広告/スポンサーリンク

Minako Yoshida (吉田美奈子) - Town - YouTube

出典:YouTube

10位:TOWN/吉田美奈子

吉田美奈子にとってエポック・メイキングなアルバムとなった81年作『MONSTERS IN TOWN』の冒頭を飾った、超重量級のシティ・ファンク・チューンです。音圧が厚くスリリングなサウンド、圧倒的なパワー・ヴォーカルは衝撃を与えました。

松任谷由実 - 中央フリーウェイ (Yumi Arai The Concert with old Friends) - YouTube

出典:YouTube

9位:中央フリーウェイ/荒井由実

「中央フリーウェイ」は、荒井由実の4枚目のオリジナル・アルバム「14番目の月」に収録されている楽曲で、都心から中央道で郊外へ下っていく詞のワクワク感が、如何にも当時のAORを象徴しているといえます。

[Official] 大滝詠一「君は天然色」Music Video (40th Anniversary Version) - YouTube

出典:YouTube

8位:君は天然色/大瀧詠一

81年発表の歴史的名盤にして、80年代AORの趨勢を決定づけた『ア・ロング・バケイション』のリード曲となっています。ナイアガラ印の和製ウォール・オブ・サウンドと松本隆が綴るノスタリジックな詩情、そしてそれを見事視覚化した永井博のアートアークと、コンビネーションも完璧で、現在もCMに起用されるなど安定した人気をほこっています。

都会 - 大貫妙子 - YouTube

出典:YouTube

7位:都会/大貫妙子

「都会」は、1977年7月25日にリリースしたアルバム「SUNSHOWER」に収録されている楽曲で、坂本龍一のハイセンスなアレンジの元ネタはマーヴィン・ゲイ。歌われているのはよくある都会への憧れではなく、そこに背を向ける女性の心情とされています。

Taeko Onuki (大貫妙子) - 色彩都市 - YouTube

出典:YouTube

6位:色彩都市/大貫妙子

82年発表、通算6枚目のアルバム『cliché』に収録されているナンバーで、フレンチなアレンジは坂本龍一に拠るもので、彼らしいテクノ・サウンドとアコースティック楽器のブレンドが絶妙にマッチしています。

日本のAOR曲邦楽人気ランキングTOP5-1

ピンク・シャドウ ブレッド&バター LIVE 2007 - YouTube

出典:YouTube

5位:ピンク・シャドウ/ブレッド&バター

「ピンク・シャドウ」は、2004年に収録した ブレッド&バターのアルバム「 SUMMER KNOWS」に収録された人気ナンバーです。数あるカヴァーの中でも山下達郎『IT’S A POPPIN’ TIME』でのライヴ・テイクは必聴に値します。

竹内まりや 「Plastic Love」Short ver. - YouTube

出典:YouTube

4位:Plastic Love/竹内まりや

現在のAORブームのアイコン的ナンバーとして知られるこちらの曲は、84年発表の6作目『VARIETY』に収録されたものの、通常シングル・カットはなく、翌年12インチのリミックス盤が出たのみという隠れた名曲です。

Sugar Babe - Down Town - YouTube

出典:YouTube

3位:Down Town/Sugar Babe

「DOWN TOWN」は、シュガー・ベイブの曲。1975年4月25日と1982年4月21日に、シングルがそれぞれ発売されました。ダークなバンドばかりだった日本の黎明期ロック・シーンに、こんなに明るくドライなアメリカン・スタイルのパワー・ポップを演るバンドが登場したことは画期的でした。

SPARKLE 山下達郎 - YouTube

出典:YouTube

2位:SPARKLE/山下達郎

山下達郎の最高傑作『FOR YOU』(82年)のスターターであり、3時間超に及ぶ彼のライヴ・ステージでもオープニングに披露されることが多いAORのシンボル的存在です。キレのあるイントロのギター・カッティングが有名だが、当時購入したばかりのギターの鳴りが素晴らしく良かったことから、それを生かす楽曲として誕生したというエピソードは有名です。

接吻 ORIGINAL LOVE (PV) - YouTube

出典:YouTube

1位:接吻/ORIGINAL LOVE

「接吻 -kiss-」は、1993年11月10日に発売された、ORIGINAL LOVE通算5枚目のシングルです。日本テレビ系ドラマ『大人のキス』主題歌として制作されたもので、サビから始まるというJ-POPにありがちな構成ながら、AORの空気を含んだ演奏と哀愁を帯びた大人の恋愛の歌詞という、都会的でアダルトな楽曲として人気を博しました。

広告/スポンサーリンク

まとめ

ここまで日本のAOR曲邦楽人気ランキング50選を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。AORは、都会的な雰囲気を持ち、洗練されたポップス調が特徴で、今聴いてもトレンディドラマの主題歌のような印象を受けます。ここで紹介した曲を聴いて、懐かしさに浸ってみてはいかがでしょうか。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

海外のメタルバンド人気ランキングTOP50【最新決定版】

奇抜な見た目や激しいサウンドで、聴けば聴くほど病みつきになる特徴があるヘヴィメタルバンド。まだメタルバンドを…

maru._.wanwan / 43 view

日本のメタルバンド人気おすすめランキング50選【最新決定版】

ヘヴィメタルバンドは、1960年代の終わりから1970年代の初頭にかけてイギリスなどで広く発展したロックのス…

maru._.wanwan / 102 view

ロックバンド(日本/邦楽)の人気ランキングTOP90【最新決定版】

CDが最も売れていた90年代からいまも活躍を続けるロックバンドからすでに解散し伝説となっているロックバンドま…

maru._.wanwan / 177 view

世界のベーシスト30選!有名ランキング【最新決定版】

痺れるほどかっこいい音が魅力のベースを演奏し、多くの人たちを感動させてきた世界のベーシストたち。この記事では…

kent.n / 154 view

男性シンガーソングライターの人気ランキング70選【最新決定版】

ポピュラー音楽の分野において、自身で作詞作曲を行い、歌を歌うシンガーソングライターは数多く活躍しています。そ…

maru._.wanwan / 152 view

歌が上手いロックバンドのボーカル30選!歌唱力ランキング【最新決定版・動画あり】

今回の記事では、日本の音楽ファンたちの声を参考に作成した、歌が上手いロックバンドのボーカルたちの歌唱力ランキ…

kent.n / 326 view

嫌いな男性歌手&アーティストランキングTOP30【最新決定版】

男性歌手やアーティストに対する意見は人それぞれあるかと思います。好きな男性歌手&アーティストについてのランキ…

maru._.wanwan / 394 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

生歌が酷い歌手ランキングTOP20!アイドルや俳優・アーティストなど【最新決定版】

今回は生歌が酷い歌手・アーティストをランキング形式で紹介していきます。CDなどでは歌声を修正して世に送り出さ…

maru._.wanwan / 230 view

邦楽・日本人のレゲエアーティスト人気ランキング60選【最新決定版】

穏やかなリズム感で、ゆったりとしたノリの楽曲が特徴のジャマイカで発祥したレゲエミュージックは、日本でも人気な…

maru._.wanwan / 163 view

失恋ソングおすすめランキング100選!男子目線・女性目選別【最新決定版】

失恋ソングは、失恋により傷ついた心を癒してくれたり、前向きな気持ちのさせてくれるなど、気持ちの拠り所とされて…

maru._.wanwan / 122 view

洋楽ジャズの海外歌手50選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

今回は、洋楽ジャズの海外歌手の人気ランキングを紹介します。ジャズの世界に彩られた長い歴史の中には、多種多様な…

maru._.wanwan / 102 view

筋トレ・ジムにおすすめの音楽/曲70選!邦楽・洋楽別ランキング【最新決定版】

今回は筋トレ・ジムにおすすめの音楽ランキング70選を邦楽・洋楽別にご紹介します。ダイエットやウエイトトレーニ…

maru._.wanwan / 55 view

世界のベーシスト30選!有名ランキング【最新決定版】

痺れるほどかっこいい音が魅力のベースを演奏し、多くの人たちを感動させてきた世界のベーシストたち。この記事では…

kent.n / 154 view

大手レコード会社ランキング20選!売上や知名度で判断【最新決定版】

レコード会社は、音楽作品が録音・録画された記録媒体を専門に制作、流通・販売や広告代理業務などを行う事業者のこ…

maru._.wanwan / 583 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);