広告/スポンサーリンク
21位:SLEEPER

21位:SLEEPER

「ジェムケリー」のCMソングに起用された人気曲である「SLEEPER」。RUKAさんが作詞・作曲を手掛けており、ナイトメアのメジャー18作目のシングル曲として2011年9月7日にリリースされました。

シングルCDは3バージョンリリースされ、Atypeには「SLEEPER」のミュージックビデオが収められたDVDが付属。オリコン週間ランキングでは7位のヒットを記録しています。

ナイトメアの名曲人気ランキングTOP20-11

20位:Dizzy

20位:Dizzy

「Dizzy」は、RUKAさんが作詞・作曲を務めた人気曲。ナイトメアのメジャー21作目のシングル曲として2013年8月21日にリリースされました。ハイテンポなルックナンバーであり、サビの盛り上がりも素晴らしいロックナンバーです。

19位:シアン

19位:シアン

オリジナルアルバム「リヴィド」の先行シングルとして、2004年10月21日にリリースされた「シアン」。感傷に浸りたいときに聴きたくなる楽曲であり、作詞と作曲はRUKAさんが手掛けました。

18位:blur

18位:blur

オリコン週間ランキング8位を記録したシングル曲「blur」は、2015年1月7日にリリース。王道のヴィジュアル系ロックサウンドと言えるほどかっこいい名曲であり、ロックが好きな人なら何度も繰り返し聴きたくなるほどの魅力が感じられるはずです。

17位:NAKED LOVE

17位:NAKED LOVE

「NAKED LOVE」は、2008年12月3日にリリースされオリコン週間ランキング5位を獲得した人気曲。YOMIさんが作詞、咲人さんが作曲を務めました。テレビアニメ「魍魎の匣」のエンディングテーマに起用され、シングルCDのAtypeに付属するDVDには、「NAKED LOVE」のミュージックビデオが収められています。

16位:livEVIL

16位:livEVIL

2005年12月7日にリリースされナイトメアのメジャー8作目のシングル曲である「livEVIL」。作詞をYOMIさん、作曲は咲人さんが務めた人気曲であり、シングルCDのAtypeには「livEVIL」のミュージックビデオが収録されたDVDが付属しています。

15位:-Believe-

15位:-Believe-

「-Believe-」は、2003年8月21日いにリリースされたナイトメアのメジャーデビューシングル。作詞はYOMIさんが手掛けており、作曲はRUKAさんが務めました。

カップリングには「13th」「muzzle.muzzle.muzzle」が収録。シングルCDは3バージョン発売されました。

広告/スポンサーリンク
14位:TABOO

14位:TABOO

作詞をRUKAさん、作曲を咲人さんが務めたシングル曲「TABOO」。2014年6月25日にメジャー23作目のシングル曲としてリリースされ、オリコン週間ランキング6位を記録しました。

「TABOO」は、秋元才加さんと本郷奏多さんがダブル主演を務めた映画「奴隷区 僕と23人の奴隷」のオープニングテーマ。エンディングテーマはナイトメアのオリジナルアルバム「To Be or Not to Be」の収録曲「ドラスティカ」が起用されました。

13位:茜

13位:茜

「茜」は、「HATE」「over」との両A面シングル曲。シングルCDの1曲目に収録されており、YOMIさんが手掛けた歌詞もファンに絶賛されている人気曲です。少し儚い曲調も素敵な楽曲であり、少し肌寒くなってきた秋に聴きたくなるファンもいるのではないでしょうか。

12位:リライト

12位:リライト

大ヒットシングル曲「リライト」は、作詞をRUKAさんが務め、作曲はNi~yaさんが手掛けた人気曲。Ni~yaさんの作曲センスの良さをうかがうことができるロックナンバーであり、疲労中の際に聴くと、心の底から力が湧き上がってくるような熱い気持ちを手にすることができる楽曲です。

シングルCDは2014年1月8日にリリースされ、オリコン週間ランキング2位を記録しました。

11位:Rem_

11位:Rem_

咲人さんが作詞と作曲を手掛けた「Rem_」は、ナイトメアのメジャー15作目のシングル曲。シングルCDは2009年9月22日に発売され、オリコン週間ランキング3位を記録したヒット曲です。

