
小林幸子の歌20選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
NHKの『紅白歌合戦』における趣向を凝らした派手な衣装で話題を独占する小林幸子は、これまで「おもいで酒」や「もしかしてPart.2」「越後情話」など数々の人気の曲で支持を伸ばしてきました。今回は、小林幸子の歌・人気曲ランキング20選を動画付きで紹介します。
10位:母ちゃんのひとり事
母ちゃんのひとり言 (小林幸子) by tetsuro - YouTube
出典:YouTube
9位:ポケモン音頭
ポケモン音頭 - YouTube
出典:YouTube
ポケモン音頭は、アニメポケットモンスターの4代目のエンディング曲で、とりかえっこプリーズ・ポケットモンスター TVアニメ主題歌ソング集 パーフェクトベストに収録されています。「ガルーラ幸子」名義でリリースされています。
8位:おかあさんへ
小林幸子「おかあさんへ」2013年9月 - YouTube
出典:YouTube
2013年にリリースされたデビュー50周年記念シングル「蛍前線」のカップリングナンバーとして人気の曲です。母親との思い出が歌詞につづられており、小林幸子の心を包み込むような歌声に感情移入してしまう名曲です。
7位:さよならありがとう
さよならありがとう 小林幸子 - YouTube
出典:YouTube
「さよならありがとう」は、2000年4月22日にリリースされた小林幸子のシングルで、2000年に公開された映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル』の主題歌です。タイトル通り次に逢うときを願いつつ感謝の気持ちを伝える穏やかな別れの歌として人気になっています。
6位:とまり木
とまり木 - 小林幸子( Kobayashi Sachiko ) - YouTube
出典:YouTube
「とまり木」は、1980年1月1日に発売された小林幸子の29枚目のシングルで、シングルでは「おもいで酒」に次ぐ58.2万枚のセールスを記録、発売して1か月余りで前作「おもいで酒」と入れ替わるようにオリコンのトップ10に初登場したヒット作です。1980年の日本有線大賞を受賞し、前年の「おもいで酒」に続いてこの曲で紅白歌合戦に出場を果たしました。
小林幸子の歌!人気曲ランキングTOP5-1
5位:風といっしょに
風といっしょに 小林幸子 - YouTube
出典:YouTube
『風といっしょに』は、1998年9月3日にリリースされた小林幸子のシングルで、1998年に公開された映画『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』のエンディング主題歌および同作品のCMテーマソングとして起用されて人気を博しました。曲の美しさと小林幸子の素晴らしい歌声がマッチし、映画を観た人はこの曲を聴いて何度でも泣けると人気の楽曲です。
4位:雪椿
雪椿 小林幸子 - YouTube
出典:YouTube
「雪椿」は、1987年6月25日に発売された小林幸子の43枚目のシングルで、発売後には1987年から翌1988年の2年跨ぎのロングセラーになり、オリコンシングルチャートの100位以内には通算104週間ランクイン、累計では75万枚または80万枚の大ヒットとなりました。
3位:元気でいてね
[最高音質] 小林幸子 - 元気でいてね [オトナ帝国の逆襲] - YouTube
出典:YouTube
『元気でいてね』は、2001年4月21日にリリースされた小林幸子のシングルで、2001年公開の映画、『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲 』主題歌に起用された人気の楽曲で、父親、母親への感謝の言葉が歌詞につづられており、聴いていると自分の子供の頃を思い出して懐かしさに浸れる人気の曲です。
2位:もしかしてPARTⅡ
もしかしてPARTⅡ 美樹克彦 & 小林幸子 昭和歌謡 - YouTube
出典:YouTube
小林幸子のデュエット曲といえば「もしかしてPARTⅡ」をあげる人がほとんどではないでしょうか。カラオケのデュエット曲としても定番とされるこちらの曲は、カップルが言い出しにくいことをお酒の力をかりて、言おうかどうしようかという心の葛藤を歌にした名曲です。
1位:おもいで酒
おもいで酒 - 小林幸子 HD-1080i - YouTube
出典:YouTube
「おもいで酒」は、1979年1月25日に発売された小林幸子の28枚目のシングルで、小林にとっては「ウソツキ鴎」以来のヒットとなり、200万枚のセールスを記録した名曲です。第21回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞、第10回日本歌謡大賞・放送音楽賞、第12回全日本有線放送大賞・大賞を受賞しています。
まとめ
ここまで小林幸子の歌!人気曲ランキング20選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。演歌だけではなく、歌謡曲からアニソンまで歌いこなす器用さをみせつける小林幸子の今後の活躍から目が離せません。
関連するまとめ

GReeeeNの人気曲50選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
音楽ファンたちのハートを刺激する人気曲、そして感動的な名曲を多数リリースしてきた男性ボーカルグループのGRe…
kent.n / 3031 view

RIZE(バンド)の代表曲・人気ランキング45選【最新決定版・動画付き】
RIZEとは、日本のミクスチャーロックバンドで、hideの曲「ピンクスパイダー」をカバーし話題を呼びました。…
maru._.wanwan / 1674 view

FANATIC◇CRISISのアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】
FANATIC◇CRISIS(ファナティック クライシス)は、日本のヴィジュアル系ロックバンドで、数々のヒッ…
maru._.wanwan / 1519 view

斉藤和義のアルバム42選!人気おすすめランキング【最新決定版】
自他ともに認めるライブアーティストであり、弾き語りからバンドスタイルまで表現の幅が広い斉藤和義は、これまで多…
maru._.wanwan / 3151 view

globeの人気曲ランキング45選!名曲・ヒット曲を厳選【最新決定版・動画付き】
今回はglobeの人気曲ランキング45選を動画付きで紹介します。globeはデビューアルバム「globe」は…
maru._.wanwan / 3221 view

サカナクションの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】
幅広い年齢層のファンに愛され、現在も音楽業界の第一線で活躍を続けているロックバンド「サカナクション」。今回は…
kent.n / 1660 view

前山田健一(ヒャダイン)が作曲の作品30選!有名な曲ランキング【最新決定版・動画付き…
前山田健一(ヒャダイン)といえば、これまで数々のアイドルに楽曲提供してきた「作曲家」というイメージが強いです…
maru._.wanwan / 6262 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

電気グルーヴのヒット曲・人気ランキング30選!動画付き【最新決定版】
電気グルーヴは1989年に結成され、テクノ、エレクトロを中心とした独特の音楽性と破天荒なパフォーマンスが特徴…
maru._.wanwan / 1750 view

WANIMAの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】
悩みや心のもやもやなどを思いきり吹き飛ばしたいときは、WANIMA(ワニマ)の音楽が一番!この記事では、元気…
kent.n / 1624 view

ZONEの人気曲32選!名曲ランキング【最新決定版】
2000年代を代表するガールズバンドのZONE(ゾーン)は、活動中に数多くのヒット曲をリリース。この記事では…
kent.n / 1714 view

175Rのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】
175Rは、2000年代前半に中高生の間で人気を集めたジャンルである青春パンクの代表的存在とされ、これまでに…
maru._.wanwan / 907 view

長渕剛の人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】
「乾杯」「とんぼ」「しあわせになろうよ」など、多数のヒット曲を生み出してきたシンガーソングライターの長渕剛。…
maru._.wanwan / 1936 view

RIP SLYMEのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】
RIP SLYMEは、4MC+1DJで構成される日本のヒップホップグループで、「楽園ベイベー」などのヒット曲…
maru._.wanwan / 1781 view

BOOM BOOM SATELLITESの名曲13選!人気おすすめランキング・海外の…
1990年に結成された日本のロックユニットであるBOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ…
kent.n / 1933 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「母ちゃんのひとり言」は、2010年1月27日にリリースされた86枚目のシングル「白いゆげの歌」の人気のカップリングナンバーです。「親孝行したい時には親はなし」こんな言葉が思い浮かぶ小林幸子の代表曲のひとつです。