広告/スポンサーリンク

大瀧詠一とは

プロフィール

プロフィール

出生名:大瀧 榮一
生誕:1948年7月28日
出身地:岩手県江刺郡梁川村
(現:奥州市江刺梁川)
死没:2013年12月30日(65歳没)
学歴:早稲田大学第二文学部中退
ジャンル:J-POP、シティ・ポップ
職業:シンガーソングライター、音楽プロデューサー
活動期間:1969年 - 2013年
レーベル:
キングレコード、ナイアガラ、エレック、日本コロムビア、CBSソニー
事務所:ザ・ナイアガラ・エンタープライズ

概要

概要

1969年に細野晴臣と松本隆が企図したバンド“ヴァレンタイン・ブルー”に加入し、翌年に“はっぴいえんど”と改名してデビュー。並行して1971年にソロ活動を開始。73年のはっぴいえんど解散後に「ナイアガラ・レーベル」を設立。以来、ソロのほか、楽曲提供やプロデュース、ラジオDJなど多岐にわたって活動。81年の『A LONG VACATION』がヒット作となるほか、松田聖子や森進一、小林旭らの代表曲を手掛けて名声を高め、日本のポピュラー音楽界に大きな影響を与えました。

大瀧詠一のアルバム15選!人気おすすめランキングTOP15-11

15位:GO!GO!NIAGARA 30th Anniversary Edition 発売日:2006年9月21日

15位:GO!GO!NIAGARA 30th Anniversary Edition 発売日:2006年9月21日

収録曲:
1. GO!GO!Niagaraのテーマ~Dr.Kaplan’s Office
2. 趣味趣味音楽
3. あの娘に御用心
4. ジングル:ベースボール
5. こいの滝渡り
6. こんな時、あの娘がいてくれたらナァ
7. ジングル:月曜の夜の恋人に
8. 針切り男
9. ニコニコ笑って
10. ジングル:ナイアガラ・マーチ ほか

懐かしシリーズの代表作

懐かしシリーズの代表作

`ナイアガラレーベル`30周年記念シリーズの第4弾で、1975年6月9日に放送を開始したラジオ番組『GO! GO! Niagara』の番組形式をもとに構成したソロ・アルバムです。「あの娘に御用心」ほか全27曲が収録された、懐かしシリーズの代表作です。

14位:ナイアガラ・カレンダー 30th Anniversary Edition 発売日:2008年3月21日

14位:ナイアガラ・カレンダー 30th Anniversary Edition 発売日:2008年3月21日

収録曲:
1. Rock’n’ Roll お年玉
2. Blue Valentine’s Day
3. お花見メレンゲ
4. Baseball-Crazy
5. 五月雨
6. 青空のように
7. 泳げカナヅチ君
8. 真夏の昼の夢
9. 名月赤坂マンション
10. 座 読書 ほか

ナイアガラレーベル設立30周年記念盤

ナイアガラレーベル設立30周年記念盤

ナイアガラレーベル設立30周年記念盤としてリリースされたアルバムで、大滝詠一『ナイアガラ・カレンダー』の1978年オリジナル・マスターと、1981年のリミックス・ヴァージョンを収録しています。78年に発売されたアルバム『NIAGARA CALENDAR』の当時のオリジナルマスターを使用しての初CD化となる作品。さらに同曲を81年度リミックスバージョンでも収録しています。

13位:NIAGARA CD BOOK II 発売日:2015年03月21日

13位:NIAGARA CD BOOK II 発売日:2015年03月21日

1. 君は天然色
2. カナリア諸島にて
3. 恋するカレン
4. 雨のウェンズデイ
5. さらばシベリア鉄道
6. 我が心のピンボール
7. FUN×4
8. Pap-pi-doo-bi-doo-ba 物語
9. Velvet Motel
10. スピーチ・バルーン ほか

80年代以降のオリジナル・アルバム10枚とオムニバスで構成した2枚の全12枚組

80年代以降のオリジナル・アルバム10枚とオムニバスで構成した2枚の全12枚組

大滝詠一が主宰するナイアガラ・レーベルより70年代に発売された12タイトルを発売順に、オリジナル盤に忠実に復刻したスタイルでまとめたBOX仕様の作品『NIAGARA CD BOOK I』(11年3月発売)に続く第2弾で、80年代以降のオリジナル・アルバム10枚とオムニバスで構成した2枚の全12枚組アルバムです。

12位:NIAGARA CALENDAR 発売日:1996年03月21日

12位:NIAGARA CALENDAR 発売日:1996年03月21日

収録曲:
1. Rock’n Roll お年玉
2. Blue Valentine’s Day
3. お花見メレンゲ
4. Baseball-Crazy
5. 五月雨
6. 青空のように
7. 泳げカナヅチ君
8. 真夏の昼の夢
9. 名月赤坂マンション
10. 座読書 ほか

広告/スポンサーリンク
暦に合わせて12ケ月楽しめる作品

暦に合わせて12ケ月楽しめる作品

『NIAGARA CALENDAR』は、1977年12月25日に発売された大滝詠一の通算4作目のスタジオ・アルバムです。「Rock`n Roll お年玉」から、子供からお年寄りまで家族で盛り上がれそうな、ユーモアあふれるクリスマス&お正月ソング「クリスマス音頭~お正月」など、暦に合わせて12ケ月楽しめる作品です。

11位:NIAGARA MOON -40th Anniversary Edition- 発売日:2015年07月29日

11位:NIAGARA MOON -40th Anniversary Edition- 発売日:2015年07月29日

収録曲:
1. ナイアガラ・ムーン(original mix version)
2. 三文ソング(original mix version)
3. 論寒牛男(original mix version)
4. ロックン・ロール・マーチ(original mix version)
5. ハンド・クラッピング・ルンバ(original mix version)
6. 恋はメレンゲ(original mix version) ほか

『NIAGARA MOON』の40周年記念盤

『NIAGARA MOON』の40周年記念盤

大滝詠一が1975年にリリースした『NIAGARA MOON』の40周年記念盤です。disc1は1995年、大滝本人の手による未発表リミックス音源を当初の構想にあった曲順で収録、disc2には、そのリミックス音源のカラオケ音源などを収録した人気作です。

大瀧詠一のアルバム15選!人気おすすめランキングTOP10-6

10位:GO!GO!NIAGARA 発売日:1996年03月21日

10位:GO!GO!NIAGARA 発売日:1996年03月21日

収録曲:
1. GO!GO!Niagaraのテーマ
2. 趣味趣味音楽
3. あの娘に御用心
4. ベースボール
5. こいの滝渡り
6. こんな時,あの娘がいてくれたらナァ
7. 月曜の夜の恋人に
8. 針切り男
9. ニコニコ笑って
10. ナイアガラ・マーチ ほか

オールディーズ曲をラジオ番組風に編集した米国盤『Crusin'』シリーズを意識したアルバム

オールディーズ曲をラジオ番組風に編集した米国盤『Crusin'』シリーズを意識したアルバム

『GO! GO! NIAGARA』は、1976年10月25日に発売された大滝詠一通算3作目のスタジオ・アルバムで、オールディーズ曲をラジオ番組風に編集した米国盤『Crusin'』シリーズを意識したつくりとなっており、伝説のラジオ番組『GO!GO!Niagara』(1975.6.9放送開始)の番組形式に構成した人気のソロアルバムです。

9位:大瀧詠一 発売日:1997年11月04日

9位:大瀧詠一 発売日:1997年11月04日

収録曲:
1. 恋の汽車ポッポ(シングル・バージョン)
2. それはぼくじゃないよ(シングル・バージョン)
3. 空飛ぶくじら(シングル・バージョン)
4. 五月雨(シングル・バージョン)
5. おもい
6. それはぼくぢゃないよ
7. 指切り
8. びんぼう
9. 五月雨
10. ウララカ ほか

日本のポップスの巨人のまさに原点とも言える作品

日本のポップスの巨人のまさに原点とも言える作品

ベルウッド・レコードの創立40周年(2012年時)を迎えるにあたり、設立当時のプロデューサー三浦光紀が総監修を務め、40タイトルのリイシューを敢行。大瀧詠一がはっぴいえんど在籍中に発表された初のソロ・アルバム。日本のポップスの巨人のまさに原点とも言える作品です。

8位:Niagara Moon 30th Anniversary 発売日 :2005年03月21日

8位:Niagara Moon 30th Anniversary 発売日 :2005年03月21日

収録曲:
1. ナイアガラ・ムーン
2. 三文ソング
3. 論寒牛男
4. ロックン・ロール・マーチ
5. ハンド・クラッピング・ルンバ
6. 恋はメレンゲ
7. 福生ストラット(パート II)
8. シャックリ・ママさん
9. 楽しい夜更し
10. いつも夢中 ほか

映画『インザプール』主題歌「ナイアガラムーン」を収録

映画『インザプール』主題歌「ナイアガラムーン」を収録

1975年に発売された`ナイアガラレーベル`設立後初のソロ・アルバムを30周年記念盤としてリイシュー。映画『インザプール』(2005年5月全国ロードショー/出演:松尾スズキ、市川実和子ほか)主題歌「ナイアガラムーン」を含む、オリジナルの楽曲にリズムトラック集(インスト)他を加えた、楽曲を収録した話題作です。

7位:EACH TIME 30th Anniversary Edition  発売日:2014年03月21日

7位:EACH TIME 30th Anniversary Edition  発売日:2014年03月21日

収録曲:
1. 夏のペーパーバック
2. Bachelor Girl
3. 木の葉のスケッチ
4. 魔法の瞳
5. 銀色のジェット
6. 1969年のドラッグレース
7. ガラス壜の中の船
8. ペパーミント・ブルー
9. 恋のナックルボール
10. レイクサイド ストーリー ほか

ナイアガラ30周年企画の最後を飾る記念アルバム

ナイアガラ30周年企画の最後を飾る記念アルバム

ナイアガラ30周年企画の最後を飾る記念アルバムです。84年当時、発売1週目からランキング堂々1位を飾った大ヒットアルバムが、曲順もあらたに最終型が完成。故・大瀧詠一本人による最新リマスターは勿論のこと、EACH TIMEの真価が分かる純カラオケを加えた2枚組アルバムです。

6位:EACH TIME 20th Anniversary Edition 発売日:2004年03月21日

6位:EACH TIME 20th Anniversary Edition 発売日:2004年03月21日

収録曲:
1. 夏のペーパーバック
2. Bachelor Girl
3. 木の葉のスケッチ
4. 恋のナックルボール
5. 銀色のジェット
6. 1969年のドラッグレース
7. ガラス壜の中の船
8. ペパーミント・ブルー
9. 魔法の瞳
10. レイクサイド ストーリー ほか

ナイアガラ20周年企画の最後を飾る84年の傑作アルバム

ナイアガラ20周年企画の最後を飾る84年の傑作アルバム

ナイアガラ20周年企画の最後を飾る84年の傑作アルバムのリマスター盤企画です。ナイアガラとしてのオリジナル・アルバムはこの『イーチタイム』以降発売されていませんでしたが、その名盤をリマスターし、ボーナストラックを加えてリリースしています。まさにファイナル・マスターといえる仕上がりになること請け合いです。曲順、音質、音圧どれをとっても究極のクオリティを成し遂げています。

大瀧詠一のアルバム15選!人気おすすめランキングTOP5-1

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

CREAM(歌手)の人気曲15選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

歌手のMinamiさんとラッパーのStaxx Tさんの2名で活動を行っている大人気音楽ユニット「CREAM」…

kent.n / 1034 view

FLOWのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】

ツインボーカル形式の先駆けともいわれるFLOWはなど多くのアニメ作品の主題歌を担当していることでも有名なバン…

maru._.wanwan / 1222 view

山下達郎のアルバム38選!人気おすすめランキング【最新決定版】

都会的で良質なポップ・ソングを生み出しながら、多くのアーティストへの楽曲提供も行っている山下達郎は、さまざま…

maru._.wanwan / 1737 view

奥村チヨの人気曲ランキング35選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

小悪魔的でキュートなスタイルでファンを魅了し、昭和歌謡のコケティッシュなシンガーの代表的存在として知られる奥…

maru._.wanwan / 969 view

加藤ミリヤの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】

加藤ミリヤは、2004年に「Never let go / 夜空」でデビューするとリアルで等身大な歌詞とメロデ…

maru._.wanwan / 1234 view

たま(バンド)のアルバム16選!人気おすすめランキング【最新決定版】

大ヒット曲「さよなら人類」、テレビアニメ版ちびまる子ちゃんのエンディングテーマに起用された人気曲「あっけにと…

kent.n / 1765 view

SPEEDの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

デビュー当時の平均年齢は13.5歳で、当時のメンバー全員が小・中学生であったことが大きな注目を集めたSPEE…

maru._.wanwan / 1081 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

BRAHMANの人気曲16選&アルバム8選!ランキングで紹介【最新決定版】

2015年に結成20周年を迎え、その後も日本の音楽業界の第一線で活躍し続けているロックバンドのBRAHMAN…

kent.n / 2652 view

MONGOL800の人気曲18選!名曲ランキングを動画付きで公開【最新決定版】

沖縄県を拠点に置き、インディーズで活動を行っているロックバンド「MONGOL800」。日本中にムーブメントを…

kent.n / 1216 view

SUPER BEAVERの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】

楽曲・メンバーのルックス、そしてバンド名など、あらゆる面がかっこよすぎるロックバンドのSUPER BEAVE…

kent.n / 1858 view

椎名林檎の人気曲ランキング51選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

今回は椎名林檎の人気曲ランキング51選を動画付きで紹介します。椎名林檎は、98年にシングル『幸福論』でデビュ…

maru._.wanwan / 1260 view

レベッカのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1991年に一度解散し、2015年から本格的に再結成を果たしたロックバンドのレベッカ。オリジナルアルバム、ベ…

kent.n / 1927 view

BUCK-TICKの人気曲32選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

BUCK-TICK(バクチク)は30年以上の歴史を誇るロックバンドですので、代表曲と言える名曲も多数です。こ…

kent.n / 2458 view

ゴスペラーズの人気曲ランキング70選!名曲・ヒット曲を網羅【最新決定版・動画付き】

ゴスペラーズは男性5人組ボーカルバンドで、これまで「永遠に」や「ひとり」「星屑の街」など数々の人気曲で知られ…

maru._.wanwan / 1447 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);