広告/スポンサーリンク

ZIGGYとは

基本情報

基本情報

ジャンル:ロック
活動期間:1984年 - 2008年
     2010年
     2014年
     2017年 -
レーベル:徳間ジャパン、SPACE SHOWER MUSIC

メンバー

メンバー

森重樹一(ボーカル)
旧メンバー:戸城憲夫(ベース)
      大山正篤(ドラムス)
      津谷正人(ベース・コーラス)
      松尾宗仁(ギター)
      宮脇“JOE”知史(ドラムス)

概要

概要

87年10月に『イン・ウィズ・ザ・タイムス』でメジャー・デビュー。89年のシングル「グロリア」が大ヒット。その後もメロディアスで親しみやすい作品をコンスタントに発表し、人気ロック・バンドとしての地位を確立。充電期間、メンバー脱退などを経て、99年秋に森重樹一(vo)、松尾宗仁(g)、JOE(ds)にサポート・メンバーの津谷正人が加わり、“SNAKE HIP SHAKES”に改名し活躍。2002年、再びZIGGYに戻す。2008年4月に津谷が脱退し、無期限の活動停止へ。以降、戸城憲夫の呼びかけで期間限定でライヴ活動などを展開しています。

ZIGGYの人気曲ランキングTOP20-16

20位:LET’S DO IT WITH THE MUSIC

出典:YouTube

「LET’S DO IT WITH THE MUSIC」は、オリジナルアルバム『YELLOW POP』に収録されている楽曲で、シングル「午前0時のMERRY-GO-ROUND」のカップリングナンバーでもあります。タイアップとしてナショナル蛍光灯「パルック」CMソングに使用されて話題になりました。

19位:永遠のJustice 〜この道の果てに〜

出典:YouTube

「永遠のJustice 〜この道の果てに〜」は、2000年6月21日にリリースしたシングルで、タイアップとして元気・首都高バトル2(DC)テーマ曲&CM曲に使用された、スピード感あふれる人気ナンバーです。

18位:SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG)

出典:YouTube

「SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG)」は、1988年11月25日にリリースしたZIGGYの3枚目のシングルです。戸城憲夫のペンによるナンバーで、ファンの間でも人気の高い楽曲と言われています。

広告/スポンサーリンク

17位:澱みない宵闇の蒼さの果てに

出典:YouTube

「澱みない宵闇の蒼さの果てに」は、アルバム「VIRAGO」に収録されている楽曲で、タイアップとして『全日本GT選手権』エンディングテーマに使用されたZIGGYの隠れた名曲です。

16位:Without…

出典:YouTube

「Without…」は、1999年5月21日にリリースしたZIGGYの15枚目のシングルで、タイアップとしてテレビ東京系「いただき!公募生活」テーマソング及び、元気「首都高バトル」オープニングテーマ・エンディングテーマ・CMソングに起用されました。

ZIGGYの人気曲ランキングTOP15-11

15位:6月はRAINY BLUES

出典:YouTube

「6月はRAINY BLUES」は、アルバム『ZIGGY ~IN WITH THE TIMES~』に収録されている楽曲で、クリスマスソングのように6月になったら聴きたくなるZIGGYの名曲です。

14位:Guilty Vanity

出典:YouTube

「Guilty Vanity」は、1997年2月26日にリリースしたZIGGYの13枚目のシングルで、攻撃的な曲調とダークな歌詞で、これまでのZIGGYのイメージとは異なる大胆なサウンドチェンジを行っています。フジテレビ系『猛烈アジア太郎』のオープニングテーマに使用されました。

13位:Silent Eveを待ちながら

出典:YouTube

「Silent Eveを待ちながら」は、1996年12月2日にリリースした、ZIGGYの12枚目のシングルです。ZIGGYでは珍しいクリスマスソングで、タイアップとしてフジテレビ系『タモリの超ボキャブラ天国』のエンディングテーマに使用されました。

12位:HAPPY END

出典:YouTube

「HAPPY END」は、シングル「STEP BY STEP」のカップリングナンバーで、リズミカルなビートで気分が上がる人気ナンバーです。タイアップとして読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』挿入歌に使用されました。

11位:12月の風になりたい

出典:YouTube

「12月の風になりたい」は、アルバム「BLOND 007」に収録されている楽曲で。タイアップとしてAXIA「Z2」CMソングに使用されて注目を集めました。尖った感じがなく、どこか哀愁漂う聴きやすいメロディラインが特徴です。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

SCANDALの人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

SCANDAL(スキャンダル)は日本のガールズバンドにおいてトップクラスの人気を獲得し、現在も積極的に活動を…

kent.n / 61 view

アンダーグラフの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】

何度も繰り返し聴きたくなるほどの名曲を多数リリースしてきた人気ロックバンドのアンダーグラフ。「ツバサ」「君の…

kent.n / 59 view

ねごと(バンド)の人気曲14選&アルバム8選!ランキングで紹介【最新決定版・動画付き…

2019年7月20日に解散を迎えたガールズバンド「ねごと」の名曲・人気曲ランキングを大公開。同時に、ねごとが…

kent.n / 37 view

FANATIC◇CRISISのアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】

FANATIC◇CRISIS(ファナティック クライシス)は、日本のヴィジュアル系ロックバンドで、数々のヒッ…

maru._.wanwan / 33 view

松任谷由実のアルバム40選!人気おすすめランキング【最新決定版】

今回は、松任谷由実のアルバム40選・人気おすすめランキングを紹介します。松任谷由実は1972年にシングル「返…

maru._.wanwan / 69 view

大黒摩季のアルバム24選!人気おすすめランキング【最新決定版】

R&Bなどの黒人音楽をベースにした伸びやかで力強いボーカルが特色の女性ボーカリストの大黒摩季は、数々のヒット…

maru._.wanwan / 41 view

RIP SLYMEのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

RIP SLYMEは、4MC+1DJで構成される日本のヒップホップグループで、「楽園ベイベー」などのヒット曲…

maru._.wanwan / 53 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

BARBEE BOYSのアルバム人気おすすめランキング14選【最新決定版】

1986年に『3rd.BREAK』でブレイクし、TMネットワーク、レベッカらとともにJ-ROCKの一時代を築…

maru._.wanwan / 39 view

FLOWの人気曲ランキング75選!ヒット曲まとめ【最新決定版・動画付き】

今回はFLOWの人気曲ランキング75選を動画付きで紹介します。FLOWは、ツインボーカル形式の男性5人組バン…

maru._.wanwan / 33 view

まるりとりゅうがのヒット曲・人気ランキング12選【最新決定版・動画付き】

同世代から共感が広がる恋愛ソングが話題の男女ポップデュオのまるりとりゅうが。今回はそんなまるりとりゅうがのヒ…

maru._.wanwan / 40 view

MINMIの代表曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】

「The Perfect Vision」や「T.T.T.」などのヒット曲でしられる女性シンガーソングライター…

maru._.wanwan / 54 view

大江千里のヒット曲・人気ランキング20選【最新決定版・動画付き】

シンガーソングライターとして「十人十色」「あいたい」「格好悪いふられ方」「ありがとう」などのヒット作を生み出…

maru._.wanwan / 84 view

never young beachの人気曲15選!名曲ランキング【最新決定版・動画あ…

2017年にメジャーデビューを果たした人気バンド「never young beach」。多くの名曲の中から、…

kent.n / 56 view

秦基博のアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

シングル「シンクロ」でメジャーデビューを飾った人気シンガーソングライターの秦基博さん。今回は、秦基博さんがリ…

kent.n / 76 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク