広告/スポンサーリンク
13位:ジョージ・マイケル

13位:ジョージ・マイケル

生誕1963年6月25日
出身地イングランド ロンドン イースト・フィンチリー
死没2016年12月25日(53歳没)

自然死

自然死

ジョージ・マイケルは、イギリス出身のシンガーソングライターで、ポップデュオ「ワム!」での活動で「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」「ケアレス・ウィスパー」「ラスト・クリスマス」などの世界的ヒット曲を作詞作曲し、ソロシンガーとしてもアルバム『FAITH』が1988年度グラミー賞を受賞するなど成功をおさめました。

2016年12月25日午後、イングランド南部オックスフォードシャー州の自宅で死去。53歳没。死因は、検視官の見解では「拡張型心筋症、心筋炎、脂肪肝の症状が見られた自然死」であったとされています。

12位:プリンス

12位:プリンス

生誕1958年6月7日
出身地アメリカ合衆国ミネソタ州 ミネアポリス
死没2016年4月21日(57歳没)

事故死

事故死

プリンスは、アメリカのミュージシャンで、これまでに12作品のプラチナアルバムと30曲のトップ40シングルを生み出し、アルバム・シングルの総売り上げは1億3000万枚以上をほこり、数多くのミュージシャンに多大な影響を与えたカリスマ的な存在として知られています。

そんなプリンスは2016年4月21日に自宅兼スタジオであるペイズリー・パークのエレベーター内で一人で意識を失っている状態で発見され死去しています。死因はヘロインの50倍もの効果がある鎮痛剤オピオイドのフェンタニルの過剰摂取による事故死と断定されました。

11:ホイットニー・ヒューストン

11:ホイットニー・ヒューストン

生誕1963年8月9日
出身地アメリカ合衆国ニュージャージー州 イースト・オレンジ
死没2012年2月11日(48歳没)

溺死

溺死

ホイットニー・ヒューストンは、界で最も売れている歌手の1人で、「アメリカ合衆国で(女性アーティスト史上)4番目に売れている歌手」と評価されています。2012年2月11日に、カリフォルニア州ビバリーヒルズにあるビバリーヒルトン・ホテル4階客室の浴槽の中に倒れていたところを発見され、救急隊が20分間にわたって蘇生処置を施したが、同日午後3時55分に死亡が確認されました。

ロサンゼルス郡検視局は会見を開き、死因は不慮の溺死であり、遺体からコカインが検出されていることから、入浴中にコカインの影響で心臓発作が起こったため、浴槽に沈んだ可能性が高いという検視結果を発表しています。

10位:バディ・ホリー

10位:バディ・ホリー

生誕1936年9月7日
出身地 アメリカ合衆国 テキサス州ラボック
死没1959年2月3日(22歳没)

飛行機事故死

飛行機事故死

バディ・ホリーは、アメリカのロック・ミュージシャンで、1956年~1959年にかけザ・クリケッツを率い音楽活動を展開してきました。テックスメックスと呼ばれる独特のサウンドと黒縁メガネのルックスは後世のロック・グループに強い影響を与えました。

人気絶頂の1959年に、リッチー・ヴァレンス、ザ・ビッグ・ボッパーと共に搭乗した小型機の墜落事故により死去してしまいます。この事故は後にドン・マクリーンの代表曲「アメリカン・パイ」の中で「音楽が死んだ日」と歌われました。

9位:2パック

9位:2パック

生誕1971年6月16日
出身地アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタン区
死没1996年9月13日(25歳没)

銃殺

銃殺

2パックは、アメリカ合衆国のヒップホップMCとして知られ、1996年9月8日、ラスベガスで友人のボクサーマイク・タイソンの試合を観戦後、横付けされたキャディラックからの銃弾を4発被弾し、6日後の9月13日に25歳で死亡しています。

8位:カレン・カーペンターズ

8位:カレン・カーペンターズ

生誕1950年3月2日
出身地アメリカ合衆国コネチカット州ニューヘイヴン
死没1983年2月4日(32歳没)
グループ名 カーペンターズ

広告/スポンサーリンク
急性心不全

急性心不全

カレン・カーペンターは、カーペンターズのヴォーカリスト、ドラマーで、彼女の声の美しさについては、ビートルズのジョン・レノンやポール・マッカートニーをはじめとした一流のアーティストたちも絶賛していました。

晩年は拒食症などの摂食障害に悩まされていたカレン・カーペンターは、1983年2月4日早朝、両親の家で意識不明になっているところを発見され、同日、急性心不全で死去しています。享年32歳でした。彼女の死は社会に大きな衝撃を与え、拒食症などの摂食障害が社会的に認知されるきっかけとなりました。

7位:カート・コバーン

7位:カート・コバーン

生誕1967年2月20日
出身地アメリカ合衆国 ワシントン州アバディーン
死没1994年4月5日(27歳没)

自殺?他殺?

自殺?他殺?

カート・コバーンは、アメリカのミュージシャンで、ロックバンド・ニルヴァーナのボーカリスト兼ギタリストとして人気を博していましたが、1994年4月8日にシアトルのワシントン湖大通り東に位置する自宅で遺体で見つかると全米に衝撃が走りました。

キング郡の医療審査官が発表した死因はショットガンで頭を撃ち抜いたものとし、体内からは鎮静剤が検出されましたが、死の直前彼は薬物依存によるリハビリ施設を脱走しており、妻であるコートニー・ラヴの関与も疑われました。

6位:エルヴィス・プレスリー

6位:エルヴィス・プレスリー

生誕1935年1月8日
出身地アメリカ合衆国 テネシー州メンフィス
死没1977年8月16日(42歳没)

心臓発作

心臓発作

エルヴィス・プレスリーは、全世界の総レコード・カセット・CD等の売り上げは6億枚以上を誇る、「世界史上最も売れたソロアーティスト」の第1位で、「キング・オブ・ロックンロール」と称されました。1977年8月16日にテネシー州メンフィスの自宅、グレイスランドで没しました。

ガールフレンドのジンジャー・アルデンによって寝室のバスルームの床に倒れているところを発見され、バプテスト記念病院へ搬送されましたが、医師は午後3時30分、プレスリーはこの世を去りました。

5位:ジミ・ヘンドリックス

5位:ジミ・ヘンドリックス

生誕1942年11月27日
出身地アメリカ合衆国ワシントン州シアトル
死没1970年9月18日(27歳没)

謎の死

謎の死

ジミ・ヘンドリックスは、アメリカのギタリスト、シンガーソングライターで、日本では『ジミヘン』の愛称で親しまれました。メジャーデビューしてからわずか4年ほどの活動期間で、ギタリストとして多くのミュージシャンに多大な影響を与えたロック・ミュージックのパイオニアの一人でしたが、1970年9月18日、ロンドンのホテルで滞在中に急逝しました。

死因は睡眠前に酒と睡眠薬を併用し、睡眠中に嘔吐したことによる窒息死とされていますが、謎の多い死とされています。

4位:セレーナ

4位:セレーナ

別名テハーノの女王
生誕1971年4月16日
出身地アメリカ合衆国テキサス州コーパスクリスティ
死没1995年3月31日(23歳没)

ファンクラブ会長に射殺される

ファンクラブ会長に射殺される

セレーナは、アメリカ合衆国生まれのメキシコ系アメリカ人の歌手で、アメリカ人では数少ない女性テハーノ・ミュージックの歌手であり、テハーノの女王と呼ばれていました。

セレーナは1995年に、ファンクラブ会長ヨランダ・サルディバルによる着服が発覚し、会長を解雇しましたが、書類を受け取りに行った先でヨランダに銃で撃たれ出血多量により死亡。わずか23歳でした。この事件に全米は衝撃を受けました。

3位:マイケル・ジャクソン

3位:マイケル・ジャクソン

生誕1958年8月29日
出身地アメリカ合衆国 インディアナ州ゲーリー
死没2009年6月25日(50歳没)

突然の死

突然の死

マイケル・ジャクソンは、史上最も成功したエンターテイナーであり、一般的に「キング・オブ・ポップ」と称されています。20世紀以降のポピュラー音楽に多大なる影響を与えた人物の一人で、これまでに全世界で3億枚から3億5,000万枚の音楽作品を売り上げており、ビートルズやエルヴィス・プレスリーに次いで史上最も売れた音楽家として名を連ねているほか、これまでに13のグラミー賞を含む750以上の賞を受賞しており、史上最も多くの賞を受賞したアーティストとしてギネス世界記録に認定されています。

そんなマイケル・ジャクソンは、2009年6月25日、自宅にて心肺停止状態に至り死去してしまいます。世界的スーパースターであるマイケル・ジャクソンの死は、全世界に衝撃をあたえた出来事でした。

2位:ジョン・レノン

2位:ジョン・レノン

生誕1940年10月9日
出身地イングランド マージーサイドリヴァプール
死没1980年12月8日(40歳没)

