
大黒摩季の人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】
力強い歌声で、代表曲にミリオンセラーとなった「ら・ら・ら」「あなただけ見つめてる」「DA・KA・RA」などを連ねる大黒摩季。今回はそんな大黒摩季の人気曲ランキング35選を動画付きで紹介します。
13位:チョット
大黒摩季 - チョット 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
12位:アンバランス
大黒摩季 - アンバランス - YouTube
出典:YouTube
『アンバランス』は、1996年12月2日にリリースした大黒摩季の15枚目のシングルです。テレビ朝日系『XファイルII』のテーマソングに起用された人気曲で、イントロがミステリアスな雰囲気を持ったアレンジになるなど、『Xファイル』の世界観を意識した作品になっています。
11位:別れましょう私から消えましょうあなたから
大黒摩季 - 別れましょう私から消えましょうあなたから 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
『別れましょう私から消えましょうあなたから』は、1993年4月29日にリリースした大黒摩季の4thシングルです。テレビ朝日系ネオ・ドラマ主題歌に起用され、歌詞は自身の失恋の経験が元になっているそうです。
大黒摩季の人気曲ランキングTOP10-6
10位:Return To My Love
Return To My Love (2019 Remastered) - YouTube
出典:YouTube
「Return To My Love」は、1994年11月9日にリリースしたオリジナルアルバム「永遠の夢に向かって」に収録されている楽曲です。打ち込みを多用したこのアルバムの中では異彩の曲と言われています。
9位:DA・KA・RA
大黒摩季 - DA・KA・RA 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
「DA・KA・RA」は、1992年9月23日にリリースされた大黒摩季の2枚目のシングルで、東洋水産 マルちゃん HOT NOODLE CMソングに起用され、これが自身初のCMタイアップ曲となりました。自身初のオリコンチャートTOP10入りを果たし、その後もロングセラーとなり、ミリオンヒットにもなりました。
8位:あなただけ見つめてる
大黒摩季 - あなただけ見つめてる 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
「あなただけ見つめてる」は、1993年12月10日にリリースされた大黒摩季の6thシングルです。テレビ朝日系アニメ『SLAM DUNK』の初代エンディングテーマで、大黒にとっては初のアニメタイアップでした。発売から3ヶ月ほどでミリオンセラーを達成し、「ら・ら・ら」に次ぐ自身2番目の売り上げを記録しました。
7位:いちばん近くにいてね
大黒摩季 いちばん近くにいてね…’97 LIVE NATURE Nice to meet you〜(字幕付き) - YouTube
出典:YouTube
『いちばん近くにいてね』は、1995年5月3日にリリースした大黒摩季の11thシングルで、「ら・ら・ら」の大ヒットの影響で90万枚近くを売り上げ、自身5番目のヒットとなった名曲です。夏を思わせるような曲調が気分を高揚させます。
6位:熱くなれ
大黒摩季 - 熱くなれ 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
『熱くなれ』は、1996年7月8日にリリースされた大黒摩季の14枚目のシングルです。NHKのアトランタオリンピック放送のテーマソングで、「永遠の夢に向かって」「ら・ら・ら」に続いて、現時点で最後のオリコンシングルチャート1位獲得作品で、自身7番目のヒット曲です。
大黒摩季の人気曲ランキングTOP5-1
5位:愛してます
大黒摩季 - 愛してます 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
『愛してます』は、1995年11月6日にリリースした大黒摩季の12thシングルで、関西テレビ制作・フジテレビ系で放送されたドラマ『妊娠ですよ2』主題歌として書き下ろされたシングルで、好きな人に対して健気でひたむきな女性の心を歌った詞と、力強い低音を意識したサウンドで、「あなただけ見つめてる」にも通ずる、恋愛を描いた人気ナンバーです。
4位:夏が来る
【大黒摩季】MAKI OHGURO LIVE NATURE #2 - 夏が来る - YouTube
出典:YouTube
「夏が来る」は、1994年4月23日にリリースされた大黒摩季の楽曲で、8枚目のシングルです。TBS系『COUNT DOWN TV』1994年4月 - 6月度オープニングテーマに起用され、2011年7月には、サッポロビール「サッポロ アイスラガー」のCMソングにも起用された人気の楽曲です。
3位:あぁ
大黒摩季『あぁ』1997 LIVE - YouTube
出典:YouTube
「あぁ」は、1996年2月26日にリリースされた大黒摩季の13thシングルです。テレビ朝日系ドラマ『味いちもんめ2』主題歌に起用された人気の曲で、歌詞に出てくる「君」とは、B’zの松本孝弘と稲葉浩志のこととされています。
2位:永遠の夏に向かって
大黒摩季 - 永遠の夢に向かって 歌詞付き - YouTube
出典:YouTube
「永遠の夢に向かって」は、1994年10月5日にリリースした大黒摩季の9枚目のシングルです。大黒の作品ではシングル、アルバムを通して、初めてオリコンチャート初登場かつ最高位1位を獲得した名曲で、累計では80万枚近くを売り上げ、大黒にとって8番目のヒット曲となりました。
関連するまとめ

奥田民生のアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】
ロックバンド「ユニコーン」のボーカリストとして数々のヒット曲を世に送り出し、バンドブームの寵児ともいわれた奥…
maru._.wanwan / 1758 view

秦基博の人気曲ランキング40選!代表曲・動画付き【最新決定版】
アコースティック・ギター弾き語りのスタイルを一貫し、「ひまわりの約束」「朝が来る前に」「アイ」「水彩の月」な…
maru._.wanwan / 962 view

ソナーポケットの人気曲ランキング36選【最新決定版・動画付き】
優しさあふれたストレートなメッセージと親しみやすいサウンドで注目を浴びているソナーポケット(Sonar Po…
maru._.wanwan / 760 view

橘いずみの名曲・代表曲30選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
1993年に発売された「失格」で一躍人気を高め、その後も「バニラ」「サルの歌」などのヒットを飛ばした橘 いず…
maru._.wanwan / 1172 view

GRAPEVINEのアルバム人気おすすめランキング21選【最新決定版】
メジャーデビュー25周年を迎えてもなお進化し続けるGRAPEVINE(グレイプバイン)。今回はそんなGRAP…
maru._.wanwan / 726 view

小林幸子の歌20選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
NHKの『紅白歌合戦』における趣向を凝らした派手な衣装で話題を独占する小林幸子は、これまで「おもいで酒」や「…
maru._.wanwan / 1296 view

シャ乱Qのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1994年にリリースした「上・京・物・語」がスマッシュヒットし、さらに「シングルベッド」「ズルい女」等ミリオ…
maru._.wanwan / 731 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

YOASOBIの人気曲ランキング!ikuraの高い歌唱力も紹介【最新決定版】
Ayaseさんとikuraさんの音楽ユニットである「YOASOBI(よあそび)」。YOASOBIが発表した楽…
kent.n / 446 view

JUDY AND MARYの人気曲ランキング50選【最新決定版・動画付き】
天真爛漫で完全無欠のポジティビティに溢れたパンクバンドJudy And Maryは、これまで多くの人気曲を世…
maru._.wanwan / 999 view

SPYAIRの人気曲ランキング15選!名曲を紹介【最新決定版・動画付き】
愛知県名古屋市で結成され、現在は日本中から熱狂的な支持を集めている人気ロックバンドSPYAIR(スパイエアー…
kent.n / 1053 view

BiSHの人気曲ランキング70選!ヒット曲・名曲も多数【最新決定版・動画付き】
「楽器を持たないパンクバンド」というキャッチフレーズでavexからメジャーデビューを果たした人気グループ「B…
maru._.wanwan / 712 view

チャラン・ポ・ランタンの人気曲10選!名曲ランキング【最新決定版】
実の姉妹であるももさんと小春さんによる音楽ユニットである「チャラン・ポ・ランタン」。現在までにリリースされた…
kent.n / 896 view

氣志團の人気曲25選!名曲ランキング【最新決定版】
ユニークな世界観で注目を集め、素晴らしい名曲の数々も多くのファンに絶賛されているロックバンド「氣志團」。今回…
kent.n / 1034 view

THE BOOMの人気曲ランキング30選!名曲も多い【動画付き・最新決定版】
1986年に結成されたロック・バンド「THE BOOM」は、大ヒットを記録した「島唄」は国内だけでなく各国で…
maru._.wanwan / 1505 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「チョット」は、1993年2月10日にリリースされた大黒摩季の3枚目のシングルです。テレビ朝日系月曜ドラマ・イン『いちご白書』オープニングテーマに起用された人気ナンバーで、オリコンシングルチャートTOP10内に8週間ランクイン、累計で約84万枚は自身6番目のヒットとなりました。