広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

20位:CORE

「CORE」は、2008年5月21日にリリースしたGRAPEVINEの23枚目のシングルです。タイアップとして日本テレビ系列『音燃え!』5月度エンディングテーマに使用されています。

出典:YouTube

19位:放浪フリーク

「放浪フリーク」は、2005年9月21日にリリースしたGRAPEVINEの18枚目のシングルで、アルバム『déraciné』からのリカットシングルです。ファンからは「本当素晴らしい曲!サビで胸がきゅっと締め付けられる」「この曲夏に聴きたくなる」と言われています。

出典:YouTube

18位:Our Song

「Our Song」は、2001年1月31日にリリースしたGRAPEVINEの9枚目のシングルです。ファンからは「自分の人生と重ねて、さらに好きになりました」「イントロがこの世のものとは思えないくらいの美しさ」などと言われています。

出典:YouTube

17位:棘に毒

「棘に毒」は、GRAPEVINEの8枚目のアルバム『From a smalltown』に収録されている楽曲です。『Best of GRAPEVINE 1997-2012』ファン投票15位にランクインしている人気ナンバーです。

出典:YouTube

16位:Glare

「Glare」は、GRAPEVINEの9枚目のアルバム『Sing』に収録されている楽曲です。2009年頃までライブで披露される機会が多かった楽曲で、『Best of GRAPEVINE 1997-2012』ファン投票6位の人気ナンバーです。

GRAPEVINEの人気曲ランキングTOP15-11

出典:YouTube

15位:everyman, everywhere

「everyman, everywhere」は、2004年11月17日にポニーキャニオンより発売されたGRAPEVINEの2枚目のミニアルバムのタイトルナンバーです。『Best of GRAPEVINE 1997-2012』ファン投票では中間順位と最終順位でそれぞれ3位に入り、フルアルバムも含めたアルバム曲の中では最高位となりました。

出典:YouTube

14位:here

「here」は、GRAPEVINEの3枚目のアルバムのタイトルナンバーで、ファンからは「演奏と歌がとでさんざん盛り上げたところで、急にまた静かで淡々とした演奏に戻るところがステキすぎる」と言われています。

出典:YouTube

13位:アナザーワールド

「アナザーワールド」は、GRAPEVINEの5枚目のアルバム「another sky」に収録されている楽曲です。ライブでは最後の方で演奏されることが多く、田中は「エンディング感があるというか、ちょっと光が射してくる感じがする曲」と評しています。

出典:YouTube

12位:アダバナ

「アダバナ」は、2005年7月20日にポニーキャニオンから発売されたGRAPEVINEの17枚目のシングルです。タイアップとしてテレビ東京『30minutes鬼』エンディングテーマに使用されて話題になりました。

出典:YouTube

11位:望みの彼方

「望みの彼方」は、GRAPEVINEの4枚目のシングル「スロウ」のカップリングナンバーです。カップリング曲にもかかわらずファンからの人気は高く、『Best of GRAPEVINE 1997-2012』のファン投票では中間・最終順位で2位にランクインしています。

広告/スポンサーリンク

GRAPEVINEの人気曲ランキングTOP10-6

出典:YouTube

10位:ナツノヒカリ

「ナツノヒカリ」は、2002年6月19日にポニーキャニオンより発売されたGRAPEVINEの12枚目のシングルです。オリコンシングルチャートで、バンドのシングルとしては最高位となる16位にランクインしたヒット曲で、タイアップとしてTBS系列『王様のブランチ』2002年6・7月度エンディングテーマに使用されました。

出典:YouTube

9位:その日、三十度以上

「その日、三十度以上」は、GRAPEVINEの8枚目のシングル「ふれていたい」のカップリングナンバーです。荒々しいサウンドがかっこいい人気ナンバーでう。

出典:YouTube

8位:遠くの君へ

「遠くの君へ」は、GRAPEVINEの1枚目のアルバム「退屈の花」に収録されている楽曲です。GRAPEVINEが歌う哀愁ただようブルージーなラブソングとして人気を博しています。

出典:YouTube

7位:エレウテリア

「エレウテリア」は、GRAPEVINEの21枚目のシングル「超える」のカップリングナンバーで、タイトルはサミュエル・ベケットの戯曲から取られており、日本語で「自由」を意味しています。

出典:YouTube

6位:白日

「白日」は、1998年9月2日にリリースしたGRAPEVINEの3枚目のシングルです。タイアップとしてNHK-FM「ミュージックスクエア」オープニングテーマに使用されました。

GRAPEVINEの人気曲ランキングTOP5-1

出典:YouTube

5位:指先

「指先」は、2007年2月7日にリリースしたGRAPEVINEの20枚目のシングルで、タイアップとして中京テレビ『いただきマッスル!』2007年度3月エンディングテーマに使用されました。シングルでは「会いにいく」以来、約3年5か月振りにオリコンチャートのトップ20にランクインしています。

出典:YouTube

4位:すべてのありふれた光

「すべてのありふれた光」は、GRAPEVINEの16枚目のアルバムである『ALL THE LIGHT』に収録されている曲で、安易に手を差し伸べられても困るし、別に歩み寄って欲しいわけでもない。でもなんとか待っていてほしい。そんな人に刺さるような名曲です。

出典:YouTube

3位:豚の皿

「豚の皿」は、GRAPEVINEの6枚目のアルバムである『イデアの水槽』に収録されているライブの定番曲です。ラストの方で田中が言っている言葉は「BSEが気になりだす」で、ライブでは、「BSE」の部分に会場の地名や対バン相手の名前などが入るそうです。

出典:YouTube

2位:風待ち

「風待ち」は、2001年7月18日にリリースした11枚目のシングルで、前作「discord」とは違い、バラードになっています。ファンからは「いつ聴いても心と身体に染み入る」「辛い事も沢山あったけどキラキラ輝いてた時代の曲」と言われています。

出典:YouTube

1位:光について

「光について」は、1999年4月21日にポニーキャニオンより発売されたGRAPEVINEの5枚目のシングルです。タイアップとしてTBS「新ウンナンの気分は上々。」、NHK「てれごじ。」エンディングテーマに使用された曲で、GRAPEVINE 1997-2012』のファン投票では、中間投票と最終結果の両方で1位を獲得した人気ナンバーです。

まとめ

ここまでGRAPEVINEの人気曲ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、「光について」でした。みなさんもここで紹介したGRAPEVINEの曲をチェックしてみてはいかがでしょうか。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ヒグチアイの人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

年間150本におよぶライヴで音楽を伝え続けている人気シンガーソングライターのヒグチアイ。今回はそんなヒグチア…

maru._.wanwan / 1627 view

TikTok人気曲ランキング70選!邦楽・韓国・洋楽別【最新決定版・動画付き】

TikTok(ティックトック)のBGMには、J-POPや洋楽、K-POP、アニソン・ボカロ曲など多種多様なジ…

maru._.wanwan / 1652 view

吉田拓郎のアルバム40選!人気おすすめランキング【最新決定版】

吉田拓郎は、70年代から活躍するフォーク界の大御所で、数々のアルバムをリリースして、その後の音楽業界に多大な…

maru._.wanwan / 1989 view

L’Arc〜en〜Cielのアルバム16選!人気おすすめランキング【最新決定版】

L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)は、日本国内はもちろん海外にも多くのファンから評価されてい…

maru._.wanwan / 1571 view

SIAM SHADEの人気曲25選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】

2002年に一度解散を迎え、その後定期的に再結成し2016年に完結を迎えたロックバンドのSIAM SHADE…

kent.n / 1857 view

THE ORAL CIGARETTESのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決…

THE ORAL CIGARETTES(ジ・オーラル・シガレッツ)は、日本の4人組ロックバンドで、「オーラル…

maru._.wanwan / 1377 view

山本リンダの歌20選!ヒット曲・人気ランキング【最新決定版・動画付き】

今回は、山本リンダのヒット曲・人気ランキング20選を紹介します。『こまっちゃうナ』『どうにもとまらない』『狙…

maru._.wanwan / 1818 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

フジファブリックの人気曲ランキング25選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決定版・動画付き…

2004年にリリースされたシングル「桜の季節」でメジャーデビューを飾った人気ロックバンドのフジファブリック。…

kent.n / 963 view

小田和正のアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】

「ラブ・ストーリーは突然に」「Oh! Yeah!」「こころ」など数々の名曲を世に送り出してきた小田和正。今回…

maru._.wanwan / 2769 view

星野源の人気曲ランキング40選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決定版・動画付き】

2016年に放送されたテレビドラマ「逃げ恥」に出演、さらに主題歌も担当したことで大ブレイクした星野源。今回は…

maru._.wanwan / 1165 view

T-BOLANのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

今回はT-BOLANのアルバム13選・人気おすすめランキングを紹介します。T-BOLANは、1991年7月に…

maru._.wanwan / 1084 view

RIZE(バンド)の代表曲・人気ランキング45選【最新決定版・動画付き】

RIZEとは、日本のミクスチャーロックバンドで、hideの曲「ピンクスパイダー」をカバーし話題を呼びました。…

maru._.wanwan / 1406 view

吉田拓郎のアルバム40選!人気おすすめランキング【最新決定版】

吉田拓郎は、70年代から活躍するフォーク界の大御所で、数々のアルバムをリリースして、その後の音楽業界に多大な…

maru._.wanwan / 1989 view

ピンキーとキラーズのヒット曲9選!人気ランキング【最新決定版・一部楽曲の動画あり】

心に残る名曲の数々、そして個性的な帽子・衣装などの魅力で日本中でファンを獲得することに成功したピンキーとキラ…

kent.n / 1143 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);