広告/スポンサーリンク

THE ALFEEとは

THE ALFEE

THE ALFEE

バンド名:THE ALFEE(ジ・アルフィー)
活動期間:1973年-活動中
所属事務所:Project III
レーベル:Virgin Music(ユニバーサルミュージックの社内レーベル)

主なリリース作品
アルバム
ALFEE
1983年1月5日 ALFEE
1983年9月5日 ALFEE'S LAW
1984年7月5日 THE RENAISSANCE
1985年6月19日 FOR YOUR LOVE

THE ALFEE
1987年12月9日 U.K. Breakfast
1989年3月21日 DNA Communication
1990年10月17日 ARCADIA
1995年1月20日 夢幻の果てに
2006年11月22日 ONE -Venus of Rock-
2010年3月10日 新世界-Neo Universe-
2015年12月23日 三位一体

超大物ロックバンド

超大物ロックバンド

音楽は長きにわたり世界中で親しまれており、流行によって主流のジャンルも変化してきました。そのこともありアーティストやバンドたちは人気を維持することは難しく、ブレイク以降変わらぬ人気を維持できているアーティスト・バンドはそれほど多くはないでしょう。

しかし、THE ALFEEは入れ替わりが激しい音楽業界において、絶対的な地位を確固たるものとしている超大物ロックバンド。現在も大活躍中です。

桜井賢さん

桜井賢さん

THE ALFEEは3名のメンバーで活動を行っており、45年以上同じメンバーで活動を行ってきました。

1人目のメンバーは、ボーカル・ベースなどを務めている桜井賢さん。サングラスがトレードマークのミュージシャンであり、ダンディなイケメンだと幅広い女性のハートをメロメロにしています。

THE ALFEEは結成時「Confidence(コンフィデンス)」の名前で始動しましたが、桜井賢さんはコンフィデンスを結成したメンバーとしても有名。THE ALFEEの歴史は、桜井賢さんがコンフィデンスを結成したことから始まったのです。

坂崎幸之助さん

坂崎幸之助さん

2人目のメンバーは、ボーカル・ギターなどを担当している坂崎幸之助さん。THE ALFEEのライブではMCを務め、爽やかで人柄の良さが感じられるルックスも素敵なイケメンミュージシャンです。

骨董品の収集、カメラ、ペットなど趣味が多いことでも有名なメンバー。写画展も開催しており、音楽活動以外のジャンルでも才能を発揮しています。

高見沢俊彦さん

高見沢俊彦さん

3人目にご紹介するメンバーは、ボーカル・ギターなどを務め、現在2代目リーダーも努めている高見沢俊彦さん。THE ALFEEがリリースした名曲の多くで作詞作曲を担当してきたミュージシャンでもあり、テレビ番組「新堂本兄弟」での活躍を通じてファンになった人も多いのではないでしょうか。

女性のように美しい顔立ちであり、ヴィジュアル系ロックバンドのミュージシャンに並ぶ華やかさも魅力的なイケメンとしても有名。他アーティストへの楽曲提供も積極的に行っており、「新堂本兄弟」で共演していたKinKi Kidsの楽曲「命のキセキ」も高見沢俊彦さんが手がけました。

デビュー時のメンバーは4名だった

デビュー時のメンバーは4名だった

THE ALFEEは元々コンフィデンスとして活動を開始し、後に「ALFIE」へと改名。現在は3名のメンバーで活動を行っているTHE ALFEEですが、デビュー時のメンバーは4名でした。

オリジナルメンバーのひとりである三宅康夫さんは、コンフィデンスの頃からバンドのギターを担当。CDデビュー後もギタリストとして活躍しましたが、1975年にバンドを脱退。初期のメンバーだったため三宅康夫さんを知らない人も多いようで、THE ALFEEが元から3人組のロックバンドだと勘違いしている人も珍しくはないようです。

