広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

11位:あったらコワイセレナーデ

「あったらコワイセレナーデ」は、セカンドシングル「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」のカップリングナンバーです。実際にはありえないもので実在したら恐ろしいと思うものを羅列し、笑いを誘う内容で、後にいくつかのバリエーションが派生し、シリーズ展開されています。

嘉門タツオの替え歌・曲 人気ランキングTOP10-6

出典:YouTube

10位:NIPPONのお正月

「NIPPONのお正月」は、嘉門タツオの23枚目のシングル「スモーキン・ブギ レディース」のカップリングナンバーで、お正月の家庭でのあるあるを歌っています。聴いていると思わず「あるあるー」と言って笑ってしまいます。

出典:YouTube

9位:替え唄メドレー3 (完結篇)

「替え唄メドレー3 (完結篇)」は、1992年1月1日にリリースされた17枚目のシングルです。この曲はオリコンチャートで最高3位にランクインしたヒット曲となりました。

出典:YouTube

8位:怒りのグルーヴ ~震災篇~

「怒りのグルーヴ 〜震災篇〜」は、1995年7月21日にビクターエンタテインメントから発売された嘉門タツオの33枚目のシングルです。アルバム『NIPPONの楽しみ』に収録された原曲を起点とする「怒りのグルーヴ」シリーズの第二弾で、阪神・淡路大震災にまつわる話をテーマとしています。震災発生から約半年後にリリースしたチャリティーシングルで、ニッポン放送『泉谷しげる 俺にもやらせろ!』のテーマソングとして起用されました。

出典:YouTube

7位:ハンバーガーショップ

「ハンバーガーショップ」は、アルバム「ゴールデン☆ベスト~怒濤のビクター編1989-1996~」に収録されている楽曲で、マニュアル通りに対応するハンバーガーショップをディするようなリリックになっています。ファンからは「やっぱり面白い!この曲をカラオケで歌ってみたけど自分が笑って歌えない」「高校生の時、バイト先の連中とスキーに行く車内で初めて聞いて、腹がよじれる程笑った」などと人気です。

出典:YouTube

6位:鼻から牛乳

「鼻から牛乳」は、1992年4月21日にリリースされた19枚目のシングルです。男女交際の修羅場や日常生活の恥ずかしい失態などを、ギターの弾き語りで歌ったコミックソングで、場面ごとにJ・S・バッハ作曲「トッカータとフーガ ニ短調」冒頭部のメロディーに乗せた「チャラリー 鼻から牛乳」のフレーズは後に多くの小学生がマネしました。1992年の発表以来数多くのシリーズが作られていますが、嘉門の代表曲のひとつに数えられています。

嘉門タツオの替え歌・曲 人気ランキングTOP5-1

出典:YouTube

5位:「ヤンキーの兄ちゃんのうた」

「ヤンキーの兄ちゃんのうた」は、1984年6月21日にリリースしたシングルで、あるラジオ番組でリスナーからヤンキー情報を募集して、それを歌詞に盛り込んで作りあげた曲です。ヤンキーたちの生態を、そのままリアルに描写したリリックが話題になりました。「この曲をリリースした時、ヤンキーの兄ちゃんに文句言われると思ってたけど「ええ歌やんけ!」って褒められた」というエピソードがあります。

出典:YouTube

4位:替え歌メドレー

「替え歌」メドレーは、1991年5月21日にリリースしたシングルで、嘉門の楽曲の中で最大のヒットを記録した曲です。1992年(平成4年)の『第43回NHK紅白歌合戦』にて1~3から商品名を使ったものなどを省き、「歌が途中で変わるシリーズ」も含めて1曲にまとめた「替え唄メドレー〜紅白バージョン〜」を歌唱しています。

出典:YouTube

3位:なごり寿司

「なごり寿司」は、イルカの名曲である「なごり雪」の替え歌で、ライブでも爆笑を誘う曲として人気です。ファンからも「声出して笑ったわ。嘉門達夫さん、実力あるわ。さすが。」「だめだ、やっぱり嘉門達夫好きだわ」などと高評価です。

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

2位:ゆけ!ゆけ!川口浩!!