射殺

射殺

ジョン・レノンは、イギリス出身のシンガーソングライター・ギタリストで、ビートルズにおいてボーカル・ギターなどを担当して多くの人気を博しました。

1980年12月8日、アパート前で拳銃で撃たれ、失血性ショックで死去してしまいます。ジョン・レノンの死は瞬く間に全世界に報じられ、大きな衝撃をあたえました。

1位:フレディ・マーキュリー

1位:フレディ・マーキュリー

生誕1946年9月5日
出身地インド
死没1991年11月24日(45歳没)
グループ名 クイーン

エイズで死去

エイズで死去

「ボヘミアン・ラプソディ」や「キラー・クイーン」、「愛にすべてを」、「伝説のチャンピオン」などのヒット曲を連発したイギリスのロックバンド、クイーンのボーカリストとして知られるフレディ・マーキュリーは、1991年11月24日、HIV感染合併症によるニューモシスチス肺炎のため死去しています。45歳でした。

45歳という若さでこれからが期待された矢先の、さらに病名がエイズだったことは全世界に衝撃をあたえました。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

邦楽男性歌手の歌唱力ランキング52選!歌が上手いアーティスト【最新決定版】

日本には数多くの歌唱力に優れた優秀な男性歌手が存在していますが、いったいどのアーティストが最も歌唱力に優れて…

maru._.wanwan / 2037 view

秋うた人気曲ランキング70選!洋楽・邦楽別【最新決定版・動画付き】

食欲の秋・読書の秋とよく言いますが、音楽鑑賞の秋でもあります。今回は、おすすめの秋うたの人気曲ランキング70…

maru._.wanwan / 1339 view

ポスト・ハードコアの人気バンド30選!おすすめランキング/洋楽・邦楽別【最新決定版】

今回の記事では、ポスト・ハードコアバンドの人気・おすすめランキングを大公開します。邦楽と洋楽別のランキングと…

kent.n / 1781 view

生歌が下手な女性歌手15選!音痴ランキング【最新決定版】

近年では様々な女性歌手・アーティストが活躍していますが、テレビ番組で生歌を披露した際、生歌が下手だと話題にな…

maru._.wanwan / 8003 view

盛り上がる夏うた人気曲ランキング70選!洋楽・邦楽別で紹介【最新決定版・動画付き】

みなさんにとって夏の定番として、気分を盛り上げる夏の歌は何でしょうか?邦楽・洋楽の違い、ポップな曲やレゲエな…

maru._.wanwan / 1095 view

歌手/ミュージシャンの薬物事件25選!覚醒剤・大麻・コカインなど【最新決定版】

これまで様々な歌手・ミュージシャンが覚醒剤・大麻・コカインなど薬物事件を起こしては、世間に衝撃を与え、その度…

passpi / 5733 view

邦楽・日本人のレゲエアーティスト人気ランキング60選【最新決定版】

穏やかなリズム感で、ゆったりとしたノリの楽曲が特徴のジャマイカで発祥したレゲエミュージックは、日本でも人気な…

maru._.wanwan / 7542 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

カントリー・ミュージック有名アーティスト30選!人気ランキング【海外・日本別】【最新…

今回は、カントリー・ミュージックのアーティスト&ユニット・バンドの人気・有名ランキングを海外・日本別でまとめ…

kent.n / 6137 view

日本のヘヴィメタルの名曲30選!人気ランキング【最新決定版・動画あり】

心の底から熱い気持ちにさせてくれる音楽ジャンルと言えば、ヘヴィメタルですよね!今回の記事では、日本のバンドや…

kent.n / 1568 view

生歌が上手い歌手ランキングTOP20!アーティストの歌唱動画付き【最新決定版】

今回は数多くデビューしている歌手・アーティストを、生歌が上手い順にランキング形式で紹介していきます。生歌が上…

maru._.wanwan / 1721 view

【海外】ロックンロール洋楽バンド25選!人気おすすめランキング【最新決定版・動画あり…

かっこいい音楽を聴いて刺激を得たいとき、テンションを上げたいときは、ロックンロールがおすすめ!今回は、そんな…

kent.n / 2183 view

有名なテクノポップ日本人アーティスト50選!おすすめランキング【最新決定版】

日本の音楽ファンたちに大人気のジャンルであるテクノポップ。今回の記事では、テクノポップを愛する音楽ファンたち…

kent.n / 4028 view

イカ天出身バンド35選!現在が衝撃ランキング【最新決定版】

1989年2月11日に始まり、1990年12月29日に多くのバンドを輩出して幕を閉じた通称「イカ天」。今回は…

maru._.wanwan / 5773 view

世界のアルバム歴代売上ランキングTOP55【最新決定版】

世界には有名なビッグアーティストが数多く活躍していますが、これまでに多くの名作アルバムがリリースされてきまし…

maru._.wanwan / 3445 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);