広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

24位:Mr.BOYをさがして

「Mr.BOYをさがして」は、1987年にリリースされたアルバム「GO」に収録されている曲で、20代の中盤に入ろうとしているメンバーたちが、タイトルの通り、大人で子供で、なんとも消化しきれない心を抱えて苦しんでいる様子がうかがえる内容になっています。

出典:YouTube

23位:ガチョウの物語

「ガチョウの物語」は、1984年にリリースされたアルバム「絶対チェッカーズ!!」に収録された曲です。アマチュア時代からの曲で、テレビ番組『ひらけ!ポンキッキ』(フジテレビ系列)にて使用されました。

出典:YouTube

22位:ミセスマーメイド

「ミセスマーメイド」は、1991年9月4日にリリースされたチェッカーズの26枚目のシングルで、乾いたドラムの音が魅力的で、夏の季節になるとつい聴きたくなる一曲です。

出典:YouTube

21位:Jim&Janeの伝説

「Jim&Janeの伝説」は、チェッカーズの17枚目のシングルで、1988年6月29日にリリースされました。作曲の鶴久が「NANA」以降クールな大人路線が続いたことにより、久々にフミヤに優しい歌を歌ってほしいと思い作られた曲のようです。

チェッカーズのヒット曲・人気ランキングTOP20-16

出典:YouTube

20位:WANDERER

「WANDERER」は、1987年7月8日にリリースされた、チェッカーズの14枚目のシングルです。「WANDERER」がオリコン初登場1位にならなかったら、作曲者の鶴久政治が「パンチパーマにする」とライブ中に宣言したことで話題になり、無事に1位を獲得しています。

出典:YouTube

19位:Long Road

「Long Road」は、1986年3月30日ににリリースされたアルバム「FLOWER」に収録されているファンへの感謝の意を込めた曲です。「ALL SONGS REQUEST」や「ALL BALLADS REQUEST」の投票で共に第1位に輝いた名曲でもあります。

出典:YouTube

18位:NANA

「NANA」は、12枚目のシングルで、1986年10月15日にリリースされました。フミヤが2002年10月9日に発売したセルフカバーアルバム「Re Take」にてセルフカバーされ、テレビ朝日系ドラマ『早乙女タイフーン』のオープニングテーマに起用されています。

出典:YouTube

17位:ティーンネイジ・ドリーマー

「ティーンネイジ・ドリーマー」は、1984年12月5日にリリースされたアルバム「もっと!チェッカーズ」に収録されているバラードで、「うちの子にかぎって…パート2」の主題歌に起用されている楽曲です。

出典:YouTube

16位:OH!!POPSTAR

「OH!!POPSTAR」は、1986年2月21日にリリースされたチェッカーズの10枚目のシングルです。東宝映画『タッチ 背番号のないエース』の挿入歌として用いられ、チェッカーズ唯一のアニメタイアップ曲となりました。また、フジサンケイグループ主催の「国際スポーツフェア’86」のイメージソングにも起用されました。

チェッカーズのヒット曲・人気ランキングTOP15-11

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

15位:俺たちのロカビリーナイト

「俺たちのロカビリーナイト」は、1985年7月5日にリリースされた、チェッカーズの7枚目のシングルです。オリコンのウイークリーチャートでは首位を獲得した人気ナンバーです。

出典:YouTube

14位:Room

「Room」は、チェッカーズの19枚目のシングルで、1989年3月21日にリリースされました。好きな人が家から出ていってしまうとても悲しい曲ですが歌詞を聞くと悲しさの中に凛とした強さと愛情を感じます。名曲が多いチェッカーズの曲の中でも、一番にあげるファンも多い名曲です。

出典:YouTube

13位:哀しくてジェラシー

「哀しくてジェラシー」は、1984年5月1日にリリースされた3枚目のシングルで、オリコンチャートにおいて初の週間1位を獲得したヒット曲です。男は女に浮気されても初めて本気で愛したから嫌いになれないという内容で、哀愁のあるメロディが斬新で話題になりました。

出典:YouTube

12位:素直にI’m Sorry

「素直にI’m Sorry」は、チェッカーズの18枚目のシングルで、1988年10月21日にリリースされた曲です。のちに作詞者の藤井フミヤが2002年10月9日発売のセルフカバーアルバム「Re Take」にてセルフカバーし、自身出演の森永乳業「クリープ」のCMに使われています。

出典:YouTube

11位:I Love You,SAYONARA

「I Love you, SAYONARA」は、チェッカーズが1987年3月5日にリリースした13枚目のシングルで、腕時計SEIKO「アベニュー」のCMソングに起用されて話題になりました。

チェッカーズのヒット曲・人気ランキングTOP10-6

出典:YouTube

10位:Present for You

「Present for you」は、チェッカーズの30枚目にして最後のシングルで、このシングルを最後に、チェッカーズは1992年12月31日の「第43回NHK紅白歌合戦」を以って解散しました。フジテレビ系列「タイム3」EDテーマに起用されました。

出典:YouTube

9位:ONE NIGHT GIGOLO

「ONE NIGHT GIGOLO」は、チェッカーズの16枚目のシングルで、1988年3月21日にリリースされました。ライオンの洗顔料「ページワン」のCMソングに起用されました。また、「とんねるずのみなさんのおかげです」のコント「ノリ男」にて、主人公の中学生・ノリ男(木梨憲武)が、「あ~っ!僕の歌だ~っ!!」の台詞とともに、本曲の前奏で踊った後、出だしの「Kill you」を歌った直後に同級生役のチェッカーズあるいは教師役の石橋貴明に頭をスリッパで叩かれるというギャグに使用され、これが一時期大流行しました。

出典:YouTube

8位:あの娘とスキャンダル

「あの娘とスキャンダル」は1985年3月21日にキャニオンレコードよりリリースされた、チェッカーズの6枚目のシングルです。チェッカーズが初めて主演した映画『CHECKERS IN TAN TAN たぬき』の主題歌で、駆け落ちをテーマとした曲になっています。

出典:YouTube

7位:Song for U.S.A.

