広告/スポンサーリンク

たまとは

たま

たま

バンド名:たま
活動期間:1984年-2003年

主なリリース作品
シングル
1990年5月5日 さよなら人類/らんちう
1990年12月10日 夕暮れ時のさびしさに
1993年9月29日 日曜日に雨
1996年6月26日 あっけにとられた時のうた

オリジナルアルバム
1990年7月10日 さんだる
1991年1月21日 ひるね
1991年10月21日 きゃべつ
1992年11月25日 犬の約束
1993年9月29日 ろけっと
1995年8月21日 そのろく
1996年9月25日 たま
1997年7月23日 パルテノン銀座通り
1998年7月25日 いなくていい人
2000年2月25日 東京フルーツ
2001年1月30日 しょぼたま
2003年7月25日 しょぼたま2

ベストアルバム
1992年12月20日 まちあわせ
2000年3月23日 Best Selection
2003年5月1日 たまセレクション
2005年8月24日 たま ナゴムコレクション

1990年にメジャーデビューを果たしたフォークロックバンド

1990年にメジャーデビューを果たしたフォークロックバンド

フォークロックバンドの「たま」は、1984年に結成。当初のメンバーは知久寿焼さん、石川浩司さん、柳原陽一郎さんの3名で、1986年に滝本晃司さんが加入。1990年にメジャーデビューを果たし、早々に大成功を収めました。

「さよなら人類」で日本中の名を轟かせた超大物バンド

「さよなら人類」で日本中の名を轟かせた超大物バンド

1990年5月5日、たまはメジャーデビューシングル「さよなら人類/らんちう」をリリース。シングルCDの表題曲「さよなら人類」が日本中で話題になり、メジャーデビューシングルはオリコン週間シングルランキングで1位を記録。そして、1990年度のオリコン年間シングルランキングでは4位を獲得したほどヒットしたのです。

「あっけにとられた時のうた」も大人気

「あっけにとられた時のうた」も大人気

メジャーデビューを迎えてから解散を迎えるまで、14作のシングルCDをリリースしたたま。1996年6月26日に発売されたシングル曲「あっけにとられた時のうた」も、多くの人たちから愛され続けている名曲です。

テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマに起用された名曲

テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマに起用された名曲

「あっけにとられた時のうた」は、テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマに起用された名曲。「ちびまる子ちゃん」は、さくらももこさんが手掛けた誰もが知る名作であり、テレビアニメ版も世代を超えて愛され続けています。

広告/スポンサーリンク
さくらももこさんが作詞を担当

さくらももこさんが作詞を担当

「あっけにとられた時のうた」の作詞を手掛けたのは、「ちびまる子ちゃん」の原作者であるさくらももこさん。作曲は知久寿焼さん、編曲は当時のたまのメンバー全員で手掛けており、「ちびまる子ちゃん」のイメージにピッタリな名曲として注目を集めました。

「ちびまる子ちゃん」の歴代オープニングテーマとエンディングテーマは、どの楽曲も名曲ばかり。「ゆめいっぱい」「おどるポンポコリン」「走れ正直者」などの名曲も多くのファンに愛され続けているので、たまのファンも「ちびまる子ちゃん」の歴代オープニングテーマとエンディングテーマをぜひチェックしてみてください。

たまの解散理由は?

2003年に解散

2003年に解散

メジャーデビュー曲で一気に名を轟かせ、その後も音楽活動を通じて日本に元気を与えてきたたま。多くのファンに愛されたたまは、2003年に解散を迎えてしまいました。

解散を迎えた理由は?

解散を迎えた理由は?

たまのメンバーたちがバンドの解散を決意したのは、個人での活動が多忙となってしまったことが理由とのこと。たまでの活動との両立が困難になってしまったことから、たまの解散を決めたそうです。

ラストライブの最終日では「さよなら人類」も披露

ラストライブの最終日では「さよなら人類」も披露

たまのラストライブ「たまの最期!!」は、2003年10月に3日間、吉祥寺STAR PINE'S CAFEで開催。たまのラストライブの最終日では、代表曲「さよなら人類」も披露されました。


「さよなら人類」は、1995年にたまを脱退した柳原陽一郎さんが作詞・作曲を手掛けた名曲です。そのため、柳原陽一郎さんの脱退後はライブなどで演奏される機会はありませんでした。

しかし、ライスとライブの最終日では久々に「さよなら人類」を披露。この日、ホフディランのワタナベイビーさんがゲスト出演し、たまのメンバーたちとワタナベイビーさんで「さよなら人類」の演奏が行われました。この時に「さよなら人類」の演奏が行われたのは、ワタナベイビーさんが酔った勢いで「さよなら人類」を歌いだしたのがきっかけだったとのこと。そのため事前に決まっていたわけではなかったそうですが、この時ライブに参加できたファンたちは、「さよなら人類」の演奏に感激したはずです。

たまのメンバーたちの現在

知久寿焼

知久寿焼

名前:知久寿焼(ちくとしあき)
生年月日:1965年2月10日
出身地:埼玉県
職業:ミュージシャン

主なリリース作品
アルバム
2019年3月20日 知久寿焼のうた その1~いままでの音源ひとまとめ~
2019年3月20日 知久寿焼のうた その2~ほとんど弾き語り新録もの~

