広告/スポンサーリンク
20位:COME ALONG 3

20位:COME ALONG 3

発売日 2017年08月02日

『COME ALONG 3』は、山下達郎通算5枚目のコンピレーション・アルバムで、2017年8月2日にリリースされました。山下達郎の80年と83年に発売されたコンピレーション・アルバム『COME ALONG』シリーズの3作目となるアルバムで、前作から約33年ぶりとなる作品です。前作までのイメージを踏襲し、DJを引き続き小林克也が、ジャケットを鈴木英人が担当、「CHEER UP! THE SUMMER」、「僕らの夏の夢」他、全13曲収録しています。

19位:CIRCUS TOWN

19位:CIRCUS TOWN

発売日 1976年12月25日

『CIRCUS TOWN』は、1976年12月25日に発売された、山下達郎初のソロ・スタジオ・アルバムです。こちらのアルバムはRCA名盤選書オリジナル・アルバム紙ジャケット完全復刻シリーズで、「Windy Lady」「Last Step」他、全8曲を収録した、`76年発表のデビュー・アルバムです。

18位:僕の中の少年(2020 Remaster)

18位:僕の中の少年(2020 Remaster)

発売日 2020年11月25日

『僕の中の少年 (2020 Remaster)』は、2020年11月25日に発売された、山下達郎のアルバム『僕の中の少年』のリイシュー・アルバムです。「新・東京ラプソディー」、「GET BACK IN LOVE」、「ゲット・バック・イン・ラブ(SINGLE VERSION)(ボーナス・トラック)」他、全16曲を収録しています。

17位:MELODIES 30th Anniversary Edition

17位:MELODIES 30th Anniversary Edition

発売日 2013年8月28日

『MELODIES 30th Anniversary Edition』は、2013年8月28日に発売された、山下達郎のアルバム『MELODIES』のリイシュー・アルバムです。ムーン・レーベル移籍第一弾アルバム『MELODIES』発売から30周年を迎えた2013年、最新リマスター&ボーナス・トラックでリリースされたアニヴァーサリー・エディション。山下達郎自身による詳細ライナーノーツの「解説と曲目解説」を収載しています。

16位:Big Wave(30th Anniversary Edition)

16位:Big Wave(30th Anniversary Edition)

発売日 2014年07月23日

『BIG WAVE 30th Anniversary Edition』は2014年7月23日に発売された、山下達郎のサウンドトラック・アルバム『BIG WAVE』のリイシュー・アルバムです。シングルカットされた「The Theme From Big Wave」、当時サントリーのCMソングに使用された「I Love You」、好評オンエア中のレギュラープログラム『山下達郎のJXグループ サンデー・ソングブック』のテーマ曲「Only With You」等名曲が多数収録されています。

山下達郎のアルバム人気おすすめランキングTOP15-11

15位:RARITIES

15位:RARITIES

発売日 2002年10月30日

『RARITIES』は、2002年10月30日に発売された山下達郎通算3作目のベスト・アルバムで、シングルのみでリリースされたナンバー、カップリング曲、未発表セルフカヴァーなど、アルバム化されていないレア音源を、山下達郎自身がセレクトした裏ベスト的アルバムです。

14位:GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA

14位:GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA

発売日 1997年6月4日

『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』は1982年7月21日に発売された山下達郎通算1作目のベスト・アルバムで、RCA ⁄ AIRレーベル在籍中の1976年から1982年までに制作した6枚のオリジナル・アルバムから自選したベスト・アルバムで、RVCでの最後の作品となっています。収録曲も追加し、「ようやくちゃんとした形でリリースすることができた」と本人がコメントする初ベストアルバムです。

13位:JOY

13位:JOY

発売日 1989年11月01日

『JOY –TATSURO YAMASHITA LIVE–』は、1989年11月1日に発売された山下達郎通算2作目のライブ・アルバムです。本格的なライヴ作としては初の試みで、10年間の活動を集決算したような選曲,内容になっています。全精力を傾けて、完璧なスタジオ作を提供してきた人だが、ここでもその姿勢が貫かれ、ライヴの熱気を伝えつつも、ライヴとは思えない完成度を誇っています。

12位:Ray Of Hope

12位:Ray Of Hope

発売日 2011年08月10日

『Ray Of Hope』は、山下達郎の通算13作目のオリジナルアルバムで、2011年8月10日にリリースされました。アサヒ飲料『三ツ矢サイダー オールゼロ』CMソング「NEVER GROW OLD」をはじめ、ショウゲート配給映画『てぃだかんかん -海とサンゴと小さな奇跡-』主題歌「希望という名の光」、TBSテレビ系ドラマ『新参者』主題歌「街物語(まちものがたり)(NEW REMIX)」他全14曲を収録しています。

11位:SONORITE

11位:SONORITE

発売日 2005年09月14日

『SONORITE』は、2005年9月14日に発売された山下達郎通算12作目のスタジオ・アルバムです。山下達郎の1998年発表『COZY』から約7年振りとなるオリジナル・アルバムで、映画『東京タワー』テーマソング「FOREVER MINE」、CX系『めざましテレビ』テーマソング「太陽のえくぼ」他を収録。未発表CMタイアップ曲や、他アーティストへの提供楽曲のセルフ・カヴァー等も楽しめる集大成的作品です。

広告/スポンサーリンク

山下達郎のアルバム人気おすすめランキングTOP10-6

10位:OPUS~ALL TIME BEST 1975-2012~

10位:OPUS~ALL TIME BEST 1975-2012~

『OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜』は、山下達郎通算4枚目のベスト・アルバムです。シュガー・ベイブ「DOWN TOWN」から2012年最新作「愛を教えて」まで、37年間に発表された作品からレーベルを超えて選曲された初のオールタイム・ベストです。

9位:RIDE ON TIME

9位:RIDE ON TIME

発売日 1980年9月19日

『RIDE ON TIME』は、1980年9月19日に発売された山下達郎通算5作目のスタジオ・アルバムです。タイトルナンバーのシングル・ヒットを受けて制作が開始された本作は、浮き足立ったりせず玄人受けする内容にするというコンセプトで作られ、当時としては地味に受け取られがちでしたが、現在となっては正解だったと評価されています。

8位:ON THE STREET CORNER 3

8位:ON THE STREET CORNER 3

発売日 1999年11月25日

『ON THE STREET CORNER 3』は、1999年11月25日に発売された山下達郎通算3作目のア・カペラアルバムです。一人多重録音アカペラ・アルバムの第三弾で、このシリーズとしては初のオリジナル曲「LOVE CAN GO THE DISTANCE」を収録され、このオリジナル曲は限定シングルとして発売されています。

7位:Season’s Greetings

7位:Season’s Greetings

発売日 1993年11月18日

『SEASON'S GREETINGS』は、1993年11月18日に発売された山下達郎のアカペラ + フル・オーケストラ・アルバムです。クリスマス・ソングとアメリカン・スタンダード・ナンバーを、一人アカペラとフル・オーケストラの二つのアレンジで歌った楽曲のほか、自身のオリジナル「クリスマス・イブ」のイングリッシュ・ヴァージョンを加えた企画アルバムです。

6位:僕の中の少年

6位:僕の中の少年

発売日 1988年10月19日

『僕の中の少年』は、1988年10月19日に発売された山下達郎通算9作目のスタジオ・アルバムで、本作は『FOR YOU』などと比べれば知名度は低いですが、ファンクラブで好きなアルバムのアンケートでは1位となり、特にアルバム発売当時20代前半だった層からの支持が高い作品となっています。

山下達郎のアルバム人気おすすめランキングTOP5-1

5位:ARTISAN

5位:ARTISAN

発売日 1991年06月18日

『ARTISAN』は、1991年6月18日に発売された山下達郎通算10作目のスタジオ・アルバムです。第33回日本レコード大賞アルバム大賞(ポップス・ロック部門)を受賞した、1990年代最初のオリジナルアルバムで、クリアなキーボードサウンドをメインに、そう快なメロディが広がります。

4位:FOR YOU

4位:FOR YOU

発売日 2002年02月14日

『FOR YOU』は、1982年1月21日に発売された山下達郎通算6作目のスタジオ・アルバムです。このアルバムが発売された頃、カーステレオの進歩やウォークマンの登場により、音楽はオーディオとしてのグレードを十分に保ちながらアウトドアへ持ち出せるようになった。このアルバムはそうした積極的なリゾート感覚に合致する音楽として受け入れられ、誰言うとなく“夏だ、海だ、タツローだ!”という標語が生まれました。

3位:COZY

3位:COZY

発売日 1998年08月26日

『COZY』は、1998年8月26日に発売された山下達郎通算11作目のスタジオ・アルバムで、山下達郎の純粋なスタジオ・アルバムでは現在収録曲が最多・収録時間が最長になっています。発売から10日間で80万枚を出荷。発売元のワーナーミュージック・ジャパンによると購入層の30%以上が30歳以上の層だったことに加え、本作リリースの前年には大滝詠一のシングル「幸せな結末」が大ヒットしており、小室サウンドやヴィジュアル系ロックバンドのブーム後の「大人のサウンド」の復権と報じるメディアもありました。

