広告/スポンサーリンク

安全地帯とは

概要

概要

井上陽水のバック・バンドを務め、82年シングル「萠黄色のスナップ」でデビューすると、83年シングル「ワインレッドの心」が大ヒットし、数々の音楽賞を受賞します。その後、「恋の予感」「悲しみにさよなら」「夏の終りのハーモニー」といったヒット・ソングを連発、90年代前半からメンバー個々のソロ活動を活発化させますが、2003年にはツアーを行なうなど、グループ活動も断続的に継続している人気バンドです。

安全地帯の名曲・人気曲ランキングTOP45-41

45位:地平線を見て育ちました。

地平線を見て育ちました 安全地帯 Anzen chitai - YouTube

出典:YouTube

「地平線を見て育ちました。」は、1995年8月25日にリリースした安全地帯のベスト・アルバム「安全地帯テーマソングす」に収録されている楽曲です。ホクレンイメージソングとしてタイアップした曲で、北海道の雄大な美しい風景や地平線が浮かんでくる壮大な名曲です。

44位:朝の陽ざしに君がいて

朝の陽ざしに君がいて 玉置浩二 - YouTube

出典:YouTube

「朝の陽ざしに君がいて」は、1991年12月11日にリリースした安全地帯の8枚目のオリジナル・アルバム「安全地帯VIII〜太陽」に収録された人気の楽曲で、味の素ほんだし CMソングに起用された優しいメロディーが特徴の名曲です。

43位:きみは眠る

きみは眠る - YouTube

出典:YouTube

「きみは眠る」は、1990年7月25日にリリースした安全地帯の7枚目のオリジナル・アルバム「安全地帯VII〜夢の都」に収録された人気ナンバーです。東芝コードレスホン CMソングとタイアップした曲で、他人でいるには近すぎて、心を許すには遠すぎる、そんなリリックが奥深さを感じさせる名曲です。

42位:この道は何処へ

安全地帯 この道は何処へ - YouTube

出典:YouTube

「この道は何処へ」は、1990年7月25日にリリースした安全地帯の7枚目のオリジナル・アルバム「安全地帯VII〜夢の都」に収録されている楽曲です。札幌ユニバーシアード冬季大会テーマソングに起用され、夕方のニュースなどで頻繁に流れていました。

広告/スポンサーリンク

41位:微笑みに乾杯

安全地帯 微笑みに乾杯 - YouTube

出典:YouTube

リリース1988年8月25日
チャート最高順位 6位(オリコン)

微笑みに乾杯」は、1988年8月25日にリリースした安全地帯の19thシングルです。「装う メンソール」をキャッチコピーに、JT「Sometime MIASS」のCMソングとなり、玉置浩二がCMに出演したことでも話題になりました。

安全地帯の名曲・人気曲ランキングTOP40-36

40位:ラスベガス・タイフーン

安全地帯 ラスベガス・タイフーン - YouTube

出典:YouTube

リリース1983年4月1日

「ラスベガス・タイフーン」は、1983年4月1日に発売された安全地帯の3枚目のシングルです。クオリティの高い楽曲で、バンドのレベルの高さを思い知らされる隠れた名曲です。

39位:Too Late Too Late

安全地帯 - Too Late Too Late (Live) - YouTube

出典:YouTube

「Too Late Too Late」は、1988年4月10日にリリースされた安全地帯の6枚目のオリジナル・アルバム「安全地帯VI〜月に濡れたふたり」に収録された名曲で、太陽誘電「That’s」CMソングとしてタイアップしたことで知られています。

38位:ガラスのささやき

安全地帯Ⅳ(アルバム)~ ガラスのささやき(歌詞付き) - YouTube

出典:YouTube

「ガラスのささやき」は、1985年11月24日にリリースされた安全地帯の4枚目のオリジナル・アルバム「安全地帯IV」に収録された楽曲で、フジテレビ系ドラマ『女は男をどう変える』主題歌に起用されました。

37位:デリカシー

デリカシー~安全地帯 - YouTube

出典:YouTube

「デリカシー」は、1985年11月24日にリリースした安全地帯の4枚目のアルバム「安全地帯IV」に収録されている楽曲で、TBS系ドラマ『親にはナイショで…』主題歌に起用されて話題になりました。微細なリリックと音楽の表現が素晴らしい名曲です。

36位:夢のつづき

夢のつづき 安全地帯 - YouTube

出典:YouTube

「夢のつづき」は、大阪ガスガスファンヒーターCMソング(関西地方のみ)に起用された曲で、1985年11月24日にリリースした安全地帯の4枚目のオリジナル・アルバム「安全地帯IV」のオープニングタイトルです。殺伐とした世の中ですが、この曲を聴いている間だけは優しい気持ちになれる不思議な名曲です。

安全地帯の名曲・人気曲ランキングTOP35-31

35位:ショコラ

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

坂本美雨の歌15選!人気曲ランキング【最新決定版・動画あり】

美しい歌声の持ち主であり、坂本龍一さんと矢野顕子さんの子供であることでも有名な人気ミュージシャンの坂本美雨さ…

kent.n / 1069 view

nobodyknows+のヒット曲・人気ランキング30選!ココロオドルが有名【最新決…

2005年発表の「ココロオドル」でブレイクしたnobodyknows+(ノーバディーノウズ)ですが、みなさん…

maru._.wanwan / 1398 view

サカナクションのアルバム14選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】

この記事では、サカナクションがリリースしたアルバムのおすすめ&人気ランキングを大公開。ベストアルバムやライブ…

kent.n / 2067 view

ケツメイシの人気曲ランキング40選!名曲・動画付き【最新決定版】

日本誇るヒップホップグループのケツメイシの人気曲ランキング40選を動画付きで紹介します。ケツメイシは、これま…

maru._.wanwan / 1553 view

X JAPANのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

2003年にHMVによる日本史上最高のトップポップアーティスト100に選ばれたX JAPAN。今回はそんなX…

maru._.wanwan / 1208 view

水野良樹が作曲した曲35選!人気おすすめランキング【最新決定版・動画付き】

いきものがかりのリーダー・水野良樹は、これまでいきものがかりの楽曲はもちろん、その他の様々なアーティストにも…

maru._.wanwan / 1526 view

ラッツ&スターのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

シャネルズ時代から名曲を多数リリースし、日本中を感動させたラッツ&スター。今回の記事では、ラッツ&スターのフ…

kent.n / 1666 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

TRICERATOPSの代表曲・人気ランキング40選!動画付き【最新決定版】

今回は、TRICERATOPSの代表曲・人気ランキング40選を紹介します。「ロックで踊る」ということをテーマ…

maru._.wanwan / 2173 view

羊文学の人気曲ランキング45選!代表曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

音楽だけでは無い大きな世界観を名前で表現するため「文学」を名前に取り入れたという「羊文学(ひつじぶんがく)」…

maru._.wanwan / 1406 view

BONNIE PINKの人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き…

2006年にCMソングとなった「A Perfect Sky」の大ヒットで有名になったBONNIE PINK(…

maru._.wanwan / 1225 view

wacciの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

アニメ『四月は君の嘘』主題歌起用の「キラメキ」がスマッシュヒットし、人気を拡大した「wacci(ワチ)」。今…

maru._.wanwan / 940 view

島谷ひとみの代表曲・人気ランキング22選【最新決定版・動画付き】

幅広いジャンルを歌いこなし、透明感のある歌声と高い歌唱力に定評がある島谷ひとみ。今回は、そんな島谷ひとみの代…

maru._.wanwan / 1459 view

ケツメイシのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

名曲「トモダチ」「花鳥風月」「さくら」などでも有名な人気音楽グループのケツメイシ。今回は、ファンの声をもとに…

kent.n / 1104 view

黒夢の代表曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

ヴィジュアル系ロックバンドを愛する人なら、誰もが知っているはずのロックバンド「黒夢」。日本中を熱狂させた黒夢…

kent.n / 1906 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);