70年代後半から80年代にかけて、『水曜スペシャル』(テレビ朝日系)の枠で放送されていた「川口浩探検隊シリーズ」をモチーフにした曲で、ファンからは「昔ラジオでたまたま流れてきて扁桃腺から苦しくて血出るくらい笑った」「小学生の時だったっけなぁこの曲を初めて聴いたの。ダチと転げ回って大爆笑した」などと人気を博していました。

出典:YouTube

1位:小市民

「小市民」は、1988年9月1日に日本コロムビアから発売された嘉門タツオの通算7枚目のシングルです。日本人が日常生活の中で何気なくやってしまう事、分かっていてもやめられない言動や行動などを綴った内容で、嘉門が得意とするあるあるネタにおけるヒットソングのひとつです。

まとめ

ここまで嘉門タツオの替え歌・曲 人気ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、小市民でした。みなさんもここで紹介した嘉門タツオの曲をチェックしてみてはいかがでしょうか。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

吉川晃司の身長はサバ読み?実際の身長や体重まとめ

ロックミュージシャンとして活躍されている吉川晃司といえば、高身長でスタイル抜群なイメージが強いですが、身長を…

rirakumama / 137 view

森崎ウィンの歴代彼女!結婚の噂や好きなタイプを総まとめ

俳優として人気を集めている森崎ウィン。非常に女性が人気が高く、これまで付き合ってきた彼女や恋愛事情について気…

aquanaut369 / 103 view

串田アキラの若い頃と学歴!身長や出身高校・昔の活動を総まとめ

アニソン界の重鎮・串田アキラ。彼は長年に渡って活躍していますが、若い頃はどういった活動をしていたのでしょうか…

aquanaut369 / 30 view

井上陽水と中島知子の熱愛関係はデマ?2人の仲まとめ

長年シンガーソングライターとして活動している井上陽水。過去にタレントの中島知子との熱愛が報じられ、2人の関係…

aquanaut369 / 24 view

ナオト・インティライミの結婚や嫁と子供!池間アカネとの馴れ初めも総まとめ

ミュージシャン「ナオト・インティライミ」の彼女・結婚した嫁と子供についてまとめました。紅白歌合戦にも出場した…

Luccy / 199 view

郷ひろみのハーフ説・実家と家族(父親/母親/兄弟)まとめ

郷ひろみのハーフ説、実家と家族をまとめました。70年代のデビューから令和の現在まで衰えることなく若々しい顔立…

Luccy / 79 view

細野晴臣の祖父はタイタニック乗船者!結婚や嫁と子供・孫についても総まとめ

ミュージシャン以外にも俳優やナレーターとしても活躍する細野晴臣さんですが、祖父はあのタイタニックに乗船した唯…

sumichel / 35 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

吉川晃司の身長はサバ読み?実際の身長や体重まとめ

ロックミュージシャンとして活躍されている吉川晃司といえば、高身長でスタイル抜群なイメージが強いですが、身長を…

rirakumama / 137 view

氷室京介と布袋寅泰の共演は実現せず!2人の不仲や確執まとめ

2019年5月、伝説のロックバンド「BOØWY」の31年ぶりの復活も、氷室京介さんの共演は実現しませんでした…

passpi / 53 view

岩橋玄樹の現在!仕事と収入源・何がしたいのかまとめ

アイドルグループ「King & Prince」の元メンバー・岩橋玄樹の現在をまとめました。ソロで活動する現在…

Luccy / 33 view

菅原洋一の嫁と子供(息子/娘)は?結婚や孫も総まとめ

長年歌手活動を続けている菅原洋一。彼は子供たちと共演したこともあり、娘や息子について気になるファンは多いよう…

aquanaut369 / 175 view

有賀啓雄の嫁は安藤千佳子!結婚の馴れ初めや子供を総まとめ

シンガーソングライターやベーシストとして活動していた有賀啓雄は嫁がエレクトーン奏者の安藤千佳子だそうで、馴れ…

aquanaut369 / 92 view

スガシカオが結婚した嫁と子供・離婚疑惑が浮上した理由まとめ

これまでプライベートについては多くを語らず、謎な部分が多いと言われる、シンガーソングライターのスガシカオさん…

passpi / 104 view

前田吟の息子/娘など子供!長男・次男/前田淳・三男・四男/前田亨を総まとめ

60年代から活躍を続ける名俳優・前田吟の子供をまとめました。長男・次男・三男・四男の名前と職業、俳優の前田淳…

Luccy / 51 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);