シンガーソングライターとして大活躍中

シンガーソングライターとして大活躍中

たまのボーカリストであり、ギターやウクレレ、マンドリンにハーモニカなど、多くのパートを担当していた知久寿焼さん。現在も、シンガーソングライターとして大活躍中です。

石川浩司

石川浩司

名前:石川浩司(いしかわこうじ)
生年月日:1961年7月3日
出身地:群馬県
職業:ミュージシャン、俳優

主なリリース作品
アルバム
2003年12月21日 おいしいうそがいっぱい

現在も幅広いジャンルで大活躍

現在も幅広いジャンルで大活躍

独特のファッションも注目されていた人気メンバーの石川浩司さん。たまのパーカッション、オルガン、そしてボーカルなどを務め、現在も幅広いジャンルで活躍中。俳優業も行っており、映画「この空の花-長岡花火物語」などの作品に出演しています。

滝本晃司

滝本晃司

名前:滝本晃司(たきもとこうじ)
生年月日:1961年12月7日
出身地:東京都
職業:ミュージシャン

主なリリース作品
アルバム
1995年10月21日 空の下
2008年3月10日 水槽の中に象
2019年4月14日 ガラスのコップの

現在も音楽業界で大活躍中

現在も音楽業界で大活躍中

滝本晃司さんは、まだたまがメジャーデビューを果たしていなかった1986年に加入した人気メンバー。たまではベース、ボーカルを担当し、現在も音楽業界で大活躍中。「空の下」「水槽の中に象」「ガラスのコップの」などのアルバムを、ソロ名義でリリースしています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

森友嵐士の若い頃と現在!身長と本名などプロフィールも総まとめ

1990年代に爆発的にブレイクしたバンドT-BOLANのボーカルを務める森友嵐士さん。 そこで今回は、森友…

sumichel / 774 view

江川ほーじん(爆風スランプ)の脱退理由は?家族や結婚情報もまとめ

爆風スランプの元メンバーでベースを担当していた江川ほーじんさんを 今回は江川ほーじんさんの爆風スランプ脱退…

さくら / 258 view

堺正章の生い立ち!父と母や兄弟など家族&実家も総まとめ

長年芸能界で活躍を続けている堺正章ですが、どのような家族の元で生まれ育ったのか注目されているようです。今回は…

aquanaut369 / 790 view

ALI(バンド)の歴代メンバー人気ランキング!脱退理由・代表曲も総まとめ【最新決定版…

2016年に結成されたロックバンドのALI。この記事では、ALI脱退メンバーも含む歴代メンバー人気ランキング…

kent.n / 188 view

鈴木英哉の彼女や結婚は?永作博美との破局理由も総まとめ【Mr.Childrenのドラ…

「Mr.Children」でドラムを務めている鈴木英哉。過去に女優の永作博美が彼女だと話題になりましたが、馴…

aquanaut369 / 364 view

tetsuya(ラルク)の学歴!出身高校・中学・小学校まとめ

tetsuyaさんはL’Arc〜en〜Cielのリーダーでベースを担当しています。ソロ活動やアパレルブランド…

さくら / 201 view

内田怜央(Kroi)の身長と体重は?髪型やタトゥー・ファッションを総まとめ

人気バンド「Kroi」の内田怜央。彼はその個性的な見た目が大きな特徴となっていて、髪型やタトゥー、ファッショ…

aquanaut369 / 317 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

THE BLUE HEARTSの解散理由!解散の真相まとめ

80~90年代前半にかけて活躍したTHE BLUE HEARTSですが、なぜ人気が高かったのにも関わらず解散…

aquanaut369 / 176 view

熊木幸丸の出身は越谷?実家と家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ【Lucky Kili…

「Lucky Kilimanjaro」のボーカル熊木幸丸。彼はクリエイティブな両親の元で育っていて、早くから…

aquanaut369 / 181 view

KENTA(WANIMA)の身長・オッドアイの目・髪型とファッション・ピアスなど総ま…

音楽を通じて、多くの人に元気を与え続けている大人気ロックバンド「WANIMA」のメンバーKENTAさん。おし…

kent.n / 584 view

甲本ヒロトと野沢直子のフライデー熱愛報道から破局原因までを総まとめ

甲本ヒロトさんと野沢直子さんは過去にフライデーにて熱愛報道がありました。今回は甲本ヒロトさんと野沢直子さんの…

さくら / 1033 view

CMJKの現在!電気グルーヴ脱退理由と全裸会見も総まとめ

今回は、電気グルーヴのメンバーで電子楽器のプログラミングと作曲を担当してたCMJK(本名:北川潤)さんのプロ…

さくら / 231 view

鎌田樹音(JUON)の父親や母親・兄弟など実家の家族まとめ

ロックバンド「FUZZY CONTROL」のボーカル&ギターとして活躍している“JUON”こと鎌田樹音さんの…

passpi / 544 view

チバユウスケの現在と死因!仕事・食生活・おじいちゃんになった姿・病気や死去もまとめ

ロックバンド「ミッシェル・ガン・エレファント」のボーカルを務めたチバユウスケについてまとめました。50代にな…

Luccy / 452 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);