広告/スポンサーリンク

ZONEのプロフィール

ZONE

ZONE

バンド名:ZONE(ゾーン)
活動期間:1997年-2005年、2011年-2013年
所属事務所:ランタイムミュージックエンタテインメント
レーベル:ソニー・ミュージックレコーズ

代表作
シングル
2001年8月8日 secret base~君がくれたもの~
2002年7月17日 一雫
2002年11月27日 白い花
2003年4月16日 true blue/恋々…
2003年7月30日 H・A・N・A・B・I~君がいた夏~
2004年6月2日 太陽のKiss
2004年8月4日 glory colors~風のトビラ~
2005年3月9日 笑顔日和
2012年6月6日 treasure of the heart~キミとボクの奇跡~

アルバム
2002年2月14日 Z
2002年11月27日 O
2004年2月18日 N

ベストアルバム
2005年4月13日 E~Complete A side Singles~
2006年4月19日 ura E~Complete B side Melodies~

2000年代前半にブレイクを果たしたガールズバンド

2000年代前半にブレイクを果たしたガールズバンド

ZONEは、2000年代前半にブレイクを果たしたガールズバンド。当時の若者世代の間なら誰もが知っていると思えるほどの活躍を見せ、ヒット曲も数多くリリース。オリジナルアルバムは全てオリコン週間アルバムランキングでTOP10入りしており、ベストアルバム「E~Complete A side Singles~」はオリコン週間アルバムランキング1位のヒットを記録しています。

2005年に解散し2011年に再結成

2005年に解散し2011年に再結成

ZONEは2005年に解散し、2011年に一度再結成。当初は1ヶ月の期間限定での活動の予定と発表していましたが、その後活動期間の延長が発表され、当時はファンも盛り上がりを見せていました。

2013年に活動を終了

2013年に活動を終了

再結成を果たしたZONEですが、復活時は3名で活動を行っていたものの、2011年10月にTOMOKAさんがZONEを脱退。2013年2月はMIYUさんが所属事務所との契約解除と同時にZONEからも脱退し、2ヶ月後にZONEは活動を終了することになってしまいました。

ZONEの活動終了から年月が経過している現在も、ZONEの音楽は多くの人に親しまれ続けています。ここからは、ZONEのファンに人気が高い楽曲を、ランキング形式でご紹介!ZONEを長年愛し続けているファンや、これからZONEの音楽を聴こうと思っているファンも必見のランキングとなりました!

ZONEの名曲・人気曲ランキングTOP32-21

32位:ROCKING

32位:ROCKING

「ROCKING」は、TOMOKAさんがソロでボーカルを担当している楽曲です。ZONEのサードアルバムとして2004年2月18日にリリースされた「N」に収録されています。

31位:空想と現実の夜明け

31位:空想と現実の夜明け

「空想と現実の夜明け」は、TAKAYOさんがメインボーカルを担当している楽曲。シングルCD「白い花」のカップリング曲であり、2006年4月19日にリリースされたカップリング曲中心に収録されているベストアルバム「ura E~Complete B side Melodies~」にも収録されている人気曲です。

30位:アルバム

30位:アルバム

TOMOKAさんを除くメンバーたちがボーカルを務めている名曲「アルバム」。シングルCD「卒業」のカップリング曲であり、ベストアルバム「ura E~Complete B side Melodies~」にも収録されています。

29位:GO!

29位:GO!

「GO!」は、MIZUHOさんがソロでボーカルを務めている名曲。2002年11月27日にリリースされたZONEのセカンドアルバム「O」の収録曲です。

28位:僕はマグマ

28位:僕はマグマ

僕はマグマは、インディーズ時代のシングルCD「believe in love」のカップリング曲。「secret base~君がくれたもの~」のシングルCDには「新・僕はマグマ」が収録されています。

広告/スポンサーリンク
27位:Two Hearts

27位:Two Hearts

シングル「笑顔日和」のカップリングに収録されている「Two Hearts」。作詞はMIYUさんが務め、作曲・編曲はTHE ALFEEの高見沢俊彦さんが手がけました。

26位:風のはじまる場所

26位:風のはじまる場所

MIYUさんがソロでボーカルを担当している人気曲「風のはじまる場所」。2002年2月14日にリリースされたZONEのファーストアルバム「Z」の1曲目に収録されている楽曲です。

25位:BeaM

25位:BeaM

「BeaM」は、サードアルバム「N」収録されている名曲。北海道のテレビ局、北海道文化放送のCMソングに起用された楽曲です。

24位:大爆発 NO.1

24位:大爆発 NO.1

ライブ向きの盛り上がれる楽曲であり、ZONEのファン人気が高い名曲「大爆発 NO.1」。2001年5月23日にメジャー2作目のシングル曲としてリリースされました。

23位:For Tomorrow

23位:For Tomorrow

「For Tomorrow」は、7作目のシングルCD「証」のカップリング曲。ZONEのセカンドアルバム「O」の4曲目にも収録されている人気曲です。

22位:Once Again

22位:Once Again

「Once Again」は、シングルCD「glory colors~風のトビラ~」のカップリングに収録されている楽曲です。愛知県、岐阜県、三重県で有名な宅配ピザチェーン、アオキーズ ピザのCMソングに起用されました。

21位:さらりーまん

21位:さらりーまん

TAKAYOさんがメインボーカルを務めている「さらりーまん」は、セカンドアルバム「O」の収録曲。AKB48のヒット曲「大声ダイヤモンド」「Everyday、カチューシャ」などを作曲した井上ヨシマサさんが「さらりーまん」の作曲を担当しました。

ZONEの名曲・人気曲ランキングTOP20-11

20位:僕の手紙

20位:僕の手紙

2003年10月29日にリリースされた「僕の手紙」は、「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」のエンディングテーマに起用されたこともある人気曲。シングルCDのカップリングには上高田少年合唱団が歌唱を務めた「鉄腕アトム」のカバー曲が収録されており、テレビアニメ「アストロボーイ・鉄腕アトム」のエンディングテーマに起用されました。

19位:一緒にいたかった

19位:一緒にいたかった

ヒットシングル曲「一雫」のカップリングに収録されている人気曲「一緒にいたかった」。ベストアルバム「ura E~Complete B side Melodies~」にも16曲目に収録されています。

18位:Sae Zuri

18位:Sae Zuri

「Sae Zuri」は、アルバム「O」に収録されている名曲。MAIKOさんのソロボーカル曲であり、AKB48のヒット曲「恋するフォーチュンクッキー」の作曲者である伊藤心太郎さんが作曲を担当した人気曲です。

17位:believe in love

17位:believe in love

1999年12月18日にリリースされた「believe in love」は、ZONEがインディーズ時代にリリースしたシングル曲。ZONEのベストアルバム「E~Complete A side Singles~」にも収録されています。

16位:夢ノカケラ…

16位:夢ノカケラ…

ZONEが2度目の紅白歌合戦出演時に披露された楽曲でもある人気曲「夢ノカケラ…」。「secret base~君がくれたもの~」のアンサーソングとなっており、2002年2月14日にメジャー5作目のシングル曲としてリリースされました。

15位:treasure of the heart~キミとボクの奇跡~

15位:treasure of the heart~キミとボクの奇跡~

活動を再開したZONEが唯一リリースしたシングル曲「treasure of the heart~キミとボクの奇跡~」は、2012年6月6日にリリース。シングルCDのカップリングには「ユメノカナタ」「Arigato」、そして収録曲のインストゥルメンタルバージョンも収録されています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

浜田麻里のアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1980年代に女性ロックヴォーカリストの旗手として注目を集め、当時のハードロックジャンルとしては異例とも言え…

maru._.wanwan / 217 view

米米CLUBのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

「浪漫飛行」「君がいるだけで」などの名曲の数々で、日本の音楽業界に活気を与えてきた超大物バンド「米米CLUB…

kent.n / 152 view

松田聖子の人気曲ランキング90選【最新決定版・動画付き】

80年代のアイドル全盛期の中で最も輝いた人気アイドルである松田聖子。今回はそんな松田聖子の曲を人気順にランキ…

maru._.wanwan / 163 view

lynch.の人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

愛知県名古屋市を拠点に始動した5人組のロックバンドである「lynch.(リンチ)」。今回は、そんなlynch…

maru._.wanwan / 184 view

Hi-STANDARDのアルバム5選!人気・おすすめランキング【最新決定版】

「ハイスタ」の愛称で多くのファンに親しまれている大人気パンクロックバンドのHi-STANDARD。今回の記事…

kent.n / 93 view

大石昌良のアルバム8選!人気おすすめランキング【最新決定版】

Sound Scheduleのボーカル&ギターを務め、多くのアニメソングも手掛けてきたオーイシマサヨシさんこ…

kent.n / 85 view

RIP SLYMEのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

RIP SLYMEは、4MC+1DJで構成される日本のヒップホップグループで、「楽園ベイベー」などのヒット曲…

maru._.wanwan / 143 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

湘南乃風のアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】

湘南乃風は人間の持つ喜怒哀楽を魂で歌う4人組クルーで、「睡蓮花」や「純恋歌」など、今もなおカラオケの人気ラン…

maru._.wanwan / 134 view

黒夢の代表曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

ヴィジュアル系ロックバンドを愛する人なら、誰もが知っているはずのロックバンド「黒夢」。日本中を熱狂させた黒夢…

kent.n / 242 view

松山千春の人気曲ランキングTOP70!有名な名曲【最新決定版・動画付き】

今回は、松山千春の人気曲ランキングTOP70を動画付きで紹介します。北海道足寄郡足寄町出身で日本のトップフォ…

maru._.wanwan / 239 view

マキシマムザホルモンの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】

他のバンドには決してマネできない、独自の世界観が感じられる名曲ばかりリリースしてきたマキシマムザホルモン。今…

kent.n / 203 view

キダ・タローの人気曲ランキング30選!代表曲・ヒット曲【最新決定版】

これまで数多くの放送番組の主題歌やCMソングを手がけたことから“浪花のモーツァルト”と称されたキダ・タローで…

maru._.wanwan / 179 view

SEKAI NO OWARIの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】

老若男女に愛される楽曲で多くの人々を魅了し、今や国内最大規模のアリーナやスタジアムでのツアーを行うまでになっ…

maru._.wanwan / 160 view

爆風スランプのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

『Runner』・『大きなたまねぎの下で』など人気の楽曲を生み出してきたバンドの「爆風スランプ」は、これまで…

maru._.wanwan / 101 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);