
ヨルシカの人気曲ランキングTOP38!名曲ばかり【動画付き・最新決定版】
若者を中心に人気を集め、今話題のネット発アーティストの先駆け的存在とも言えるバンドアーティスト『ヨルシカ』。今回は、ヨルシカの人気曲ランキングTOP38を動画付きで紹介します。ヨルシカの有名な曲・代表的な曲をみていきましょう。
15位:心に穴が空いた
ヨルシカ - 心に穴が空いた (Music Video) - YouTube
出典:YouTube
14位:五月は花緑青の窓辺から
五月は花緑青の窓辺から - YouTube
出典:YouTube
基本的にエイミー視点の「だから僕は音楽を辞めた」のアルバムの中にありながらエルマ目線で歌われているような気もする楽曲です。もう亡くなってしまった相手を必死に思い出して忘れないようにしようとするところが切なく、思わず涙があふれそうになる名曲です。
13位:パレード
ヨルシカ - パレード (Music Video) - YouTube
出典:YouTube
2019年リリースのアルバム「だから僕は音楽を辞めた」に収録されている楽曲で、ストリングスとピアノの音が耳に残る曲です。柔らかい歌声と優しいメロディーが物語のエンドロールを思い起こすような、何か大切なこと・忘れてはいけないことを思い出させてくれる名曲です。
12位:あの夏に咲け
Yorushika - Ano Natsu Ni Sake - YouTube
出典:YouTube
2017年6月28日に発売されたヨルシカのアルバム「夏草が邪魔をする」に
収録された人気の楽曲で、アルバム収録曲の中でも人気が高い「あの夏に咲け」は、主人公の夏の思い出が描かれています。よくあるラブソングとは少し違い、ヨルシカならではの表現を楽しむことができる楽曲になっています。
11位:準透明少年
ヨルシカ - 準透明少年 (MUSIC VIDEO) - YouTube
出典:YouTube
「準透明少年」は、2018年5月9日にリリースされる2ndミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録された曲で、疾走感のあるロックチューンで、エモーショナルなサビが格好良い曲です。青春の孤独に対する葛藤が描かれたような歌詞もこの曲の魅力と言えます。
ヨルシカの人気曲ランキングTOP10-6
10位:八月、某、月明かり
【MAD/AMV】八月、某、月明り 《ヨルシカ》〖Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア〗 - YouTube
出典:YouTube
「八月、某、月明かり」は、ヨルシカの1stアルバム「だから僕は音楽を辞めた」に収録されている曲で、同アルバムに収録されている「藍二乗」の続編と言われており、曲と曲に繋がりがあり、ファンの心をワシ掴みにしています。
9位:ノーチラス
ヨルシカ - ノーチラス (OFFICIAL VIDEO) - YouTube
出典:YouTube
「ノーチラス」は、ヨルシカの第2弾アルバム「エルマ」に収録されている楽曲で、エイミーとエルマの物語の始まりの曲とされています。エルマはエイミーが遺した手紙に沿ってエイミーが旅したスウェーデンを巡りますが、この歌は最後に行き着いた場所で見つけたエイミーからエルマへの手紙がそのまま歌詞になっています。
8位:負け犬にアンコールはいらない
ヨルシカ - 負け犬にアンコールはいらない (Album Trailer) - YouTube
出典:YouTube
ドライブ感のあるアニソンみたいな楽曲で、明るくロックなミュージックですが、歌詞を読むとその叫びのような言葉にはっとさせられるファンが多かったそうです。夢や理想だけじゃ食っていけないという、n-bunaの実体験に基づく心の叫びを反映している名曲です。
7位:爆弾魔
R6S montage 爆弾魔/ヨルシカ - YouTube
出典:YouTube
2018年にリリースされたアルバム「負け犬にアンコールはいらない」に収録された人気の楽曲で、ヨルシカのきれいな歌声で攻撃的な歌詞を歌い上げた曲が、絶妙にマッチした名曲です。
6位:雨とカプチーノ
ヨルシカ - 雨とカプチーノ(Official Video) - YouTube
出典:YouTube
「雨とカプチーノ」は、2019年8月28日にリリースされた2nd Full Album「エルマ」に収録されている楽曲で、過去をテーマとしていますが、この曲はその過去を「忘れたくない」という思いが強く感じられます。
ヨルシカの人気曲ランキングTOP5-1
5位:藍二乗
ヨルシカ - 藍二乗 (Music Video) - YouTube
出典:YouTube
「藍二乗」は、とある青年が音楽を辞めるに至った過程を描いたアルバム「だから僕は音楽を辞めた」に収録されているヒットナンバーです。青年の音楽にかける思いと葛藤が読み取れる歌詞で、歌詞や曲調に物語のような世界観があり、引き込まれます。
4位:ヒッチコック
ヨルシカ - ヒッチコック (MUSIC VIDEO) - YouTube
出典:YouTube
2017年4月11日にYouTubeにて公開されたヨルシカの代表曲の一つ「ヒッチコック」は、その人気はすさまじく、瞬く間に再生回数が100万を突破、現在では5,000万回間近の再生回数になっています。ダークさを持っており、皮肉が効いた作品となっています。
関連するまとめ

華原朋美の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
代表曲はミリオンセラーを記録した「I’m proud」「I BELIEVE」「Hate tell a lie…
maru._.wanwan / 761 view

FLOWのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
ツインボーカル形式の先駆けともいわれるFLOWはなど多くのアニメ作品の主題歌を担当していることでも有名なバン…
maru._.wanwan / 863 view

長渕剛の人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】
「乾杯」「とんぼ」「しあわせになろうよ」など、多数のヒット曲を生み出してきたシンガーソングライターの長渕剛。…
maru._.wanwan / 1202 view

郷ひろみの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
高音ヴォイスと端正な顔立ちで人気を呼び、西城秀樹・野口五郎とともに“新御三家”として時代を牽引してきた郷ひろ…
maru._.wanwan / 764 view

mihimaru GTの人気曲ランキング32選【最新決定版・動画付き】
mihimaru GT(ミヒマル・ジーティー)は、2003年に結成された男女2人組音楽ユニットですが、これま…
maru._.wanwan / 698 view

LUNA SEAのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
LUNA SEAは1992年にアルバム「Image」でメジャーデビューすると、以後、後のヴィジュアル系バンド…
maru._.wanwan / 760 view

SIAM SHADEの人気曲25選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
2002年に一度解散を迎え、その後定期的に再結成し2016年に完結を迎えたロックバンドのSIAM SHADE…
kent.n / 1303 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サスケの人気曲9選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】
2009年に一度解散を迎え、2014年に再結成を果たしたサスケ。今回の記事では、2000年に結成した大人気音…
kent.n / 579 view

クレイジーケンバンドの名曲60選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
多くのジャンルの要素を柔軟に取り入れた自由奔放なミクスチャー音楽が特徴のクレイジーケンバンド。今回はそんなク…
maru._.wanwan / 1223 view

GARNET CROWのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
ネオアコをルーツとし、デビュー当初から「21世紀型ネオ・ネオアコ」と称されるなど、その音楽性が人気を博してい…
maru._.wanwan / 1162 view

SUPER BEAVERの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】
楽曲・メンバーのルックス、そしてバンド名など、あらゆる面がかっこよすぎるロックバンドのSUPER BEAVE…
kent.n / 1245 view

川田まみの人気曲ランキング30選!代表曲・ヒット曲【最新決定版】
ゲームやアニメの主題歌を多数歌ってきた川田まみですが、最も人気の曲はどの曲でしょうか?今回はそんな川田まみの…
maru._.wanwan / 645 view

木根尚登が作曲した名曲・人気曲ランキング58選【最新決定版・動画付き】
84年に結成されたTM NETWORK(TMN)のギタリストとして知られる木根尚登。今回はそんな木根尚登が作…
maru._.wanwan / 1440 view

飛内将大が作曲した代表曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】
卓逸的な作曲センスで年間300曲以上もの楽曲を生み出す類希な才能を持つクリエイター飛内将大。今回はそんな飛内…
maru._.wanwan / 1088 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「心に穴が空いた」は、2019年8月28日発売のヨルシカのアルバム「エルマ」に収録されている楽曲です。「心に穴が空いた」は「だから僕は音楽を辞めた」と比べて登場人物であるエルマとエイミーの視点が逆になって歌われて注目を集めました。