広告/スポンサーリンク

同曲では、喉を潰してがなり上げるエッジボイスに、ノイジーなトーンボイス、伸びやかで美しいファルセットに繊細なウィスパーボイスと、何種類もの声質がまさに“フレーズごと”にかわるがわる顔を出します。

その上で、ビブラートやしゃくりなど、様々な歌唱テクニックを「これでもか!」と駆使し、曲に奥行きを与え、その独特の世界感を見事に表現しているんですよね。

このようにたった1曲の中でさえ、様々な声質や歌唱テクニックで変化をつけ、聴く者を魅了するAdoさんに対して、小田和正さんはまさにその対極にいると言って良いくらい、歌唱表現のバリエーションが少ないのです。

序盤はとっても優しい声で、切なく歌上げると、サビに入るや持ち前の美しく、抜けるような高音で聴衆を圧倒する…。

しかも、小田和正さんは多くのアーティストはもちろん、今や素人ですらバンバン実践している、ごくごく一般的な歌唱テクニックであるビブラートすらほとんどかけません。ただただ、愚直なまでに真っ直ぐな歌声で勝負しているんですよね!

悪く言えばワンパターンなのですが、小田和正さんの場合は、それが逆に聴衆の心を鷲づかみにし、揺さぶり続けるとともに、パターン化されているからこその“安心感”を与えているように感じました。

但し、歌唱テクニックという面から“歌唱力”を論じた場合には、唯一無二の歌声でゴリ押ししている感が否めない小田和正さんですから、「決して歌唱力が高いわけではない」という意見が出るのも納得ではありますね。

② “腹式発声”ではなく、喉を締め付けるように発声している

腹式発声とは、その名の通りお腹から声を出す発声法ですが、いわゆる“歌唱力オバケ”と称賛されているアーティストたちの多くは、喉や声帯に負担をかけずに豊かな声量が確保できる、“腹式発声”が身についています。

その証拠に“歌唱力オバケ”たちの歌唱シーンの画像を集めて見ると…

歌唱力オバケ① 尾崎紀世彦さん

歌唱力オバケ① 尾崎紀世彦さん

マイクからめっちゃ離れていますね~

歌唱力オバケ② 玉置浩二さん

歌唱力オバケ② 玉置浩二さん

艶のあるロングトーンが聞こえてきそう…

歌唱力オバケ③ 和田アキ子さん

歌唱力オバケ③ 和田アキ子さん

近年は劣化が囁かれていますが…。

歌唱力オバケ④ 松山千春さん

歌唱力オバケ④ 松山千春さん

松山千春さんはマイクを横にズラすタイプですね

歌唱力オバケ⑤ 布施明さん

歌唱力オバケ⑤ 布施明さん

もはやこの人にはマイクすらいらない…。

広告/スポンサーリンク

そんな日本を代表する“歌唱力オバケ”たちに対して、小田和正さんの歌唱シーンを見てみると…

小田和正さんの歌唱シーン①

小田和正さんの歌唱シーン①

唇がマイクにひっつきそう…

実はひっついていたりして(笑)

小田和正さんの歌唱シーン②

小田和正さんの歌唱シーン②

このように、小田和正さんの場合は、地声に近い低いレンジであろうと、ウィスパーボイスであろうと、最大の特徴であるハイトーンボイスであろうと、どのシーンを見てもマイクに唇をひっつけるようにして歌っているんですよね。

もしも声量があるのであれば、こんなマイクの使い方はしないでしょうし、特に高音を発声しているシーンでは、首に筋が浮かぶほど喉に力を入れて、締め付けるように発声していることがわかります。

小田和正さんの発声について

小田和正さんの発声について

首に筋が浮かぶほど喉に力を入れて、締め付けるように発声する小田和正さん。

実際、小田和正さん本人も、「どうしたら高い声で歌えるのか」という質問に対して、次のように答えています。

「僕はただシャウトしているだけ」

先ほどは、「小田和正さんはビブラートすらかけずに、ただただ愚直なまでに真っ直ぐな歌声で勝負している」と書きましたが、喉に力を入れて発声しているため、ビブラートをかけていないのではなく、実はかけたくてもかけられない…なんて説まであるようです。

ちなみに、素人が高い声を出そうとする時も、喉を締め付けて無理やり歌おうとするものなのですが、どうしても芯のないキンキン声になってしまい、そのような絞り出すような高音は聴いていて不快でしかありません。

ところが、小田和正さんの高音は、喉を締め付けて発声しているにもかかわらず、包み込むような優しさで溢れているんですよね。

最後に、そんな小田和正さんの歌声の特徴についてまとめてみたいと思います。

小田和正の歌声の特徴について

ビブラートやしゃくりなどの歌唱テクニックをあえて封印し(実は“できない”との説もあり)、発声方法も素人的。ただただ唯一無二の歌声だけを武器に、多くのファンを魅了してきた小田和正さん。

そんな小田和正さんの歌声の最大の特徴であり、最大の魅力は、あの伸びやかで透き通るような美しいハイトーンボイスです。

どれだけ高音になっても張り上げてしまったりだとか、キンキンしたりすることもありません。小田和正さんのハイトーンボイスは、しっかりと芯を保っているので、全てを優しく包み込むような優しさで溢れているんですよね。

小田和正さん本人曰く、「声変わりの記憶がない」そうなのですが、声楽的には男性が声変わりをしないということはあり得ないそうなので、声の変質がよほど穏やかだったのかも知れません。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

BRIAN SHINSEKAIが結婚した嫁は田村三果!馴れ初めや子供を総まとめ【ブラ…

シンガーソングライターや音楽プロデューサーとして知られているBRIAN SHINSEKAI(ブライアン新世界…

aquanaut369 / 23 view

松山千春の現在の仕事や年収は?癌や透析など病気の噂も総まとめ

多くのヒット曲を世に送り出し、ベテラン歌手として活躍する松山千春さんの現在に注目が集まっています。そこで今回…

sumichel / 69 view

こっちのけんと(菅生健人)の嫁と子供!結婚の馴れ初め・自宅もまとめ

大ヒット曲「はいよろこんで」で知られる“こっちのけんと”こと菅生健人の結婚についてまとめました。2024年に…

Luccy / 33 view

TELA-Cと鈴木紗理奈の結婚と子供(息子)・離婚原因と浮気相手を総まとめ

レゲエグループ「INFINITY16」のメンバーとして活動しているTELA-C。彼はタレントの鈴木紗理奈と結…

aquanaut369 / 57 view

長渕剛と元嫁/石野真子の結婚と離婚原因・子供を総まとめ

70年代から第一線で活躍する人気ミュージシャン・長渕剛の結婚についてまとめました。元嫁・石野真子や、現在の嫁…

Luccy / 56 view

馬場俊英の若い頃と現在!結婚した嫁と子供も総まとめ【奥さんの画像あり】

苦境に喘ぐ人々の心に寄り添い、勇気を与えてくれる数々の応援ソングが話題のシンガーソングライター馬場俊英さん。…

passpi / 320 view

タブレット純の学歴!出身高校・中学・小学校まとめ

歌手・お笑いタレントとして人気のタブレット純。彼はミュージシャンとしての一面も持ち合わせていますが、どういっ…

aquanaut369 / 184 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

瑛人(歌手)の出身と年齢!香水の魅力・歌唱力・ハンバーガー屋も調査

「香水」のヒットにより、一気に日本中へ名を轟かせた歌手の瑛人さん。この記事では、瑛人さんの身・年齢などのプロ…

kent.n / 44 view

ナオト・インティライミのサイコパス事件まとめ!元ネタ画像や危険性も解説

あなたは2017年頃に大流行した、いわゆる“ナオト・インティライミ・サイコパス事件”をご存知ですか? ナオ…

passpi / 142 view

藤原大祐の父親と母親など家族!実家がお金持ちの噂もまとめ

俳優やシンガーソングライターとして人気の藤原大祐。彼はその経歴から実家がお金持ちだと噂されていて、その家族に…

aquanaut369 / 34 view

瑛人が結婚!嫁や歴代彼女・熱愛スキャンダルまとめ

「香水」の大ヒットで知られるシンガーソングライター・瑛人が熱愛報道の直後に結婚を発表しました。藤田ニコル似の…

Luccy / 62 view

スガシカオ作詞のSMAP「夜空ノムコウ」の制作秘話と封印した理由まとめ

スガシカオさんが作詞したSMAPの名曲「夜空ノムコウ」の制作秘話や、リリースされてから今日までの売り上げ実績…

passpi / 51 view

鶴田浩二の死因!晩年や病気の肺がんなど総まとめ

昭和の大スター鶴田浩二は絶大な人気を誇っていましたが、1987年に死去。当時の活動や死因について気になるファ…

aquanaut369 / 71 view

三浦大知の出身高校と大学は?小学校・中学など学歴を総まとめ

和製マイケルジャクソンと称される三浦大知は子供時代から活躍されていますが、出身高校と大学はどこなのか気になる…

rirakumama / 47 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク