
MINMIの代表曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】
「The Perfect Vision」や「T.T.T.」などのヒット曲でしられる女性シンガーソングライターのMINMI(ミンミ)。今回は、そんなMINMIの代表曲・人気ランキング30選を動画付きで紹介します。
20位:結婚おめでとう BES feat.MINMI
BES / 結婚おめでとう! feat. MINMI - YouTube
出典:YouTube
19位:イチャイチャ
MINMI - イチャイチャ - YouTube
出典:YouTube
「イチャイチャ」は、2014年9月24日にリリースした6枚目のアルバム「BAD」に収録されている楽曲です。愛し合う男女の気持ちをストレートなリリックで表現した人気ナンバーです。
18位:NANDE
MINMI NANDE - YouTube
出典:YouTube
「NANDE」は、2007年11月21日にリリースしたMINMIのコンピレーション・アルバム『THE LOVE SONG COLLECTION 2006-2007』に収録されている楽曲です。ラップが好きな人に特におすすめしたい人気ナンバーです。
17位:BAD
MINMI - BAD - YouTube
出典:YouTube
「BAD」は、2014年9月24日にリリースした6枚目のアルバム「BAD」のタイトルチューンです。曲の出だしからパワー全開で、かっこいいナンバーになっています。ちょっと懐かしい曲調にラップをプラスしたMINMIの代表曲のひとつです。
16位:ラララ ~愛のうた~
MINMI - ラララ ~愛のうた~ (Lalala ~ai no uta~) LIVE - YouTube
出典:YouTube
「ラララ ~愛のうた~」は、2012年7月4日にリリースしたMINMIの14枚目のシングルです。軽快なサンバのリズムが夏にぴったりな、大沢伸一氏がアレンジを加えたMINMIの代表作のひとつです。
MINMIの代表曲・人気ランキングTOP15-11
15位:STEP
MINMI - STEP - YouTube
出典:YouTube
「STEP」は、2004年6月30日に ビクターエンタテインメント からリリースされたMINMIの2枚目のアルバム『imagine』に収録されている楽曲です。聴いていると思わずSTEPを踏んでしまいそうになるノリの良い人気ナンバーです。
14位:想い出がいっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=wGyENJi-3tk - YouTube
出典:YouTube
「想い出がいっぱい」は、2011年8月24日に発売されたMINMIのコンセプト・アルバム『THE HEART SONG COLLECTION』に収録された人気ナンバーです。H2Oのカヴァーで、サビの歌詞にある”大人の階段のぼる”のように1980年代から2011年にタイムスリップするような時代を跨ぐ感じを出したかったそうです。
13位:パッと花咲く
MINMI - パッと花咲く (patto hana saku) feat. BES LIVE - YouTube
出典:YouTube
「パッと花咲く」は、2012年8月22日にリリースしたMINMIの2枚目のベスト・アルバム『MINMI BEST 雨のち虹 2002-2012』に収録された人気の楽曲で、「和」をイメージしている点が特徴です。
12位:south orange
MINMI south orange - YouTube
出典:YouTube
「south orange」は、2003年3月19日にリリースしたMINMIの1枚目のアルバム『Miracle』に収録されている楽曲です。今なら好きだって言えると思っていてもその時に相手はそこに居なかったりといった片思いの切なさをレゲエの曲調で表現したMINMIの代表曲のひとつです。
11位:ハイビスカス
MINMI - ハイビスカス (hibiscus) LIVE - YouTube
出典:YouTube
「ハイビスカス」は、2010年5月26日にリリースしたMINMIの12枚目のシングルで、オリコン週間ランキングで最高27位を記録したヒット作です。夏の野外フェスなどでも頻繁に披露されているMINMIの代表曲のひとつです。
MINMIの代表曲・人気ランキングTOP10-6
10位:ピンク帽子のドレミファソ
金曜のスマたち MINMI ピンク帽子のドレミファソ 2012年 閖上わかば幼稚園 - YouTube
出典:YouTube
「ピンク帽子のドレミファソ」は、2011年8月24日に発売されたMINMIのコンセプト・アルバム『THE HEART SONG COLLECTION』に収録されている楽曲です。元々は個人的な楽曲で、MINMIの子供の保育園での卒園のお別れ会が予定されていて、その為に作った曲で、作った次の日に東日本大震災が発生し、希望みたいなものを感じてほしいという願いからアルバムの最後に収録されました。
9位:ボンキュボン
[MV]MINMI - ボンキュボン ~BonKyubon~ - YouTube
出典:YouTube
「ボンキュボン」は、2015年8月26日にリリースした7枚目のアルバム「EGO」に収録されている楽曲です。とてもテンションの上がる曲調で、パーティーなどで盛り上がれる人気ナンバーです。
関連するまとめ

エレファントカシマシのアルバム26選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】
聴く人に元気を与えることができる名曲「今宵の月のように」「悲しみの果て」などをリリースした人気ロックバンド「…
kent.n / 1253 view

羊文学の人気曲ランキング45選!代表曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】
音楽だけでは無い大きな世界観を名前で表現するため「文学」を名前に取り入れたという「羊文学(ひつじぶんがく)」…
maru._.wanwan / 829 view

BOOM BOOM SATELLITESの名曲13選!人気おすすめランキング・海外の…
1990年に結成された日本のロックユニットであるBOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ…
kent.n / 1150 view

TUBEのアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】
サザンオールスターズやオメガトライブと並んで「夏バンド」のイメージが強い「TUBE」。そんなTUBEはこれま…
maru._.wanwan / 2237 view

CHAGE and ASKAの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】
数多くのヒット曲を生み出し、日本を代表する男性ユニットと言われているCHAGE and ASKA(チャゲ ア…
maru._.wanwan / 1123 view

斉藤和義の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
今回は斉藤和義の人気曲ランキング45選を紹介します。数々のCMやドラマのタイアップ曲で知られる斉藤和義は、こ…
maru._.wanwan / 689 view

Aqua Timezのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】
2003年に結成し、2018年に解散を迎えた人気ロックバンドのAqua Timez。今回の記事では、Aqua…
kent.n / 617 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Dragon Ashの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】
ワイルドかつクールなオーラを放ち、多くの名曲で日本を盛り上げてきたミクスチャーロックバンドのDragon A…
kent.n / 1253 view

Awesome City Clubの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
男女ツインヴォーカルの3人グループ「Awesome City Club(オーサムシティクラブ)」ですが、これ…
maru._.wanwan / 941 view

CHAGE and ASKAのアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】
CHAGE and ASKAは、「SAY YES」「YAH YAH YAH」など多くのヒット曲を世に送り出し…
maru._.wanwan / 1865 view

LiSAのアルバム10選!人気おすすめランキング【最新決定版】
大ヒット作「鬼滅の刃」のテレビアニメ版オープニングテーマ「紅蓮華」などのヒット曲をリリースしてきたLiSAさ…
kent.n / 629 view

KOTOKOの人気曲ランキング30選と歌唱力!代表曲・ヒット曲【最新決定版】
2000年代のアニソン界をけん引し、現在のアニソン界に大きな影響をもたらしたKOTOKO。今回はそんなKOT…
maru._.wanwan / 975 view

THE BOOMの人気曲ランキング30選!名曲も多い【動画付き・最新決定版】
1986年に結成されたロック・バンド「THE BOOM」は、大ヒットを記録した「島唄」は国内だけでなく各国で…
maru._.wanwan / 1515 view

Mr.Childrenの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】
日本レコード大賞、日本ゴールドディスク大賞などの受賞歴をはじめ、トータルセールスなど数々の記録を樹立してきた…
maru._.wanwan / 1131 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「結婚おめでとう」は、2017年3月3日にリリースしたアルバム「ALL TIME BEST : EVE」に収録されている楽曲です。ジャパニーズレゲェを担うBESとのコラボによる人気のウエディングソングです。