
日本・邦楽ジャズの名曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
ジャズは1960年頃に日本に上陸しはじめ、日本風にアレンジされ、現在ではT-SQUAREやBLU-SWINGなど、そのバンドの個性がプラスされて様々なジャズが展開しています。今回は、邦楽ジャズの人気曲ランキングを動画付きで紹介します。
Lotus Land - Fishbowl Town - MV - YouTube
出典:YouTube
大西順子トリオ / Blue Skies - YouTube
出典:YouTube
38位:Blue Skies/大西順子トリオ
Blue Skiesは、日本屈指の至宝のジャズピアニストと呼ばれる大西順子の代表曲で、感性豊かなセンシティブな表現力・研ぎ澄まされた音感・抜群のテクニックを体感できます。
SAXOPHOBIA - Psychedelic Sully - YouTube
出典:YouTube
37位:Psychedelic Sully/SAXOPHOBIA
Psychedelic Sullyは、サックスだけの構成で演奏する稀有な4人グループであるSAXOPHOBIAの名曲です。リズム感のあるそれぞれが違った特徴を奏でるサックス演奏を楽しめます。
Prelude To A Kiss - Yuko Ohashi Trio (大橋祐子) - YouTube
出典:YouTube
36位:Prelude To A Kiss/大橋祐子トリオ
Prelude To A Kissは、大橋祐子トリオの名曲で、大橋祐子のピアノの音色の透明な色彩感が上品に表現され、爽やかな風を受けているような感じの心地良さに包まれます。
邦楽ジャズの日本名曲人気ランキングTOP35-31
Schroeder-Headz 「NEWDAYS」 (PV) - YouTube
出典:YouTube
35位:NEWDAYS/Schoroeder-Headz
NEWDAYSは、キーボード奏者の渡辺シュンスケによるソロ・プロジェクト「Schoroeder-Headz」の楽曲です。流れるようなメロディーとピアノで、何度聴いていても飽きずに、ずっと聞いていたくなる中毒性が特徴です。
Danny Boy - Yoko Teramura Trio (寺村容子) - YouTube
出典:YouTube
34位:Danny Boy/寺村容子トリオ
Danny Boyは、寺村容子トリオによってジャズにアレンジした名曲です。郷愁が美しいピアノの音で表現し、上品で貴賓高く、ラグジュアリー感を醸し出しています。
カンガルー POPCORN - YouTube
出典:YouTube
33位:POPCORN/カンガルー
POPCORNは、80年代に活動したフュージョンバンド、カンガルーのインストゥルメンタル曲で、「オールナイトニッポン」や「クイズ地球まるかじり」でも使用されていたことから、一度は聴いたことがあるという方も多い有名な楽曲です。
黒船「津軽じょんがら節~Promised Land」Official MV - YouTube
出典:YouTube
32位:津軽じょんがら節~Promised Land/黒船
津軽じょんがら節~Promised Landは、ピアノ、津軽三味線、ベースという異色のジャズバンドである黒船の楽曲です。和洋折衷のミクスチャー・ジャズバンドの名曲です。
our love to stay 「sweetie」 - YouTube
出典:YouTube
31位:Sweetie/Our Love to Stay
Sweetieは、惜しまれつつも、2008年5月のライブを最後に活動を停止したOur Love to Stayの名曲です。チャールストン風にアレンジされたジャズが、アップテンポでスイングしながら演奏され、軽快な気分にさせてくれる楽曲です。
邦楽ジャズの日本名曲人気ランキングTOP30-26
fox capture plan / エイジアン・ダンサー - YouTube
出典:YouTube
30位:エイジアン・ダンサー/fox capture plan
エイジアン・ダンサーは、新世代ピアノ・トリオとして注目を集めるフォックス・キャプチャー・プランの名曲です。ジャズダンスロックに相応しい、疾走感あふれる一曲です。
スマイリー小原 Smiley Ohara & Skyliners - Brazil - YouTube
出典:YouTube
29位:ブラジル/スマイリー小原とスカイライナーズ
ブラジルは、スマイリー小原率いる、1983年まで活動していたビッグバンド、スマイリー小原とスカイライナーズの代表曲です。ジャズや吹奏楽が好きな人におすすめの名曲です。
PRIMITIVE ART ORCHESTRA / qualia - YouTube
出典:YouTube
