広告/スポンサーリンク
30位:はしだのりこ

30位:はしだのりこ

生年月日: 1945年1月7日
出生地: 京都府 京都市
死亡日: 2017年12月2日

京都府京都市出身のフォーク・シンガーで、67年にザ・フォーク・クルセダーズに参加すると「帰って来たヨッパライ」がヒット、翌年にはしだのりひことシューベルツを結成し、「風」などの人気曲を手掛けます。71年、はしだのりひことクライマックスとして「花嫁」でNHK『紅白歌合戦』に出場。以降もグループやソロで活躍しました。

29位:みのや雅彦

29位:みのや雅彦

生年月日: 1961年6月23日
出生地: 北海道 羽幌町

81年にシングル「白い嵐」でデビューすると、北海道を中心に活動し、艶やかで伸びやかなヴォーカルを聴かせ「笑えないピエロ」「夢しかなかった」などのヒットを放ちます。

28位:小室等

28位:小室等

生年月日: 1943年11月23日
出生地: 東京都

米国のフォーク・ソングに触発されて歌い始め、いくつかのグループを経た後、1968年に六文銭を結成。モダンなフォーク・サウンドと示唆に富んだ歌詞で人気を集め、「雨が空から降れば」「面影橋から」などをヒットさせます。1972年の六文銭解散後はソロ歌手として活躍、1975年に井上陽水らとフォーライフ・レコードを設立しています。

27位:杉本真人

27位:杉本真人

生年月日: 1949年4月30日
出生地: 東京都 新宿区

「杉本眞人」は、1972年作詞・作曲集団「フォーメン」を結成すると、1975年「フォーメン」解散。その後はシンガーソングライターとしてアルバム「あすふぁると」をリリース。1976年からは作曲家として本格的に活動開始、以後数多くのヒット曲を輩出してきました。

26位:武田鉄矢

26位:武田鉄矢

生年月日: 1949年4月11日
出生地: 福岡県 福岡市 博多区

フォーク・グループ海援隊を結成すると『海援隊がゆく』でデビュー。74年『母に捧げるバラード』が大ヒットし、77年『幸福の黄色いハンカチ』で映画初出演し、キネマ旬報助演男優賞ほか各種新人賞を受賞しています。79年TBS『3年B組 金八先生』シリーズに出演、主題歌「贈る言葉」も大ヒットし、卒業ソングの定番になりました。

25位:山本コウタロー

25位:山本コウタロー

生年月日: 1948年9月7日
出生地: 東京都 千代田区

大学在学中に“ソルティーシュガー”のメンバーとして活動。70年に「走れコウタロー」が大ヒットし、日本レコード大賞新人賞を受賞。翌年から深夜ラジオ番組にてパーソナリティを務めます。ソルティーシュガー解散後に“山本コウタローとウィークエンド”を結成、74年に「岬めぐり」をヒットさせました。

24位:伊勢正三

24位:伊勢正三

生年月日: 1951年11月13日
出生地: 大分県 津久見市

71年にフォーク・トリオ“かぐや姫”の一員としてデビューすると「神田川」などの大ヒットでフォーク・ブームの一翼を担うが、75年に解散。その後、フォーク・デュオ“風”を結成。優しい歌声と叙情あふれるメロディで「22才の別れ」「あの唄はもう唄わないのですか」などのヒットを放つ一方、ソロとしても「なごり雪」をヒットさせました。

23位:さとう宗幸

23位:さとう宗幸

生年月日: 1949年1月25日
出生地: 岐阜県

“宗さん”の愛称で知られ、FM番組に寄せられた詩をもとに曲をつけた「青葉城恋唄」を創作、78年に同曲でメジャー・デビューし、100万枚超のヒットを記録しました。81年にはドラマ『2年B組仙八先生』、84年には映画『もう一つの少年期』に初主演、さらに大河ドラマにも出演を果たしました。

22位:ばんばひろふみ

22位:ばんばひろふみ

生年月日: 1950年2月20日
出生地: 京都府 京都市 祇園

1971年にフォーク・グループ“バンバン”を結成。デビュー後数年はヒットに恵まれませんでしたが、1975年に荒井由実の作った「『いちご白書』をもう一度」を歌い、大ブレイクします。その後も「縁切寺」などのヒットを放ちますが、1977年に解散(その後再結成)。1978年にソロのシンガー・ソングライターとして再出発し、1980年に「Sachiko」を大ヒットさせています。

21位:甲斐よしひろ

21位:甲斐よしひろ

生年月日: 1953年4月7日
出生地: 福岡県 福岡市 中央区

74年5月に甲斐バンドを結成し、シングル「バス通り」でデビュー。翌年6月の2ndシングル「裏切りの街角」のヒットで人気を博します。その後、「HERO(ヒーローになる時、それは今)」が1位を獲得するなど、名実ともにトップ・バンドとして活躍。86年のバンド解散後、87年4月にアルバム『ストレート・ライフ』でソロ・デビュー。以降、甲斐バンドを再結成しながら、並行してソロ活動を展開しています。

日本の男性フォークソング歌手人気ランキングTOP20-1

広告/スポンサーリンク
20位:岡林信康

20位:岡林信康

生年月日: 1946年7月22日
出生地: 滋賀県 近江八幡市

68年に「山谷ブルース」でデビューすると、学園紛争と反体制運動の中で“フォークの神様” として熱狂的な支持を得ます。翌年にはロックに開眼し、ロック・コンサートを実施するも、“フォークの神様”と自身の本来の姿とのギャップに悩み、音楽活動を一時中断。73年以降はロック、演歌、ニューミュージック、“エンヤトット”ほかジャンルに囚われない独自の活動を展開しています。

19位:南こうせつ

19位:南こうせつ

生年月日: 1949年2月13日
出生地: 大分県 大分市

71年、フォーク・グループ“かぐや姫”を結成すると、72年にアルバム『はじめまして』でデビューします。73年夏に発表したシングル「神田川」が大ヒット。立て続けに「赤ちょうちん」「妹よ」をヒットさせ、“叙情派フォーク”、“四畳半フォーク”の呼称で一時代を築きます。75年からソロになり「夢一夜」「れくいえむ」などを発表、近年のフォーク・ブーム再燃の火つけ役で、グループも再結成しています。

18位:河島英五

18位:河島英五

生年月日: 1952年4月23日
出生地: 大阪府 大阪市
死亡日: 2001年4月16日

高校時代にホモ・サピエンスというバンドを結成し、75年にデビュー・アルバム『人類』を発表すると、収録曲の「酒と泪と男と女」が大ヒットとなり、一躍脚光を浴びました。その後ソロ活動を始め、「野風増」「時代おくれ」などの骨太な男くさい歌を発表、飾らない朴訥な人柄と併せて安定した人気を博しました。

17位:大瀧詠一

17位:大瀧詠一

生年月日: 1948年7月28日
出生地: 梁川村
死亡日: 2013年12月30日

69年に細野晴臣と松本隆が企図したバンド“ヴァレンタイン・ブルー”に加入し、翌年に“はっぴいえんど”と改名してデビューします。並行して71年にソロ活動を開始すると、73年のはっぴいえんど解散後に〈ナイアガラ・レーベル〉を設立。以来、ソロのほか、楽曲提供やプロデュース、ラジオDJなど多岐にわたって活動しています。

16位:小椋佳

16位:小椋佳

生年月日: 1944年1月18日
出生地: 東京都 上野

東京大学法学部在学中の71年にアルバム『青春・砂漠の少年』をリリースしたのを皮切りに、数多くの作品を発表。また、布施明、中村雅俊、堀内孝雄、美空ひばりらに楽曲を提供、「シクラメンのかほり」「愛燦燦」ほか長きにわたり語り継がれる名曲を生みだしました。

15位:加藤和彦

15位:加藤和彦

生年月日: 1947年3月21日
出生地: 京都府 京都市 伏見区
死亡日: 2009年10月16日

1960年代に北山修、はしだのひりことフォーク・クルセイダースを結成。「帰ってきたヨッパライ」が大ヒットすると、73年には、加藤和彦(vo、g)、ミカ(vo)、高中正義(g)、小原礼(b)、つのだひろ(ds)、今井裕(key)という超豪華メンバーでサディスティック・ミカ・バンドを結成、歌手、ギタリストとして活躍するサウンド・クリエーターです。

