
ファンク(音楽)の名曲ランキング105選!人気おすすめ曲を厳選【最新決定版・動画付き】
近年ブルーノ・マーズらによって再び注目を集めているファンクミュージックは、今から約60年前に誕生し、長い歴史の中で、数多くの名曲が誕生してきました。そこで今回は、ファンク(音楽)の名曲ランキング105選を動画付きで紹介します。
Childish Gambino - Me and Your Mama (Official Audio) - YouTube
出典:YouTube
Diana Ross -- Upside Down Video HQ - YouTube
出典:YouTube
53位:Upside down (inside out)/Diana Ross
「Upside down」は、シックメンバーのナイル ロジャースとバーナード エドワーズが作詞・作曲した曲で、ダイアナ・ロスが歌っています。1980 年 9 月 6 日にBillboard Hot 100チャートで1位を獲得、また、Billboard DiscoおよびSoulチャートでも 1 位を獲得し、国際的にも大ヒットした名曲です。
Kendrick Lamar - King Kunta - YouTube
出典:YouTube
52位:King Kunta/Kendrick Lamar
「King Kunta」は、アメリカのヒップホップレコーディング アーティストKendrick Lamar の3 枚目のアルバム、To Pimp a Butterfly (2015)からの曲で、マイケル・ジャクソンの1987年のトラック「Smooth Criminal」からインスパイアされた曲とされています。
Beyoncé - Sorry (Video) - YouTube
出典:YouTube
51位:Sorry/Beyoncé
「Sorry」は、Beyonceによって2016年にリリースされた人気ナンバーで、夫でありラッパーのJay-Zの不倫をテーマにしているとされて話題になったナンバーです。この楽曲は世界中で人気となり、プラチナ認定を受けました。
Sunni Colón - Supernova - YouTube
出典:YouTube
50位:Supernova/Sunni Colón
「Supernova」は、オシャレで洗練された70年代的ファンク・ビートサウンドと、フランク・オーシャンのような声が武器のLAで活動するシンガーソングライターSunni Colónの楽曲で、メロウに始まり、曲が進むにつれてグルーブに引き込まれる、中毒性の高さが特徴です。
Average White Band - Pick Up The Pieces - YouTube
出典:YouTube
49位:Pick Up The Pieces/Average White Band
「Pick Up the Pieces」は、Average White Band の2 枚目のアルバムAWBからの1974年の人気ナンバーです。日本でも一度は耳にしたことがあるほどのお馴染みの楽曲になりました。Average White Bandは、スコットランド出身の白人のバンドで、1973年のエリック・クラプトンのコンサートでのオープニングを務め注目を集めました。
Jimi Hendrix - Freedom (Live at the Atlanta Pop Festival 1970) - YouTube
出典:YouTube
48位:Freedom/Jimi Hendrix
「Freedom」は、ロック・ギターの神様と呼ばれたジミ ヘンドリックスのロックソングであり、彼が亡くなる前の数か月間で彼が書かれた最後の作品とされています。
TROUBLE FUNK (TILT) ARKADE FUNK - YouTube
出典:YouTube
47位:ARKADE FUNK/TROUBLE FUNK
ワシントンD.C.出身のアメリカのR&BおよびファンクバンドであるTROUBLE FUNKの代表曲です。チープな打ち込みビートの上で虫声にすぺーしーなシンセが黄砂する異色のGO-GO FUNKチューンです。
The Commodores-Brick House - YouTube
出典:YouTube
46位:Brick house/Commodores
「Brick House」は、コモドアーズの1977年のセルフタイトルのアルバムからのシングルカットで、全米で5位、全英シングルチャートで32位を記録したヒット曲です。アメリカにおいて1970年代、1980年代に活躍したファンクバンドによってカバーされています。
Zapp & Roger - So Ruff So Tuff - YouTube
出典:YouTube
45位:so ruff, so tuff/zapp and roger
「so ruff, so tuff」は、zapp and rogerの楽曲で、大きいクラップハンドの音と、太いうねるようなシンセベースにエフェクトをかけたボーカルが特徴です。
John Newman - Come And Get It (Official Music Video) - YouTube
出典:YouTube
44位:Come And Get It/John Newman
「Come And Get It」は、イギリスのミュージシャンであるJohn Newmanの名曲で、ビデオ ゲームMadden NFL 16 のサウンドトラックにもフィーチャーされました。R&Bシンガーに強く影響を受けているそうですが、サウンド的にはファンクミュージックの要素をかなり取り込んでいます。
Ohio Players - Love Rollercoaster - YouTube
出典:YouTube
43位:Love Rollercoaster/Ohio Players
「Love Rollercoaster」は、アメリカ合衆国のファンク/R&Bバンド、オハイオ・プレイヤーズが、もともと1975年のアルバム『ハニー』に収録した曲で、米国では1976年1月にチャートの首位に達するヒットとなり、ゴールドディスクを獲得しました。
CARL DOUGLAS - Kung Fu Fighting OFFICIAL SONG - YouTube
出典:YouTube
42位:Kung Fu fighting/Carl Douglas
「Kung Fu Fighting」は、ジャマイカ出身の歌手、カール・ダグラスが1974年に発表した大ヒット曲です。世界中で1,100万枚売り上げたと言われている名曲で、「吼えろドラゴン」の曲名で日本でも知られています。
