
篠原涼子の歌20選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
「恋しさと せつなさと 心強さと」が大ヒットして一躍トップアーティストの仲間入りを果たした篠原涼子ですが、これまで数々の人気曲を世に送り出しています。そこで今回は、篠原涼子の歌20選・人気曲ランキングを紹介します。
篠原涼子「青空が降る少年」(1995年) - YouTube
出典:YouTube
9位:GOOD LUCK
篠原涼子 GOOD LUCK - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
リリース:1994年7月21日
「GooD LucK」は、1994年7月21日にリリースされたシングル「恋しさと せつなさと 心強さと」のカップリングナンバーです。東映系映画『ストリートファイターII MOVIE』エンディングテーマに起用されて話題になりました。
8位:Goodbye Baby
篠原涼子 - Goodbye Baby (1997) - YouTube
出典:YouTube
作詞:松井五郎/作曲・編曲:小森田実
リリース:1997年7月1日
「Goodbye Baby」は、1997年7月1日にリリースした11枚目のシングルです。内容は男女の別れを表現したもので、「現実から目を背けないで」といういちょっと切ない歌詞を90年代のクラブ風の曲調に乗せています。
7位:ダメ!
篠原涼子 - ダメ! (1995) - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲:井上陽水/編曲:CHOKKAKU
リリース:1995年11月22日
「ダメ!」は、井上陽水が作詞作曲を担当したことで話題になりました。恋する女性が男性を求めるという妖艶な内容になっており、セクシーな篠原涼子を感じることができる魅惑の一曲です。
6位:スコール
篠原涼子 - スコール (1992) - YouTube
出典:YouTube
作詞:石嶋由美子、小林徹/作曲・編曲:ゴンザレス三上
リリース:1992年7月22日
「スコール」は、1992年7月22日に発売された篠原涼子の2枚目のシングルです。1stソロアルバム『RYOKO from Tokyo Performance Doll』とベストアルバム『Sweets-Best of Ryoko Shinohara-』にも収録されている人気ナンバーです。
篠原涼子の人気曲ランキングTOP5-1
5位:平凡なハッピーじゃ物足りない
篠原涼子 平凡なハッピーじゃ物足りない release 5/22/96 - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲:広瀬香美/編曲:CHOKKAKU
リリース:1996年5月22日
広瀬香美 作詞・作曲によるパワフルな楽曲で、本人出演によるファミリーマートCF、また、本人がパーソナリティをつとめる朝日放送系「金之玉手箱」のエンディングテーマに起用されて話題になりました。
4位:Lady Generation
Def Will / Lady Generation - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
リリース:1995年8月2日
「Lady Generation」は、1995年8月2日に発売された篠原涼子の6枚目のシングルで、アルバム『Lady Generation 〜淑女の世代〜』の先行シングルです。篠原本人が出演のファミリーマートのCMソングに使用され、歌詞は篠原曰く「自分だけを見ていて、男性はあまり見ていない大人の女性という感じだった」と語っています。
3位:パーティーを抜け出そう
忌野清志郎・篠原涼子 - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲・編曲:忌野清志郎
リリース:1996年11月25日
「パーティーをぬけだそう!」は、忌野清志郎とのコラボレーションシングルとして話題になりました。ロックンロールでかっこいい曲調で、どこか孤独の匂いを出している点が特徴的です。テレビ出演の時の篠原涼子とキスするシーンは衝撃的でした。
2位:もっともっと…
篠原涼子 もっと もっと・・・1995-03-06 - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲:小室哲哉/編曲:小室哲哉、久保こーじ
リリース:1995年2月8日
「もっと もっと…」は、1995年2月8日に発売された篠原涼子の5枚目のシングルで、小室哲哉は「「恋しさと せつなさと 心強さと」よりもこの曲の方が気に入っている」と語っている人気ナンバーです。マンダム「トリーティア ハーブ in ウォーター」CMソングに起用され、篠原涼子の代表曲のひとつとなっています。
1位:恋しさとせつなさと心強さと
篠原涼子 恋しさと せつなさと 心強さと release 7/21/94 - YouTube
出典:YouTube
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
リリース:1994年7月21日
「恋しさと せつなさと 心強さと」は、1994年7月21日に発売された篠原涼子の4枚目のシングルで、東映系映画『ストリートファイターII MOVIE』主題歌に起用されました。1994年『第36回日本レコード大賞』優秀賞、『第27回日本有線大賞』有線音楽優秀賞、1995年『第9回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5・シングル賞を受賞、本曲で1994年『第45回NHK紅白歌合戦』に出場するなど、正に篠原涼子にとって最もヒットした楽曲となりました。
まとめ
ここまで篠原涼子の人気曲ランキング20選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位の「恋しさとせつなさと心強さと」は、誰もが一度は耳にしたことがあり、サビはつい口ずさんでしまうという方も多かったかと思います。女優としても活躍する篠原涼子に注目していみましょう。
関連するまとめ

YUI(歌手)の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
ソロとして、また、ロックバンド・FLOWER FLOWERのボーカリスト兼ギタリストとして活躍するYUI。今…
maru._.wanwan / 44 view

BARBEE BOYSのアルバム人気おすすめランキング14選【最新決定版】
1986年に『3rd.BREAK』でブレイクし、TMネットワーク、レベッカらとともにJ-ROCKの一時代を築…
maru._.wanwan / 32 view

スピッツの名曲・人気曲ランキング75選【最新決定版・動画付き】
今回は、スピッツの人気曲ランキング75選を動画付きで紹介します。1991年にメジャー・デビューを果たし、19…
maru._.wanwan / 47 view

アーバンギャルドの人気曲ランキング20選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
病的な現代を標榜した“トラウマテクノポップ”が特色のアーバンギャルド(Urbangarde)。今回はそんなア…
maru._.wanwan / 19 view

I Don’t Like Mondays(アイドラ)の人気曲ランキング20選【最新決…
多くの芸能人から支持を集める日本のロックバンド「I Don’t Like Mondays.(通称・アイドラ)…
maru._.wanwan / 55 view

アンダーグラフのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】
30代の音楽ファン中心に広く親しまれている名曲「ツバサ」などで有名なロックバンド「アンダーグラフ」。今までに…
kent.n / 22 view

coldrainのアルバム9選!人気おすすめランキング【最新決定版】
名古屋発のラウドロック・バンドであるcoldrain(コールドレイン)は、今最も注目を集めているバンドのひと…
maru._.wanwan / 24 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

HYの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
HY(エイチワイ)は、沖縄県出身・在住の日本のミクスチャーバンドとして人気を博し、これまで「366日」「AM…
maru._.wanwan / 40 view

スガシカオの名曲70選・人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
1995年にデビューして以来、これまで「午後のパレード」や「夜空ノムコウ」「June」など数多くの名曲・人気…
maru._.wanwan / 85 view

海外・洋楽ジャズの名曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
米ルイジアナ州の港町、ニューオーリンズで1900年頃に誕生したとされるジャズですが、これまでに多くの名曲があ…
maru._.wanwan / 49 view

Laputa(バンド)の代表曲15選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
黒夢とともに名古屋ビジュアル・シーン創成期を形成したロック・バンドである「Laputa(ラピュータ)」。今回…
maru._.wanwan / 59 view

FUNKY MONKEY BABYSの人気曲ランキング40選【最新決定版・動画付き】
今回は、FUNKY MONKEY BABYS(ファンキーモンキーベイビーズ)の人気曲ランキング40選を動画付…
maru._.wanwan / 179 view

FLOWの人気曲ランキング75選!ヒット曲まとめ【最新決定版・動画付き】
今回はFLOWの人気曲ランキング75選を動画付きで紹介します。FLOWは、ツインボーカル形式の男性5人組バン…
maru._.wanwan / 25 view

サニーデイ・サービスの人気曲20選!代表曲・ヒット曲ランキング【最新決定版・動画付き…
70年代的フォーク・ロックを組み込んだノスタルジックなサウンドで人気を博したサニーデイ・サービスの曲20選!…
maru._.wanwan / 76 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
作詞:売野雅勇
作曲:小室哲哉
リリース:1995年8月21日
「青空が降る少年」は、1995年8月21日にリリースしたアルバム「Lady Generation 〜淑女の世代〜」に収録されている楽曲で、光栄のエデュテインメントソフト『EMIT』主題歌に起用されて注目を集めています。