
芹澤廣明と藤井フミヤ(チェッカーズ)の確執や不仲の原因!和解の現在も総まとめ
チェッカーズの初期を代表する36曲もの大ヒット曲を手掛けた名作曲家・芹澤廣明さん。
芹澤廣明さんと藤井フミヤさんの確執や不仲がチェッカーズの解散に繋がった理由、確執の原因、そして2人が和解した現在についてまとめました。
「フミヤは金のために、(芹澤が提供した曲をないがしろにして)オリジナル曲を発売するようになった」
つまり、藤井フミヤさんは印税を得たいがために、それまで散々世話になった芹澤廣明さんを切り捨て、自分たちが作詞・作曲した楽曲を前面に押し出そうとしたわけです。
確かに、作詞・作曲を外部の人間に依頼すると、グループに入るのは歌唱印税のみですが、自分たちで作詞・作曲をすれば、それに加えて楽曲の印税も入ることになりますからね。
芹澤廣明と藤井フミヤが和解?その経緯や理由について
チェッカーズ解散後もソロとして活躍している藤井フミヤさんですが、テレビ出演時はもちろん、自身のライブでも芹澤廣明さんが手掛けたチェッカーズ時代のヒット曲を歌うことは、これまで一度もなかったと言います。
その理由について、藤井フミヤさんは次のように語っています。
「チェッカーズの曲をおれがひとりで歌って、それをビジネスにするのは抵抗があったんだよね……」
しかし、高杢禎彦さんや芹澤廣明さんが言うように、藤井フミヤさんが“金のためなら何でも売る”ような人物であるなら、抵抗があるくらいでかつての大ヒット曲を封印するとは思えません。
じゃあ、やっぱり高杢禎彦さんや芹澤廣明さんが言っていることが事実ではないのか?あるいは、単に藤井フミヤさんが“綺麗ごと”を言っているだけなのか…
そんな中、2021年3月27日に放送されたNHKの特別番組「激レア!藤井フミヤ ギザギザハートからTRUE LOVE!」の中で、藤井フミヤさんがチェッカーズ時代のヒット曲である「ギザギザハートの子守唄」などの封印を解き、実に29年ぶりに熱唱したんですよね。
これにより芹澤廣明さんと藤井フミヤさんの和解が報じられ、もしかするとチェッカーズ再結成に繋がるのでは?と大変な話題になりました。
藤井フミヤから芹澤廣明に和解の電話が入る
芹澤廣明さんは藤井フミヤさんと和解した経緯について、「女性自身」の取材に次のようにコメントしています。
「去年の9月ごろ、フミヤ君から突然、電話が来たんですよ。初めは驚きましたね。なんで俺の番号知っているんだって(笑)。最後に会ったのが34年前ですからねえ。後で聞いたら、共通の知人に聞いたみたいですよ。その後、少ししてから2人で食事をしました」
「直接的な謝罪の言葉はありませんでしたが、会ってメシ食おうって言ってきた時点で、もう私たちの間にわだかまりはないですよ。そしたら『NHKの特別番組があるのですが、出ませんか』と言うんです。『じゃあ、一緒に出てみようか』と承諾しました。その後も2人きりで2度食事をして、いろいろな話をしました」
また、藤井フミヤさんが今回、こうまでして芹澤廣明さんの楽曲を解禁した理由について、藤井フミヤさんに近しいあるテレビ局関係者は次のように証言しています。
「コロナで疲弊している人たちに元気を届けられるなら、と芹澤さんと話すことを決めたそうです」
ただ、それはあくまで表向きな話だったようで…
藤井フミヤに現在囁かれている透けて見える打算
ここにきて藤井フミヤさんが、「ギザギザハートの子守唄」を歌うことを、こうまでして半ば強引に推し進めた理由について、ある音楽情報サイトの編集者は、次のように分析しています。
「近年のフミヤといえば、最後にCDシングルをリリースしたのが2013年で、それでもオリコンランキング10位止まり。その後に配信限定シングルを3曲出していますが、やはり大ヒットとは言い難く、毎年のように開催しているコンサートツアーもマンネリ感は否めなくなっています。
そこにYouTubeなどで若い世代の間で広がっている昨今の“昭和歌謡”ブームが来た。チェッカーズの関連動画も再生回数が伸びていることから、フミヤもこの流れに乗ろうとしたのではないでしょうか」
藤井フミヤさんにとって、チェッカーズ時代の楽曲は、自身が再浮上するための“切り札”であり、35年ぶりに恩師に連絡をとって“詫び”を入れたのも、そんな打算が透けて見える…現在、そんな声が少なくないようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「ギザギザハートの子守唄」や「涙のリクエスト」、「星屑のステージ」など、チェッカーズの初期を代表する36曲もの大ヒット曲を手掛けた名作曲家・芹澤廣明さん。
そんな芹澤廣明さんと藤井フミヤさんの確執や不仲がチェッカーズの解散に繋がった理由、確執の原因、そして2人が和解した現在についてまとめてみました。
関連するまとめ

日本の有名キーボード奏者の人気ランキング20選【最新決定版】
キーボーディストは、ピアノ、オルガン、シンセサイザーなどのキーボードを演奏するミュージシャンで、バンド編成の…
maru._.wanwan / 139 view

廣津留すみれがかわいい!身長と体重・胸カップサイズまとめ
ヴァイオリニストとして人気を集めている廣津留すみれ。そのビジュアルの良さから男性ファンが多く、スタイルの良さ…
aquanaut369 / 408 view

太田光海の学歴と経歴!出身大学と高校・身長と年収やプロフィールもまとめ
映像作家・文化人類学者であり、「水曜日のカンパネラ」の元ボーカル・コムアイとの間に子供ができたことで話題の太…
Luccy / 46 view

服部良一の次男・服部吉次が性被害!ジャニーズのジャニー喜多川との関係を総まとめ
作曲家として知られている服部良一。彼の次男である服部吉次はジャニーズ事務所のジャニー喜多川から性被害を受けた…
aquanaut369 / 53 view

反田恭平の実家は世田谷区?家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ
世界屈指のピアニストである反田恭平は4歳の頃からピアノを習っていたようですが、一体どういった家庭に生まれ育っ…
aquanaut369 / 42 view

RIEHATAの元旦那はDee!結婚や子供・離婚原因・再婚を総まとめ
ダンサーとして人気のRIEHATA(リエハタ)。過去にダンサーのDeeと結婚していたことがあり、馴れ初めや子…
aquanaut369 / 49 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

平田オリザの性別は男?女?本名や年齢・実家の家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ
劇作家として長年活躍している平田オリザはその見た目から「性別は男?女?」と話題になっていて、本名や年齢、家族…
aquanaut369 / 82 view

大竹涼太マネージャーの現在と経歴!父親の大竹まことなど家族・結婚や嫁と子供・阿佐ヶ谷…
東京03の元マネージャーで今は阿佐ヶ谷姉妹のマネージャーの大竹涼太。父親が大竹まことで、その経歴や現在も注目…
aquanaut369 / 177 view

小袋成彬は天才!出身高校と大学など学歴&経歴を総まとめ
音楽プロデューサーとして天才と称されている小袋成彬。彼はその類まれなる才能からその学歴や経歴も注目を集めてい…
aquanaut369 / 28 view

渋谷慶一郎の元恋人は中山美穂!熱愛・破局を迎えた原因・再婚に関する情報まとめ
電子音楽アーティストであり作曲家の渋谷慶一郎さんと、歌手・女優の中山美穂さんは、以前恋人同士だったそうです。…
kent.n / 43 view

DJ SAORI上野早織(上野樹里の姉)の現在!今の年齢・結婚・経歴まとめ
上野樹里の実姉であるDJ SAORI(上野早織)の現在をまとめました。DJデビューから現在までの経歴、現在の…
Luccy / 127 view

松浦勝人と小室哲哉の仲や関係!決別した経緯や理由・現在の関係を総まとめ
かつて、松浦勝人さんと小室哲哉さんは、蜜月関係にありました。 しかし、1997年を境に両者は完全に決別し、…
passpi / 154 view

松本隆と松田聖子は仲が良い?2人の関係や曲を総まとめ
作詞家として長年活動している松本隆。彼は松田聖子の黄金時代を支えた立役者のひとりとしても知られていて、その関…
aquanaut369 / 90 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング