
海外・洋楽ジャズの名曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
米ルイジアナ州の港町、ニューオーリンズで1900年頃に誕生したとされるジャズですが、これまでに多くの名曲があります。今回は、海外・洋楽ジャズの人気曲をランキング形式&動画付きで紹介します。
Robert Glasper Trio - Maiden Voyage/ Everything in its right place - Bridgestone Music Festival `09 - YouTube
出典:YouTube
Glenn Miller Orchestra - Little Brown Jug - YouTube
出典:YouTube
16位:Little Brown Jog/GLENN MILLER ORCHESTRA
Little Brown Jogは、フィラデルフィア出身のジェゼフ・ウィナーの楽曲で、インストメンタルのジャズナンバーとして世界でも有名な曲となっています。
洋楽ジャズの海外名曲人気ランキングTOP15-11
Charlie Parker- Confirmation - YouTube
出典:YouTube
15位:Confirmation/Charlie Parker
チャーリー・パーカーの代表作のひとつで、「ビバップ(黒人ミュージシャンたちがクラブでの仕事のあとに集まってジャム・セッションを繰り返しながら切磋琢磨しているうちに自然発生的に生まれた、ジャズの演奏スタイルのひとつ)」の成立に大きな影響を与えた名曲です。
Wayne Shorter - Infant Eyes - YouTube
出典:YouTube
14位:Infant Eyes/Wayne Shorter
Wayne Shorterは、グラミー賞を獲得するなどジャズ界を代表するサックス奏者のひとりです。Infant Eyesは、そんなWayne Shorterの代表曲のひとつで、メロディの美しさや緩急自在の素晴らしい演奏が聴ける名曲です。
Norah Jones - Don’t Know Why 和訳 - YouTube
出典:YouTube
13位:Don’t Know Why/Norah Jones
「Don’t Know Why」は、2002年7月にアメリカ合衆国のジャズ歌手ノラ・ジョーンズが発表した楽曲で、2003年のグラミー賞において最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞(作詞作曲を手がけたジェシーが受賞)、最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞の3部門を受賞した名曲です。
Michael Bublé - Begin The Beguine - YouTube
出典:YouTube
12位:Begin The Beguine/Michael Bublé
Begin The Beguineは、甘いマスクと、歌声で大人気のジャズシンガーMichael Bubléが歌う名曲で、Michael Bubléのリッチの伸びやかで響き渡る歌声は素晴らしいの一言です。
ビル・エヴァンス・トリオ ワルツ・フォー・デビイ Evans Waltz For Debby - YouTube
出典:YouTube
11位:Waltz For Debby/Bill Evans
「Waltz for Debby」は、ジャズ・ピアニストのビル・エヴァンスが、1961年にヴィレッジ・ヴァンガードで行ったライブを収録したアルバムのタイトルチューンで、日本では特に大ヒットし、LPやCDを含めた日本での累計売上は約50万枚に達しています。
洋楽ジャズの海外名曲人気ランキングTOP10-6
Concha Buika ”Somos” - YouTube
出典:YouTube
10位:Somos/Buika
Somosは、フラメンコをベースにジャズやR&Bといった、さまざまなジャンルを取り入れることで有名なBuikaの名曲です。フラメンコの要素が強く出ていることから、いつもと違ったジャズを聴きたいという方におすすめのジャズナンバーです。
Cannonball Adderley - Autumn Leaves - YouTube
出典:YouTube
9位:Autumn Leaves/Cannonball Adderley
「Autumn Leaves」は、「枯葉」のタイトルでも知られ、もともとはシャンソンの楽曲ですが、超定番のジャズスタンダード曲として人気を博してきました。
Chet Baker - My Funny Valentine - YouTube
出典:YouTube
8位:My Funny Valentine/Chet Baker
バレンタインの日が近づくとよく聴く曲とされ、「チェット・ベイカー」の代表作として多くの人が真っ先にあげる曲でもあります。トランペッターとして有名だったChet Bakerが、歌手としての名声を確立した楽曲でもあります。
John Coltrane Blue Train (Music Matters) MONO 2014 - YouTube
出典:YouTube
7位:Blue Train/John Coltrane
「ブルートレイン」は、1958年にリリースされたJohn Coltrane
のアルバムのタイトルチューンで、このアルバムを境に彼の個性と才能が一気に開花したことでも知られています。
Someday My Prince Will Come - YouTube
出典:YouTube
6位:Someday My Prince Will Come/Dave Brubeck
Someday My Prince Will Comeは、1937年のアメリカ長編アニメ映画「白雪姫」の挿入歌として有名なジャズナンバーで、その後もさまざまなミュージシャンによってカバーされ続けています。
洋楽ジャズの海外名曲人気ランキングTOP5-1
Miles Davis - So What (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
5位:So What/Miles Davis
「So What」は、「ジャズの帝王」の異名を持つトランペット奏者、マイルス・デイヴィスの名曲で、淡々と鳴るウォーキングベースに、サックスとトランペットの絶妙な掛け合いがクールな雰囲気を印象付けている名曲です。
Mario Biondi - Rivederti (Sanremo 2018) - YouTube
出典:YouTube
4位:Rivederti/Mario Biondi
Rivedertiは、イタリア出身のソウルシンガー、マリオ・ビオンディの楽曲で、他に類をみない、厚みのある低音ボイスは圧巻で、サンレモ音楽祭でも歌われた、世界的に有名なジャズナンバーです。
Dave Brubeck and Paul Desmond Take Five - YouTube
出典:YouTube
3位:Take Five/Dave Brubeck, Paul Desmond
「Take Five」は、1963年にリリースされたDave Brubeck, Paul Desmond
の楽曲で、 グラミー殿堂賞を受賞した名曲です。5拍子に乗せて印象的なメロディを奏でるこの曲は、特徴的なリズムとあいまって大人気となり、多くのテレビ番組等で使用されました。
Benny Goodman - I Never Knew - YouTube
出典:YouTube
2位:I Never Knew /Benny Goodman
I Never Knewは、クラリネット奏者、Benny Goodmanの楽曲で、都会的で、ロマンティックなジャズナンバーです。Benny Goodmanは、日本人が大好きなスウィングジャズと呼ばれるジャンルの代表的なプレイヤーの一人で、この曲は正い代表作として知られています。
Art Blakey & the Jazz Messengers - Moanin’ - YouTube
出典:YouTube
1位:Moanin’/Art Blakey
「 Moanin’ 」は、ジャズ・ドラマーのアート・ブレイキーが1958年に発表した楽曲で、ジャズの歴史における重要な名曲というだけでなく、ジャンルの枠内をこえて高い知名度を誇る名曲中の名曲とされています。
まとめ
ここまで洋楽ジャズの海外名曲人気ランキング60選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。ここで紹介した名曲を聴いて、本場のジャズを体感してみてはいかがでしょうか。
関連するまとめ

FANATIC◇CRISISのアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】
FANATIC◇CRISIS(ファナティック クライシス)は、日本のヴィジュアル系ロックバンドで、数々のヒッ…
maru._.wanwan / 1040 view

Awich人気曲ランキング20選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
2014年にセルフ・プロデュース作品「Two」を発表するほか、ラジオDJや番組キュレーターを務めるなど幅広く…
maru._.wanwan / 981 view

オフコースの人気曲ランキング45選!代表曲・名曲【最新決定版・動画付き】
「愛を止めないで」「さよなら」の大ヒットでNo.1ポップ・バンドとなったオフコース。今回は、そんなオフコース…
maru._.wanwan / 2659 view

THE ORAL CIGARETTESの人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き…
肉体的でアグレッシヴなパフォーマンスと歌心のあるメロディや複雑に練られた絶妙なバンド・アレンジで知られるTH…
maru._.wanwan / 1361 view

SHAZNAのアルバム9選!人気おすすめランキング【最新決定版】
日本のヴィジュアル系ロックバンドとして一世を風靡したSHAZNA(シャズナ)。今回はそんなSHAZNAのアル…
maru._.wanwan / 954 view

OKAMOTO’Sの人気曲22選!名曲ランキング【最新決定版】
2006年に結成され、実力派ロックバンドとして絶大な支持を集めているOKAMOTO’S(オカモトズ)。今回の…
kent.n / 1325 view

CHEMISTRYのアルバム17選!人気おすすめランキング【最新決定版】
テレビ東京のオーディション番組『ASAYAN』が行った男性ボーカリストオーディションで選ばれた2人により結成…
maru._.wanwan / 1165 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

渡辺美里のアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】
80年代から90年代において、日本の音楽シーンを牽引してきた渡辺美里は、アルバムも多くの人気を集め、9作品が…
maru._.wanwan / 1801 view

Julietの人気曲ランキングTOP20【最新決定版・動画付き】
カリスマモデル6人によるプロデュース・チームRomeoが手がけるギャル系3人組ユニットとして2009年にシン…
maru._.wanwan / 864 view

ZONEのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】
2000年代前半を中心に活躍した伝説のガールズバンドである「ZONE」。この記事では、活動終了までにリリース…
kent.n / 541 view

いきものがかりの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】
いきものがかりは、アニメソング、CMソング、テレビドラマや映画の主題歌などを数多く手掛けており、これまでもヒ…
maru._.wanwan / 1150 view

米米CLUBの人気曲22選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
1997年に解散を迎え、2006年に再結成を果たしたファンクバンド「米米CLUB」。素晴らしい音楽と個性的な…
kent.n / 1101 view

アリス (フォークグループ)の人気曲ランキング25選【最新決定版・動画付き】
「冬の稲妻」で大ブレイクし、当時黎明期だったニュー・ミュージック界の中心的存在のひとつだったアリス。今回はそ…
maru._.wanwan / 1504 view

岡崎体育の有名な曲32選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
自身の音楽スタイルを「盆地テクノ」と位置付け、英訳した「BASIN TECHNO」を自らのアルバムやライブで…
maru._.wanwan / 1775 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
17位:Maiden Voyage/Robert Glasper
ジャズのみならずヒップホップやR&Bといったジャンルを自在に行き来するスタイルで他界評価を得るRobert Glasperの名曲で、あのハービー・ハンコックさんの名曲を英国の人気バンド、レディオヘッドの楽曲とマッシュアップした変則的なカバーです。