シングルCDは通常盤と2種類の初回限定盤が発売され、初回限定盤Aには「Rem_」のミュージックビデオ、初回限定盤Bにはカップリング曲「love addict」のミュージックビデオが収録されたDVDが付属しています。

ナイトメアの名曲人気ランキングTOP10-1

10位:Over

10位:Over

「茜」「HATE」とのトリプルA面シングル曲「over」は、作詞をYOMIさん、作曲を咲人さんが手掛けた人気曲。「学級王ヤマザキ」などで知られる漫画家の樫本学ヴさんによるコミックを原作としたテレビアニメ「コロッケ!」のエンディングテーマに起用されました。

シングルCDは全4バージョン発売され、Ctypeは樫本学ヴさんの書下ろしジャケット仕様としてリリースされました。

9位:Lost in Blue

9位:Lost in Blue

儚い楽曲の世界観で多くのファンを感動させた人気曲「Lost in Blue」。RUKAさんが作詞・作曲を務めており、シングルCDは2008年9月17日にリリースされオリコン週間ランキング4位を記録しました。

テレビアニメ「魍魎の匣」のオープニングテーマに起用され、「NAKED LOVE」と共にアニメ作品のファンからも人気が高い名曲です。

8位:東京傷年

8位:東京傷年

「東京傷年」は、ナイトメアにとってメジャー4作目のシングル曲。作詞・作曲をRUKAさんが務め、2004年7月22日にリリースされました。ベースの音のカッコよさなどが絶賛されている人気曲であり、ラップパートも評価が高い名曲です。

YOMIさんが作詞を手掛けたファン人気が高い楽曲「ジャイアニズム誤」もシングルCDに収録されており、「東京傷年」「ジャイアニズム誤」はオリジナルアルバム「リヴィド」にも収められています。

7位:このは

7位:このは

心に染みるピアノソロから始まる切ないバラード「このは」。涙なしで聴くことができないほど切なく、激しいロックをあまり聴くことがない人にも人気が高い名曲です。

ナイトメアのメジャー11作目のシングル曲であり、RUKAさんが作詞・作曲を担当。シングルCDは2007年10月3日にリリースされ、オリコン週間ランキング4位のヒットを記録しました。

6位:Criminal baby

6位:Criminal baby

ナイトメアにしか表現することができない、激しく繊細な曲調の名曲である「Criminal baby」。芸術的ともいえる美しくも儚い世界観とも感じられる名曲となっており、作詞・作曲はRUKAさんが務めました。

シングル表題曲として発売された楽曲ではなく、オリジナルアルバム「the WORLD Ruler」の収録曲として初めてリリース。後にシングルCD「レゾンデートル」のカップリング曲としてシングルカットされており、「レゾンデートル」のシングルCDのBtypeには「Criminal baby」のミュージックビデオなどが収録されたDVDが付属しています。

5位:Mimic

5位:Mimic

咲人さんが作詞・作曲を手掛けた「Mimic」は、2012年2月29日にリリースされたメジャー12作目のシングル曲。シングルCDは3バージョンリリースされており、Atypeには「Mimic」のミュージックビデオが収められたDVDが付属しています。

スピード感があるテンポの良さ、咲人さんによる歌詞の素晴らしさなどの評価が高いヒット曲であり、夜のドライブなどのシチュエーションにもおすすめです。

4位:DIRTY

4位:DIRTY

2007年11月7日にリリースされた「DIRTY」は、オリコン週間ランキング8位を記録したナイトメアのメジャー12作目のシングル曲。作詞・作曲はRUKAさんが手掛け、RUKAさんのドラムの音も素晴らしいとファンに絶賛されている人気曲であり、激しくも切ない曲調とリズムなど、クオリティが高いロックナンバーとなっています。

こちらの名曲は、人気コミックが原作のテレビアニメ「魔人探偵脳噛ネウロ」のオープニングテーマ。シングルCDはDVDが付属するAtypeとBtype、そして「魔人探偵脳噛ネウロ」のイラストジャケット仕様となっているCtypeがリリースされました。

3位:アルミナ

3位:アルミナ

「アルミナ」は、2006年10月18日にリリースされたナイトメアのメジャー9作目のシングル曲。「the WORLD」との両A面シングルとしてリリースされ、オリコン週間ランキング5位を記録しました。こちらのシングルCDでナイトメアは初のオリコン週間ランキングTOP10入りを達成し、「アルミナ」「the WORLD」の2曲でナイトメアは大きく知名度が上昇。作詞・作曲は咲人さんが務め、大ヒットテレビアニメ「デスノート」の初代エンディングテーマに起用されたことも、多くの人に注目されるきっかけとなりました。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

アルルカンのメンバーの本名や年齢!身長とすっぴん・彼女や結婚情報・プロフィールまとめ

人気V系バンドの「アルルカン」。彼らはメンバーひとりひとりが個性的で、その素性が気になるファンは多いようです…

aquanaut369 / 13613 view

kyo(D’ERLANGER)の現在!身長や結婚の噂・腫瘍での活動休止まとめ

ヴィジュアル系ロックバンド「D’ERLANGER(デランジェ)」でボーカルを務めているkyoは2021年9月…

aquanaut369 / 5373 view

シン(ViViD)の彼女は倉持明日香?結婚や好きなタイプなどまとめ

元ViViDのボーカリストのシンさんは、現在はソロでの活動やSHIN LOIDの名前でYouTubeに投稿さ…

さくら / 5895 view

アリス九號のメンバー人気ランキング!年齢や結婚・解散の噂や現在も総まとめ

メンバー全員がイケメンという珍しいヴィジュアル系バンドのアリス九號(アリスナイン)。 今回はアリス九號のメン…

さくら / 6881 view

yasuの現在!仕事と目撃情報まとめ【Janne Da Arc・Acid Black…

ヴィジュアル系バンド「Janne Da Arc」のボーカルで、「Acid Black Cherry」としても…

Luccy / 7302 view

shuji(Janne Da Arcのドラム)の現在!本名や作曲・結婚の噂を総まとめ

人気バンド「Janne Da Arc」でドラムを務めていたshuji。現在はJanne Da Arcが解散し…

aquanaut369 / 2834 view

戒(GazettE)の結婚や嫁は?本名と年齢・すっぴんと髪型・彼女まとめ

ヴィジュアル系バンド「the GazettE(ガゼット)」のドラム・戒の本名や年齢、すっぴん画像と髪型遍歴を…

Luccy / 3636 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Versailles(バンド)の現在!メンバー脱退事件・結婚と死因・代表曲まとめ

ヴィジュアル系ロックバンド「Versailles(ヴェルサイユ)」のメンバー全員脱退事件から現在までをまとめ…

Luccy / 8233 view

−真天地開闢集団−ジグザグのメンバーと現在!素顔・本名と年齢・結婚の噂・命とWAND…

独自の世界観を貫いてるヴィジュアル系ロックバンド「-真天地開闢集団-ジグザグ」のメンバーたちの本名・年齢・素…

kent.n / 6965 view

戒(GazettE)の結婚や嫁は?本名と年齢・すっぴんと髪型・彼女まとめ

ヴィジュアル系バンド「the GazettE(ガゼット)」のドラム・戒の本名や年齢、すっぴん画像と髪型遍歴を…

Luccy / 3636 view

yasuの歴代彼女4人!結婚の噂や好きなタイプも総まとめ【Janne Da Arc・…

「Janne Da Arc」や「Acid Black Cherry」のボーカルとして人気を集めたyasu。彼…

aquanaut369 / 26145 view

MALICE MIZER・GACKTの脱退理由!活動休止と解散・現在の活動を総まとめ

GACKTが在籍していたビジュアル系バンド「MALICE MIZER」の活動休止から現在をまとめました。失踪…

Luccy / 3680 view

DAISHIと嫁・時東ぁみとの結婚と子供&馴れ初めまとめ

人気バンド「サイコ・ル・シェイム」でボーカルをしているDAISHI。2016年に時東ぁみと結婚し、2022年…

aquanaut369 / 1555 view

MiA(ギタリスト)の彼女や結婚は?好きなタイプを総まとめ【MEJIBRAY】

ビジュアル系バンド「MEJIBRAY」のギタリストであるMiA。彼は非常に女性人気が高く、彼女や好きなタイプ…

aquanaut369 / 2651 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);