五木ひろしの歌25選!ヒット曲・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
日本レコード大賞、紫綬褒章、旭日小綬章などさまざまな賞を受賞、オリコン・シングルチャートではTOP100チャートイン作品数歴代単独第1位に輝いた五木ひろし。今回は、五木ひろしのヒット曲・人気ランキング25選を動画付きで紹介します。
3位:夜空
出典:YouTube
2位:よこはま・たそがれ
出典:YouTube
「よこはま・たそがれ」は、1971年3月1日にリリースされた五木ひろしの代表曲のひとつで、発売から3ヶ月目にオリコンチャートトップ10に初登場し、7週間後には最高位である1位を記録しました。2017年現在で五木にとってこの曲が唯一のオリコン1位獲得作となっています。また、第13回日本レコード大賞歌唱賞の他、第2回日本歌謡大賞放送音楽賞等、多数を受賞しています。
1位:夜明けのブルース
出典:YouTube
「夜明けのブルース」は、2012年4月25日にリリースされたシングルで、愛媛県松山市の繁華街・二番町を舞台とした恋愛をテーマにした名曲です。2012年5月7日付のオリコン演歌・歌謡シングルチャートで1位を獲得すると、第54回日本レコード大賞作曲賞を受賞しています。
まとめ
ここまで五木ひろしのヒット曲人気ランキング25選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。演歌界の大御所ともいえる五木ひろしの曲は、これぞムード歌謡と思わせる曲も多く、こうして聴いてみると若者にも受けそうな曲ばかりです。これを機に五木ひろしの人気の曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
関連する記事
演歌歌手の歌唱力ランキング36選!女性・男性別【最新決定版・動画付き】
他の国にはない、日本の歌といえば演歌ですよね。ロックやポップスも当然に歌唱力が人気につながりますが、演歌は特…
maru._.wanwan / 471 view
徳永ゆうきの師匠は?北島三郎や細川たかしとの関係を総まとめ
演歌歌手として活動している徳永ゆうき。彼はデビュー時から話題を集めましたが、師匠は誰になるのでしょうか?今回…
aquanaut369 / 554 view
望月琉叶の本名や年齢は?生い立ちや家族(父親/母親/兄弟)も総まとめ
“グラビアもできる演歌歌手”としてデビューし、アイドルとしても活躍する望月琉叶さん。 そこで今回は、望月琉…
sumichel / 252 view
山川豊の現在!肺がんのステージやワクチンの影響・今の活動を総まとめ
演歌歌手として長年活躍している山川豊。彼は2024年1月に肺がんであることを公表していて、肺がんのステージや…
aquanaut369 / 156 view
天童よしみと上沼恵美子の関係!ライバルエピソード・現在の仲まとめ
日本を代表する演歌歌手・天童よしみと、西の女帝と呼ばれるお笑いタレント・上沼恵美子の関係をまとめました。 幼…
Luccy / 210 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
小林幸子“ラスボス”の元ネタはFF!紅白の豪華衣装も総まとめ
「メガ幸子」や「NEO幸子」など、豪華絢爛な紅白歌合戦の衣装で、日本の大晦日の風物詩とも言われた小林幸子さん…
passpi / 253 view
石川さゆりの旦那と子供(娘)!結婚や離婚原因・自宅差し押さえも総まとめ
演歌歌手として長年活躍している石川さゆりの結婚していた旦那とその子供(娘)、そして離婚原因などについてまとめ…
aquanaut369 / 199 view
市川由紀乃の国籍や実家と家族(父親/母親/兄弟)・身長と体重まとめ
「花わずらい」で知られる演歌歌手・市川由紀乃の実家と家族・国籍・身長と体重をまとめました。2023年にレコ大…
Luccy / 229 view
鳥羽一郎の若い頃!昔の生い立ちからデビューまでを総まとめ
デビューから40年以上経った現在も第一線で活躍する鳥羽一郎さん。そんな鳥羽一郎さんの若い頃にも注目が集まって…
sumichel / 263 view
藤あや子の身長と体重!水着グラビア写真や胸カップサイズも総まとめ
演歌歌手として長年活躍している藤あや子。還暦を迎えてから水着グラビアに挑戦していて、そのスタイルの良さが話題…
aquanaut369 / 1461 view
杜このみは早稲田大学出身?小学校・中学・高校など学歴を総まとめ
細川たかし音楽事務所所属の演歌歌手・杜このみは、早稲田大学出身だという噂がありますが、本当なのでしょうか?今…
rirakumama / 843 view
アクセスランキング
人気記事ランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
![Arty[アーティ]|音楽・アーティスト情報サイト](file/image/202510/22d946cddbbd81a591f229d64f31b2e0.jpg)
「夜空」(よぞら)は、1973年10月にリリースされた名曲で、本曲が発売された頃からハンドマイクが普及し、五木ひろしの特徴である「ボクシングの構えを模した振り付け」が行われるようになったそうです。歌番組などでも良く披露され、時代を超え愛されています。