広告/スポンサーリンク

三山ひろしさんのプロフィール

本名:恒石 正彰(つねいし まさあき)

本名:恒石 正彰(つねいし まさあき)

生年月日:1980年9月17日
出身地:高知県
血液型:AB型
職業:歌手

三山さんは、人に安心感と活力を与えるという意味の「ビタミンボイス」を売りにしており、三山さんの歌声はとても魅力的な歌声を持っています。

2004年1月に高知県で行われた「NHKのど自慢」に出場した際に、氷川きよしさんの「白雲の城」を歌いチャンピオンになりました。

25歳の時に歌手を目指し上京します。
上京すると、演歌歌手の松前ひろ子さんの店「LIVEレストラン青山」でウェイターとして働き作曲家の中村典正の下で3年間修業します。

2007年に「日本クラウン創立45周年記念新人オーディション」で準グランプリを受賞すると、2009年に「人恋酒場」でデビューを果たしました。

2011年に第53回日本レコード大賞「日本作曲家協会奨励賞」を受賞し、2015年には「第66回NHK紅白歌合戦」に初出場するなど活躍されていきます。

三山さんは、けん玉四段を取得しており歌いながらけん玉を披露するので「けん玉演歌歌手」と言われ、さらに、日本けん玉協会から「けん玉大使」に任命され、けん玉の教則本も出版しています。

2018年に歌いながら124人連続でけん玉を成功させるギネス世界記録に挑戦し、見事成功しギネス認定されました。

シングル

2009年 人恋酒場 オリコン最高17位
2016年 四万十川 オリコン最高11位
2017年 男の流儀 オリコン最高13位
2020年 北のおんな町 オリコン最高9位 他

アルバム

2010年 歌い継ぐ!昭和の流行歌 オリコン最高187位
2016年 三山ひろし 全曲集 ~四万十川・お岩木山~ オリコン最高55位
2017年 歌い継ぐ! 昭和の流行歌VIII オリコン最高29位
2017年 ミヤマDEアニメ ~三山ひろしが歌う、国民的アニメソング~ 他

三山ひろしさんの身長は170cm!

広告/スポンサーリンク

三山さんの身長は170cmのようです。

日本人男性40~49歳の平均身長は、171.4cmですので、三山さんは平均より1.4cm低いことが分かりました。

三山ひろしさんの父親について

三山さんの父親は養子だったようです。
三山さんが10歳の頃に離婚され家を出ていかれています。
しかし、父親のことは大好きなようで思い出もたくさん残っているそうです。

また、実の父親ではありませんが義父であり師匠である作曲家の中村典正さんが2019年8月16日に亡くなりました。
三山さんは「上京して右も左もわからない私を、歌手 三山ひろしとして世に出して下さったのがまさに 中村典正先生でした。歌だけでなく、人としての生き方も教えて頂きました。父親のいない私にとって本当に偉大な存在でした。」とコメントされています。

三山ひろしさんの生い立ちと母親

三山さんは、祖父母・両親・弟の6人家族でしたが上記に記載しているように10歳の時に両親が離婚してからは母子家庭で育っています。

離婚してから母親は家計のためにレストランや新聞配達などのパートを掛け持ちし、寝る暇もないぐらい働いていました。
そして、三山さんも少しでも家計の為になるようにと中学1年生の時に新聞配達を始めました。

演歌歌手になろうと思ったきっかけは、幼少の時から祖母に演歌を聞かされていたので自然と演歌に興味をもったのでしょう。
祖母と一緒に詩吟教室に通っていましたが夢である演歌の方に進むため演歌のレッスンを始めます。

演歌歌手が夢ではあるものの親孝行の三山さんは母親のことが気になりなかなか行動に移すことができませんでした。
そんな時、母親から「一回しかない人生やったら、好きなことやらないといかんがね」と言われ上京することを決意しました。

三山さんはこの時の母親の言葉がなければ上京するきっかけにならなかったと明かしています。

また、本当はそばにいて欲しいっていう気持ちが母親にあったと思うから「なんとかして歌手にならなければいけない」「ならなければ母に恩返しができない」という強い気持ちがあったとも語っています。

三山ひろしさんは自分の家族を築いていた!

2012年3月に師匠である中村典正さんと松前ひろ子さんの次女である洋子さんと結婚されています。さらに、2人の子供にも恵まれています。

知り合ったきっかけは、下積み時代に「Liveレストラン青山」で働いていた時に出会いました。
二人は三山さんがデビューする前から交際していました。

結婚した当初に公表しなかった理由として「歌手として未熟」という思いがあったころから公表しなかったようです。

夢である紅白歌合戦に初出場を果たしたタイミングで発表し「子供たちにとって自慢の父親になれるように、男としても歌手としても、頑張っていきたい」と明かしています。

三山ひろしさんの学歴について

三山さんの最終学歴は高卒のようで大学には進学されていません。

高校は、高知県立山田高等学校で偏差値は38です。
三山さん以外にも、はらたいら(漫画家)さん・山中詩乃(近代五種選手(ロンドン五輪代表))さん・鍋島莉奈(陸上選手(2017年世界選手権代表))さんといった有名人の方が卒業されています。

高校を卒業後はガソリンスタンドに就職されています。

まとめ

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

五木ひろしの嫁と子供!和由布子との結婚・現在の年齢も総まとめ

演歌歌手として現在でも第一線で活躍する五木ひろしさんですが、現在は結婚して子供もいます。 そこで今回は、五…

sumichel / 271 view

小林幸子の紅白落選&消えた理由!現在の活動もまとめ

日本を代表する歌手・小林幸子。NHK紅白歌合戦の豪華衣装が大晦日の風物詩となるほど紅白との縁が深い小林幸子で…

Luccy / 243 view

大川栄策の嫁と子供(息子/娘)!結婚や自宅もまとめ

ミリオンセラーを達成した大ヒット曲「さざんかの宿」で知られる演歌歌手・大川栄策の結婚をまとめました。結婚の有…

Luccy / 452 view

藤あや子が旦那と死別3人?子供(娘)や孫・結婚と離婚・再婚や自宅まとめ

長年活躍している歌手の藤あや子。ネットで「旦那は死別3人」の魔性の女と噂されていて、その真相が気になるファン…

aquanaut369 / 230 view

氷川きよしの恋人は松村雄基?フライデー記事のその後や結婚を総まとめ

演歌歌手として長年活躍している氷川きよし。最近ではオネエキャラとしても人気を集めていますが、過去には俳優の松…

aquanaut369 / 175 view

望月琉叶の出身大学と高校は?中学・小学校など学歴を総まとめ

グラビアもできる演歌歌手として注目を集めている望月琉叶(もちづきるか)ですが、出身高校や大学はどこなのか気に…

rirakumama / 153 view

新浜レオンの本名と国籍&家族!父親・母親・兄弟もまとめ

演歌歌手・新浜レオンの本名と国籍、実家と家族をまとめました。「伯方の塩」のCMソングで知られる演歌歌手・髙城…

Luccy / 629 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

丘みどりが再婚!結婚と離婚歴・旦那や子供・高安との関係まとめ

2021年に結婚を発表した演歌歌手の丘みどりですが、実は過去にも一度結婚していたことがあるようです。今回は丘…

aquanaut369 / 219 view

鳥羽一郎の若い頃!昔の生い立ちからデビューまでを総まとめ

デビューから40年以上経った現在も第一線で活躍する鳥羽一郎さん。そんな鳥羽一郎さんの若い頃にも注目が集まって…

sumichel / 174 view

北島三郎の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

北島三郎さんは演歌界の大御所で唯一無二の存在ですが、その学生時代も気になりますよね。 今回は北島三郎さんの…

さくら / 129 view

小金沢昇司の現在!逮捕と不起訴・車の車種・死去をまとめ

演歌歌手・小金沢昇司の逮捕や死去した現在をまとめました。北島三郎の付き人だった小金沢昇司が逮捕された理由や不…

Luccy / 158 view

真田ナオキの師匠は吉幾三!2人の関係まとめ

イケメン演歌歌手としてもファンに注目されている真田ナオキさんの師匠は、日本中の名を轟かせている超大物の吉幾三…

kent.n / 93 view

天童よしみと上沼恵美子の関係!ライバルエピソード・現在の仲まとめ

日本を代表する演歌歌手・天童よしみと、西の女帝と呼ばれるお笑いタレント・上沼恵美子の関係をまとめました。 幼…

Luccy / 119 view

仁支川峰子の若い頃!吉原炎上など昔のエピソード・過酷な生い立ちまとめ

16歳の時に「あなたにあげる」で歌手デビュー、4年連続で紅白歌合戦に出場した仁支川峰子さん。その後、女優に転…

passpi / 273 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);