おちゃめな一面も魅力的

おちゃめな一面も魅力的

CDデビューを飾り、長年に渡り歴史を刻んできたTHE ALFEE。名曲の数々はもちろん、メンバーたちのルックスも人気が高く、アイドルのようにおちゃめな一面もファンに披露し好評を得てきました。

メンバー全員仲良し

メンバー全員仲良し

現在メンバー全員が既に60歳を超えており、一般社会ですと定年を迎え自由に暮らす年代です。しかし、THE ALFEEのメンバーたちは現在も音楽業界の最前線で活躍。人気ロックバンドはさまざまな理由で活動休止となることもありますが、THE ALFEEは45年以上もの期間、一度も活動休止期間に入ることなく活動を行っています。

THE ALFEEがこれほど長い年月活躍し続けている秘訣は、メンバーたちの絆の深さ。メンバー同士の仲が良く、ファンもTHE ALFEEの仲良しな一面にも熱い視線を送っているのです。

ファーストアルバム「青春の記憶」

ファーストアルバム「青春の記憶」

「ALFIE」としてCDデビューを飾ったTHE ALFEEのファーストアルバムは、1975年7月25日にリリースされた「青春の記憶」。「GREENHORN」と改名されたバージョンも複数回発売されたほどの人気アルバムであり、2014年12月17日にはボーナストラックが収録された「青春の記憶 +2」もリリースされました。

THE ALFEEは生ける伝説

THE ALFEEは生ける伝説

2019年はアルバム「Battle Starship Alfee」のリリースに加え、コンサートツアー「45th ANNIVERSARY BEST HIT ALFEE 2019 春の乱」を開催。CDデビュー以降積極的に活動を続けているロックバンドはそう多くはなく、THE ALFEEは生ける伝説と言っても過言ではないでしょう。

広告/スポンサーリンク

THE ALFEEの名曲・人気曲ランキングTOP25-16

25位:見つめていたい

25位:見つめていたい

田村正和さんが主演を務めたTBS系列のテレビドラマ「パパは年中苦労する」の挿入歌に起用された名曲「見つめていたい」。同ドラマの主題歌「WEEKEND SHUFFLE-華やかな週末-」のシングルCDに収録されているカップリング曲です。

24位:SUNSET SUMMER

24位:SUNSET SUMMER

「SUNSET SUMMER」は、アルバム「doubt,」の収録曲。リカットシングル版も後にリリースされ、カップリングには「絶狂!ジャンピンググルーピー」が収録されています。

23位:希望の鐘が鳴る朝に

23位:希望の鐘が鳴る朝に

大ヒットドラマ「サラリーマン金太郎」第1期の主題歌に起用された「希望の鐘が鳴る朝に」。THE ALFEEにとって46作目のシングル曲であり、1999年2月3日にリリースされました。

22位:FOR THE BRAND-NEW DREAM

22位:FOR THE BRAND-NEW DREAM

「FOR THE BRAND-NEW DREAM」は、シングル「君が通り過ぎたあとに -Don't Pass Me By-」のカップリング曲。世代を超えて愛され続けている名作「タッチ」のアニメ映画「タッチ3 君が通り過ぎたあとに」のエンディングテーマに起用された楽曲です。

21位:FAITH OF LOVE

21位:FAITH OF LOVE

アルバム「DNA Communication」からの先行シングル曲である「FAITH OF LOVE」。1988年12月21日にリリースされ、映画「将軍家光の乱心 激突」のメインテーマに起用されました。

20位:霧のソフィア

20位:霧のソフィア

ALFEE時代の1985年10月16日に発売された高見沢俊彦さんのリードボーカル曲「霧のソフィア」。シングルCDのカップリングに収録されている「BLUE AGE REVOLUTION」も、ファン人気が高い名曲です。

19位:踊り子のように

19位:踊り子のように

「踊り子のように」は、1979年4月21日にリリースされたシングル曲。女優の高樹澪さんによるカバー版も1984年10月5日に発売されました。

18位:WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-

18位:WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-

「WEEKEND SHUFFLE-華やかな週末-」は、テレビドラマ「パパは年中苦労する」の主題歌。シングルCDは1988年3月16日にリリースされ、オリコン週間ランキングで4位のヒットを記録しました。

17位:Justice For True Love

17位:Justice For True Love

「Justice For True Love」は、1999年8月18日に発売された47作目のシングル曲。アニメ映画「金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー」の主題歌に起用されたことでも人気を博した名曲です。

16位:サファイアの瞳

16位:サファイアの瞳

1987年3月11日に発売され、オリコン週間ランキング1位に輝いた名曲「サファイアの瞳」。シングルCDのカップリング曲は、小泉今日子さんに提供した楽曲のセルフカバー版「木枯しに抱かれて…」が収録されています。

THE ALFEEの名曲・人気曲ランキングTOP15-6

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

マキシマムザホルモンの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】

他のバンドには決してマネできない、独自の世界観が感じられる名曲ばかりリリースしてきたマキシマムザホルモン。今…

kent.n / 1584 view

足立佳奈の人気曲ランキング20選!代表曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

SNSに投稿した15秒動画「キムチ~笑顔の作り方~」が中高生を中心に話題を集めたシンガーソングライターの足立…

maru._.wanwan / 457 view

オフコースの人気曲ランキング45選!代表曲・名曲【最新決定版・動画付き】

「愛を止めないで」「さよなら」の大ヒットでNo.1ポップ・バンドとなったオフコース。今回は、そんなオフコース…

maru._.wanwan / 2315 view

レベッカのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1991年に一度解散し、2015年から本格的に再結成を果たしたロックバンドのレベッカ。オリジナルアルバム、ベ…

kent.n / 1398 view

GLAYの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

レコード大賞と有線大賞のダブル受賞を果たした最大のヒット曲「Winter,again」など、数多くの名曲があ…

maru._.wanwan / 1101 view

アンダーグラフのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】

30代の音楽ファン中心に広く親しまれている名曲「ツバサ」などで有名なロックバンド「アンダーグラフ」。今までに…

kent.n / 648 view

クリープハイプの人気曲ランキングTOP50!名曲を紹介【最新決定版・動画付き】

生活と性愛のどん底のリアリティを描きながら、飾り気のないバンドサウンドで人気を博してきたクリープハイプのヒッ…

maru._.wanwan / 1060 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Whiteberryの人気曲14選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】

北海道北見市出身のメンバーたちで結成され、多くのファンに惜しまれつつ2004年に解散を迎えたガールズバンドの…

kent.n / 759 view

いきものがかりの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】

いきものがかりは、アニメソング、CMソング、テレビドラマや映画の主題歌などを数多く手掛けており、これまでもヒ…

maru._.wanwan / 1023 view

レミオロメンの人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

ロックバンドのレミオロメンは心に響く楽曲を多数リリースし、今も名曲の数々が多くに人に愛され続けています。今回…

kent.n / 1007 view

TM NETWORKの名曲45選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

1980年代末から1990年代初めの日本国内に一大旋風を巻き起こしたTM NETWORK(ティーエム・ネット…

maru._.wanwan / 854 view

世良公則の人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

「あんたのバラード」「宿無し」「銃爪」「燃えろいい女」などのヒット曲で知られる世良公則。今回はそんな世良公則…

maru._.wanwan / 1688 view

ソナーポケットの人気曲ランキング36選【最新決定版・動画付き】

優しさあふれたストレートなメッセージと親しみやすいサウンドで注目を浴びているソナーポケット(Sonar Po…

maru._.wanwan / 770 view

Do As Infinityのアルバム14選!人気ランキング【最新決定版】

クールなロックサウンドからしっとりしたバラードまで、さまざまな名曲でファンを魅了してきたDo As Infi…

kent.n / 938 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);