28位:qualia/PRIMITIVE ART ORCHESTRA
qualiaは、PRIMITIVE ART ORCHESTRAによる人気の楽曲で、清らかな山の水が流れるようなピアノのイントロで始まり、そのまま美しい森の中の自然にいざなわれるような癒しを覚える名曲です。
BET UP / ai kuwabara trio project - YouTube
出典:YouTube
27位:BET UP/ai kuwabara trio project
BET UPは、新世代ジャズ・ピアニストである桑原あいが率いるジャズ・トリオ「ai kuwabara trio project」による楽曲で、次々と繰り出される変拍子リズムの数々。これに呼応するように躍動する彼女のピアノは、緩急を織り交ぜ、時には抑制を効かせたプレイで、エレガントな魅力を感じさせます。
【OFFICIAL】Jolly Jolly/JiLL-Decoy association(ジルデコ) - YouTube
出典:YouTube
26位:Jolly Jolly/JiLL-Decoy association
Jolly Jollyは、2006年11月8日にポニーキャニオンからリリースされた、JiLL-Decoy associationの2枚目のシングルで、テレビ朝日系アニメ「RED GARDEN」オープニングテーマに起用されました。
邦楽ジャズの日本名曲人気ランキングTOP25-21
Guns Of Saxophone / TRI4TH - YouTube
出典:YouTube
25位:Guns Of Saxophone/TRI4TH
「Guns Of Saxophone」は、アグレッシブなライブ・パフォーマンスで各方面から注目されている5人組バンドのTRI4THの代表曲です。卓越したテクニックに裏打ちされた圧倒的なライブ・パフォーマンスは圧巻です。
【MV】カルメラ 『No Chaser』(2016) CALMERA - YouTube
出典:YouTube
24位:No Chaser/Calmera
No Chaserは、Calmeraの楽曲で、冒頭から管楽器によるメロディーが曲の期待感を盛り上げ、明るい気分にさせてくれる華やかな曲になっています。
Softly as in a Morning Sunrise - YouTube
出典:YouTube
23位:Softly as in a Morning Sunrise/シーン・オブ・ジャズ
Softly as in a Morning Sunriseは、日本のピアノトリオであるシーン・オブ・ジャズのカバー曲で、もともとジャズの定番曲のひとつであった同曲を、軽やかでやさしい仕上がりにアレンジしています。
福井アミトリオ(Ami Fukui Trio) / Burn Red - YouTube
出典:YouTube
22位:Burn Red/福井アミトリオ
Burn Redは、福井アミトリオの名曲で、静かで優しいピアノのメロディーが、ドラムの小刻みなリズムに乗って、穏やかさを演出しています。全ての各楽器がバランス良く絡み合う聴き触りの良い楽曲です。
TRISPACE - Nightfall / Music Video 林祐市(Pf)大村守弘(B)山下佳孝(Ds) - YouTube
出典:YouTube
21位:Nightfall/TRISPACE
Nightfallは、TRISPACEの楽曲で、気分をゆったりとさせてくれる穏やかな曲調で、ピアノ、ベース、ドラムの3つの楽器が絶妙に絡み合うサウンドが人気になっています。
邦楽ジャズの日本名曲人気ランキングTOP20-16
bohemianvoodoo ”Adria Blue” 【Music Video】 - YouTube
出典:YouTube
20位:Adria Blue/bohemianvoodoo
2008年に結成された、若手人気ジャズ・バンドの代表的な存在であるボヘミアンブードゥーの名曲です。ジャズ初心者でも聴きやすいポップなメロディと、表現豊かなバンド・アンサンブルから織り成す素晴らしいソングライティング・センスで人気を博しています。
勝手にしやがれ/ヴァニタス - YouTube
出典:YouTube
19位:ヴァニタス/勝手にしやがれ
ヴァニタスは、ジャズバンドである「勝手にしやがれ」の楽曲で、ドラムを叩きながら歌う渋い声とバンドのサウンドが絶妙にコラボしてかっこいい名曲と評価されています。
渋さ知らずオーケストラ - 本多工務店のテーマ @ KAIKOO POPWAVE FESTIVAL’10 - YouTube
出典:YouTube
18位:本多工務店のテーマ/渋さ知らズ
本多工務店のテーマは、ジャズベーシストの不破大輔が中心となって活動している渋さ知らズの名曲で、ユニークなタイトルとは裏腹に、本来のダンスミュージック的なジャズの魅力が感じられる名曲です。
関連するまとめ

