
ファンク(音楽)の名曲ランキング105選!人気おすすめ曲を厳選【最新決定版・動画付き】
近年ブルーノ・マーズらによって再び注目を集めているファンクミュージックは、今から約60年前に誕生し、長い歴史の中で、数多くの名曲が誕生してきました。そこで今回は、ファンク(音楽)の名曲ランキング105選を動画付きで紹介します。
Daryl Hall & John Oates - Maneater (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
Prince - 1999 (Official Music Video) - YouTube
出典:YouTube
27位:1999/Prince
「1999」は、これまでに12作品のプラチナアルバムと30曲のトップ40シングルを生み出し、アルバム・シングルの総売り上げは1億3000万枚以上にのぼり、後進のミュージシャンに影響を与えたとされるプリンスの代表曲です。このメロディの良さで、自然と体が動くファンキーさは、プリンスを語る上で外せない名曲です。
Earth, Wind & Fire - Shining Star (Official Audio) - YouTube
出典:YouTube
26位:Shining Star/Earth, Wind & Fire
「Shining Star」は、1975年1月にコロンビア・レコードからシングルとしてリリースされたアース・ウィンド・アンド・ファイアーの名曲です。この曲はビルボード ホット 100チャートとビルボード ホット ソウル ソングチャートの両方で1位になったヒットナンバーです。
Lucky Daye - Paint It (Audio) - YouTube
出典:YouTube
25位:Paint It/Lucky Daye
ニューオーリンズ出身のR&Bシンガー、2020年のグラミー賞最優秀R&Bソング賞、R&Bアルバム賞など4部門にノミネートされた話題の注目大型新人シンガー、 Lucky Dayeの代表曲で、彼がファンであるという、どこか80年代から90年代のプリンスを彷彿とさせるキャッチーな名曲です。
bootsy collins stretchin out live (late 80,s) - YouTube
出典:YouTube
24位:Stretchin’Out/Bootsy Collins
「Stretchin’Out」は、ジェームス・ブラウンのバックバンドを経てPファンク主要メンバーの一人として活躍し、ファンクの代表的なベーシストの一人であるブーツィー・コリンズの代表曲のひとつで、ブーツィー・コリンズのコンサートでは今でも必ず演奏される、定番の曲です。
Earth, Wind & Fire - September (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
23位:September/Earth, Wind & Fire
「September」は、アース・ウィンド・アンド・ファイアーが1978年に発売したシングルで、アメリカ合衆国の『ビルボード』誌では、1979年2月10日に週間ランキング最高位の第8位(R&Bチャート1位)を獲得したヒット曲です。
Thundercat - ’Them Changes’ (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
22位:Them Changes/Thundercat
「Them Changes」は、アメリカ合衆国・カリフォルニア州ロサンゼルス出身のベーシスト、音楽プロデューサー、及びボーカリストであるThundercatの代表曲のひとつで、アリアナ・グランデのお気に入りの曲としても知られている有名な楽曲です。
Earth, Wind & Fire - Let’s Groove (Official HD Video) - YouTube
出典:YouTube
21位:Let’s Groove/Earth, Wind & Fire
「Let’s Groove」は、1981年にリリースされた大ヒットシングルで、生のエレキギターとともにシンセサイザーとキーボードの楽器編成を含む、ポストディスコ、ポップ、ファンクの名曲で、世界中でブームを巻き起こしました。
Daft Punk - Lose Yourself to Dance (Official Version) - YouTube
出典:YouTube
20位:Lose Yourself to Dance/Daft Punk
「Lose Yourself to Dance」は、フランスのエレクトロニック ミュージックデュオ、ダフト パンクによる曲で、アメリカの歌手ファレル ウィリアムスのボーカルをフィーチャーしています。サウンドはもちろんどこかノスタルジックなメロディが、聴き手をノスタルジックな80年代へと導く名曲です。
Red Hot Chili Peppers - The Adventures of Rain Dance Maggie [Official Music Video] - YouTube
出典:YouTube
19位:The Adventures of Rain Dance Maggie/Red Hot Chili Peppers
「The Adventures of Rain Dance Maggie」は、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの10枚目のアルバム「アイム・ウィズ・ユー」からの曲で、アルバムからリリースされた最初のシングルです。世界各国でヒットし、アメリカやポーランド、カナダのチャートでNo.1を獲得した名曲です。
Mark Ronson - Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars - YouTube
出典:YouTube
18位:Uptown Funk ft. Bruno Mars/Mark Ronson
「Uptown Funk」は、2014年11月10日に発売されたマーク・ロンソンの11枚目のシングルで、ダウンロードシングルとディスクの売り上げ合計が2000万枚を超える、「史上最も売れた曲」の一つです。和製R&Bの女王と呼ばれた和田アキ子がカバーしたことでも知られています。
Cameo - Word Up (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
17位:Word Up/Cameo
「Word Up」は、1980年代にファンクのシングル、アルバムやブラック・ロック・ヒットを次々に生み出したアメリカ合衆国のR&B、ファンクバンドのCameoの代表曲です。80年代的でありながら、今聞いても前時代的な感じがしない不思議な名曲です。
【和訳】Dua Lipa「Levitating feat. DaBaby」【公式】 - YouTube
出典:YouTube
16位:Levitating/Dua Lipa
「Levitating」は、イギリスの女性シンガーソングライターでミレニアル世代を代表するUKポップのアイコン、Dua Lipaの代表曲です。ポップでキャッチー、レトロな80年代ディスコ~ファンク風のアプローチを現代的にアップデートしたような名曲です。
Chic - Good Times (Atlantic Records 1979) - YouTube
出典:YouTube
15位:Good Times/Chic
「Good Times」は、1977年にデビューしたアメリカ合衆国のR&B、ファンク、ディスコ・バンドである「Chic」の代表曲のひとつです。音楽史上、特にヒップホップ音楽で最もサンプリングされた曲の1つとされ、その意味ではポピュラー音楽全般に多大なる影響を与えた名曲と評価されています。
Khruangbin - Maria También (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
14位:Maria También/Khruangbin
「Maria También」は、タイ70年代ファンクから影響を強く受けている「Khruangbin」の楽曲で、タイファンクの香りがする強いリズム感が特徴です。中東のアフガニスタンの民謡的「アフガン音楽」と「メキシコ音楽」からそのテイストを取り入れており、アフガンの険しい自然を思わせる名曲です。
Funkadelic-(Not Just) Knee Deep - YouTube
出典:YouTube
13位:(Not Just) Knee Deep/Funkadelic
こちらは、ジョージ・クリントン率いるP-Funk軍団から構成されるプロジェクトである「Funkadelic」の楽曲で、’79年の傑作『Uncle Jam Wants You』(上ジャケット)に収録のナンバーで、オリジナル・ヴァージョンは15分にもおよぶ大作になっています。これぞファンクと呼ぶにふさわしい、ハマると抜け出せない魅力を持った名曲です。
Parliament - Give Up The Funk (Tear The Roof Off The Sucker) - YouTube
出典:YouTube
12位:Give Up The Funk (Tear The Roof Off The Sucker)/Parliament
「Give Up The Funk (Tear The Roof Off The Sucker)」は、いわゆるPファンクの創始者であるジョージ・クリントンが率いるアメリカ合衆国のファンクバンドであるParliamentの名曲です。ビルボード・ ホット・ソウル・シングル・チャートで5位を記録しました。
Herbie Hancock - Chameleon (FULL VERSION) - YouTube
出典:YouTube
11位:Chameleon/Herbie Hancock
「Chameleon」は、1973年にハービー・ハンコックによって結成されたアメリカのフュージョン・バンドであるザ・ヘッドハンターズの楽曲です。電子ファンクの傑作というだけでなく、サンプリングの元ネタとしても重宝されるなど、さまざまなジャンルに影響を与えてきた名曲です。
Tuxedo - Do It (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
10位:Do It/Tuxedo
ブルー・アイド・ソウルの最高峰として日本でも人気のメイヤー・ホーソーンと、ヒップホップ・プロデューサーのジェイク・ワンとのコラボ「Tuxedo」の代表的なファンクナンバーです。モダンなエレクトリック・ダンス・サウンドに効果的にストリングスを織り込んだゴージャスでお洒落なナンバーです。
Incognito - Talkin’ Loud - YouTube
出典:YouTube
9位:Talkin’ Loud/Incognito
ジャン・ポール・’ブルーイ’・モーニックによって1979年に結成された、イギリス・ロンドン発のジャズ・ファンク、アシッド・ジャズのバンド「Incognito」の名曲です。一体感のあるリズム隊による最高のグルーブは感動的で、聴いているだけで気分が晴れ渡る人気ナンバーです。
Prince & The Revolution - Kiss (Official Music Video) - YouTube
出典:YouTube
8位:Kiss/Prince & The Revolution
「Kiss」は、アメリカのミュージシャン、プリンスが作曲、作曲、プロデュースした曲で、米国ビルボードホット100チャートのトップスポットを保持し、世界一のヒットとなったミニマル・ファンクの究極系です。
Jamiroquai - Automaton (Official Music Video) - YouTube
出典:YouTube
7位:Automaton/Jamiroquai
「Automaton」は、イギリスのファンクバンド、ジャミロクワイの代表曲のひとつで、8枚目のスタジオ アルバム『Automaton』 (2017)からのリード シングルとしてリリースされました。ジャミロクワイらしい遊び心あふれるシンセサイザーや電子音が飛び交う近未来的ファンク・チューンです。
Stevie Wonder Superstition - YouTube
出典:YouTube
6位:Superstition/Stevie Wonder
「Superstition」は、ボーカルのほか、ハーモニカ、クラヴィネットなど様々な楽器を演奏するマルチ・インストゥルメンタリストであるスティーヴィー・ワンダーの楽曲で、全米シングルチャートでは1位、全英シングルチャートで11位を記録し、2004年11月に発表された「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500」では74位にランクインした名曲です。
Bruno Mars - Treasure (Official Music Video) - YouTube
出典:YouTube
5位:Treasure/Bruno Mars
「Treasure」は、「最も多くのグラミー賞を獲得したアーティスト」と「一晩で最も多くのグラミー賞を獲得したアーティスト」の一人であるブルーノ・マーズの楽曲です。ストレートでピュアッピュアな好意を表現したファンクナンバーで、80’sのテイストを存分に取り入れた楽曲&レトロ風なMVは、2020年4月現在Youtubeで5億回再生を突破するなど世界中から注目を集めました。
Rick James - Super Freak - YouTube
出典:YouTube
4位:Super Freak/Rick James
「Super Freak」は、1980年代のソウル、ファンク・シーンを牽引したリック・ジェームスが1981年にリリースした代表的なシングルで、1982年のグラミー賞では、最優秀男性ロック・ヴォーカル・パフォーマンス賞にノミネートされています。後にM.C.ハマーが、大ヒット曲『U Can’t Touch This』でサンプリングしたことでも有名な楽曲です。
Steve Lacy - Playground (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
3位:Playground/Steve Lacy
アメリカのミュージシャン、スティーブレイシーが2019年にリリースしたアルバム「Apollo XXI」に収録されている楽曲です。軽やかなカッティング・ギター、プリンスのようなファルセット・ボーカルで、ファンクファンとサイケデリックファンのどちらにも響くこと間違いなしの一曲です。
関連するまとめ

イルカ(歌手)の人気曲ランキング20選!ヒット曲・代表曲【動画付き・最新決定版】
1975年発表の3枚目のシングル「なごり雪」の大ヒットで茶の間の人気者となったフォークシンガーのイルカですが…
maru._.wanwan / 1390 view

m-floの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】
様々なジャンルの音楽を取り入れ、多彩な音楽性を持つm-flo(エム-フロウ)。今回はそんなm-floの曲を人…
maru._.wanwan / 820 view

少年ナイフの代表曲・名曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
キャッチーでシンプルな楽曲が特徴で、アメリカ進出も果たしたガールズバンドの少年ナイフ。今回はそんな少年ナイフ…
maru._.wanwan / 1749 view

米米CLUBの人気曲22選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
1997年に解散を迎え、2006年に再結成を果たしたファンクバンド「米米CLUB」。素晴らしい音楽と個性的な…
kent.n / 1009 view

安全地帯の名曲45選・人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
1982年にシングル「萠黄色のスナップ」でメジャーデビュー、「ワインレッドの心」や「恋の予感」「熱視線」など…
maru._.wanwan / 1811 view

La’cryma Christiの代表曲21選!人気ランキング【最新決定版・動画付き…
1991年に結成され、2007年に解散した日本のヴィジュアル系ロックバンドのLa’cryma Christi…
maru._.wanwan / 917 view

大江千里のヒット曲・人気ランキング20選【最新決定版・動画付き】
シンガーソングライターとして「十人十色」「あいたい」「格好悪いふられ方」「ありがとう」などのヒット作を生み出…
maru._.wanwan / 1690 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

洋楽フォークソングの名曲45選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
1970年代を中心に、世界中の音楽界を牽引してきたフォークソング。洋楽ではいったいどのような曲が名曲として知…
maru._.wanwan / 2222 view

JUN SKY WALKER(S)のアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定…
1980年代後半、原宿ホコ天で爆発的人気を誇り、1990年代まで日本のバンドブームを牽引してきたジュンスカこ…
maru._.wanwan / 803 view

はっぴいえんどの名曲・人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】
ウエスト・コースト・ロックに触発されたサウンドと、日本語による斬新な歌詞でシーンに大きな衝撃を与えた「はっぴ…
maru._.wanwan / 711 view

SOPHIAの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
ロックバンド“SOPHIA”は、1994年、Vo.松岡充を中心に結成され、1995年デビュー以降、シングル3…
maru._.wanwan / 938 view

有名なカントリー・ミュージックの名曲26選!人気ランキング・洋楽/邦楽別【最新決定版…
アメリカで誕生したと言われている音楽ジャンルであり、日本でも多くの音楽ファンたちに親しまれているカントリー・…
kent.n / 4049 view

宇崎竜童の代表作・人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
1970年代中期から1990年代にかけてロック界を牽引してきた宇崎竜童。今回はそんな宇崎竜童の代表作を人気曲…
maru._.wanwan / 1192 view

森田童子の人気曲16選&アルバム11選をランキング形式で紹介【最新決定版】
テレビドラマ「高校教師」の主題歌「ぼくたちの失敗」などで有名なシンガーソングライターの森田童子さん。今回は、…
kent.n / 874 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
28位:Maneater/Daryl Hall & John Oates
「Maneater」は、アメリカのブルー・アイド・ソウル・デュオであるDaryl Hall & John Oatesの楽曲で、Billboard Hot 100で5局目のNo.1を記録した最大のヒット曲となりました。しかし彼らの音楽性からすると、象徴的なものではなく、むしろ、変わったテイストといえる作品でした。