
山口百恵のヒット曲100選・人気ランキング【最新決定版】
“スタ誕”出身の森昌子、桜田淳子とともに“花の中3トリオ”として注目され、純朴な少女というルックスとセクシーな楽曲というギャップで人気を獲得した山口百恵。今回はそんな山口百恵のヒット曲を人気順にランキング形式で紹介します・
出典:YouTube
出典:YouTube
49位:飛騨の吊り橋
「飛騨の吊り橋」は、山口百恵の13枚目のスタジオ・アルバム『花ざかり』に収録されている楽曲で、ファンからは「聞いていると山深い山並みが見えて来るよう」「カッコいい歌もいいですが私は優しいと言うか癒されるような歌が好き」などと絶賛されています。
出典:YouTube
48位:陽のあたる坂道
「陽のあたる坂道」は、山口百恵の13枚目のスタジオ・アルバム「花ざかり」に収録されている楽曲で、ファンからは「日差しの下でうたた寝しながら聴きたい」「本当にどんな歌でも歌いこなせる歌手ですね」などと人気を博しています。
出典:YouTube
47位:This is my trial −私の試練−
「This is my trial −私の試練−」は、山口百恵の22枚目のスタジオ・アルバムのタイトルチューンで、作者である谷村新司から百恵へのオマージュソングともいえる楽曲であり、百恵は本作の発売前の10月5日に開催された日本武道館におけるファイナルコンサートのオープニングでこの曲を歌っています。
出典:YouTube
46位:あなたへの子守唄
「あなたへの子守唄」は、山口百恵のベスト・アルバム『Again 百恵 あなたへの子守唄』に、未発表曲として収録されています。
出典:YouTube
45位:赤い衝撃
「赤い衝撃」は、1976年11月21日に発売された山口百恵の15枚目のシングルで、山口百恵と三浦友和が共演しTBS系列で放送されたドラマ『赤い衝撃』のテーマソングとして使用されました。
出典:YouTube
44位:惜春通り
「惜春通り」は1994年4月21日にソニー・ミュージックエンタテインメントより発売された山口百恵の楽曲にして33枚目のシングルです。ファンからは「とてもカッコいいですし、横須賀市出身の自分として誇りに思います。」「アレンジに彼女の歌唱力が光る一曲」などと人気を博しています。
出典:YouTube
43位:イントロダクション・春
「イントロダクション・春 」は、1980年3月にリリースされた山口百恵の29枚目のシングル「謝肉祭」のカップリングナンバーで、結婚を前にした山口百恵の覚悟を歌った名曲と言われています。
出典:YouTube
42位:最後の頁
1977年10月1日にリリースされた山口百恵の楽曲で、19枚目のシングル「秋桜」のカップリングナンバーで、ファンからは「百恵さんにぴったりの歌ですね」「なぜかこの歌はよく覚えていて時々口ずさみます」などと人気を博しています。
出典:YouTube
41位:GAME IS OVER
「GAME IS OVER」は、1976年6月21日にリリースされた山口百恵の13枚目のシングル「横須賀ストーリー」のカップリングナンバーで、TBS系列で放送されたドラマ「不良少女とよばれて」で歌うシーンが話題になりました。
出典:YouTube
40位:COSMOS (宇宙)
「COSMOS (宇宙)」は、山口百恵の14枚目のスタジオ・アルバムのタイトルチューンで、間奏には「秋桜」のイントロのメロディーが挿入されています。
出典:YouTube
39位:ありがとう あなた
「ありがとう あなた」は、1975年9月21日に発売された山口百恵の10枚目のシングルで、タイアップとして山口百恵と三浦友和が共演したTBS系ドラマ『赤い疑惑』のテーマ曲に使用されました。
出典:YouTube
38位:不死鳥伝説
「不死鳥伝説」は、1980年8月21日にリリースした山口百恵の21枚目のスタジオ・アルバムのタイトルチューンです。この年に引退することが決まっていた百恵にとって最後となる「百恵ちゃんまつり」(新宿コマ劇場)におけるオリジナル・ミュージカル「不死鳥伝説」(阿木燿子脚本)用のアルバムとして制作されました。
出典:YouTube
37位:マホガニー・モーニング
「マホガニー・モーニング」は、山口百恵の17枚目のスタジオ・アルバム『A Face in a Vision』に収録されている楽曲で、ファンからは「何年経とうとも色褪せない彼女の歌の世界観」「百恵ちゃんの裏声がまた色っぽい」などと人気を博しています。
出典:YouTube
36位:オレンジ・ブロッサム・ブルース
「オレンジ・ブロッサム・ブルース」は、山口百恵の10枚目のスタジオ・アルバム「パールカラーにゆれて」に収録されている楽曲で、ファンからは「オレンジブロッサムブルース大好きな曲です」「何回も繰り返してききました」などと絶賛されています。
出典:YouTube
35位:しなやかに歌って
「しなやかに歌って」は、1979年9月1日にリリースされた山口百恵の27枚目のシングルです。2004年にサーカスが、トリビュート・アルバム『山口百恵トリビュート Thank You For…』でカバーし、翌2005年、カネボウ化粧品「ラファイエ」のCMソングとしてオンエアーされています。
出典:YouTube
34位:ちっぽけな感傷
「ちっぽけな感傷」は、1974年9月1日に発売された山口百恵の6枚目のシングルです。雑誌『明星』で募集された原案をもとに千家和也が作詞し、馬飼野康二が作曲を手掛けています。
出典:YouTube
33位:おだやかな構図
「おだやかな構図」は、山口百恵の17枚目のスタジオ・アルバム『A Face in a Vision』に収録されている楽曲で、ファンからは「何も特別なことは起こらないけれど、何て素敵な曲なんでしょうか」「めっちゃ好き。この歌。すっごいまったりと穏やかな気持ちになる。」などと人気を博しています。
出典:YouTube
32位:湖の決心
「湖の決心」は、1975年3月21日にリリースした山口百恵の8枚目のシングルです。俳優の本木雅弘は、MBS・TBS系列で2016年10月8日に放送されたトーク番組『サワコの朝』にゲスト出演した際、同番組のコーナー「記憶の中で今もきらめく1曲」の中でこの曲を挙げ、当時10歳の小学生であった自分が初めて買ったレコードであり、内心ドキドキしながら手にしたという当時の思い出を語っています。
出典:YouTube
31位:木洩れ日
「木洩れ日」は、山口百恵の8枚目のスタジオ・アルバム「17才のテーマ」に収録されている楽曲で、ファンからは「この楽曲こそ山口百恵さんの魅力を存分に引き出した名曲」「心が落ち着く一曲です」などと言われています。
出典:YouTube
30位:夜へ…
「夜へ…」は、山口百恵の17枚目のスタジオ・アルバム「A Face in a Vision」に収録されている曲で、ファンからは「阿木燿子ワールドの最高傑作」「阿木さんの言葉の世界を百恵ちゃんが見事に歌い上げてる」などと人気を博しています。
出典:YouTube
29位:赤い絆
「赤い絆(レッド・センセーション)」は、1977年12月21日にリリースされた山口百恵の20枚目のシングルで、TBS系TVドラマ「赤い絆」テーマ曲として有名です。
出典:YouTube
28位:DANCIN’ IN THE RAIN
「DANCIN’ IN THE RAIN」は、山口百恵の18枚目のスタジオ・アルバム「L.A. Blue」に収録されている曲で、ファンからは「朝がくれば涙だって乾いてゆくものだわ……センス抜群です」「百恵ちゃんの才能と歌唱力に改めて感動」などと人気を博しています。
出典:YouTube
27位:あまりりす
「あまりりす」は、山口百恵の13枚目のスタジオ・アルバム「花ざかり」に収録されている曲で、ファンからは「私ときたら〜。あなたときたら〜。このリズムがくせになります。」「心にしみます」「岸田智史さんが百恵さんに提供した名曲」と絶賛されています。
出典:YouTube
26位:歌い継がれてゆく歌のように
山口百恵の11枚目のスタジオ・アルバム「百恵白書」に収録されている楽曲で、コンサートでも歌われ、引退記念のファイナルコンサートにおいてはクライマックスに向かうラストの「さよならの向う側」の前に歌われました。
出典:YouTube
25位:愛に走って
『愛に走って』は1976年3月にCBSソニーよりリリースされた山口百恵の12枚目のシングルで、恋人からの電話の声に胸騒ぎを覚えてパジャマ姿のままで彼の後を追う少女の心情を歌った曲です。
関連するまとめ

