
吉田拓郎の名曲48選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
吉田拓郎の曲は、自身の生き方や恋愛体験などをテーマにしている点が特徴で、これまで「落陽」「純情」「唇かみしめて」など数々のヒット曲を世に送り出してきました。今回は、吉田拓郎の名曲48選・人気曲ランキングを動画付きで紹介します。
【吉田拓郎】まにあうかもしれない 1970年代 - YouTube
出典:YouTube
吉田拓郎~我が良き友よ~ - YouTube
出典:YouTube
29位:我が良き友よ
「我が良き友よ」は、1975年2月5日にかまやつひろしが発表したシングルで、作詞作曲を吉田拓郎が手がけました。セルフカバーアルバム『みんな大好き』の中に収録しています。
イメージの詩 by 吉田拓郎 - YouTube
出典:YouTube
28位:イメージの詩
「イメージの詩」は、よしだたくろうのデビューシングルで、1970年6月1日にリリースされました。拓郎自らレコードの梱包作業を行い、トラックに積み込んでレコード店を回り、パイオニア(現・オンキヨー&パイオニア)のステレオ新商品の全国キャンペーンに帯同し店頭で歌うこともあったそうです。
春を待つ手紙 - YouTube
出典:YouTube
27位:春を待つ手紙
「春を待つ手紙」は、吉田拓郎が1979年10月5日にリリースした17枚目のシングルです。拓郎のディレクターだった陣山俊一と妻の直子夫妻の手紙のやり取りを楽曲にしたもので、レコーディングに鈴木茂と青山徹の2人が参加して話題になりました。
おきざりにした悲しみは - YouTube
出典:YouTube
26位:おきざりにした悲しみは
「おきざりにした悲しみは」は、よしだたくろうの6枚目のシングルで、1972年12月21日にリリースされました。人生の浮き沈みや辛さを歌ったメロディが沁みる秀逸な曲です。
吉田拓郎の名曲人気ランキングTOP25-21
吉田拓郎~吉田町の唄~ - YouTube
出典:YouTube
25位:吉田町の唄
「吉田町の唄」とは、1992年4月15日にリリースされた吉田拓郎のシングルで、1991年に新潟県西蒲原郡吉田町の有志団体“若者共和国”から“吉田”のよしみで「町民の皆さんにとって心の糧になるような唄がほしい」との依頼で作られた曲です。後に「ミツカン酢」のCMソングにもなった名曲です。
伽草子 吉田拓郎 - YouTube
出典:YouTube
24位:伽草子
「伽草子」は、1973年6月に吉田拓郎がリリースしたオリジナル・アルバムのタイトルナンバーで、まるでエリッククラプトンが乗り移ったかの様に、ギターを演奏する姿が印象的な名曲です。
襟裳岬(つま恋コンサートより) - YouTube
出典:YouTube
23位:襟裳岬
『襟裳岬』(えりもみさき)は、1974年1月15日に発売された森進一の29枚目のシングルで、吉田拓郎が作曲を担当しています。ライブで吉田拓郎がセルフカバーとして演奏して話題になりました。
吉田 拓郎 風になりたい - YouTube
出典:YouTube
22位:風になりたい
「風になりたい」は、1985年6月5日にリリースしたオリジナルアルバム「俺が愛した馬鹿」に収録されている楽曲です。1976年、川村ゆうこに提供した作品のセルフカバーです。
TY 『清流』 - YouTube
出典:YouTube
21位:清流
「清流」は、2012年にリリースしたアルバム「午後の天気」に収録されている人気の楽曲です。DVD『名前のない川 安曇野の四季』のテーマ曲に起用さされた名曲です。
吉田拓郎の名曲人気ランキングTOP20-16
元気です / 吉田 拓郎 - YouTube
出典:YouTube
20位:元気です
「元気です」は、吉田拓郎が1980年11月5日にリリースした20枚目のシングルです。宮崎美子が主演したTBS系ポーラテレビ小説『元気です!』の主題歌に起用された名曲です。
唇をかみしめて 吉田拓郎 - YouTube
出典:YouTube
19位:唇かみしめて
「唇をかみしめて」は、1982年3月21日にリリースされた吉田拓郎のシングルです。武田鉄矢が原作・脚本・主演した映画『刑事物語』の主題歌に起用された名曲で、まさに孤独を歌った一曲です。
アジアの片隅で/吉田拓郎 - YouTube
出典:YouTube
18位:アジアの片隅で
「アジアの片隅で」は、1980年11月5日にリリースした11枚目のアルバムのタイトルナンバーで、12分を超える大作です。編曲は松任谷正隆がつとめ、1987年12月30日放送の音楽番組「夜のヒットスタジオDELUXE」で、THE ALFEEをコーラスに従えて披露すると、曲の途中、飛び入りでかまやつひろしも参加して話題になりました。
夕映え 吉田拓郎 - YouTube
出典:YouTube
17位:夕映え
「https://www.youtube.com/watch?v=titxPBE60lI」は、1992年にリリースしたアルバム「吉田町の唄」に収録されている楽曲で、映画『継承盃』の主題歌に起用されています。爽やかなメロディは、ゆっくりと沈む夕日の景色にもぴったりです。
外は白い雪の夜 by 吉田拓郎 2002 10/19 - YouTube
出典:YouTube
16位:外は白い雪の夜
「外は白い雪の夜」は1978年11月21日にリリースした、吉田拓郎のシングルです。拓郎が第45回NHK紅白歌合戦に初出場した際に歌った曲で、その後、ダイアモンド☆ユカイやガガガSPなどのアーティストによってカバーされている名曲です。
吉田拓郎の名曲人気ランキングTOP15-11
よしだたくろう / ペニーレインでバーボン - YouTube
出典:YouTube
15位:ペニーレインでバーボン
「ペニーレインでバーボン」は、1974年12月に吉田拓郎(当時はよしだたくろう)がリリースしたオリジナル・アルバム「今はまだ人生を語らず」に収録されている楽曲です。経済や政治に対する不満を酒でうめようといった内容の歌詞になっています。
【吉田拓郎 】ライブ音源「夏休み」 - YouTube
出典:YouTube
14位:夏休み
「夏休み」は、1989年3月21日にりりーすした吉田拓郎の31枚目のシングルです。ヒロシマ原爆投下に対するメッセージソングだとの都市伝説があるが、拓郎自身はオフィシャルサイトで「ただひたすらに子供だった時代の懐かしい夏の風景を描いた絵日記なのである。実在した鹿児島時代の”姉さん先生”も広島時代によく”トンボ獲り”で遊んだ夏もすべてが僕を育ててくれた”夏休み”なのだ」「反戦歌などでは断じて!ない!」と否定しています。
春の風が吹いていたら(よしだたくろう&南沙織) - YouTube
出典:YouTube
13位:春の風が吹いていたら
「春の風が吹いたいたら」は、当時の人気アイドル・南沙織とのデュエットとして大きな話題となりました。今流行りのアイドルプロデュースの先駆け的存在でした。
祭りのあと 吉田拓郎 Takuro Yoshida - YouTube
出典:YouTube
12位:祭りのあと
「祭りのあと」は、1989年9月13日にリリースしたシングル「落陽」のカップリングナンバーです。吉田拓郎の美しい歌声を知ることができる素晴らしい楽曲です。
流 星 by 吉田拓郎 2002 6/19 - YouTube
出典:YouTube
11位:流星
「流星」は、吉田拓郎のシングルで、1979年5月5日にリリースされました。ドラマ『男なら!』(TBS系)の主題歌に起用され、ドラマにも第22話(1979年9月4日放送)で吉田が本人役でゲスト出演し、本楽曲を披露して話題になりました。
吉田拓郎の名曲人気ランキングTOP10-6
吉田 拓郎 いつも見ていたヒロシマ - YouTube
出典:YouTube
10位:いつも見ていたヒロシマ
「いつも見ていたヒロシマ」は、1980年11月5日にリリースしたアルバム「アジアの片隅で」に収録されている楽曲です。自分でもどうしようない思いを、風化させてはいけない事として静かに訴える名曲です。
吉田拓郎 旅の宿 - YouTube
出典:YouTube
9位:旅の宿
「旅の宿」は、1972年7月1日にリリースされた、よしだたくろうの4枚目のシングルです。拓郎のシングルとしては唯一オリコンチャート1位を記録したシングルで[1]、代表曲であると共に、自身最大のシングル・セールスを記録した楽曲です。
関連するまとめ

元ちとせのヒット曲・人気ランキング20選【最新決定版・動画付き】
“日本の原風景を感じさせる”といわれる圧倒的な声が魅力の元ちとせ。今回はそんな元ちとせの代表曲やヒット曲を人…
maru._.wanwan / 1557 view

Saucy Dogの人気曲ランキング40選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
2022年に初のアリーナツアーを開催し、の紅白歌合戦に初出場を果たすなど、勢いのあるバンド「Saucy Do…
maru._.wanwan / 2066 view

LiSAの人気曲ランキング62選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】
鬼滅の刃の主題歌である「紅蓮華」「炎」などのヒット作をった歌手のLiSA(リサ)ですが、あなたはLiSAの楽…
maru._.wanwan / 1528 view

サカナクションの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】
幅広い年齢層のファンに愛され、現在も音楽業界の第一線で活躍を続けているロックバンド「サカナクション」。今回は…
kent.n / 1419 view

マキシマムザホルモンのアルバム5選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
類を見ないほどの個性と天才的な演奏技術で、日本中のファンを盛り上げ続けているロックバンドのマキシマムザホルモ…
kent.n / 589 view

ENDRECHERI(堂本剛)の人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】
ENDRECHERI(エンドリケリー)は、様々なプロジェクトネームで活動をしてきた堂本剛が2017年に、集大…
maru._.wanwan / 1367 view

影山ヒロノブの人気曲ランキング35選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
77年にロック・バンド、レイジーのヴォーカリストとしてデビューし、現在はアニソン界を引っ張る人気歌手として知…
maru._.wanwan / 1577 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ザ・スパイダースの名曲/ヒット曲の人気ランキング20選!動画付き【最新決定版】
1961年、田辺昭知が結成し、ジャッキー吉川とブルー・コメッツとともにグループサウンズの礎を築いたザ・スパイ…
maru._.wanwan / 2571 view

在日ファンクのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】
7人組の人気ファンクバンドである「在日ファンク」。現在までにリリースされた在日ファンクのオリジナルアルバム、…
kent.n / 934 view

土岐麻子の人気曲10選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】
Cymbalsのボーカルとして活躍した土岐麻子さんは、ソロ歌手として多くの作品をリリースしています。この記事…
kent.n / 1704 view

矢井田瞳のヒット曲15選!人気ランキング【最新決定版】
情熱的な音楽と力強い歌唱力などの魅力で、日本の音楽業界を盛り上げ続けているシンガーソングライターの矢井田瞳さ…
kent.n / 1461 view

サニーデイ・サービスの人気曲20選!代表曲・ヒット曲ランキング【最新決定版・動画付き…
70年代的フォーク・ロックを組み込んだノスタルジックなサウンドで人気を博したサニーデイ・サービスの曲20選!…
maru._.wanwan / 2800 view

打首獄門同好会の人気曲ランキング49選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
最近の話題の生活密着型ラウドロックバンドである打首獄門同好会(うちくびごくもんどうこうかい)。今回はそんな打…
maru._.wanwan / 804 view

ViViD(バンド)の人気曲12選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】
この記事では、ヴィジュアル系ロックバンド「ViViD(ヴィヴィッド)」の名曲をまとめました。ViViDのファ…
kent.n / 1386 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
30位:まにあうかもしれない
「まにあうかもしれない」は、1972年にリリースしたオリジナルアルバム「元気です。」に収録されている楽曲です。フォークの王道とされる名曲のひとつです。