
五木ひろしの歌25選!ヒット曲・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
日本レコード大賞、紫綬褒章、旭日小綬章などさまざまな賞を受賞、オリコン・シングルチャートではTOP100チャートイン作品数歴代単独第1位に輝いた五木ひろし。今回は、五木ひろしのヒット曲・人気ランキング25選を動画付きで紹介します。
3位:夜空
出典:YouTube
2位:よこはま・たそがれ
出典:YouTube
「よこはま・たそがれ」は、1971年3月1日にリリースされた五木ひろしの代表曲のひとつで、発売から3ヶ月目にオリコンチャートトップ10に初登場し、7週間後には最高位である1位を記録しました。2017年現在で五木にとってこの曲が唯一のオリコン1位獲得作となっています。また、第13回日本レコード大賞歌唱賞の他、第2回日本歌謡大賞放送音楽賞等、多数を受賞しています。
1位:夜明けのブルース
出典:YouTube
「夜明けのブルース」は、2012年4月25日にリリースされたシングルで、愛媛県松山市の繁華街・二番町を舞台とした恋愛をテーマにした名曲です。2012年5月7日付のオリコン演歌・歌謡シングルチャートで1位を獲得すると、第54回日本レコード大賞作曲賞を受賞しています。
まとめ
ここまで五木ひろしのヒット曲人気ランキング25選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。演歌界の大御所ともいえる五木ひろしの曲は、これぞムード歌謡と思わせる曲も多く、こうして聴いてみると若者にも受けそうな曲ばかりです。これを機に五木ひろしの人気の曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
関連するまとめ

杜このみの実家は酒屋!父親と母親・兄弟など家族を総まとめ
大相撲力士の高安と結婚したことでも話題になった演歌歌手の杜このみ。彼女は実家が酒屋だと言われていて、父親や母…
aquanaut369 / 355 view

冠二郎の家族や兄弟は?結婚した嫁と子供・自宅も総まとめ
50年以上に渡り演歌歌手として活躍した冠二郎さん。そんな冠二郎さんと言えば、かなりの晩婚でも知られています。…
sumichel / 126 view

小金沢昇司の病気や死因・嫁と子供(息子/娘)の情報まとめ
演歌歌手の小金沢昇司が2024年1月に亡くなりました。小金沢昇司は過去に番組内である病気が判明したこともあっ…
rirakumama / 330 view

伍代夏子の歌40選!人気ヒット曲ランキング【最新決定版・動画付き】
私生活では杉良太郎とのおしどりぶりが話題になり、演歌歌手としてはこれまで「忍ぶ雨」や「ひとり酒」「鳴門海峡」…
maru._.wanwan / 138 view

望月琉叶の出身大学と高校は?中学・小学校など学歴を総まとめ
グラビアもできる演歌歌手として注目を集めている望月琉叶(もちづきるか)ですが、出身高校や大学はどこなのか気に…
rirakumama / 155 view

杜このみは早稲田大学出身?小学校・中学・高校など学歴を総まとめ
細川たかし音楽事務所所属の演歌歌手・杜このみは、早稲田大学出身だという噂がありますが、本当なのでしょうか?今…
rirakumama / 359 view

新浜レオンの師匠は木梨憲武と所ジョージ?父・高城靖雄との関係も総まとめ
演歌歌手として人気の新浜レオン。彼は師匠が木梨憲武と所ジョージだと言われていて、その関係性に注目が集まってい…
aquanaut369 / 90 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

井沢八郎の経歴と死因!自宅の豪邸・酒乱の情報も総まとめ
「あゝ上野駅」などのヒット曲で知られている井沢八郎。彼は1960年代を代表する歌手で、その経歴が気になるファ…
aquanaut369 / 705 view

伍代夏子の旦那は杉良太郎!子供(息子/娘)や結婚生活もまとめ
「忍ぶ雨」の大ヒットでNHK紅白歌合戦に初出場して以来、通算22回の出場を果たした人気演歌歌手の伍代夏子さん…
passpi / 234 view

丘みどりが高畑充希とそっくり!年齢や身長・アイドル時代のかわいい画像など総まとめ
演歌歌手として紅白歌合戦に出場するなど活躍する丘みどりさんは、過去にアイドルとして活動していたのです。 そ…
sumichel / 211 view

水森かおりの歌20選!ヒット曲・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
持ち歌には様々な土地を舞台にした作品が多く「ご当地ソングの女王」の異名をとる水森かおり。今回は、水森かおりの…
maru._.wanwan / 261 view

鳥羽一郎の結婚や嫁と子供は?息子(長男/次男)と娘・自宅を総まとめ
演歌歌手として長年活躍している鳥羽一郎。彼は子供たちが歌手として活動していることがわかっていて、たびたび親子…
aquanaut369 / 240 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「夜空」(よぞら)は、1973年10月にリリースされた名曲で、本曲が発売された頃からハンドマイクが普及し、五木ひろしの特徴である「ボクシングの構えを模した振り付け」が行われるようになったそうです。歌番組などでも良く披露され、時代を超え愛されています。