イルカ(歌手)の人気曲ランキング20選!ヒット曲・代表曲【動画付き・最新決定版】
1975年発表の3枚目のシングル「なごり雪」の大ヒットで茶の間の人気者となったフォークシンガーのイルカですが…
maru._.wanwan / 139 view

19(ジューク)のアルバム9選!人気おすすめランキング【最新決定版】
岡平健治と岩瀬敬吾によるフォークデュオの19(ジューク)は、NHK紅白歌合戦に2度出場した経験のある人気アー…
maru._.wanwan / 155 view

BRAHMANの人気曲16選&アルバム8選!ランキングで紹介【最新決定版】
2015年に結成20周年を迎え、その後も日本の音楽業界の第一線で活躍し続けているロックバンドのBRAHMAN…
kent.n / 206 view

Novelbrightの人気曲ランキング16選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】
日本のロックシーンに欠かせないほどの人気を獲得しているロックバンド「Novelbright(ノーベルブライト…
kent.n / 229 view

THE BLUE HEARTSの人気曲ランキング70選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決…
THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)「リンダリンダ」「TRAIN-TRAIN」「情熱の薔薇」「…
maru._.wanwan / 246 view

ソウルミュージック名曲100選!人気おすすめ曲ランキング【最新決定版・動画付き】
黒人音楽の一種である「ソウルミュージック」は、ゴスペルに由来するコード進行や、覚えやすいリズム、コールアンド…
maru._.wanwan / 243 view

YUKIの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
1990年代前半よりJUDY AND MARYの元ボーカルとして活躍してきたYUKIですが、現在も主にソロ活…
maru._.wanwan / 117 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

T-BOLANのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】
今回はT-BOLANのアルバム13選・人気おすすめランキングを紹介します。T-BOLANは、1991年7月に…
maru._.wanwan / 90 view

BIGMAMAのアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】
ロックとヴァイオリンを融合させた独自の音楽で、日本中の音楽ファンたちを魅了してきたBIGMAMA。この記事で…
kent.n / 63 view

Awesome City Clubの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
男女ツインヴォーカルの3人グループ「Awesome City Club(オーサムシティクラブ)」ですが、これ…
maru._.wanwan / 195 view

凛として時雨の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
男女のハイトーン・ツイン・ヴォーカルを軸に切迫感あふれる爆音サウンドや独特の詞世界で注目を浴びた「凛として時…
maru._.wanwan / 132 view

19(ジューク)のヒット曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】
1990年代のフォーク界を牽引してきたと言っても過言ではない人気フォークデュオの19(ジューク)。今回はそん…
maru._.wanwan / 144 view

小室哲哉のプロデュース曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
J-POPにダンスミュージックの要素を定着させた第一人者と言われ、90年代のオリコンチャートを賑わせてきたプ…
maru._.wanwan / 194 view

THE ALFEEのアルバム25選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1973年に結成され、1974年のCDデビューから休止期間を挟むことなく活動を続けている超大物ロックバンド「…
kent.n / 201 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
50位:花筆文字
「花筆文字」は、1977年7月1日に18枚目のシングル「イミテイション・ゴールド」のカップリングナンバーで、ファンからは「初めて聴いた時から良い歌だと思っていました。とても綺麗な歌、、、。」「しっとりしたいい曲ですね」などと人気を博しています。