
YMOの代表曲!人気曲ランキング24選・動画付き【最新決定版】
1980年代初頭に巻き起こったテクノ、ニュー・ウェイヴのムーブの中心にいたグループの一つであるイエロー・マジック・オーケストラ (英: Yellow Magic Orchestra) 。YMOの代表曲・人気曲ランキング24選を動画付きで紹介します。
YMOとは
YMOの人気代表曲ランキングTOP24-21
24位:過激な淑女
出典:YouTube
「過激な淑女」は、イエロー・マジック・オーケストラの8作目のシングルで、本来は中森明菜に提供した曲であったが、プレゼンの結果、「禁区」(作曲:細野晴臣)が採用されたため、結局YMOのオリジナルシングルとしてリリースされたというエピソードがあります。
23位:中国女
YMO / 中国女 - YouTube
出典:YouTube
「中国女」は、1978年にリリースされたアルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』に収録されている楽曲です。歌詞の内容は、リチャード・クワイン監督、ナンシー・クワン主演のハリウッド映画『スージー・ウォンの世界(The World of Suzie Wong)』(1960年)そのもので、この映画はクレイジーケンバンドも曲にしています。
22位:SHADOWS ON THE GROUND
出典:YouTube
「SHADOWS ON THE GROUND」は、1983年にリリースされたアルバム「サーヴィス」に収録されている楽曲です。細野曰く「スティーリー・ダンを意識していると言われた」曲で、当時アメリカで流行っていたAORな雰囲気を出している人気の楽曲です。
21位:SEE – THROUGH
出典:YouTube
「SEE – THROUGH」は、1983年にリリースされたアルバム「サーヴィス」に収録されている楽曲です。シングル『過激な淑女』のB面にも収録されている人気の楽曲で、YMOの楽曲中、唯一のピーター・バラカン単独の作詞曲です。
YMOの人気代表曲ランキングTOP20-16
20位:EPILOGUE
出典:YouTube
「EPILOGUE」は、1981年にリリースされたアルバム「テクノデリック」に収録されている楽曲です。機械の音の上に、鉄工所の音のサンプリングが重なった後、分厚いストリングスが重なる点が特徴で、坂本龍一のライブではピアノで演奏されたこともある名曲です。
19位:PERSPECTIVE
出典:YouTube
「PERSPECTIVE」は、1983年にリリースされたアルバム「サーヴィス」に収録されている楽曲です。歌詞の「Every day」が続くのは、コンセプチュアル・アートの第一人者である河原温から影響を受けているためで、坂本はラジオのインタビューで「YMOのフェイバリット」としてこの曲を挙げており、本人もこの曲を気に入っていることが伺えます。
18位:ケイオス・パニック
Chaos Panic - YMO - YouTube
出典:YouTube
「ケイス・パニック」は、1983年にリリースされたアルバム「浮気なぼくらインストゥルメンタル」に収録されている楽曲です。キャッチーなメロディーとサウンドで、1度聴けばつい口ずさんでしまいそうな、ウキウキしてしまうナンバーです。
17位:灰色の階段
出典:YouTube
「灰色の階段」は、1981年にリリースされたアルバム「テクノデリック」に収録されている楽曲です。細野がリズムをループ仕立てにして作った曲で、。ベルギーのテクノポップバンドテレックスからこの曲を賞賛するファンレターが届き、後のコシミハル「ラムール・トゥジュール」共同制作のきっかけとなった曲となりました。
16位:Tong Poo
出典:YouTube
「Tong Poo」は、1978年にリリースされたアルバム「イエロー・マジック・オーケストラ」に収録されている楽曲で、坂本龍一の代表作の一つです。北京交響楽団をイメージして書いた曲で、エキゾチックな雰囲気がなんともあやしい一曲になっています。
YMOの人気代表曲ランキングTOP15-11
15位:Lotus Love
LOTUS LOVE Yellow magic orchestra 20120708 - YouTube
出典:YouTube
「LOTUS LOVE」は、1983年にリリースされたアルバム「浮気なぼくらインストゥルメンタル」に収録されている楽曲で、壮大な歌詞の世界と1度聴いたら忘れられないメロディーは、まさに究極の恋愛ソングとされています。
14位:階段
関連する記事

