
Mrs. GREEN APPLEの人気曲ランキング48選!名曲が多い【動画付き・最新決定版】
新世代ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」の人気曲ランキング48選を動画付きで紹介します。Mrs. GREEN APPLEがリリースした曲の中で有名な曲・代表的な曲をみていきましょう。
Mrs. GREEN APPLE - 「ミスカサズ」 リリックビデオ - YouTube
出典:YouTube
23位:Hug
出典:YouTube
「Hug」は、ボーカルの大森元貴さんの歌唱力が光る曲のひとつで、その美しい歌声にうっとりしてしまいます。つい誰かをHugしたくなるような優しい歌詞とメロディーが人気の楽曲です。
22位:ナニヲナニヲ
出典:YouTube
「ナニヲナニヲ」は、Mrs. GREEN APPLEの2ndミニアルバム「progressive」に収録されている楽曲で、「最初に聴いて衝撃を受けた」というファンが続出するほどのパンチが効いたダンスロックです。
21位:庶幾の唄
Mrs. GREEN APPLE 庶幾の唄 - YouTube
出典:YouTube
「庶幾の唄」は、、大塚製薬の「カロリーメイト」のCMソングにも抜擢された話題の楽曲です。学園生活を思わせるCMにぴったりの、爽やかなアップテンポに胸が高鳴るナンバーで、はじめの曲調とテンポが変わってくるところも魅力になっています。
Mrs. GREEN APPLEの人気曲ランキングTOP20-11
20位:VIP
Mrs. GREEN APPLE 「VIP」 - YouTube
出典:YouTube
出だしからイントロもなく「買い被りってなんだっけ?君を高く評価しすぎたようだ 内容が薄すぎて反吐が出ちゃう 踊れ踊れ 醜く笑え」という過激な歌詞からはじまり、とても哲学的な表現、曲調はロックでとてもキャッチーな仕上がりになっています。
19位:愛情と矛先
Mrs. GREEN APPLE - 愛情と矛先【LIVE from 『EDEN no SONO』】 - YouTube
出典:YouTube
「愛情と矛先」は、1stフルアルバム『TWELVE』に収録されている楽曲で、イントロからギター二本のリズムの絡みが面白いアイデアが勢いを生み出しています。ミセスファンで嫌いな人はいないのではないかといわれるほどの名曲です。
18位:我逢人
我逢人 / Mrs. GREEN APPLE(full covered by オカムラーン) - YouTube
出典:YouTube
2015年2月、インディーズ時代にリリースしたミニアルバム「Progressive」に収録されたナンバーであるこの楽曲は、出逢いの大切さを歌っており、初期からのミセスファンに高い人気で、ライブでも定番の楽曲となっています。
17位:PARTY
Mrs. GREEN APPLE - PARTY - YouTube
出典:YouTube
「PARTY」は、ミセスがこのアルバムで描いた、テーマパークの中のまさしくアトラクションのように、曲調がポップだったりしんみりしたり激しくなったりと、1曲の中で展開がめまぐるしく変わる壮大な物語が詰まった曲です。
16位:アウフヘーベン
Mrs. GREEN APPLE – アウフヘーベン - YouTube
出典:YouTube
「アウフヘーベン」は2018年4月18日に発売された3作目のアルバム『ENSEMBLE』の収録曲で、MVも公開された注目の一曲です。若者が抱く葛藤などが素直に表現されていて、ポップな楽曲に絶妙なアクセントを加えた人気の楽曲です。
15位:lovin’
Mrs. GREEN APPLE - lovin’ - YouTube
出典:YouTube
「lovin’」は、アルバム『Attitude』に収録された曲で、ヴォードヴィル的な華やかさの中にQUEENを想起させる大仰な転調が盛り込まれた人気の楽曲です。男性が歌っている曲とは思えないくらいかわいらしい曲調も多くの人を惹きつけています。
14位:Love me, Love you
Mrs. GREEN APPLE - Love me, Love you - YouTube
出典:YouTube
「Love me, Love you」は、Mrs. GREEN APPLEの6thシングルで、全く新しいスタイルを打ち出した曲です。ホーンを取り入れ、少しビッグバンドのニュアンスを感じさせるノリのいい煌びやかなこの曲は、今までのMrs. GREEN APPLEにはなかった雰囲気で、サビはみんなで声を合わせて歌ったらさぞかし気持ちよさそうな、キャッチーさも魅力です。
13位:サママ・フェスティバル!
Mrs. GREEN APPLE - サママ・フェスティバル! - YouTube
出典:YouTube
白飛びするような夏の光と解像度の高い情景が、”サママママ・フェスティバル!”という若干突拍子もない歌い出しとともに、すごいスピードで描き出されるミセス流の夏曲です。
12位:Speaking
Mrs. GREEN APPLE - Speaking - YouTube
出典:YouTube
Mrs. GREEN APPLEのファースト・シングルで、アニメ『遊☆戯☆王ARC-V』201510月4日オンエアより、エンディングテーマ曲としても起用されたヒットナンバーです。初期の特徴のアップビートでパワフルという点が非常によく見られる爽快なヒットナンバーです。
関連するキーワード
関連するまとめ

