広告/スポンサーリンク

ナンバーガールとは

基本情報

基本情報

出身地:福岡県
ジャンル:オルタナティヴ・ロック/インディー・ロック/パンク・ロック/ポスト・パンク/ポスト・ハードコア
活動期間:1995年 - 2002年
     2019年 - 2022年(予定)
レーベル:東芝EMI / パーロフォン・Capitol Music (1999年-2002年)
ユニバーサル ミュージック(2014年-2016年・2019年)
事務所:エイトビーター

音楽性

音楽性

ピクシーズなどのオルタナティヴ・ロックの影響を受けたといわれる、いわゆるギターロックの系譜にあり、向井のヴォーカルもそうしたギターロック調のシャウティングが中心でした。1999年に発表されたシングル『DESTRUCTION BABY』あたりから、ダブ、レゲエ的な音響処理が用いられるようになります。また、ヴォーカルスタイルもコンピレーション盤『極東最前線』に収録された「TOKYO FREEZE」において向井独特のラップを披露していました。ラスト・アルバムとなった『NUM-HEAVYMETALLIC』においては、祭囃子的な和の要素を取り入れたサウンドを展開しています。

ナンバーガールの名曲・人気ランキングTOP20-16

出典:YouTube

20位:Tombo the Electric Bloodred

「Tombo the Electric Bloodred」は、ナンバーガールの3枚目(通算4枚目)かつ自身最後となるオリジナル・アルバム「NUM-HEAVYMETALLIC」に収録されている楽曲で、かわいい女の子の笑顔や日常に潜む狂気、ダークな部分、そういうネガティブさ不安さを表現しています。

出典:YouTube

19位:Num-heavymetallic

「Num-heavymetallic」は、ナンバーガールの3枚目(通算4枚目)かつ自身最後となるオリジナル・アルバム「NUM-HEAVYMETALLIC」に収録されている楽曲で、怪しげな雰囲気が漂う妖艶な楽曲です。

出典:YouTube

18位:PIXIE DÜ

「PIXIE DÜ」は、1999年にリリースしたメジャー1枚目の(通算2枚目)オリジナル・アルバム「SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT」に収録されている楽曲で、小気味いいリズミカルなロックナンバーです。

出典:YouTube

17位:4 track professional

「4 track professional 」は、ナンバーガールが1997年にリリースした1枚目のオリジナル・アルバム「SCHOOL GIRL BYE BYE」に収録されている楽曲で、レッドゾーンの音量で紡ぐセンチメンタルな情景が、たまらなく暴力的でROCKで胸騒ぎを掻き立てます。

出典:YouTube

16位:URBAN GUITAR SAYONARA

「URBAN GUITAR SAYONARA」は、2000年5月31日にリリースした4枚目のシングルで、オリエンタルとロックが融合した楽曲は、今聞いても中毒性高いことを印象付けます。

ナンバーガールの名曲・人気ランキングTOP15-11

出典:YouTube

15位:Drunken Hearted

「Drunken Hearted」は、1998年8月20日にリリースしたナンバーガールの記念すべきファーストシングルです。この曲からナンバーガールのストーリーが展開されることになります。

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

14位:EIGHT BEATER

「EIGHT BEATER」は、1999年にリリースしたメジャー1枚目の(通算2枚目)オリジナル・アルバム「SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT」に収録されている楽曲で、初期NUMBER GIRLのオープニングナンバーとしても知られています。

出典:YouTube

13位:TOKYO FREEZE

「TOKYO FREEZE」は、コンピレーションアルバム『極東最前線』に収録されている人気ナンバーです。当時NIPPSやTha BLUE HERBに傾倒していた向井秀徳が本格的にラップを取り入れた名曲です。

出典:YouTube

12位:ZEGEN VS UNDERCOVER

「ZEGEN VS UNDERCOVER」は、ナンバーガールのメジャー2枚目(通算3枚目)のオリジナル・アルバム「SAPPUKEI」に収録されている楽曲です。博多弁と狂言の入り混じった向井秀徳ワールドの1つの完成形ともいえる作品です。

出典:YouTube

11位:我起立唯我一人

「我起立唯我一人」は、ボックス・セットアルバム「OMOIDE IN MY HEAD 2 記録シリーズ」に収録されている楽曲で、初期の名曲の中でも特に人気の高いセンチメンタリズム全開の名曲と言われています。

ナンバーガールの名曲・人気ランキングTOP10-6

出典:YouTube

10位:鉄風 鋭くなって

「鉄風 鋭くなって」は、2000年11月29日にリリースした5枚目のシングルで、怒濤の勢いで楽曲を作り続けてきた向井が、新たな言葉と音の切っ先を求めて自問自答を繰り返し完成した楽曲です。

出典:YouTube

9位:TATTOOあり

「TATTOOあり」は、ナンバーガールのメジャー2枚目(通算3枚目)のオリジナル・アルバム「SAPPUKEI」に収録されている楽曲です。本アルバムの中でもの中でも最大級にドラマチックな時間を描き出す、紅蓮のハードコアアンセムです。

出典:YouTube

8位:SASU-YOU

「SASU-YOU」は、ナンバーガールのメジャー2枚目(通算3枚目)のオリジナル・アルバム「SAPPUKEI」に収録されている楽曲です。「SAPPUKEI」の肌を刺すような緊迫した空気感を雄弁に物語る一曲に仕上がっています。

出典:YouTube

7位:DESTRUCTION BABY

「DESTRUCTION BABY」は、1999年9月22日にリリースしたナンバーガールの3枚目のシングルで、“透明少女”で追求した「4人の音が渾然一体となったサウンド」をさらにハイパーに結実させた人気ナンバーです。

出典:YouTube

6位:YOUNG GIRL SEVENTEEN SEXUALLY KNOWING

「YOUNG GIRL SEVENTEEN SEXUALLY KNOWING」は、1999年にリリースしたメジャー1枚目の(通算2枚目)オリジナル・アルバム「SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT」に収録されている楽曲で、「家猫娘」の日常と都市の風景のコントラストが、ポップな楽曲の中でどこか不穏な胸騒ぎを掻き立てます。

ナンバーガールの名曲・人気ランキングTOP5-1

出典:YouTube

5位:IGGY POP FAN CLUB

「IGGY POP FAN CLUB」は、ナンバーガールが1997年にリリースした1枚目のオリジナル・アルバム「SCHOOL GIRL BYE BYE」に収録されている楽曲で、「オーソドックスな8ビート・サイド・オブ・NUMBER GIRL」の象徴のような曲です。解散前ラストライブとなった2002年11月30日・札幌PENNY LANE 24公演を締め括った曲としてファンに知られています。

出典:YouTube

4位:NUM-AMI-DABUTZ

「NUM-AMI-DABUTZ」は、ナンバーガールの3枚目(通算4枚目)かつ自身最後となるオリジナル・アルバム「NUM-HEAVYMETALLIC」に収録されている楽曲で、タイアップとしてテレビ東京系ドラマ24『モテキ』第9話モテ曲、日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しSP 絶対笑ってはいけないスパイ24時』TVスポット使用曲になっています。

出典:YouTube

3位:I don’t know

「I don’t know」は、2002年4月8日にリリースしたナンバーガールの7枚目のシングルで、タイアップとして日活配給映画『害虫』挿入歌に使用された、最高にエモいロックナンバーです。

出典:YouTube

2位:透明少女

「透明少女」は、1999年にリリースしたメジャー1枚目の(通算2枚目)オリジナル・アルバム「SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT」に収録されている曲で、タイアップとしてテレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』エンディングテーマに使用されている人気ナンバーです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

Mr.Childrenの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

日本レコード大賞、日本ゴールドディスク大賞などの受賞歴をはじめ、トータルセールスなど数々の記録を樹立してきた…

maru._.wanwan / 132 view

ラッツ&スターの名曲30選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

4人のボーカルとトランペッターが顔を黒く塗り、ドゥーワップを歌って注目を集めたラッツ&スター。今回は、ラッツ…

maru._.wanwan / 238 view

大瀧詠一のアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

81年のヒット作『A LONG VACATION』で知られる大瀧詠一。今回はそんな大瀧詠一のアルバムを人気お…

maru._.wanwan / 209 view

世良公則の人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

「あんたのバラード」「宿無し」「銃爪」「燃えろいい女」などのヒット曲で知られる世良公則。今回はそんな世良公則…

maru._.wanwan / 165 view

DREAMS COME TRUE(ドリカム)のアルバム18選!人気おすすめランキング…

DREAMS COME TRUEは驚異的なアルバムの売上げを誇るグループのひとつで、売上枚数200万枚を突破…

maru._.wanwan / 80 view

YUI(歌手)の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

ソロとして、また、ロックバンド・FLOWER FLOWERのボーカリスト兼ギタリストとして活躍するYUI。今…

maru._.wanwan / 94 view

CREAM(歌手)の人気曲15選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

歌手のMinamiさんとラッパーのStaxx Tさんの2名で活動を行っている大人気音楽ユニット「CREAM」…

kent.n / 68 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

井上苑子の人気曲ランキング42選!動画付き【最新決定版】

井上苑子は心斎橋クラブクアトロでの史上最年少ワンマンライブなどの伝説をつくり、「せつなかわいい」といわれる歌…

maru._.wanwan / 126 view

SHOW-YAのヒット曲15選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

SHOW-YA(ショーヤ)は、1980年代からのバンドブームの中で、女性ロックバンドの先駆け的存在として後の…

maru._.wanwan / 111 view

レミオロメンの人気アルバム7選!おすすめランキング【最新決定版】

「3月9日」「粉雪」などのヒット曲をリリースし、音楽を通じ幅広い世代の人たちを感動させた「レミオロメン」。こ…

kent.n / 101 view

チャットモンチーの人気アルバム13選!おすすめランキング【最新決定版】

今回の記事では、2018年に完結を迎えたガールズバンド、チャットモンチーのアルバム人気ランキングを大公開!ベ…

kent.n / 107 view

大石昌良のアルバム8選!人気おすすめランキング【最新決定版】

Sound Scheduleのボーカル&ギターを務め、多くのアニメソングも手掛けてきたオーイシマサヨシさんこ…

kent.n / 93 view

安全地帯のアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】

安全地帯は、これまで「ワインレッドの心」や「恋の予感」など多数のヒット曲をリリースし、また、アルバムはスタジ…

maru._.wanwan / 88 view

海外・洋楽ジャズの名曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

米ルイジアナ州の港町、ニューオーリンズで1900年頃に誕生したとされるジャズですが、これまでに多くの名曲があ…

maru._.wanwan / 91 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク