのかもしれません。

Re:Japanバージョンも大ヒット

Re:Japanバージョンも大ヒット

坂本九さんのオリジナル版、ウルフルズ版と同じく、Re:Japanのバージョンも大ヒット。Re:Japanとは人気お笑い芸人たちで結成された音楽ユニットであり、ダウンタウンの2人や東野幸治さん、山田花子さんなど、日本の著名な大物芸人たちが集結。Re:JapanバージョンのシングルCDはオリコン週間ランキングで1位の大ヒットを記録し、Re:Japanのメンバーたちも出演したテレビドラマ版、映画版の「明日があるさ」も話題になりました。

Re:Japanは後に「明日があるさ」のリミックス版が収録されたシングルCD「明日があるさ Underground 2Step Remix by ajapai」もリリースし、さらにニッポン放送のラジオ番組「オールナイトニッポン」のテーマ曲のカバー「bittersweet samba~ニッポンの夜明け前~」も発表するなど現在までに合計3作のシングルCDをリリース。アルバム「look up to the sky~明日があるさ~」も発売し手織り、そちらには「明日があるさ」以外にも、「ともだち」「見上げてごらん夜の星を」などの坂本九さんのカバー曲が収録されています。

1位:バンザイ~好きでよかった~

1位:バンザイ~好きでよかった~

シングルCDが50万回以上のヒットを記録した大人気曲「バンザイ~好きでよかった~」。ウルフルズの代表曲のひとつとして世代を超えて愛され続けており、告白ソング、ウェディングソングなどとしても親しまれています。恋愛ソングは女性に人気が高い名曲が多いですが、「バンザイ~好きでよかった~」は男性にも人気が高いことでも有名な人気曲。この曲を恋人や奥様の前で歌い、日ごろの想いを伝えたことがある男性も多いはずです。

アルバム「バンザイ」の収録曲

アルバム「バンザイ」の収録曲

「バンザイ~好きでよかった~」も、アルバム「バンザイ」に収録。当初は「バンザイ」の収録曲としてリリースされ、シングルCDはアルバムのシングルカット版として発売。「ガッツだぜ!!」で大ブレイクを果たしたウルフルズですが、アルバム「バンザイ」と「バンザイ~好きでよかった~」のシングルCDが大ヒットを記録したことで、ウルフルズは大人気ロックバンドとしての地位を不動のものとしたのです。

中居正広さんの主演ドラマ「勝利の女神」の主題歌

中居正広さんの主演ドラマ「勝利の女神」の主題歌

「バンザイ~好きでよかった~」はドラマとのタイアップも行われ、中居正広さんの主演ドラマ「勝利の女神」の主題歌に起用されました。ドラマは小学生が通う塾を舞台とし、中学受験に挑む小学生たち、そして講師の活躍が描かれた名作として放送当時大ヒット。ドラマを通じて「バンザイ~好きでよかった~」を好きになった人も多くドラマの評価も高いものの、DVD版の発売は行われていないようです。

まとめ

辛い毎日に耐えられなくなった時、何かに打ち勝つことができるほどの力が欲しい時などにピッタリなウルフルズの名曲の数々。ストレス社会と言われ息苦しい日々を送る人も多いからこそ、ウルフルズの音楽はこれからも多くの人に生きる気力や元気・勇気など前向きになれる力を与えてくれるはずです。

今回のランキングでご紹介した楽曲、そしてランクインしていないウルフルズの楽曲も全て気になる人は、ウルフルズがリリースした作品を手に取ってみてください。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

日本のオルタナティヴ・ロックの名曲50選!人気ランキング【最新決定版・動画あり】

日本には多くの音楽ジャンルが親しまれており、オルタナティブ・ロックも日本中の音楽ファンに大人気。今回は、日本…

kent.n / 156 view

THE BACK HORNの人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

1998年に結成されたオルタナティヴロックバンドのTHE BACK HORN。今回の記事では、THE BAC…

kent.n / 129 view

大瀧詠一のアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

81年のヒット作『A LONG VACATION』で知られる大瀧詠一。今回はそんな大瀧詠一のアルバムを人気お…

maru._.wanwan / 212 view

DEENのアルバム28選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1993年のデビュー以来、一貫してDEEN最大の魅力であるヴォーカル池森秀一の声を最大限に伝える楽曲づくりを…

maru._.wanwan / 97 view

クリープハイプのアルバム6選!人気おすすめランキング【最新版】

2001年に結成されたロックバンドであり、熱狂的なファンたちに愛され続けているクリープハイプ。さまざまな音楽…

kent.n / 84 view

RYO the SKYWALKERの人気曲ランキング30選!代表曲・ヒット曲・名曲【…

本格的実力派レゲエDJのRYO the SKYWALKER(リョー・ザ・スカイウォーカー)こと山口良ですが、…

maru._.wanwan / 108 view

サイコ・ル・シェイムの人気曲ランキング10選【最新決定版・動画あり】

オンリーワンの世界観を築き上げている人気ヴィジュアル系ロックバンドのサイコ・ル・シェイム。今回の記事では、サ…

kent.n / 70 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Do As Infinityのアルバム14選!人気ランキング【最新決定版】

クールなロックサウンドからしっとりしたバラードまで、さまざまな名曲でファンを魅了してきたDo As Infi…

kent.n / 108 view

La’cryma Christiの代表曲21選!人気ランキング【最新決定版・動画付き…

1991年に結成され、2007年に解散した日本のヴィジュアル系ロックバンドのLa’cryma Christi…

maru._.wanwan / 96 view

大黒摩季の人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】

力強い歌声で、代表曲にミリオンセラーとなった「ら・ら・ら」「あなただけ見つめてる」「DA・KA・RA」などを…

maru._.wanwan / 163 view

家入レオの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】

デビュー当初から注目を集めた家入レオですが、これまでに多くのヒット曲を生み出しています。今回はそんな家入レオ…

maru._.wanwan / 90 view

YMOのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

メンバーである細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏の3人共、日本が世界に誇れるアーティストであるテクノグループのイエ…

maru._.wanwan / 121 view

松山千春の人気曲ランキングTOP70!有名な名曲【最新決定版・動画付き】

今回は、松山千春の人気曲ランキングTOP70を動画付きで紹介します。北海道足寄郡足寄町出身で日本のトップフォ…

maru._.wanwan / 136 view

サイコ・ル・シェイムの人気曲ランキング10選【最新決定版・動画あり】

オンリーワンの世界観を築き上げている人気ヴィジュアル系ロックバンドのサイコ・ル・シェイム。今回の記事では、サ…

kent.n / 70 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク