広告/スポンサーリンク
76位:福原美穂

76位:福原美穂

生年月日: 1987年6月19日
出生地: 北海道 札幌市 南区

2006年、インディで発表した北海道限定シングル「The Roots」とミニ・アルバム『Step☆Out』がヒットを記録。地元TV局で大きな話題となり、2008年にシングル「CHANGE」でメジャー・デビューすると、伸びのあるソウルフルなヴォーカルで、多くの支持を集めました。

75位:星村麻衣

75位:星村麻衣

生年月日: 1981年4月18日
出生地: 島根県 松江市

ソニー主催のオーディションを経て、02年7月にプレ・デビュー・シングル「夏色のキャンバス」を発表。同年10月にシングル「Stay With You」で本格的にデビューしました。03年7月に1stアルバム『SOU´P』をリリース。得意のピアノと伸びやかなヴォーカルを魅力に、爽やかなポップ・ロック・サウンドを展開し人気を集めました。

74位:黒木渚

74位:黒木渚

生年月日: 1986年4月19日
出生地: 宮崎県 日向市

2012年12月にシングル「あたしの心臓あげる」でデビューすると、翌年12月にバンドを解散し、2014年よりソロ活動を開始します。咽頭ジストニアにより2018年夏をもって音楽活動休止しますが、2017年9月に音楽活動再開。復活ライヴも盛況を収めました。

73位:古内東子

73位:古内東子

生年月日: 1972年11月1日
出生地: 東京都 練馬区

その高いソングライティング能力で注目を集め、95年のアルバム『ストレングス』あたりから脚光を浴びはじめ、翌96年のシングル「誰より好きなのに」とアルバム『アワーグラス』が大ヒットを記録しました。都会に生きる若い女性の切ない恋心を描き“90年代の恋愛の教祖”としてカリスマ的人気を得たシンガーソングライターです。

72位:GAO

72位:GAO

出生地: 徳山市

ユニセックスなルックスとハスキー・ヴォイスが特色のシンガーソングライターで、2ndシングル「サヨナラ」が約130万枚の大ヒットを記録して注目を集めました。

71位:シバノソウ

71位:シバノソウ

生年月日: 1999年7月2日

雑誌『TV Bros.』発の“電話一本で誰でも出られるフェス”〈フェスボルタ〉出演を機に音楽活動を開始。2015年の〈シブカル祭。〉をはじめ、〈YATSUI FESTIVAL〉や〈SOUND CRUISING〉などのイヴェントへ出演を重ねる一方、ソロ弾き語りやバンド・スタイル、DJなど多彩な形式でライヴ活動を展開しています。

70位:熊木杏里

70位:熊木杏里

生年月日: 1982年1月27日
出生地: 長野県 千曲市

2001年3月、日本テレビ系『嗚呼!バラ色の珍生II』の歌手オーディションでグランプリに輝き、2002年2月にシングル「窓絵」でデビューすると、2004年11月には「私をたどる物語」が人気ドラマ『3年B組金八先生』挿入歌となり話題になります。その後も映画『バッテリー』の主題歌「春の風」、JRAテーマ・ソング「雨が空から離れたら」など、柔らかな歌声と感情をストレートに表現する詞で人気を博しました。

69位:Nao Kawamura

69位:Nao Kawamura

出生地:千葉県

R&Bやポップス、ジャズにルーツを持った独自の世界観が特色。2016年にEP『AWAKE』を発表すると、フジロック〈ROOKIE A GO-GO〉に出演。澤近立景をプロデューサーに迎えたソロ活動を中心に、SuchmosやSANABAGUN.、FIVE NEW OLD、WONKらの作品に参加しました。

68位:久松史奈

68位:久松史奈

生年月日: 1971年3月6日
出生地: 愛知県 名古屋市

90年の秋、シングル「LADY BLUE」でデビューすると、ジョーン・ジェットやクリッシー・ハインドのようなパワフルな女性ロッカーとして注目されました。92年の秋にリリースされた「天使の休息」がロングセラーとなり、彼女にとって最大のヒットを記録。当時の“ガール・ポップ・ブーム”に後押しされ、90年代を代表する女性ロッカーとして活躍しました。

67位:平松愛理

67位:平松愛理

生年月日: 1964年3月8日
出生地: 兵庫県 神戸市

1989年アルバム『TREASURE』とシングル「青春のアルバム」でデビューするとコンサート・ツアーやラジオのパーソナリティなどで人気を得ました。92年に発表した「部屋とYシャツと私」がヒットし、レコード大賞作詞賞を受賞。幅広い層からの支持を得て、93年には日本歌謡大賞放送音楽プロデューサー連盟賞受賞。等身大の視線で描く歌世界が若い女性の共感を呼びました。

66位:中村あゆみ

66位:中村あゆみ

生年月日: 1966年6月28日
出生地: 大阪府 八尾市

個性的なハスキー・ヴォイスを特徴とする女性ロック・シンガーで、インスタント食品のCMソングに用いられたシングル「翼の折れたエンジェル」がスマッシュ・ヒットを記録したことでも知られています。後の女性ロッカー隆盛時代に大きな道を開いた人気シンガーソングライターです。

広告/スポンサーリンク
65位:おかもとえみ

65位:おかもとえみ

生年月日:1990年11月10日
出生地:東京都板橋区

作詞・作曲とメインヴォーカルを担当していたバンド、ボタン工場を経て、2009年の18歳の時にTHEラブ人間に2代目ベーシストとして加入。4年にわたり活動し、2013年末にTHEラブ人間を卒業。その後、数多くのプロジェクトやサポートに参加しました。

64位:天野月

64位:天野月

生年月日: 1975年11月7日
出生地: 東京都
2001年6月、1stマキシ・シングル「箱庭」でCDデビュー。2ndマキシ「B.G.~Black Guitar+Berry Golden~」がTVCFで使われ注目が集まり、同年11月「菩提樹」でメジャー・デビューを果たし、演劇性を加味した独特の表現力が魅力の女性シンガーとして知られています。

63位:沢田知可子

63位:沢田知可子

生年月日: 1963年8月4日
出生地: 与野市

1987年にシングル「恋人と呼ばせて」でデビューを果たすと、90年、4thアルバム『I miss you』からシングルカットした「会いたい」がブレイクします。翌年に全日本有線放送大賞受賞、NHK『紅白歌合戦』出場を果たし、さらには、チャート100位圏内に87週ランキング(歴代4位)、“21世紀に残したい泣ける名曲”第1位に輝くなど、彼女の代表曲として広く知れわたります。

62位:山本彩

62位:山本彩

生年月日: 1993年7月14日
出生地: 大阪府 茨木市

2008年3月にMAD CATZのSAYAKAとしてメジャー・デビュー。バンド解散後、2010年よりアイドル・グループ“NMB48”のメンバーとして活動開始。翌年のデビュー・シングル「絶滅黒髪少女」以来、NMB48の中心メンバーとして活躍。2016年に『Rainbow』でソロ・デビューを果たしています。

61位:辛島美登里

61位:辛島美登里

生年月日: 1961年5月28日
出生地: 鹿児島県 鹿児島市

作曲家として多くの歌手に楽曲提供した後、89年に「時間旅行」で歌手デビュー。91年に「サイレント・イヴ」が大ヒット。恋愛に揺れる女性の心理描写に長けた歌詞と高く透き通った歌声が、同世代の女性を中心に人気を獲得しまし。

女性シンガーソングライターの人気ランキングTOP60-41

60位:milet

60位:milet

出身地: 東京都

ハスキーかつ重厚感のある歌声とグローバルな存在感を放つソングライティングが特色で、ラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』主題歌となった「inside you」が人気音楽配信サイトで1位を獲得するなど注目を浴びています。

59位:BONNIE PINK

59位:BONNIE PINK

生年月日: 1973年4月16日
出生地: 京都府 南丹市

95年にアルバム『Blue Jam』でデビューすると、トーレ・ヨハンソン制作の『Heaven's Kitchen』やミッチェル・フルームと組んだ『Let go』など洋楽的なサウンドで人気を集めます。2006年にはCMソングとなった「A Perfect Sky」とベスト盤『Every Single Day~COMPLETE BONNIE PINK(1995ー2006)』がヒット、『紅白歌合戦』初出場を果たしました。

58位:杏里

58位:杏里

生年月日: 1961年8月31日
出生地: 神奈川県 大和市

78年に「オリビアを聴きながら」でデビューすると、83年に「CAT'S EYE」「悲しみがとまらない」がヒットし、一躍名を広めます。以降、ドラマ主題歌やCMソングをはじめ、さまざまなヒット曲を生み、ダンス、ポップのみならず多彩なジャンルの音楽を提供するなど、リゾート感覚に根ざしたポップスを実践し、シーンに大きな影響を与えました。

57位:大貫妙子

57位:大貫妙子

生年月日: 1953年11月28日
出生地: 東京都 杉並区

愛称は“ター坊”。73年にシュガー・ベイブを結成すると、76年の解散後にソロ・デビュー。以降、日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー・ソングライターの草分け的存在の一人として、独自の美意識に基づく繊細な世界観と飾らない透明な歌声で多くの人たちを魅了しました。

56位:アンジェラアキ

56位:アンジェラアキ

生年月日: 1977年9月15日
出生地: 徳島県 板野町

2005年にミニ・アルバム『ONE』で日本デビューし、翌年6月にフル・アルバム『HOME』でメジャーに進出。同年12月には日本武道館史上初となる単独アーティストによるピアノ弾き語りライヴを開催し、NHK『紅白歌合戦』に初出場。ダイナミックな弾き語りと伊達眼鏡で一躍人気になりました。

55位:川瀬智子

55位:川瀬智子

生年月日: 1975年2月6日
出生地: 京都府 京都市

the brilliant greenのボーカルで、Tommy February6、Tommy Heavenly6名義でソロ活動も行なっています。現在では当たり前になっているCD+DVD形態の売り方は、川瀬智子のソロプロジェクトの成功が起因しているといわれています。

54位:岸本早未

54位:岸本早未

生年月日: 1987年6月25日
出生地: 京都府 京都市

02年のGIZA主催オーディションを経て、03年6月にシングル「迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-」でデビューすると、伸びのあるヴォーカルと幼い頃からダンスで培った抜群のリズム感を披露し話題を呼びました。

53位:木村カエラ

53位:木村カエラ

生年月日: 1984年10月24日
出生地: 東京都 足立区

2003年にTV音楽情報番組『saku saku』のMCで注目され、翌年6月にシングル「Level 42」でメジャー・デビューすると、横浜アリーナ公演を成功させるなどツアーも精力的で、男女問わず高い人気を博します。

52位:中森明菜

52位:中森明菜

生年月日: 1965年7月13日
出生地: 東京都 大田区

82年にシングル「スローモーション」でデビュー。続く「少女A」よりヒットを連発。ツッパリとアイドルの両面を打ち出したイメージで“第2の山口百恵”とも称されました。85年から3年連続レコード売上トップを記録するなど日本の歌謡界を牽引してきました。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

生歌が下手な男性歌手15選!音痴ランキング【最新決定版】

近年では様々な男性歌手・アーティストが活躍していますが、テレビ番組で生歌を披露した際、生歌が下手だと話題にな…

maru._.wanwan / 1320 view

老けない歌手/ミュージシャン20選!男性女性別ランキング【最新決定版】

歌手やミュージシャンの中には、容姿が老けないと話題のレジェンドたちがいます。今回は、老けない歌手/ミュージシ…

maru._.wanwan / 277 view

ギタリスト(日本人)の人気ランキングTOP50【最新決定版】

今回は、日本人ギタリストの人気ランキングを紹介します。伝説的人気のロックバンドであるBOOWYのギタリストと…

maru._.wanwan / 612 view

【海外】ガレージロック洋楽バンド32選!人気おすすめランキング【最新決定版・動画あり…

1960年に誕生した音楽ジャンルであるガレージロック。今回の記事では、海外のガレージロックバンドの人気・おす…

kent.n / 293 view

生歌が下手な女性アイドル20選!音痴ランキング【最新決定版】

モーニング娘。、AKB48や、欅坂46、日向坂46など、相変わらずアイドルブームの真っただ中といえますが、そ…

maru._.wanwan / 331 view

ポスト・ハードコアの人気バンド30選!おすすめランキング/洋楽・邦楽別【最新決定版】

今回の記事では、ポスト・ハードコアバンドの人気・おすすめランキングを大公開します。邦楽と洋楽別のランキングと…

kent.n / 191 view

嫌いな男性歌手&アーティストランキングTOP30【最新決定版】

男性歌手やアーティストに対する意見は人それぞれあるかと思います。好きな男性歌手&アーティストについてのランキ…

maru._.wanwan / 917 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

目覚ましにおすすめの曲80選!洋楽・邦楽別ランキング【最新決定版・動画付き】

今回は、目覚ましにおすすめの曲を洋楽・邦楽別のランキング形式で紹介します。目覚めの悪い方や絶対に起きなければ…

maru._.wanwan / 300 view

ドライブにおすすめの曲70選!邦楽・洋画別ランキング【最新決定版】

今回は、ドライブにおすすめの曲ランキング70選を邦楽・洋画別に紹介します。仕事や家事のストレス解消にドライブ…

maru._.wanwan / 243 view

死去した歌手/ミュージシャン50選・日本と海外別!衝撃順にランキング【最新決定版】

芸能界の中でも、人々の心に残る曲を多く送り出してきた歌手やミュージシャンの中でも、若くして死去してしまった人…

maru._.wanwan / 980 view

男性アイドル人気曲ランキング100選!昭和・平成別で名曲を紹介【最新決定版・動画付き…

今回は男性アイドルの人気曲ランキング100選<昭和TOP50・平成以降TOP50>を紹介します。昭和の歌謡界…

maru._.wanwan / 261 view

日本のファンクバンド人気おすすめランキング60選【最新決定版・動画付き】

アフリカ系アメリカ人をルーツとするブラック・ミュージックのジャンルのひとつであるファンクバンドは、日本におい…

maru._.wanwan / 301 view

【日本】サイケデリック・ロック邦楽バンド10選!人気ランキング【最新決定版・動画あり…

今回の記事では、10組の邦楽の人気サイケデリック・ロック・バンドを大公開!。日本の音楽ファンたちから愛され続…

kent.n / 224 view

英語の発音が上手い日本人歌手ランキング25選【最新決定版】

日々新しいアーティストが誕生する音楽界において、英語の発音が上手い日本人歌手と言われて誰が思い浮かびますか?…

maru._.wanwan / 263 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);