2位:MELODIES

2位:MELODIES

発売日 1983年6月8日

『MELODIES』は、1983年6月8日に発売された山下達郎通算7作目のスタジオ・アルバムで、オリジナル・アルバムとしては17か月ぶりとなる、アルファ・ムーン移籍第1弾アルバム。後にロング・ヒットとなる「クリスマス・イブ」が収録されていることでも知られています。

1位:トレジャーズ

1位:トレジャーズ

発売日 1995年11月13日

トレジャーズは、1995年11月13日に発売された山下達郎通算2作目のベスト・アルバムで、「クリスマス・イブ」「ゲット・バック・イン・ラブ」をはじめとするスタンダードに加え、1995年時点の最新シングル「世界の果てまで」、初CD化の「スプリンクラー」「踊ろよ、フィッシュ」など、シングル曲を網羅しています。

まとめ

ここまで山下達郎のアルバム人気おすすめランキングTOP38を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。これまで数々の名曲を残してきた山下達郎を知りたいなら、ここで紹介したアルバムがおすすめです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

松任谷由実(ユーミン)の人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】

日本を代表する女性シンガーソングライターのひとりである、ユーミンこと松任谷由実は、深みのある独特の歌声と、天…

maru._.wanwan / 2903 view

大川栄策の代表曲・人気の歌ランキング30選【最新決定版・動画付き】

1982年8月「さざんかの宿」が爆発的ヒットとなり、一躍人気演歌歌手の仲間入りを果たした大川栄策。今回はそん…

maru._.wanwan / 1666 view

GReeeeNの人気曲50選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】

音楽ファンたちのハートを刺激する人気曲、そして感動的な名曲を多数リリースしてきた男性ボーカルグループのGRe…

kent.n / 1980 view

浜田省吾の人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

力強い男らしさが感じられる歌声で日本を盛り上げてきたシンガーソングライターの浜田省吾さん。今までにリリースし…

kent.n / 1766 view

My Hair is Badの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

2013年2月にミニ・アルバム『昨日になりたくて』でデビューした3人組バンドのMy Hair is Bad。…

maru._.wanwan / 792 view

Da-iCEの人気曲12選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

爽快な楽曲やノリノリのダンスミュージックなど、多くのヒット曲をリリースしてきたダンス&ボーカルグループのDa…

kent.n / 1498 view

森崎ウィンの歌12選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

ミャンマーヤンゴン出身の俳優である森崎ウィンは、2020年より歌手としてもデビューを果たしています。今回はそ…

maru._.wanwan / 1236 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

BIGMAMAの人気曲ランキング32選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決定版・動画付き】

日本中のロックファンたちから愛され続けている大人気ロックバンド「BIGMAMA」。今回は、今までにBIGMA…

kent.n / 1034 view

欧陽菲菲のヒット曲35選・人気ランキング【オーヤン・フィーフィー】

ダイナミックなヴォーカルが評判を呼び、日本でも人気を博し、台湾国民栄誉賞を受けた欧陽菲菲(オーヤン・フィーフ…

maru._.wanwan / 1631 view

凛として時雨の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

男女のハイトーン・ツイン・ヴォーカルを軸に切迫感あふれる爆音サウンドや独特の詞世界で注目を浴びた「凛として時…

maru._.wanwan / 887 view

松本隆の代表曲・人気ランキング70選【最新決定版・動画付き】

「硝子の少年」や「ルビーの指環」など数々の名作を手がけてきた音楽プロデューサーの松本隆。今回はそんな松本隆の…

maru._.wanwan / 2377 view

LiSAの人気曲ランキング62選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

鬼滅の刃の主題歌である「紅蓮華」「炎」などのヒット作をった歌手のLiSA(リサ)ですが、あなたはLiSAの楽…

maru._.wanwan / 1178 view

岡崎体育の有名な曲32選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】

自身の音楽スタイルを「盆地テクノ」と位置付け、英訳した「BASIN TECHNO」を自らのアルバムやライブで…

maru._.wanwan / 1868 view

久宝留理子のヒット曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】

久宝留理子は、1990年代に流行したGiRLPOPの代表的アーティストで、これまでに「男」や、「早くしてよ」…

maru._.wanwan / 1436 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);