14位:村下孝蔵

14位:村下孝蔵

生年月日: 1953年2月28日
出生地: 熊本県 水俣市
死亡日: 1999年6月24日

79年、CBSソニーオーディションで最優秀アーティストに選ばれ、80年「月あかり」でデビューすると、82年「ゆうこ」がヒットし、83年「初恋」「踊り子」が立て続けに大ヒットしました。

13位:財津和夫

13位:財津和夫

生年月日: 1948年2月19日
出生地: 福岡県 福岡市

70年、西南学院大学在学中にチューリップを結成し、ヴォーカル&ギター、キーボードを担当すると、72年に「魔法の黄色い靴」でプロ・デビュー。ビートルズらの洋楽のエッセンスを日本の音楽に溶かし込み、ニューミュージック・シーンを牽引する存在として活躍します。チューリップ在籍中の78年からソロ活動を開始し、93年にはセルフ・カヴァー曲『サボテンの花~』ひとつ屋根の下より~』がヒットします。

12位:なぎら健壱

12位:なぎら健壱

生年月日: 1952年4月16日
出生地: 東京都 東京 銀座

70年、中津川フォークジャンボリーに飛び入りで「怪盗ゴールデンバット」を歌い、参加したことがデビューのきっかけとなりました。72年、ファースト・アルバム『万年床』を発表、以降、アルバム制作をはじめ映画、TV、ラジオ出演、新聞、雑誌での執筆活動など幅広い活躍をみせています。

11位:坂崎幸之助

11位:坂崎幸之助

生年月日: 1954年4月15日
出生地: 東京都 墨田区

ロック・バンド、THE ALFEEのメンバーで、シングル「夏しぐれ」でデビュー。83年にシングル「メリーアン」が大ヒットして以降、日本音楽史に大きな足跡を残すバンドのメンバーとして活躍。ザ・フォーク・クルセダーズの期間限定メンバーや加藤和彦とのユニット“和幸”としても活動。また、日本のフォーク・ソングの知識は深く、番組の司会なども務めるほどです。

10位:谷村新司

10位:谷村新司

生年月日: 1948年12月11日
出生地: 大阪府 河内長野市

71年に堀内孝雄、矢沢透とともにアリスを結成。「今はもうだれも」「チャンピオン」「冬の稲妻」といったヒット曲を量産し、フォーク/ニューミュージック・シーンに一時代を築きました。81年にアリスを解散、ソロとしても「昴―すばる」「いい日旅立ち」「サライ」などの名曲を発表、多くの人の心に残る歌を生み出しているフォークシンガーです。

9位:松山千春

9位:松山千春

生年月日: 1955年12月16日
出生地: 北海道 足寄町

アマチュア時代より地元で人気を集め、75年の〈'75全国フォーク音楽祭〉北海道大会への出場をきっかけに、77年にシングル「旅立ち/初恋」でデビューします。78年の「季節の中で」でブレイクし、以来「恋」「長い夜」「君を忘れない」など数多くのヒットを放ちます。また、精力的にコンサート活動を行ない、歯に衣着せぬユーモラスなトークでも知られるています。

8位:浜田省吾

8位:浜田省吾

生年月日: 1952年12月29日
出生地: 広島県 竹原市

75年に“愛奴”のドラマーとしてデビューし、翌76年にソロ・デビューを果たすと、当初からライヴ活動を中心に全国を巡り、メディアにほとんど露出しないなかで高い支持を得てきました。「悲しみは雪のように」「Money」「もうひとつの土曜日」「J.Boy」などヒットを重ね、2000年の初のベスト・アルバム『The History of Shogo Hamada “Since 1975”』は150万枚超のセールスを記録するなどトップアーティストとして活躍しています。

7位:森山直太朗

7位:森山直太朗

生年月日: 1976年4月23日
出生地: 東京都

“直太朗”名義でのインディ・デビューを経て、2002年10月にミニ・アルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』でメジャー・デビューを果たすと、翌年に「さくら(独唱)」がヒットし、以降コンスタントに作品を発表します。また、2008年には「生きてることが辛いなら」で日本レコード大賞作詞賞を受賞しています。

6位:井上陽水

6位:井上陽水

生年月日: 1948年8月30日
出生地: 幸袋町

70年にアンドレ・カンドレの名でデビュー、72年に井上陽水名義で再デビューし、1作目『断絶』のヒットで一躍注目を浴びます。73年の『氷の世界』は日本初のミリオンセラーを記録。フォーク界最大のスターとなり、75年に吉田拓郎らとフォーライフ・レコードを設立し、シーンに一石を投じました。以降、トップスターの地位を保ち続け、音楽シーンに大きな影響を与え続けています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

ロックバンドの歌が下手なボーカル10選!音痴ランキング【最新決定版】

数多くあるロックバンドですが、ボーカルの歌唱力も注目されています。聴く人によっても違いがありますが、そもそも…

maru._.wanwan / 5773 view

大手レコード会社ランキング20選!売上や知名度で判断【最新決定版】

レコード会社は、音楽作品が録音・録画された記録媒体を専門に制作、流通・販売や広告代理業務などを行う事業者のこ…

maru._.wanwan / 22452 view

2ピース(2人組)バンドの人気ランキング20選・邦楽と洋楽別

人数が最少のため、メンバーそれぞれの個性が際立って出る傾向にある2ピースバンド。日本ではB’zやゆずなど数多…

maru._.wanwan / 3051 view

日本・邦楽のシンセポップ15選!人気おすすめランキング【最新決定版・動画付き】

1970年代末から1980年代にかけて世界的に流行したポピュラー音楽のスタイルである「シンセポップ」は、日本…

maru._.wanwan / 2305 view

ギタリスト(日本人)の人気ランキングTOP50【最新決定版】

今回は、日本人ギタリストの人気ランキングを紹介します。伝説的人気のロックバンドであるBOOWYのギタリストと…

maru._.wanwan / 4368 view

盛り上がる夏うた人気曲ランキング70選!洋楽・邦楽別で紹介【最新決定版・動画付き】

みなさんにとって夏の定番として、気分を盛り上げる夏の歌は何でしょうか?邦楽・洋楽の違い、ポップな曲やレゲエな…

maru._.wanwan / 884 view

結婚式のおすすめ曲100選!洋楽・邦楽ランキング【最新決定版・動画付き】

人生の一大イベントである結婚式ですが、そんな大事な式の内容を左右する曲選びに頭を抱えている人たちも多いのでは…

maru._.wanwan / 898 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

邦楽クリスマスソングおすすめランキング!人気曲100選【最新決定版・動画付き】

クリスマスを盛り上げるのに必要不可欠なのがクリスマスソングですよね。今回は、日本の人気のキルスマス曲に限定し…

maru._.wanwan / 2723 view

【邦楽】日本のラウドロックバンド22選!人気ランキング【最新決定版・動画あり】

今回の記事では、ラウドロックバンドとしても親しまれている日本のバンドの人気ランキングを大公開!邦楽のラウドロ…

kent.n / 1912 view

冬うた人気曲ランキング70選!洋楽・邦楽別【最新決定版・動画付き】

冬といえばクリスマスや雪、寒さといったイメージがありますが、そんな冬の雰囲気を盛り上げてくれそうな歌は様々な…

maru._.wanwan / 1001 view

邦楽・日本人のレゲエアーティスト人気ランキング60選【最新決定版】

穏やかなリズム感で、ゆったりとしたノリの楽曲が特徴のジャマイカで発祥したレゲエミュージックは、日本でも人気な…

maru._.wanwan / 6425 view

洋楽男性歌手の歌唱力ランキング52選!歌が上手いアーティスト【最新決定版】

洋楽の男性歌手の中でも優れた歌唱力を備えたアーティストが多数活躍しています。今回はそんな歌の上手い男性洋楽歌…

maru._.wanwan / 2108 view

7人組歌手/アーティスト人気ランキング30選【最新決定版】

音楽シーンの中で7人組歌手やアーティストは、アイドルグループやダンスグループなどさまざまなジャンルが混在して…

maru._.wanwan / 4361 view

音楽プロダクション/事務所の大手ランキングTOP20【最新決定版】

この記事では、日本の芸能界の音楽プロダクション、アーティストたちも所属している芸能事務所の大手ランキングを大…

kent.n / 12166 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);