広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

11位:春のおとずれ

「春のおとずれ」は、1973年2月25日にワーナー・パイオニアから発売された小柳ルミ子の7枚目のシングルです。ファンからは「情感たっぷりの詩そして歌本当に春を感じます」「昭和の匂いのする歌詞に癒されます」などと言われています。

小柳ルミ子の人気曲ランキングTOP10-6

出典:YouTube

10位:お祭りの夜

「お祭りの夜」は、1971年9月10日にワーナー・ブラザース・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された小柳ルミ子の2枚目のシングルです。週間オリコンチャートで最高2位にランクインしたヒット曲で、メロディ、歌詞、そして小柳ルミ子の美声と歌唱力、表現力、3拍子も4拍子も揃った名曲です。

出典:YouTube

9位:冬の駅

「冬の駅」は、1974年10月に発売された小柳ルミ子の13枚目のシングルで、週刊オリコンチャートでは1位を獲得、およそ60万枚を売り上げ、第25回NHK紅白歌合戦でも披露されました。

出典:YouTube

8位:今さらジロー

「今さらジロー」は、1984年5月に発売された小柳ルミ子の38枚目のシングルで、この曲で第35回NHK紅白歌合戦に出場し、第15回「日本歌謡大賞」放送音楽賞を受賞しました。

出典:YouTube

7位:漁火恋歌

「漁火恋歌」は、1972年11月10日にリリースした小柳ルミ子の楽曲で、6枚目のシングルです。この曲は『第24回NHK紅白歌合戦』で披露されています。ファンからは「美しい容姿に伸びやかな歌声…言う事なしな漁火恋唄…」「着物姿ステキですね」などと高評価です。

出典:YouTube

6位:雪あかりの町

「雪あかりの町」は、1972年1月25日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された小柳ルミ子の3枚目のシングルで、週刊オリコンチャートでは最高5位にランクインしています。寒い北国のラブロマンスを背景に小柳ルミ子さんの歌声が心にしみます。

小柳ルミ子の人気曲ランキングTOP5-1

出典:YouTube

5位:星の砂

「星の砂」は、1977年4月に発売された小柳ルミ子の22枚目のシングルです。1974年の『冬の駅』以来、小柳ルミ子としては9作品ぶりにオリコンチャート上において、週間3位以内に入るヒット曲となりました。1977年の第28回NHK紅白歌合戦でこの曲を歌唱しています。

出典:YouTube

4位:お久しぶりね

「お久しぶりね」は、1983年7月に発売された小柳ルミ子の37枚目のシングルです。約半年が経った翌1984年になって、1977年の『星の砂』以来のオリコンチャートでベスト10入りし、週間最高8位まで上昇。同年の『第34回NHK紅白歌合戦』で披露して話題になりました。

出典:YouTube

3位:京のにわか雨

「京のにわか雨」は、1972年8月に発売された小柳ルミ子の5枚目のシングルです。同1972年に発売した今陽子のアルバム『ピンキーひとり歩き』に収録されていた曲をカバーしたもので、京都を代表するご当地ソングのひとつとなっています。

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

2位:瀬戸の花嫁

「瀬戸の花嫁」は、1972年4月に発表された小柳ルミ子の4枚目のシングルである。小柳ルミ子としては「わたしの城下町」に次ぐヒットとなり、2作目の週間オリコンチャート首位を獲得しました。瀬戸内海を代表するご当地ソングである。瀬戸内海の小島へ嫁が嫁ぐ様・心情と、新生活への決意が歌われています。

出典:YouTube

1位:わたしの城下町

「わたしの城下町」は、1971年4月25日にワーナー・ブラザース・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された小柳ルミ子のデビュー・シングルです。。国鉄キャンペーン「ディスカバー・ジャパン」の流行も手伝い、デビュー・シングルながらオリコンチャートでは、その後通算12週にわたって週間1位を独走。1971年の年間シングルチャートで1位を獲得すると、暮れの音楽賞レースでは6月に「17才」でデビューの南沙織とともに『第2回日本歌謡大賞』の放送音楽新人賞や『第13回日本レコード大賞』の最優秀新人賞など数々の新人賞を受賞しました。

まとめ

ここまで小柳ルミ子の人気曲ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、「わたしの城下町」でした。みなさんもここで紹介した小柳ルミ子の曲をチェックしてみてはいかがでしょうか。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

邦楽フォークソングの名曲100選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

60年代から70年代の音楽界を牽引してきたフォークソングは、これまで多くのフォークソング歌手により名曲が生み…

maru._.wanwan / 5154 view

ゆずの人気曲ランキング90選【最新決定版・動画付き】

ストリートミュージシャン出身のフォークデュオのパイオニア的存在である「ゆず」。今回はそんなゆずの曲を人気順に…

maru._.wanwan / 901 view

ピンキーとキラーズのヒット曲9選!人気ランキング【最新決定版・一部楽曲の動画あり】

心に残る名曲の数々、そして個性的な帽子・衣装などの魅力で日本中でファンを獲得することに成功したピンキーとキラ…

kent.n / 812 view

Hi-STANDARDの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】

現在のパンクバンドへ多くのの影響を与えてきたHi-STANDARD(ハイスタンダード)は、これまで数多くの人…

maru._.wanwan / 982 view

BENI(歌手)のヒット曲&代表曲30選!人気ランキング【最新決定版】

沖縄県生まれで、全日本国民的美少女コンテスト出身の女性シンガーBENIは、ハスキーボイスで多くのファンを魅了…

maru._.wanwan / 1093 view

コブクロのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

日本の音楽業界で、トップクラスの人気と実力を誇るデュオのコブクロは、これまで「瑠璃の島」や「ここにしか咲かな…

maru._.wanwan / 804 view

YOASOBIの人気曲ランキング!ikuraの高い歌唱力も紹介【最新決定版】

Ayaseさんとikuraさんの音楽ユニットである「YOASOBI(よあそび)」。YOASOBIが発表した楽…

kent.n / 453 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

平川地一丁目のヒット曲・人気ランキング15選【最新決定版・動画付き】

林龍之介と林直次郎の兄弟による、音楽デュオの「平川地一丁目」は、「桜の隠す別れ道」や「君の分まで」など、数々…

maru._.wanwan / 875 view

椎名林檎の人気曲ランキング51選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

今回は椎名林檎の人気曲ランキング51選を動画付きで紹介します。椎名林檎は、98年にシングル『幸福論』でデビュ…

maru._.wanwan / 775 view

土岐麻子の人気アルバム14選!おすすめランキング【最新決定版】

この記事では、歌手の土岐麻子さんがリリースしたアルバムの人気・おすすめランキングを大公開!多くのファンに愛さ…

kent.n / 1396 view

THE YELLOW MONKEYのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定…

デビューからのCD総売り上げ枚数は、シングル・アルバム合わせて1,000万枚以上を誇る人気ロックバンドのTH…

maru._.wanwan / 565 view

ナンバーガールの名曲・人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

ピクシーズなどの影響を受けたといわれるオルタナティヴ・ロックバンドのナンバーガール(Number Girl)…

maru._.wanwan / 532 view

つんく♂のプロデュース曲45選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

総合エンターテインメントプロデューサーとして、これまで多くのプロデュースを手掛けてきたつんく♂。今回はそんな…

maru._.wanwan / 1644 view

T-BOLANのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

今回はT-BOLANのアルバム13選・人気おすすめランキングを紹介します。T-BOLANは、1991年7月に…

maru._.wanwan / 785 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);