加藤ミリヤの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】
加藤ミリヤは、2004年に「Never let go / 夜空」でデビューするとリアルで等身大な歌詞とメロデ…
maru._.wanwan / 854 view

たま(バンド)の人気曲15選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
2003年に解散した伝説のロックバンドであり、現在も多くの名曲が日本中で愛されている「たま」。この記事では、…
kent.n / 1086 view

sumikaの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】
映像作家や写真家、建築家などさまざまな芸術家をゲストに迎えたライヴで話題を集めるsumika(スミカ)。今回…
maru._.wanwan / 677 view

SOPHIAのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
SOPHIAは1995年にメジャーデビューして以来これまで、オリジナルアルバムからライブアルバム、ミニアルバ…
maru._.wanwan / 1765 view

SHOW-YAのヒット曲15選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
SHOW-YA(ショーヤ)は、1980年代からのバンドブームの中で、女性ロックバンドの先駆け的存在として後の…
maru._.wanwan / 693 view

エレファントカシマシのアルバム26選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
聴く人に元気を与えることができる名曲「今宵の月のように」「悲しみの果て」などをリリースした人気ロックバンド「…
kent.n / 1253 view

サカナクションのアルバム14選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
この記事では、サカナクションがリリースしたアルバムのおすすめ&人気ランキングを大公開。ベストアルバムやライブ…
kent.n / 1313 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

松田聖子の人気曲ランキング90選【最新決定版・動画付き】
80年代のアイドル全盛期の中で最も輝いた人気アイドルである松田聖子。今回はそんな松田聖子の曲を人気順にランキ…
maru._.wanwan / 651 view

井上陽水のアルバム39選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1作目『断絶』のヒットで一躍注目を浴びると、73年の『氷の世界』は日本初のミリオンセラーを記録しフォーク界最…
maru._.wanwan / 2853 view

スキマスイッチのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】
この記事では、2人組の人気音楽ユニット「スキマスイッチ」のアルバムをご紹介します。ファンから名盤と絶賛されて…
kent.n / 891 view

加藤ミリヤの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】
加藤ミリヤは、2004年に「Never let go / 夜空」でデビューするとリアルで等身大な歌詞とメロデ…
maru._.wanwan / 854 view

吉田拓郎の名曲48選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
吉田拓郎の曲は、自身の生き方や恋愛体験などをテーマにしている点が特徴で、これまで「落陽」「純情」「唇かみしめ…
maru._.wanwan / 1330 view

Non Stop Rabbitの人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】
人気絶頂の最中、2023年4月19日に突然バンドの解散を発表したNon Stop Rabbit(ノンストップ…
maru._.wanwan / 541 view

エレファントカシマシのアルバム26選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
聴く人に元気を与えることができる名曲「今宵の月のように」「悲しみの果て」などをリリースした人気ロックバンド「…
kent.n / 1253 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
39位:Fishbowl Town/Lotus Land
Fishbowl Townは、2013年に結成されたインストトリオジャズバンドであるLotus Landの楽曲で、サウンドは自然の中で戯れるような優しい空想世界を生み、懐かしく楽しかったころを思い出させます。