Kool & The Gang - Jungle Boogie (Soul Train 1974) - YouTube
出典:YouTube
41位:Jungle Boogie/Kool and The Gang
クール&ザ・ギャングが1973年のアルバム「ワイルド・アンド・ピースフル」に収録したファンクソングで、ナイトクラブで非常に人気になった楽曲です。1994年の映画「Pulp Fiction」をはじめ多くのメディアで使用されました。
Prince - FUNKNROLL [Official Audio] - YouTube
出典:YouTube
40位:FunknRoll!/Prince
「FunknRoll!」は、プリンスの楽曲で、アルバム『Art Official Age』に収録されています。米テレビ番組「The Arsenio Hall Show」に出演した際に初披露されて注目を集めました。
Kool & The Gang - Get Down On It (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
39位:Get Down On It/Kool and The Gang
「Get Down On It」は、アメリカのバンド、クール&ザ・ギャングによる1981年の曲です。この曲は、1982 年初頭にビルボードの USポップチャートとR&Bチャートのトップ 10 にランクイン、RIAAによってゴールド認定された名曲です。
James Gang - Funk #49 - YouTube
出典:YouTube
38位:Funk #49/James Gang
「Funk #49」は、ジョー・ウォルシュ、ジム・フォックス、デール・ピーターズが作詞し、アメリカのハードロック・バンド、ジェイムス・ギャングが録音した曲で、グループの 2枚目のスタジオ アルバム、 ジェイムス ギャング ライド アゲイン(1970)からの最初のシングルとしてフィーチャーされました。
Kwaku Asante - Molasses (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
37位:Molasses/Kwaku Asante
「Molasses」は、ロンドンを拠点に活動しているR&Bシンガー、Kwaku Asanteの代表曲です。落ち着いた歌声が心地よいリズムに乗って聴いているだけで包み込まれそうな名曲です。
Fat Night - ”Sweet Nothings” Official Music Video - YouTube
出典:YouTube
36位:Sweet Nothings/Fat Night
こちらはシカゴの4人組R&B/ソウル・グループ Fat Nightの楽曲で、70年代、80年代のファンクをベースに、バンド独自のアレンジが加えられた独特の作品になっています。
Stevie Wonder - Sir Duke - YouTube
出典:YouTube
35位:Sir Duke/Stevie Wonder
「Sir Duke」は、アメリカのシンガーソングライターであるスティーヴィー・ワンダーが1976年9月に発表したアルバム『キー・オブ・ライフ』に収録された楽曲で、1977年にシングルとしてリリースされ、全米シングルチャートでは1位を、全英シングルチャートで2位を記録しました。
QUIN - Calling (Official Audio) - YouTube
出典:YouTube
34位:Calling/QUIN
「Calling」は、LA出身で自らの音楽を“fantasy soul”と標榜する若手シンガーQUINの楽曲です。幻想的なシンセサイザーの音はまるで夢の中にいるようなフワフワするような印象を受けます。
Roger Troutman ~ Do It Roger - YouTube
出典:YouTube
33位:Do It Roger/Roger Troutman
アメリカ合衆国のファンク・ミュージシャンであるロジャー・トラウトマンの楽曲です。ファンクとディスコの特徴を両方備えたヒットナンバーです。
Free Nationals - Gidget (Audio) (feat. Anderson .Paak & T.Nava) - YouTube
出典:YouTube
32位:Gidget (feat. Anderson .Paak & T.Nava)/Free Nationals
「Gidget (feat. Anderson .Paak & T.Nava)」は、アンダーソン・パークのバンドとして知られる4人組、フリー・ナショナルズの楽曲で、ねっとりと妖しいグルーヴを堪能できる一曲です。
Lakeside / Fantastic Voyage / レイクサイド - YouTube
出典:YouTube
31位:Fantastic Voyage/Lakeside
「Fantastic Voyage」は、Lakesideの楽曲で、DAYTON発の大所帯ファンク・グループ「LAKESIDE」の’80の4THアルバム”FANTASTIC VOYAGE”のタイトルチューンです。大所帯のため、コーラスを前面に押し出したナンバーで、80年代のファンクやブラック・ミュージックに多大な影響を与えました。
Marcus Miller - Power [live HD] - YouTube
出典:YouTube
30位:Power/Marcus Miller
「Power」は、ジャズ・フュージョン界にて活躍しているMarcus Millerの楽曲で、1977年製フェンダー・ジャズベースをトレードマークに、タッピング奏法、独特のネック寄りのフィンガー・ピッキングなどを駆使し、豊かな表現力と深みを醸し出し、最高にクールでファンキーなベースを聴くことができる名曲です。
Pick up the Pieces - YouTube
出典:YouTube
29位:Pick up the Pieces/Average White Band
「Pick up the Pieces」は、Average White Band の2 枚目のアルバムAWBからの1974年の曲で、全米1位の大ヒットになった名曲です。ファンクを詳しくしらない方でも一度は耳にしたことがあると思われる知名度抜群のナンバーです。
関連する記事

THE BOOMの人気曲ランキング30選!名曲も多い【動画付き・最新決定版】
1986年に結成されたロック・バンド「THE BOOM」は、大ヒットを記録した「島唄」は国内だけでなく各国で…
maru._.wanwan / 30 view

大川栄策の代表曲・人気の歌ランキング30選【最新決定版・動画付き】
1982年8月「さざんかの宿」が爆発的ヒットとなり、一躍人気演歌歌手の仲間入りを果たした大川栄策。今回はそん…
maru._.wanwan / 73 view

加藤ミリヤのアルバム15選!人気・おすすめランキング【最新決定版】
高校1年生だった2004年にメジャーデビューを飾った人気歌手の加藤ミリヤさん。この記事では、加藤ミリヤさんの…
kent.n / 32 view

マキシマムザホルモンのアルバム5選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
類を見ないほどの個性と天才的な演奏技術で、日本中のファンを盛り上げ続けているロックバンドのマキシマムザホルモ…
kent.n / 56 view

忌野清志郎の名曲・人気曲ランキング42選!動画付き【最新決定版】
忌野清志郎は、「雨あがりの夜空に」「スローバラード」「い・け・な・いルージュマジック」など多種多様なヒット曲…
maru._.wanwan / 56 view

T-SQUAREの代表ヒット曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
T-SQUAREは、日本を代表するインストゥルメンタルバンドで、サックスやウィンドシンセを前面に出したヒット…
maru._.wanwan / 146 view

Whiteberryのアルバム5選!人気おすすめランキング【最新決定版】
JITTERIN’JINNの名曲「夏祭り」のカバーバージョンなどをリリースし、人気を獲得したガールズバンドの…
kent.n / 20 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

山下達郎の名曲・人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】
いまや日本のみならず欧米でも人気の「シティポップ」ですが、その代表格として知られるのが山下達郎です。今回はそ…
maru._.wanwan / 90 view

黒夢の人気アルバム14選!おすすめランキング【最新決定版・動画付き】
ヴィジュアル系ロックバンド黒夢の名曲は、いつの時代も痺れるほどのカッコよさを感じさえてくれます。この記事では…
kent.n / 33 view

大瀧詠一のアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】
81年のヒット作『A LONG VACATION』で知られる大瀧詠一。今回はそんな大瀧詠一のアルバムを人気お…
maru._.wanwan / 58 view

BLANKEY JET CITYの名曲・人気ランキング16選【最新決定版・動画付き】
1980年代から1990年代にかけて日本のロック界に君臨し続けた人気ロックバンド「BLANKEY JET C…
maru._.wanwan / 115 view

ラッツ&スターの名曲30選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
4人のボーカルとトランペッターが顔を黒く塗り、ドゥーワップを歌って注目を集めたラッツ&スター。今回は、ラッツ…
maru._.wanwan / 113 view

TUBEのアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】
サザンオールスターズやオメガトライブと並んで「夏バンド」のイメージが強い「TUBE」。そんなTUBEはこれま…
maru._.wanwan / 66 view

たま(バンド)の人気曲15選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
2003年に解散した伝説のロックバンドであり、現在も多くの名曲が日本中で愛されている「たま」。この記事では、…
kent.n / 42 view
アクセスランキング
人気記事ランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
54位:Me and Your Mama/Childish Gambino
「Me and Your Mama」は、アメリカのラッパーで歌手のチャイルディッシュ・ガンビーノによるシングルで、2016年11月10日に全世界でリリースされました。パワフルなボーカルと曲全体のメロディックで催眠術のようなインストゥルメンタルで注目されました。