
クリスタルキングの不仲の理由!裁判沙汰や泥沼の内紛を総まとめ
「大都会」や「摩天楼」などの大ヒット曲で知られ、ツインボーカルで人気を博したクリスタルキング。
今回、そんなクリスタルキングが不仲な理由と、遂に裁判にまで発展した泥沼の内紛について、その具体的な経緯と顛末についてしまとめてみました。
クリスタルキングとは…
そんな対象的な2人のリードボーカルが奏でる奇跡のハーモニーが人気を博し、1970年~80年代にかけて「大都会」や「摩天楼」、「愛をとりもどせ!!」など、数々の大ヒット曲を生み出したツインボーカルによるロックバンドです。
ところが、現在のクリスタルキングは、ムッシュ吉﨑さんによるソロプロジェクトとして活動を続けており、ムッシュ吉﨑さんと田中昌之さんら、他のメンバーとの間に刻まれたミゾは、もはや修復不可能なほど広がっていると言われています。
そこで今回、クリスタルキングのメンバー間に囁かれているいくつかの不仲の理由と、遂には裁判沙汰にまでなってしまった泥沼の内紛についてまとめてみました。
まずは、ロックバンド「クリスタルキング」の経歴について、簡単におさらいしておくことにしましょう。
クリスタルキングの経歴について
ロックバンド「クリスタルキング」は、1971年にムッシュ吉﨑さんを中心に九州で結成されました。
結成当初のクリスタルキングは、ムッシュ吉﨑さん1人がボーカルを担当し、佐世保の米軍キャンプ内にあるクラブや米兵が集まる佐世保市内のディスコで、主に米兵相手にアメリカ音楽を演奏していたと言います。
そこに田中昌之さんが加入したことにより、“低音のムッシュと高音の田中”というツインボーカル体制となったことで、主に九州を中心に徐々に人気が出始めたと言います。
そして、1976年、カバー曲「カモン!ハッスル・ベイビー」で念願のデビューを果たすのですが…セールスは思うように伸びませんでした。
グランプリを獲得して区切りをつけるつもりで臨んだ1978年秋のポプコン本選大会も、円広志さんの「夢想花」によって阻まれ、クリスタルキングは入選に終わってしまうことに…。
控え室で打ちひしがれていたメンバーを見て、ポプコンスタッフの一人がこう声を掛けたそうです。
「お前ら、九州の男やったらもう一回勝負するよね?」
この言葉が彼らの心に火を点け、「次こそは絶対にグランプリを獲ってやる!」そう奮起して作った曲が…これだぁ~
大都会 クリスタルキング - YouTube
出典:YouTube
この「大都会」は、前回の失敗を踏まえて、次のような戦略の下、作られた曲なんだそうな。
「前回はあの“夢想花”のサビのインパクトに負けただけだから、とにかくサビのフレーズで審査員を驚かせればいい。田中の高音で歌メロが始まればビックリして審査員がマルをつけるやろうって(笑)」
(中略)
「とにかくクリキンの最大の武器であるツインボーカルを活かすこと、そしてハッタリを利かすために田中の高音を曲の冒頭に持ってこようと…それだけで決めたんです。」
そんな彼らの戦略がものの見事に大当たりし、翌1979年秋に開催されたポプコンでグランプリを獲得。
しかも、この「大都会」は、同年に開催された「第10回世界歌謡祭」でもグランプリを獲得し、これをきっかけにクリスタルキングは、キャニオン・レコードより再デビューを果たすことになります。
同年11月21日に正式リリースしたデビューシングル「大都会」は、累計150万枚を超えるミリオンセラーを記録すると、翌1980年にリリースした「蜃気楼」は、資生堂のキャンペーンソングに起用され、75万枚の大ヒットを記録しています。
クリスタルキング 蜃気楼 高音質 - YouTube
出典:YouTube
さらに、1984年にリリースした「愛をとりもどせ!!」は、大人気テレビアニメ「北斗の拳」の主題歌に起用され、50万枚のセールスを記録しました。
VHS_クリスタルキング_愛をとりもどせ!!~ユリア・・・永遠に.mpg - YouTube
出典:YouTube
クリスタルキングのメンバーが不仲になった理由とは?
そんなヒット曲を連発していたクリスタルキングだったのですが、その2年後の1986年になると、ツインボーカルの一角を担っていた田中昌之さんが、半ばケンカ別れするような形で脱退してしまうことに…。
脱退の理由は、ロックバンドにはありがちなメンバー間の“音楽の方向性の違い”だったようです。
特に、田中昌之さんは、クリスタルキングの中であまりにハイトーンボイスばかりを期待され続けたことで、自分が本当に歌いたかった音楽との乖離に不満が募り、遂にそれが爆発する形での脱退だったようです。
実際、田中昌之さんが1987年にリリースしたソロアルバム「クロスロード」には、クリスタルキング時代に多用していた高音のシャウトはほとんど見られなかったそうです。
しかし、多くのファンにとっての田中昌之さん魅力といえば、唯一無二のハイトーンボイスなわけで、当然セールスは伸び悩むことに…。
このソロアルバムの失敗により、田中昌之さんは地元・博多に戻り、やがて場末のクラブなどで細々と歌う“落ちぶれた歌手”に成り下がっていたそうです。
そんな田中昌之さんにさらなる悲劇が襲いかかったのは、1989年のことでした。
趣味の草野球でプレイ中、なんとイレギュラーした打球が喉を直撃し、自慢のハイトーンボイスが出なくなってしまったんですよね。神も仏もあったもんじゃありません。
しかし、捨てる神あれば拾う神ありで、ハイトーンボイスからハスキーボイスシンガーへと転向せざるを得なくなった田中昌之さんを、再び受け入れてくれたのは、他ならぬクリスタルキングだったのです。
1995年にクリスタルキングに再加入した田中昌之さん。これによりムッシュ吉﨑さんとの長年の軋轢も解消に向かっていたかのように思われたのですが…
1997年末、田中昌之さんは3人のメンバーを引き連れる形で、再びクリスタルキングを脱退してしまうんですよね。
クリスタルキングの内紛が遂には裁判沙汰に発展!
関連するまとめ

渋谷龍太のタトゥーと意味・タバコやすっぴんの話題まとめ
“ビーバー”の愛称で人気を集めている、4人組ロックバンド「SUPER BEAVER」のボーカルをつとめる渋谷…
passpi / 7556 view

Mr.Childrenのメンバー人気ランキングTOP4!プロフィールも紹介【最新決定…
日本の音楽業界を代表する人気ロックバンドであり、世代を超えて愛されている名曲を多数リリースしているMr.Ch…
kent.n / 1023 view

アクセル・ローズの若い頃!本名や身長・昔と生い立ち・伝説も総まとめ
『ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)』でボーカル務めるアクセル・ローズ(Axl Rose…
sumichel / 2456 view

難波章浩の身長・新潟の高校と大学・結婚や嫁と子供など総まとめ【Hi-STANDARD…
Hi-STANDARD、NAMBA69のボーカル・ベースの難波章浩さんは、その見た目とは裏腹にかなりの子煩悩…
さくら / 4912 view

角野秀行はハーフ?釧路の事故・結婚相手の嫁や子供まとめ【TUBEのベース】
TUBEのベースとして現在も活躍している角野秀行さんのハーフ説や1988年5月23日に起こした交通事故につい…
passpi / 6743 view

桑原彰の浮気相手は多屋来夢!不倫騒動と過去の匂わせも総まとめ
人気バンド「RADWIMPS」のギタリストとして活動していた桑原彰。過去にモデルの多屋来夢との不倫が明らかに…
aquanaut369 / 2181 view

桑田佳祐の実家と家族!両親と姉・生い立ちと若い頃を総まとめ
サザンオールスターズのボーカル桑田佳祐さんの生い立ちと、父親や母親、たった1人?の兄弟である腹違いの姉・えり…
passpi / 25042 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

大森元貴の彼女や結婚は?身長・イケメンな髪型画像も総まとめ【Mrs. GREEN A…
人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」でボーカルや曲作りを担当している大森元貴。イケメンとしても知ら…
aquanaut369 / 3358 view

mono(神聖かまってちゃん)離婚理由!元嫁あゆみとの結婚や子供・本名や鼻の話題を総…
鼻やアゴがいじられることが多い神聖かまってちゃんのmono。過去に結婚と離婚をしていて、その時の様子はすべて…
aquanaut369 / 2747 view

Hiro(マイファス)の家族!父親と母親・兄のワンオクTakaと似てる・そっくりと話…
ロックバンド「MY FIRST STORY(マイファス)」のボーカル・Hiro(森内寛樹)さんの、“歌唱力オ…
passpi / 1327 view

DAIGOの家系図と家族!父親と母親・兄弟(兄/姉)・祖父を総まとめ
歌手やタレントとして人気を集めているDAIGO。過去に出演したテレビ番組から「家系図がすごい」と話題になり、…
aquanaut369 / 1175 view

クレイジーケンバンドのメンバー12人の現在!衝撃順にランキング【最新決定版】
痺れるほどのかっこよさが感じられる名曲「タイガー&ドラゴン」などでファンを盛り上げてきたクレイジーケンバンド…
kent.n / 994 view

小倉誠司の結婚や嫁と子供・離婚の噂・猫・経歴とプロフィールまとめ
小倉誠司さんはflumpoolのメンバーで、保護猫カフェ巡りをしTwitterによく投稿されていることもで有…
さくら / 1716 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
パンチパーマにティアドロップのサングラスと言う、とてもカタギの人とは思えない風貌を裏切らない、ドスの利いた巻き舌気味の低音担当と…