広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

11位:春のおとずれ

「春のおとずれ」は、1973年2月25日にワーナー・パイオニアから発売された小柳ルミ子の7枚目のシングルです。ファンからは「情感たっぷりの詩そして歌本当に春を感じます」「昭和の匂いのする歌詞に癒されます」などと言われています。

小柳ルミ子の人気曲ランキングTOP10-6

出典:YouTube

10位:お祭りの夜

「お祭りの夜」は、1971年9月10日にワーナー・ブラザース・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された小柳ルミ子の2枚目のシングルです。週間オリコンチャートで最高2位にランクインしたヒット曲で、メロディ、歌詞、そして小柳ルミ子の美声と歌唱力、表現力、3拍子も4拍子も揃った名曲です。

出典:YouTube

9位:冬の駅

「冬の駅」は、1974年10月に発売された小柳ルミ子の13枚目のシングルで、週刊オリコンチャートでは1位を獲得、およそ60万枚を売り上げ、第25回NHK紅白歌合戦でも披露されました。

出典:YouTube

8位:今さらジロー

「今さらジロー」は、1984年5月に発売された小柳ルミ子の38枚目のシングルで、この曲で第35回NHK紅白歌合戦に出場し、第15回「日本歌謡大賞」放送音楽賞を受賞しました。

出典:YouTube

7位:漁火恋歌

「漁火恋歌」は、1972年11月10日にリリースした小柳ルミ子の楽曲で、6枚目のシングルです。この曲は『第24回NHK紅白歌合戦』で披露されています。ファンからは「美しい容姿に伸びやかな歌声…言う事なしな漁火恋唄…」「着物姿ステキですね」などと高評価です。

出典:YouTube

6位:雪あかりの町

「雪あかりの町」は、1972年1月25日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された小柳ルミ子の3枚目のシングルで、週刊オリコンチャートでは最高5位にランクインしています。寒い北国のラブロマンスを背景に小柳ルミ子さんの歌声が心にしみます。

小柳ルミ子の人気曲ランキングTOP5-1

出典:YouTube

5位:星の砂

「星の砂」は、1977年4月に発売された小柳ルミ子の22枚目のシングルです。1974年の『冬の駅』以来、小柳ルミ子としては9作品ぶりにオリコンチャート上において、週間3位以内に入るヒット曲となりました。1977年の第28回NHK紅白歌合戦でこの曲を歌唱しています。

出典:YouTube

4位:お久しぶりね

「お久しぶりね」は、1983年7月に発売された小柳ルミ子の37枚目のシングルです。約半年が経った翌1984年になって、1977年の『星の砂』以来のオリコンチャートでベスト10入りし、週間最高8位まで上昇。同年の『第34回NHK紅白歌合戦』で披露して話題になりました。

出典:YouTube

3位:京のにわか雨

「京のにわか雨」は、1972年8月に発売された小柳ルミ子の5枚目のシングルです。同1972年に発売した今陽子のアルバム『ピンキーひとり歩き』に収録されていた曲をカバーしたもので、京都を代表するご当地ソングのひとつとなっています。

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

2位:瀬戸の花嫁

「瀬戸の花嫁」は、1972年4月に発表された小柳ルミ子の4枚目のシングルである。小柳ルミ子としては「わたしの城下町」に次ぐヒットとなり、2作目の週間オリコンチャート首位を獲得しました。瀬戸内海を代表するご当地ソングである。瀬戸内海の小島へ嫁が嫁ぐ様・心情と、新生活への決意が歌われています。

出典:YouTube

1位:わたしの城下町

「わたしの城下町」は、1971年4月25日にワーナー・ブラザース・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された小柳ルミ子のデビュー・シングルです。。国鉄キャンペーン「ディスカバー・ジャパン」の流行も手伝い、デビュー・シングルながらオリコンチャートでは、その後通算12週にわたって週間1位を独走。1971年の年間シングルチャートで1位を獲得すると、暮れの音楽賞レースでは6月に「17才」でデビューの南沙織とともに『第2回日本歌謡大賞』の放送音楽新人賞や『第13回日本レコード大賞』の最優秀新人賞など数々の新人賞を受賞しました。

まとめ

ここまで小柳ルミ子の人気曲ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、「わたしの城下町」でした。みなさんもここで紹介した小柳ルミ子の曲をチェックしてみてはいかがでしょうか。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

サイコ・ル・シェイムの人気曲ランキング10選【最新決定版・動画あり】

オンリーワンの世界観を築き上げている人気ヴィジュアル系ロックバンドのサイコ・ル・シェイム。今回の記事では、サ…

kent.n / 754 view

YMOの代表曲!人気曲ランキング24選・動画付き【最新決定版】

1980年代初頭に巻き起こったテクノ、ニュー・ウェイヴのムーブの中心にいたグループの一つであるイエロー・マジ…

maru._.wanwan / 1844 view

Qaijff(クアイフ)の人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】

“絶対的、鍵盤系ドラマチックポップバンド”をコンセプトとした「Qaijff(クアイフ)」。今回はそんなQai…

maru._.wanwan / 622 view

hitomi(歌手)のヒット曲45選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】

若い女性のカリスマ的存在として多くのヒット曲を輩出し、人気を博してきた歌手のhitomiですが、いったいどの…

maru._.wanwan / 680 view

海外・洋楽ラウドロックの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

ラウドロックとはロックのサブジャンルの一つで、ハードコア、ヘヴィメタルの流れを汲みつつ、そこに新しい要素が加…

maru._.wanwan / 897 view

忌野清志郎の名曲・人気曲ランキング42選!動画付き【最新決定版】

忌野清志郎は、「雨あがりの夜空に」「スローバラード」「い・け・な・いルージュマジック」など多種多様なヒット曲…

maru._.wanwan / 1378 view

松崎しげるの代表曲・人気曲ランキング24選【最新決定版・動画付き】

年間200本近くのディナーショーを開催して「ディナーショーキング」の異名をとる松崎しげるは、これまで「愛のメ…

maru._.wanwan / 1438 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

渡辺美里の代表曲・人気ランキング20選【最新決定版・動画付き】

渡辺美里は、80年代から90年代においてアイドルとは違った形のガールズポップの先駆者的シンガーとして活躍しま…

maru._.wanwan / 1229 view

THE YELLOW MONKEYの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】

THE YELLOW MONKEYは、1988年に結成、数々の名曲を送り出し、デビューからのCD総売り上げ枚…

maru._.wanwan / 819 view

森山良子の人気曲ランキング20選!動画付き【最新決定版】

「禁じられた恋」のヒットで、日本レコード大賞大衆賞を受賞し、NHK紅白歌合戦に初出場したことから、”歌謡曲の…

maru._.wanwan / 1882 view

泉谷しげるの歌!人気曲ランキング12選【最新決定版・動画付き】

『春夏秋冬』がヒットし、一躍フォーク界のスターとして脚光を浴びた泉谷しげる。その後も日本のフォーク界を牽引し…

maru._.wanwan / 1119 view

MONGOL800の人気曲18選!名曲ランキングを動画付きで公開【最新決定版】

沖縄県を拠点に置き、インディーズで活動を行っているロックバンド「MONGOL800」。日本中にムーブメントを…

kent.n / 898 view

BENNIE Kの人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

米国R&Bシーンとリンクしたサウンドと、二人の絶妙なかけあいによる歌とラップが特徴のBENNIE K。今回は…

maru._.wanwan / 981 view

【アニソン限定】FLOWのアニメ主題歌・タイアップ曲15選!人気ランキング【最新決定…

多くのアニメの主題歌などを務め、アニメファンからの支持も獲得している人気ロックバンドのFLOW。この記事では…

kent.n / 886 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);