広告/スポンサーリンク

はいだしょうこの宝塚退団理由

過酷な鉄のルールが嫌に!?

過酷な鉄のルールが嫌に!?

夢だったタカラジェンヌになるも、わずか4年で退団した‟はいだしょうこさん。

そんな‟はいだしょうこさんは退団後に出演したバラエティ番組で、宝塚時代は『1年目は笑ってはいけない』などの鉄のルールがあり、さらに“顔が生意気だ”という理由からよく怒られたことを明かしています。

上下関係が厳しく「1年目は笑ってはいけない」とのルールがあり、はいだしょうこは「“顔が生意気だ”とよく怒られました」という。

また、毎朝、1時間半は校内の掃除をしなければならず、床に髪の毛一本落ちていてはいけないのでガムテープを使って掃除した。窓の桟(さん)も綿棒を使って念入りにしなければならず、彼女は「朝、5時頃には寮を出ていた」と語っている。

こうしたことから、この厳しすぎる縦社会のルールに耐え切れず辞めてしまったのかと思いがちですが、はいだしょうこさんは当時について‟自分の基礎を作ってくれた場所”と感謝していることから、鉄のルールが嫌で辞めてしまった訳ではないようです。

宝塚での日々を振り返って、彼女は「私の基礎を作ってくれた場所」だと目を潤ませながら語った。
夢を叶えるために退団

夢を叶えるために退団

そんな‟はいだしょうこさんは実は中学生の時から、『宝塚の舞台に立つこと』と、もう1つ『うたのおねえさんになる』という夢を持っており、1つの夢だった宝塚が叶ったため、決断は早い方がいいとして、宝塚を退団したそうです。

心に芽生えた夢が「うたのおねえさん」になることと、宝塚の舞台に立つことだった。そして、まずは夢の1つであった宝塚へ進む決意をした、はいださん。

もう1つの夢だった『うたのおねえさん』として活躍

オーディションを経て、19代目うたのおねえさんに抜擢

オーディションを経て、19代目うたのおねえさんに抜擢

そして退団後、すぐに『おかあさんといっしょ』のオーディションに参加した‟はいだしょうこさんは、倍率600倍と言われる難関を見事にクリアし、2003年から19代目うたのおねえさんとして活躍したのです。

そんな‟はいだしょうこさんがうたのおねえさんに抜擢されたのは、オーディション会場で楽曲の楽譜が分からないと言った女性にアドバイスをしたことが大きな要因となったそうです。

次に歌う楽曲の楽譜をもらったが、1人の女性が分からないからと周囲のメンバーに声をかけた。しかし、みんな自分のことに集中して請け合わない。そんな中ではいだしょうこは、楽譜を見ながら彼女にアドバイスしたという。実は、その控え室にオーディションの審査員が居合わせており、はいだしょうこの言動を他の審査員にも伝えたことから彼女が選ばれる大きな要因となったことを後に知ったそうだ。
広告/スポンサーリンク
歌唱力は抜群だったものの、絵が下手過ぎた

歌唱力は抜群だったものの、絵が下手過ぎた

こうして難関を突破しうたのおねえさんとして活躍した‟はいだしょうこさんは、歌唱力は誰もが認めるほどの素晴らしい歌声でしたが、絵描き歌で披露したスプーの絵が下手すぎて子供を泣かせてしまい、NHKにクレームがきたため、それ以降はNKHから絵を描くことを禁止されてしまったのです。

子供にいたずらされたことも

子供にいたずらされたことも

また‟はいだしょうこさんは5年間うたのおねえさんを務める中で、収録中に隣に座った男の子に服をめくられたり、エンディングのトンネルで胸を揉まれたりしたこともあることを後に明かしています。

うたのおねえさん卒業後に人気が爆発

卒業後はバラエティ番組で大活躍

卒業後はバラエティ番組で大活躍

2003年からうたのおねえさんとして活躍した‟はいだしょうこさん。2008年3月にうたのおねえさんを卒業後、現在の芸名に改めると、多くのバラエティ番組に出演し、うたのおねえさん時代には発揮することのなかった天然ぶりで大注目を集めたのです。

そして個人コンサートを開催するなど精力的に活動した‟はいだしょうこさんは、2008年には北京五輪スポーツキャスターに抜擢され、2009年10月から『笑っていいとも!』のレギュラーを務めるなど活躍したのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、はいだしょうこさんの昔の経歴や活躍など若い頃について、宝塚退団理由と併せてまとめました。

一流音楽一家で育ち、小学生の頃に歌の才能を開花させた‟はいだしょうこさんは、高校2年の時に宝塚音楽学校に入学し、1998年の卒業後は星組の娘役として、エトワールに大抜擢されるなど活躍したのです。

しかしもう1つの夢だった‟うたのおねえさんになるために4年で宝塚を退団した‟はいだしょうこさんは、卒業の翌年から夢だった19代目うたのおねえさんとして活躍し、卒業後はその天然キャラでバラエティ番組から重宝されています。

そんな‟はいだしょうこさんの今後の活躍にも注目です。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

新妻聖子の旦那と子供!結婚の馴れ初め・自宅・病気もまとめ

ミュージカル女優として活躍する新妻聖子の結婚をまとめました。一般男性の旦那の情報、旦那との馴れ初めや交際期間…

Luccy / 109 view

奥華子は彼氏いる?結婚した旦那や子供を総まとめ

シンガーソングライターとして活躍している奥華子。ラブソングが多いことで知られていますが、一体これまでどういっ…

aquanaut369 / 102 view

屋比久知奈のハーフ説・出身と実家・家族(父親/母親/兄弟)まとめ

ディズニー映画「モアナと伝説の海」で主人公モアナの吹き替えを担当する屋比久知奈のハーフ説、出身と実家、家族を…

Luccy / 171 view

上野優華の旦那は北島優一!結婚の馴れ初めも紹介

歌手や女優として活躍する上野優華さんですが、2022年11月に結婚を発表し話題となっています。 そこで今回…

sumichel / 194 view

土岐麻子の結婚した旦那と子供!ハマオカモトとの熱愛報道もまとめ

元Cymbalsメンバーの土岐麻子さんの恋愛事情が注目されています。今回は土岐麻子さんの結婚や歴代の旦那・子…

さくら / 456 view

奥村チヨの若い頃と現在!引退理由・今の年齢や仕事・自宅を総まとめ

昭和歌謡史を築き、多くのヒット曲を世に送り出した奥村チヨさん。そんな奥村チヨさんの若い頃や現在に注目が集まっ…

sumichel / 161 view

八代亜紀はハーフ?本名や実家と家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ

昭和の時代に絶大な人気を集めた歌手の八代亜紀。その見た目からハーフ説が囁かれていて、実家の家族にも注目が集ま…

aquanaut369 / 102 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ちゃんみなの人気曲ランキング30選!代表曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

韓国出身のラッパーで、“練馬のビヨンセ”の愛称で親しまれているちゃんみな。今回はそんなちゃんみなの曲を人気順…

maru._.wanwan / 283 view

はいだしょうこの本名と家族!父親と母親・兄弟・姉を総まとめ

うたのおねえさんとして知られる歌手のはいだしょうこさんですが、本名や実家の家族にも注目が集まっています。 …

sumichel / 99 view

大貫妙子の現在!結婚情報・年齢や仕事まとめ

ター坊の愛称で親しまれた歌手・大貫妙子の現在をまとめました。年齢や経歴などのプロフィール、現在の仕事や最新情…

Luccy / 160 view

高田みづえと夫・若嶋津六夫の結婚や子供&現在を総まとめ

アイドル歌手として人気を集めた高田みづえは旦那が元大関の若嶋津六夫で、その馴れ初めや子供たちについても注目が…

aquanaut369 / 119 view

加藤神楽の現在!大学やキャバ嬢の経歴・炎上・身長などプロフィールまとめ

日プ女子に出演して注目を集めながらも、アイドル候補生からキャバ嬢に転身し、さらに結婚・出産を発表した加藤神楽…

Luccy / 189 view

矢野顕子は天才!若い頃から現在までを総まとめ

シンガーソングライターとして活躍し、独特のセンスと幅広い音楽性で老若男女問わず支持されている矢野顕子さんは、…

sumichel / 167 view

菊池桃子の旦那と子供!元夫/西川哲との離婚原因・新原浩朗との再婚・長女の脳梗塞・自宅…

女優・歌手として活躍する菊池桃子の結婚をまとめました。元旦那・西川哲との馴れ初めから離婚原因、現在の旦那であ…

Luccy / 119 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク