
山本リンダの歌20選!ヒット曲・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
今回は、山本リンダのヒット曲・人気ランキング20選を紹介します。『こまっちゃうナ』『どうにもとまらない』『狙いうち』などのヒット曲で知られる山本リンダは、60年代および70年代を代表するアイドルで、その後に登場したアイドルたちに大きな影響を与えました。
10位:じんじんさせて
山本リンダ じんじんさせて - YouTube
出典:YouTube
9位:サンタが街にやってくる
山本リンダ「サンタが町にやってくる」 - YouTube
出典:YouTube
「サンタが町にやってくる」は、1967年10月10日にリリースされた楽曲で、B面には「ジングル・ベル」が収録されました。アイドルとして人気を博していた山本リンダの甘い声がファンを魅了しました。
8位:世界の国からこんにちは
山本リンダ 「世界の国からこんにちは」 1967 - YouTube
出典:YouTube
「世界の国からこんにちは」は、1967年3月1日にリリースした楽曲で、三波春夫、坂本九、吉永小百合など複数の歌手による競作で各社からレコードが発売、総売り上げは300万枚を超えてミリオンヒット曲となった、山本リンダバージョンです。
7位:恋は花火か 地の雪か
山本リンダ - 恋は花火か 地の雪か - YouTube
出典:YouTube
「恋は花火か 地の雪か」は、212年4月4日にリリースされたシングルです。故・阿久悠の未発表作品に、昭和の歌謡シーンを劇的に塗りかえた作曲家・都倉俊一全面プロデュースにより誕生した、第二次リンダ・ブームを彷彿させる本格アクション歌謡です。
6位:どうにもとまらない~ノンストップ
どうにもとまらない~ノンストップ 山本リンダ - YouTube
出典:YouTube
「どうにもとまらない~ノンストップ」は、2005年にリリースされた楽曲で、1972年にリリースされた「どうにもとまらない」を現代風にアレンジしたものです。原詩では女性の愛に対する熱情がテーマなのに対し、こちらでは男性の恋愛に対する望みが主体となっている点が特徴で、CX系アニメ「レジェンズ 甦る竜王伝説」エンディング・テーマに起用されました。
山本リンダのヒット曲人気ランキングTOP5-1
5位:夢はどこへいった
新・天地無用! 夢はどこへいった Full - YouTube
出典:YouTube
「夢はどこへいった」は、1997年4月23日にリリースされたシングルで、テレビアニメ『新・天地無用!』の主題歌に起用されて話題になりました。約20年ぶりにシングルランキングでもオリコンチャートへの復帰を果たした曲としても知られています。
4位:奇跡の歌
山本リンダ 奇跡の歌 - YouTube
出典:YouTube
「奇跡の歌」は、1974年発売の28枚目のシングルで、長編まんが映画「ジャックと豆の木」の挿入歌に起用されました。宝塚歌劇の男役と娘役が掛け合いで歌うように、一人で交互に歌う楽曲で、これまでとはちょっと異色の曲で話題になりました。
3位:こまっちゃうナ
山本リンダ 「こまっちゃうナ」 1966 - YouTube
出典:YouTube
「こまっちゃうナ」は、1966年9月20日にリリースされたデビューシングルです。累計売上は70万枚を突破するヒットとなり、同年の『第18回NHK紅白歌合戦』で紅白初出場を果たしました。舌足らずな歌い方が特徴的で、初出場した紅白歌合戦ではピンクのミニスカートで歌唱したことで一気に注目の的となりました。
2位:どうにもとまらない
どうにもとまらない - YouTube
出典:YouTube
「どうにもとまらない」は、1972年6月5日にリリースされたシングルで、これまでの路線を一新し、切れ目の入ったパンタロンや赤いブラウスによるヘソだしルック、過激な振り付けなどを披露して、アクション歌謡の先駆けとされました。この曲で1972年の第14回日本レコード大賞作曲賞、日本歌謡大賞放送音楽賞を受賞し、1972年の第23回NHK紅白歌合戦に出場を果たしています。
1位:狙いうち
狙いうち 山本リンダ - YouTube
出典:YouTube
山本リンダのヒット曲人気ランキング1位は、文句なしに「ねらいうち」です。1973年2月25日にリリースされたシングルで、振り付けとともに瞬く間に大ヒット作品となりました。「狙いうち」という名前が「ボールをヒットさせる(打つ)」事を想起させ、かつ作詞者の阿久悠がOBであったことから、東京六大学野球の明治大学応援団が「チャンステーマ」として導入したことから高校野球でもお馴染みの応援歌となりました。
まとめ
ここまで山本リンダのヒット曲人気ランキング20選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。デビュー当時はラテンやサンバ系のかっこいい曲が多かった山本リンダですが、その後はムード歌謡の曲に変わってきています。ここで紹介した人気の曲を参考に、山本リンダの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
関連するまとめ

歌手Uruの人気曲ランキング33選!動画付き【最新決定版】
「謎だらけのシンガー」の異名を持つ「Uru(ウル)」ですが、これまで数々のタイアップ曲などをリリースし、多く…
maru._.wanwan / 290 view

チェッカーズのアルバム25選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「涙のリクエスト」などの名曲で日本中の人々のハートを魅了した伝説のアイドルバンド「チェッカーズ」。この記事で…
kent.n / 141 view

Julietの人気曲ランキングTOP20【最新決定版・動画付き】
カリスマモデル6人によるプロデュース・チームRomeoが手がけるギャル系3人組ユニットとして2009年にシン…
maru._.wanwan / 190 view

coldrainの人気曲ランキング38選【最新決定版・動画付き】
coldrain(コールドレイン)は2007年に名古屋で結成した5人組ラウドロックバンドです。今回はそんなc…
maru._.wanwan / 146 view

坂本美雨の歌15選!人気曲ランキング【最新決定版・動画あり】
美しい歌声の持ち主であり、坂本龍一さんと矢野顕子さんの子供であることでも有名な人気ミュージシャンの坂本美雨さ…
kent.n / 113 view

Hi-STANDARDのアルバム5選!人気・おすすめランキング【最新決定版】
「ハイスタ」の愛称で多くのファンに親しまれている大人気パンクロックバンドのHi-STANDARD。今回の記事…
kent.n / 100 view

槇原敬之の名曲・人気曲ランキング48選【最新決定版・動画付き】
槇原敬之は1991年の3rdシングル「どんなときも。」が大ヒットし、男性ソロ歌手として、アルバム総売上枚数歴…
maru._.wanwan / 205 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

THE BOOMの人気曲ランキング30選!名曲も多い【動画付き・最新決定版】
1986年に結成されたロック・バンド「THE BOOM」は、大ヒットを記録した「島唄」は国内だけでなく各国で…
maru._.wanwan / 224 view

和楽器バンドの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】
日本ならではの音色を奏でることができる和楽器を大切にし、独自の世界観を築き上げているロックバンド「和楽器バン…
kent.n / 185 view

クリープハイプの人気曲ランキングTOP50!名曲を紹介【最新決定版・動画付き】
生活と性愛のどん底のリアリティを描きながら、飾り気のないバンドサウンドで人気を博してきたクリープハイプのヒッ…
maru._.wanwan / 209 view

RIP SLYMEの人気曲ランキング45選!ヒット曲・代表曲を紹介【最新決定版・動画…
4MC+1DJで構成される日本のヒップホップグループ「RIP SLYME(リップスライム)」は、これまでに多…
maru._.wanwan / 347 view

DREAMS COME TRUE(ドリカム)のアルバム18選!人気おすすめランキング…
DREAMS COME TRUEは驚異的なアルバムの売上げを誇るグループのひとつで、売上枚数200万枚を突破…
maru._.wanwan / 122 view

浜田省吾の人気アルバム20選!おすすめランキング【最新決定版】
多くのファンに影響を与えたシンガーソングライターの浜田省吾さん。この記事では、日本の音楽業界のカリスマである…
kent.n / 174 view

プリンセス プリンセスのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
日本で最も成功した女性グループとして名を馳せたプリンセス プリンセスは、ガールズバンドのパイオニアとして80…
maru._.wanwan / 249 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「じんじんさせて」は、1972年11月25日にリリースされた22枚目のシングルで、売上ランキング10位を記録したヒット曲です。ロック調のノリの良い曲調が人気を博し、かっこいい山本リンダを前面に押し出しました。