JUN SKY WALKER(S)の代表曲!人気ランキング20選【最新決定版・動画あ…
2007年に再結成を果たした人気ロックバンドのJUN SKY WALKER(S)。今回の記事では、ファンを熱…
kent.n / 28 view

松山千春の人気曲ランキングTOP70!有名な名曲【最新決定版・動画付き】
今回は、松山千春の人気曲ランキングTOP70を動画付きで紹介します。北海道足寄郡足寄町出身で日本のトップフォ…
maru._.wanwan / 61 view

LUNA SEAの人気曲ランキング35選!代表曲・動画付き【最新決定版】
日本武道館や東京ドームなど大規模なステージで成功を収め、日本のロックバンドの頂点にのぼりつめたLUNA SE…
maru._.wanwan / 133 view

Whiteberryのアルバム5選!人気おすすめランキング【最新決定版】
JITTERIN’JINNの名曲「夏祭り」のカバーバージョンなどをリリースし、人気を獲得したガールズバンドの…
kent.n / 20 view

DA PUMPの人気アルバム11選!おすすめランキング【最新決定版】
1997年6月11日にリリースしたシングル「Feelin’ Good-It’s PARADISE-」でCDデ…
kent.n / 23 view

Whiteberryの人気曲14選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
北海道北見市出身のメンバーたちで結成され、多くのファンに惜しまれつつ2004年に解散を迎えたガールズバンドの…
kent.n / 72 view

Laputa(バンド)の代表曲15選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
黒夢とともに名古屋ビジュアル・シーン創成期を形成したロック・バンドである「Laputa(ラピュータ)」。今回…
maru._.wanwan / 27 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

松本隆の代表曲・人気ランキング70選【最新決定版・動画付き】
「硝子の少年」や「ルビーの指環」など数々の名作を手がけてきた音楽プロデューサーの松本隆。今回はそんな松本隆の…
maru._.wanwan / 71 view

星野源の人気曲ランキング40選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決定版・動画付き】
2016年に放送されたテレビドラマ「逃げ恥」に出演、さらに主題歌も担当したことで大ブレイクした星野源。今回は…
maru._.wanwan / 24 view

WANDSの名曲32選!人気曲ランキング【最新決定版】
1990年代の代表的なロックバンドであり、メンバーチェンジや活動休止を経て再び活動を開始したWANDS。この…
kent.n / 38 view

エレファントカシマシのアルバム26選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
聴く人に元気を与えることができる名曲「今宵の月のように」「悲しみの果て」などをリリースした人気ロックバンド「…
kent.n / 48 view

OKAMOTO’Sの人気曲22選!名曲ランキング【最新決定版】
2006年に結成され、実力派ロックバンドとして絶大な支持を集めているOKAMOTO’S(オカモトズ)。今回の…
kent.n / 27 view

ARB(バンド)の代表曲!人気ヒット曲ランキング15選【最新決定版】
1980年代にめんたいロックの第二世代として注目を浴び、戦争や労働者、社会の在り方などを主題においた曲を数多…
maru._.wanwan / 30 view

大貫妙子のアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー&ソング・ライターの草分けのひとりである大貫妙子は、その独自の…
maru._.wanwan / 56 view
アクセスランキング
人気記事ランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
1978年に細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3人で結成されたテクノ・ポップ・グループです。79年発表の2作目『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』がヒットし、テクノ・ポップの大ブームを巻き起こしました。その後も音楽シーンに多大な影響を与え続けますが、83年暮れに散開。93年に一時的な再結成=再生を果たした後、沈黙を続けた3人は2004年よりHuman Audio Sponge名義で活動を再開。以後、HASYMO、Yellow Magic Orchestraとしても活動を行ない、ネーミングを越えた新しい3人のサウンドを追求しています。