「Song for U.S.A.」は、1986年6月5日にリリースされた、チェッカーズの11枚目のシングルで、同名のチェッカーズ主演映画の主題歌でブレイクしました。スローな初動から一気に盛り上がるサビに入るメロディーが特徴です。

出典:YouTube

6位:ギザギザハートの子守唄

「ギザギザハートの子守唄」は、1983年9月21日にリリースされたチェッカーズのデビューシングルです。チェッカーズの代表曲ですが、歌詞が印象的で軽快なリズムにカッコ良いメンバー達が演奏する姿が熱狂的ファンを生んだ理由となっています。

チェッカーズのヒット曲・人気ランキングTOP5-1

出典:YouTube

5位:夜明けのブレス

「夜明けのブレス」は、1990年6月21日にリリースされたチェッカーズの23枚目のシングルで、詞は郁弥が妻のために作ったと言われるが、雑誌では「自分達に手を差しのべてくれた全ての人達に歌っている」と語っています。映画「タスマニア物語」のキャンペーンソングに起用されたストレートなラブソングです。

出典:YouTube

4位:神様ヘルプ!

「神様ヘルプ!」は1985年11月1日に発売された、チェッカーズの9枚目のシングルです。リーダーの武内亨曰く「この曲はシャウトする演歌」と初登場の際にベストテンで話しています。シンプルでストレートなロックのリズムに合わせて好きな女の子に対する想いを神様に向かってぶつける歌詞が印象的です。

出典:YouTube

3位:涙のリクエスト

「涙のリクエスト」は、1984年1月21日にリリースされたチェッカーズの2枚目のシングルで、チェッカーズ初の大ヒット曲となり、当時のチェッカーズが社会現象化するきっかけとなった名曲です。自分のまだ捨て去ることのできない恋心をリクエストする風の歌詞は当時としてはポップかつ斬新なものでした。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

キダ・タローの人気曲ランキング30選!代表曲・ヒット曲【最新決定版】

これまで数多くの放送番組の主題歌やCMソングを手がけたことから“浪花のモーツァルト”と称されたキダ・タローで…

maru._.wanwan / 110 view

サスケのアルバム5選!人気おすすめランキング【最新決定版】

大ヒット曲「青いベンチ」で名を轟かせた人気音楽デュオのサスケ。この記事では、サスケが今までにリリースしたアル…

kent.n / 63 view

SCANDALの人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

SCANDAL(スキャンダル)は日本のガールズバンドにおいてトップクラスの人気を獲得し、現在も積極的に活動を…

kent.n / 98 view

小田和正の人気曲ランキング45選!代表曲・名曲【最新決定版・動画付き】

小田和正は、91年に「ラブ・ストーリーは突然に」が大ヒット。以降、文字どおり数々の記録を更新、日本の音楽シー…

maru._.wanwan / 374 view

ずうとるびの人気曲21選!名曲・ヒット曲ランキング【最新決定版・動画付き】

演芸番組「笑点」の「ちびっ子大喜利」出演者で結成されたずうとるび。今回はそんなずうとるびの名曲・ヒット曲・代…

maru._.wanwan / 122 view

WANIMAの人気曲15選&アルバム4選!ランキングで紹介【最新決定版】

どんなに辛い時でも、音楽を通じていつでも元気を与えてくれる「WANIMA(ワニマ)」。若者世代を中心に愛され…

kent.n / 76 view

Aqua Timezのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

2003年に結成し、2018年に解散を迎えた人気ロックバンドのAqua Timez。今回の記事では、Aqua…

kent.n / 62 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ZONEのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】

2000年代前半を中心に活躍した伝説のガールズバンドである「ZONE」。この記事では、活動終了までにリリース…

kent.n / 66 view

ピンク・レディーの人気曲ランキング22選【最新決定版・動画付き】

ヒットチャート9曲連続1位、10曲連続ミリオンの偉業を達成し、各賞を総なめにした伝説のアイドルユニットのピン…

maru._.wanwan / 121 view

純烈の人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

純烈は、2010年6月23日に1stシングル「涙の銀座線」でユニバーサルミュージックからデビューした元戦隊ヒ…

maru._.wanwan / 157 view

島谷ひとみの代表曲・人気ランキング22選【最新決定版・動画付き】

幅広いジャンルを歌いこなし、透明感のある歌声と高い歌唱力に定評がある島谷ひとみ。今回は、そんな島谷ひとみの代…

maru._.wanwan / 134 view

寺尾聰のヒット曲13選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

多くのテレビドラマや映画に出演し、ミュージシャンとしても活躍してきた寺尾聰さん。今回は、日本の芸能界の超大物…

kent.n / 82 view

矢井田瞳のヒット曲15選!人気ランキング【最新決定版】

情熱的な音楽と力強い歌唱力などの魅力で、日本の音楽業界を盛り上げ続けているシンガーソングライターの矢井田瞳さ…

kent.n / 158 view

ANARCHY(ラッパー)の人気曲ランキング18選!ヒット曲を紹介【最新決定版】

自らの生い立ちを生々しく綴ったリリックを、エモーショナルにラップするスタイルによって、ジャパニーズヒップホッ…

maru._.wanwan / 116 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク