広告/スポンサーリンク
10位:清春

10位:清春

名前:清春(きよはる)
生年月日:1968年10月30日
出身地:岐阜県多治見市
職業:ミュージシャン
所属事務所:loyal code
レーベル:ポニーキャニオン

歌声とルックスのかっこよさ、おしゃれなファッションセンスなどで日本中のロックファンたちに影響を与えてきた清春さん。黒夢、SADSのボーカルを務め、ソロミュージシャンとしても活躍している大ベテランです。

9位:YOMI

9位:YOMI

名前:YOMI(ヨミ)
生年月日:1981年7月14日
出身地:宮城県
職業:ミュージシャン

ネオヴィジュアル系ロックバンドの代表格とも言えるほどの人気を獲得しているナイトメア。ボーカルを務めているYOMIさんの歌唱力の高さも多くのファンから絶賛されており、YOMIさんの「弟」である仙台貨物のイガグリ千葉さんの歌唱力も高い評価を得ています。

8位:将

8位:将

名前:将(しょう)
生年月日:7月5日
出身地:北海道
職業:ミュージシャン

2020年11月11日に10作目のオリジナルアルバム「黒とワンダーランド」をリリースしたアリス九號.。メンバーたちの実力・才能も多くのファンに絶賛されており、ボーカルの将さんも、天才的な歌声やルックスの良さなどが高く評価されています。

7位:TERU

7位:TERU

名前:TERU(テル)
生年月日:1971年6月8日
出身地:北海道函館市
職業:ミュージシャン
所属レーベル:oversoul music & associates

日本の音楽ファンなら誰もが知っていると思えるほどの成功を収めているGLAY。ボーカルのTERUさんは、痺れるほどのかっこよさが感じられる歌声、そしてルックスの良さなどの魅力で、日本中で多くのファンを獲得しています。

6位:葉月

6位:葉月

名前:葉月(はづき)
生年月日:1982年12月10日
出身地:愛知県
職業:ミュージシャン

広告/スポンサーリンク

人気ヴィジュアル系ロックバンドのlynch.でボーカルを務めている葉月さん。歌唱力の高さも絶賛されている超大物であり、lynch.の楽曲の作詞と作曲を多数手掛けている天才ミュージシャンです。

5位:RUKI

5位:RUKI

名前:RUKI(ルキ)
生年月日:2月1日(年齢非公表)
出身地:神奈川県
職業:ミュージシャン
所属事務所:HERESY
レーベル:Sony Records

the GazettEのボーカリストであるRUKIさんは、激しいシャウトも得意とする天才ミュージシャン。ボーカリストとしての才能とルックスの良さでファンを魅了しており、バンドは海外でも人気を獲得することにも成功しています。

4位:yasu

4位:yasu

名前:yasu(ヤス)
生年月日:1975年1月27日
出身地:大阪府枚方市
職業:ミュージシャン
レーベル:motorod

自身のソロプロジェクトであるAcid Black Cherryのボーカリストであり、かつてはJanne Da Arcのボーカリストとしても活躍したyasuさん。幅広い音域の持ち主であり、さらに自身で作詞、作曲、編曲も行っており、多くのファンたちから音楽の天才として注目されています。

2015年2月25日にリリースされたAcid Black Cherryのオリジナルアルバム「L-エル-」もファン人気が高く、2016年に「L-エル-」を原作とした映画版が公開されました。

3位:京

3位:京

名前:京(きょう)
生年月日:1976年2月16日
出身地:京都府
職業:ミュージシャン
所属事務所:SunKrad
レーベル:Fire Wall Division

日本国内はもちろん、海外においても絶大な支持を獲得しているDIR EN GREY。ボーカルを務めている京さんは、迫力があるシャウトも得意とする歌唱力の高さ、ロックミュージシャンらしいかっこよさが感じられるファッションセンスなどの魅力で、全世界のロックファンたちに影響を与えています。

2位:RYUICHI

2位:RYUICHI

名義:RYUICHI(リューイチ)
出生名:河村隆一(かわむらりゅういち)
本名:佐野隆一(さのりゅういち)
生年月日:1970年5月20日
出身地:神奈川県大和市
職業:ミュージシャン、音楽プロデューサー、俳優

ヴィジュアル系の代表的なバンドであり、2010年に再結成を果たし現在も活躍中のLUNA SEA。ボーカルのRYUICHIさんは素晴らしい歌唱力と美しいルックスでファンを魅了し、ソロミュージシャンとしても「Glass」「Love is...」などのヒット曲をリリースしています。

1位:Toshl

1位:Toshl

名前:Toshl(トシ)
生年月日:1965年10月10日
出身地:千葉県館山市
職業:ミュージシャン
所属事務所:武士JAPAN

世界的な名声を獲得している人気ヴィジュアル系ロックバンド、X JAPANのボーカルを務めているToshlさん。天才的なハイトーンボイスで日本中に刺激を与えてきた天才ボーカリストです。

ソロ活動も行っており、ソロのオリジナル楽曲やカバー曲もリリース。2020年4月3日に配信でリリースされたソロのオリジナル楽曲「BE ALL RIGHT」は、テレビドラマ「ギルティ~この恋は罪ですか?~」の主題歌に起用されたことでも注目を集めました。

まとめ

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

【邦楽】日本のソウルバンド30選・男性女性別!人気おすすめランキング【・最新決定版】

今回は、邦楽のソウルバンド&ユニットの人気・おすすめランキングを大公開!ソウルミュージックに興味を持ち始めた…

kent.n / 2460 view

歌手/ミュージシャンの名言100選!ランキングで紹介【最新決定版】

人気のある歌手やミュージシャンは、その圧倒的なカリスマ性によりファンを惹きつけており、発する一言は名言として…

maru._.wanwan / 4806 view

ポスト・ハードコアの人気バンド30選!おすすめランキング/洋楽・邦楽別【最新決定版】

今回の記事では、ポスト・ハードコアバンドの人気・おすすめランキングを大公開します。邦楽と洋楽別のランキングと…

kent.n / 1447 view

【日本】サイケデリック・ロック邦楽バンド10選!人気ランキング【最新決定版・動画あり…

今回の記事では、10組の邦楽の人気サイケデリック・ロック・バンドを大公開!。日本の音楽ファンたちから愛され続…

kent.n / 3160 view

日本のアルバム歴代売上ランキングTOP50【最新決定版】

シングルとは違い、6曲以上が収録されているアルバム。多くのアーティストがリリースしているアルバムですが、その…

maru._.wanwan / 4556 view

テンション上がる曲70選!邦楽・洋楽別おすすめランキング【最新決定版】

今回は、テンションが上がる曲のおすすめランキング70選を邦楽・洋楽別に紹介します。仕事での大事なプレゼンの前…

maru._.wanwan / 1518 view

小室ファミリーのメンバーの現在!不幸ランキング25選【最新決定版】

1990年代にオリコンチャートを独占しまくった小室ファミリーは、小室哲哉がプロデュースしてきたアーティストた…

maru._.wanwan / 1312 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【海外】ロックンロール洋楽バンド25選!人気おすすめランキング【最新決定版・動画あり…

かっこいい音楽を聴いて刺激を得たいとき、テンションを上げたいときは、ロックンロールがおすすめ!今回は、そんな…

kent.n / 2004 view

日本人のディスコ・ミュージック曲15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

今回の記事では、日本人アーティストたちがリリースしたディスコ・ミュージックの人気曲&おすすめランキングを大公…

kent.n / 1175 view

ロキノン系のバンド25選!人気おすすめランキング【最新決定版・動画あり】

ロック系の人気雑誌「ROCKIN’ON」「ROCKIN’ON JAPAN」に登場する機会が多いバンドを意味す…

kent.n / 1388 view

歌手/ミュージシャンの薬物事件25選!覚醒剤・大麻・コカインなど【最新決定版】

これまで様々な歌手・ミュージシャンが覚醒剤・大麻・コカインなど薬物事件を起こしては、世間に衝撃を与え、その度…

passpi / 4841 view

歌が上手いお笑い芸人22選!歌唱力ランキング【最新決定版】

お笑い芸人はテレビ番組などで歌を歌う機会も多いこともあり、世間もお笑い芸人の歌唱力に注目している模様。そこで…

kent.n / 2337 view

生歌が下手な男性歌手15選!音痴ランキング【最新決定版】

近年では様々な男性歌手・アーティストが活躍していますが、テレビ番組で生歌を披露した際、生歌が下手だと話題にな…

maru._.wanwan / 12243 view

日本のパンクバンド人気おすすめランキングTOP30【最新決定版】

1970年代半ばから後半にかけて発生したロックのスタイルの一つであるパンクバンド。日本でも、多くのパンクバン…

maru._.wanwan / 1512 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);