広告/スポンサーリンク

笠置シヅ子のプロフィール

プロフィール

プロフィール

名前:笠置シヅ子(かさぎしづこ)
本名:亀井静子(かめいしずこ)
生年月日:1914年8月25日
出身地:香川県大川郡相生村
職業:歌手
没年月日:1985年3月30日

笠置シヅ子は戦後の大スター歌手

笠置シヅ子は戦後の大スター歌手

笠置シヅ子さんは戦前から戦後にかけて活躍した歌手で、特に戦後は躍動感のあるリズムの楽曲と、派手なダンスパフォーマンスで多くのヒット曲を世に送り出し、‟ブギの女王”として一世を風靡しています。

朝ドラ『ブギウギ』で大注目を集める

朝ドラ『ブギウギ』で大注目を集める

そんな笠置シヅ子さんは2024年3月で放送が終了したNHK朝の連続テレビ小説『ブギウギ』では、趣里さんが演じた主人公・福来スズ子のモデルとなり、放送終了後には‟ブギウギ・ロス”という言葉が溢れるなど大きな話題となったのです。

笠置シヅ子の生い立ちや両親などの家族!若い頃やその後の経歴も紹介

朝ドラ『ブギウギ』のモデルで大注目を集めた笠置シヅ子さん。ここでは
笠置シヅ子さんの生い立ちや両親などの家族、そして若い頃の経歴についてご紹介します。

太陽のような笑顔とは裏腹に、複雑な生い立ちだった

名家の息子と女中の間に私生児として生まれる

名家の息子と女中の間に私生児として生まれる

1914年、香川県大川郡相生村で生まれた笠置シヅ子さんは、郵便局に勤めていた父・三谷陳平さんと、三谷家で和裁を習いながら家事手伝いをしていた母・谷口鳴尾さんとの間に生まれています。

ところが、父・三谷陳平さんは地元の名池家の跡取り息子だったため、身分の違いにより2人の結婚が認められなかったため、笠置シヅ子さんは私生児となってしまったのです。

父親の病死により、里子に出される

父親の病死により、里子に出される

さらに生まれた翌年に父・三谷陳平さんが25歳という若さで急逝してしまうと、母・鳴尾さんは三谷家から追い出されてしまったため実家に戻ったのです。

そして実家で新たなスタートを切ろうとした母・鳴尾さんですが、あまりにも母乳の出が悪く悩んでいたところ、ちょうと小売業を営む亀井音吉の妻・亀井うめさんが出産のために帰郷していたため、母乳の提供を申し出てくれたのです。

すると貰い乳をしているうちに笠置シヅ子さんも‟うめに懐き、うめも情がうつったことから、養子の話しが持ち上がり、生活が苦しかった鳴尾さんは、亀井家に養子に出すことを承諾したのです。

広告/スポンサーリンク

様々な芸を習い、子役として活動

養母の勧めで、3歳から芸事を始める

養母の勧めで、3歳から芸事を始める

そんな笠置シヅ子さんはその後は実子のように大切にされ、亀井家の実子である正雄が3歳で急逝するとさらに溺愛されるようになり、三味線や日本舞踊など様々な習い事を経験したのです。

小学生の頃から歌の才能が開花

小学生の頃から歌の才能が開花

そんな中、米騒動により養父が小売店を閉め風呂屋を開業すると、笠置シヅ子さんは銭湯の脱衣場を舞台に、幼い頃から習っていた踊りや歌を披露し、近所で評判となっていったのです。

子役として舞台にも出演

子役として舞台にも出演

さらにその評判を聞きつけた小屋掛けの浪花節芝居に懇願されて、13歳の時に浪花節の芝居に子役としても出演した笠置シヅ子さんは、他からも声がかかるようになり、子役として活動したのです。

宝塚不合格により、松竹楽劇部生徒養成所へ入所

周囲の勧めにより、宝塚音楽学校を受験するも不合格に

周囲の勧めにより、宝塚音楽学校を受験するも不合格に

こうして子供の頃から歌やダンスのスキルに長けていた笠置シヅ子さんは、小学校卒業後の進路に悩んでいると、近所の人から宝塚音楽学校の話しを聞き、養母や周囲の後押しもあり、小学校を卒業後に宝塚音楽学校を受験したのです。

そんな笠置シヅ子さんは周囲の太鼓判もあり合格するものだと思いこんでいましたが、最後の体格試験で‟背が低いこと”と‟極度の痩せ型”であることから学校生活に耐えられないだろうと判断され、不合格となってしまったのです。

めげずに松竹楽劇部生徒養成所ヘ入所

めげずに松竹楽劇部生徒養成所ヘ入所

しかしそんなことでめげなかった笠置シヅ子さんは、同じ内容が学べる『松竹楽劇部生徒養成所』の存在を知ると、すぐに入所を決め受験という形ではなく直談判し、入所を許可されたのです。

そしてこれで学ぶことが出来ると思った笠置シヅ子さんですが、入所した養成所は上下関係が非常に厳しく何年も下働きをさせられる日々を送ったのです。

しかし1933年に勃発したストライキ『桃色争議』によりチャンスが回ってきた笠置シヅ子さんは、同年に『春のおどり』でようやく役らしい役が与えられたのです。

服部良一と出会い、大ブレイク

1934年、『恋のステップ』でレコードデビュー

1934年、『恋のステップ』でレコードデビュー

そんな笠置シヅ子さんは1934年に日本コロムビアより『恋のステップ』でレコードデビューし、翌1935年に現在の名前に改名すると、1938年に東京・帝国劇場で旗揚げした『松竹樂劇団』に参加し、服部良一さんと出会ったのです。

派手な化粧と身振りで出禁などの処置へ

派手な化粧と身振りで出禁などの処置へ

そして服部良一さんとタッグを組み、いち早くジャズを取り入れた曲と派手な出で立ちで『ラッパと娘』や『ホット・チャイナ』などをリリースした笠置シヅ子さんでしたが、3cmもある長い付け睫毛に派手な化粧と身振りが警察から睨まれることとなり、翌年から丸の内の劇場への出演を禁じられたのです。

さらに1941年に松竹樂劇団が解散に追い込まれた笠置シヅ子さんは、その後は『笠置シズ子とその楽団』を結成して慰問活動などを行う一方、映画出演するなど女優としても活動したのです。

第二次世界大戦を乗り越えて、『東京ブギウギ』でブレイク

第二次世界大戦を乗り越えて、『東京ブギウギ』でブレイク

そして日中戦争から第二次世界大戦にかけてはさらに活動の場が限られた笠置シヅ子さんは、服部良一さんから与えられた『アイレ可愛や』を持ち歌にし、専用楽団を率いて巡業や慰問で凌いだのです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

足立佳奈の歴代彼氏や結婚!旦那/吉川尚輝との馴れ初めもまとめ

楽曲「キムチ〜笑顔の作り方〜」で知られる歌手・足立佳奈の歴代彼氏をまとめました。これまでに熱愛が噂されてきた…

Luccy / 161 view

森高千里は若い頃と現在も可愛い!老けない説を画像で検証

その個性的な歌詞のセンスや長く美しい脚線美を活かしたコスプレ姿で、かつて多くのファンを魅了した森高千里さん。…

passpi / 180 view

歌手Rihwa(リファ)の本名や国籍・家族(父親/母親/兄弟)・結婚歴まとめ

Rihwa(リファ)の本名と国籍、家族や結婚についてまとめました。楽曲「春風」や「ミチシルベ」で知られるシン…

Luccy / 155 view

沢田知可子の現在!今の年齢・病気・仕事まとめ

平成初期を代表する名曲「会いたい」の大ヒットで知られる歌手・沢田知可子の現在をまとめました。「会いたい」発売…

Luccy / 165 view

夏川りみの実家と家族!父親・母親・兄弟まとめ

「涙そうそう」で一躍人気アーティストの仲間入りを果たした夏川りみさんの実家は石垣市で飲食店とスナックを母親と…

さくら / 167 view

川村カオリはハーフ!父親と母親&兄弟(俳優の弟)など家族・生い立ちもまとめ

川村カオリさんは38歳という若さで乳がんによって亡くなりました。今回はそんな川村カオリさんの生い立ちや家族(…

さくら / 226 view

Salyu(歌手)の現在!国府達矢と結婚の噂・病気や引退説を総まとめ

澄んだ歌声で圧倒的な歌唱力で聞く者を魅了する歌手のSalyuさんですが、病気や引退説などが浮上しています。 …

sumichel / 446 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

安斉かれんは太ってる?身長と体重・胸カップ数などスタイル・水着姿まとめ

ドラマ「M 愛すべき人がいて」でも話題になった安斉かれん。彼女は抜群のスタイルも魅力で、身長や体重、カップサ…

aquanaut369 / 140 view

倖田來未「羊水が腐る」発言の意味!炎上で謝罪・その後を総まとめ

2000年代に絶大な人気を集めた歌手の倖田來未は過去に「羊水が腐る」と発言して大炎上、その後は発言の意味や謝…

aquanaut369 / 280 view

沢田知可子の旦那は小野澤篤!結婚と子供・自宅を総まとめ

シンガーソングライターとして長年活動している沢田知可子。結婚した旦那がキーボーディストの小野澤篤で、馴れ初め…

aquanaut369 / 383 view

MISIAの学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

MISIA(ミーシャ)さんといえば5オクターブの音域が出せることでも有名で、日本だけではなくアジアを代表する…

さくら / 289 view

hitomi(歌手)の若い頃!昔の経歴と画像を総まとめ

大ヒット曲「LOVE 2000」でシンガーソングライターとしての人気を決定付けたhitomiさん。 今回、…

passpi / 307 view

中山美穂の若い頃!昔の経歴やプライベートを総まとめ

50歳を過ぎた現在も歌手・女優として活躍する中山美穂さんですが、若い頃にも注目が集まっています。 そこで今…

sumichel / 171 view

安斉かれんが消えた3つの理由と現在の活動状況を総まとめ

2020年4月のドラマ「M 愛すべき人がいて」の主人公・アユ役に抜擢され、“第二のアユ”と注目を集めた安斉か…

passpi / 307 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);