
雅-MIYAVI-と韓国の関係!父親と母親・本名と生い立ちまとめ
雅-MIYAVI-さんは、「サムライギタリスト」の異名をもち、世界的な注目を集めている日本人ギタリストです。今回、雅-MIYAVI-さんの本名や生い立ち、韓国人2世だった父親との関係、MIYAVIさんの自由な発想の元となった母親や兄弟について総まとめしました。
MIYAVIさんは、生まれも育ちも日本で、もちろん国籍は日本ですが、MIYAVIさんの父親はもともとは韓国籍で、後に帰化して日本国籍を取得しています。
そんな父親はとても厳しい人だったそうで、MIYAVIさんはそんな父親とはそりが合わず、嫌い続けていたと言います。
MIYAVIの自由な発想や類い稀なる行動力は母親の影響
そんなMIYAVIさんの柔軟な発想を育てたのは、高校を中退しても、突然の上京を決意した際も「やりたいようにやりなさい」と背中を押してくれた、母親だったと言います。
MIYAVIさんは後に、17歳で大阪の実家を飛び出し、上京を決意した際の母親の対応について次のように語っています。
17歳で家を飛び出して上京したとき、電話越しに、何も聞かず「体だけは気ぃつけや」と言ってくれた、その言葉に「ああ、飛び出していいんだ!」と後押しされましたし、その言葉のおかげで、今の自分の基礎があると思います。
しかし、当のMIYAVIさんの母親は、その当時の心境について次のように語っているんですよね。
息子が家を出て行ったとき、本当は引き止めたい気持ちでいっぱいでした。でも愛している子どもの思いを止めることは親のエゴ。やりたいようにやりなさい、と思いながらも毎日泣いていました。
そんな母親は現在、MIYAVIさんの嫁・Melody.さんと、2人の可愛い孫娘たちとのふれ合いの時間を大切に過ごされているようです。
MIYAVIが兄弟について語ったこととは?
MIYAVIさんの家族は、そんな父親と母親、そして2人の妹の5人家族です。
しかし、MIYAVIさんの兄弟については、単に2人の妹がいることだけしかわかっておらず、年齢や名前などの詳細は一切明らかになっていないようです。
ただ、MIYAVIさんの兄弟について調べていくと、MIYAVIさんの熱烈なファン(「仔雅」と呼ばれています)による次のような書き込みを見つけました。
仔雅歴8年目の私ですが雅クンは雑誌や会報等で家族の話になると主にオカン(母親)の話が多くて、妹さんの話は全然出ないですよね(汗)ライブとかも母親が観に来ている事は、たまに聞きます。
まぁ私が知っている事は雑誌にて雅クンが「大好物のお菓子について語る」コーナーがあって俺と妹は大の甘いもん好きと語っており、特にアイスは大好物だという話。「俺はピノ派、妹はパピコ好きやったな~」と(好きなモノの好みが似ている)事を語っており、その話以外で妹さんの話は全然聞きません(汗)
恐らく、2人の妹さんは一般人なので、今後もMIYAVIさんの口から詳しく語られることはないと思われます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
独自の「スラップ奏法」で世界的な注目を集めている日本人ギタリスト・MIYAVIさんの本名や生い立ち、韓国人2世だった父親との関係、MIYAVIさんの自由な発想の元となった母親や兄弟についてまとめてみました。
音楽活動はもちろんですが、俳優や親善活動なども積極的に展開し、今後もさらに進化を続ける「サムライギタリスト」MIYAVIさんの活躍に注目ですね!
しかし、自身が結婚し、2人の子供の父親になって初めて父のことを理解し、肯定することができたのだとか。