UA(歌手)の人気曲ランキング30選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
存在感のある歌声で注目を集める人気アーティストのUA。そんなUAの曲の中でどの曲が最も人気があるのか気になっ…
maru._.wanwan / 1828 view

t-Aceの人気曲ランキング20選!動画付き【最新決定版】
”エロ神クズお”という異名を持つ人気ラッパーのt-Ace(ティーエース)。今回は、t-Aceの人気曲ランキン…
maru._.wanwan / 1817 view

山下達郎の名曲・人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】
いまや日本のみならず欧米でも人気の「シティポップ」ですが、その代表格として知られるのが山下達郎です。今回はそ…
maru._.wanwan / 1877 view

aikoのアルバム17選!人気おすすめランキング【最新決定版】
2005年にオリコンが行った「好きなアーティストランキング」では総合1位を獲得した人気アーティストのaiko…
maru._.wanwan / 1305 view

DISH//のアルバム5選!人気・おすすめランキング【最新決定版】
スターダストプロモーションに所属するタレントたちによるアーティスト集団「EBiDAN」から誕生した人気ダンス…
kent.n / 1361 view

チャラン・ポ・ランタンのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】
この記事では、チャラン・ポ・ランタンがリリースしたアルバムの人気・おすすめランキングを大公開。チャラン・ポ・…
kent.n / 714 view

くるりの名曲・人気曲ランキング48選!動画付き【最新決定版】
古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンドといわれている「くるり」。「音楽の旅」を20年…
maru._.wanwan / 1998 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

吉田拓郎の名曲48選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
吉田拓郎の曲は、自身の生き方や恋愛体験などをテーマにしている点が特徴で、これまで「落陽」「純情」「唇かみしめ…
maru._.wanwan / 2727 view

小室哲哉のプロデュース曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
J-POPにダンスミュージックの要素を定着させた第一人者と言われ、90年代のオリコンチャートを賑わせてきたプ…
maru._.wanwan / 2979 view

DREAMS COME TRUE(ドリカム)のアルバム18選!人気おすすめランキング…
DREAMS COME TRUEは驚異的なアルバムの売上げを誇るグループのひとつで、売上枚数200万枚を突破…
maru._.wanwan / 1575 view

ヤングスキニー人気曲ランキング20選!代表曲・ヒット曲【最新決定版】
2020年8月にかやゆーを中心に結成されたバンド「ヤングスキニー」ですが、いったいどの曲が最も人気があるのか…
maru._.wanwan / 1302 view

和楽器バンドの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】
日本ならではの音色を奏でることができる和楽器を大切にし、独自の世界観を築き上げているロックバンド「和楽器バン…
kent.n / 1864 view

mihimaru GTのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
mihimaru GT(ミヒマルジーティー)は、ヒップホップとポップス融合した、洗練度の高いサウンドが特徴の…
maru._.wanwan / 1209 view

B’zのアルバム21選!人気おすすめランキング【最新決定版】
2008年にギネス世界記録から「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」の認定を受けたロックユニット…
maru._.wanwan / 1492 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「ミスカサズ」は、2016年1月に発表されたファーストアルバム「TWELVE」に収録された楽曲で、思い通りにならない人生や恋愛に惑う、どうしようもない想いを歌い上げるロックナンバーです。少しダークな印象を感じる曲調と「ミスカサズ(見透かさず)」という意味深な歌詞に注目が集まりました。