
オメガトライブの人気曲ランキング40選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】
1980年代に「夏の海」という一貫したテーマを持って、ヒット曲を多数生み出してきたオメガトライブですが、最も人気のヒット曲・代表曲はいったいどの曲なのでしょうか?今回は、オメガトライブのヒット曲・代表曲を人気順にランキング形式で紹介します。
出典:YouTube
オメガトライブのヒット曲・代表曲人気ランキングTOP20-16
出典:YouTube
20位:BECAUSE
「BECAUSE」は、杉山清貴&オメガトライブの2枚目のアルバム「RIVER’S ISLAND」に収録されている曲で、作詞を秋元康 作曲・編曲は林哲司が担当しています。ファンからは「弾けた感じで、声に色気がある」などと言われています。
出典:YouTube
19位:Wind Gauge ~風速計~
「Wind Gauge ~風速計~」は、カルロス・トシキ&オメガトライブの3枚目、1986オメガトライブから数えると通算5枚目のオリジナル・アルバム「BAD GIRL」に収録されている曲で、ファンからは「隠れた名曲」と位置付けられています。
出典:YouTube
18位:Bad Girl
『BAD GIRL』は、カルロス・トシキ&オメガトライブの3枚目、1986オメガトライブから数えると通算5枚目のオリジナル・アルバムのタイトルナンバーで、カルロス・トシキが作曲しています。
出典:YouTube
17位:ASPHALT LADY
「ASPHALT LADY」は、杉山清貴&オメガトライブのセカンドシングルで、1983年10月21日にリリースされました。プロデューサーの意向で、当時流行っていた『南佳孝の「モンローウォーク」』っぽい曲を作ってほしいとのオーダーで作曲されたオマージュ曲と言われています。
出典:YouTube
16位:花の降る午後
「花の降る午後」は、カルロス・トシキ&オメガトライブの5枚目、1986オメガトライブから数えると通算10枚目のシングルで、東宝洋画系映画『花の降る午後』の主題歌としてタイアップされた楽曲です。ファンからは「この透き通る歌声、本当に名曲」「素晴らしい」などと言われています。
オメガトライブのヒット曲・代表曲人気ランキングTOP15-11
出典:YouTube
15位:どうして好きといってくれないの
「どうして好きといってくれないの」は、カルロス・トシキ&オメガトライブの4枚目、1986オメガトライブから数えると通算9枚目のシングルで、TBS系のテレビ番組『世界・ふしぎ発見!』のテーマ曲として番組のエンディングに使用されました。ファンからは「これは心地良い」「真夏に聞きたい清涼感たっぷりの名曲」などと言われています。
出典:YouTube
14位:RIVERSIDE HOTEL
RIVERSIDE HOTELは、杉山清貴&オメガトライブのシングルで、1984年10月21日にリリースされました。それまでのオメガトライブにはなかったヨーロッパ的なメロディを16ビートに乗せた異色の作品です。
出典:YouTube
13位:REIKO
「REIKO」は、カルロス・トシキ&オメガトライブの3枚目、1986オメガトライブから数えると通算8枚目のシングルで、新メンバーとなったジョイ・マッコイがリードボーカルを担当しています。
出典:YouTube
12位:君のハートはマリンブルー
「君のハートはマリンブルー」は、杉山清貴&オメガトライブの3枚目のシングルで、1984年1月21日にリリースされました。TBSテレビ系連続ドラマ「年ごろ家族」の主題歌として使用され、フジテレビ系列『夜のヒットスタジオ』に初出演した曲でもあります。
出典:YouTube
11位:DOWN TOWN MYSTERY
「DOWN TOWN MYSTERY」は、カルロス・トシキ&オメガトライブとしては初、1986オメガトライブから数えると通算6枚目のシングルで、アップテンポな曲調がファンから受け入れられているようです。
オメガトライブのヒット曲・代表曲人気ランキングTOP10-6
出典:YouTube
10位:Miss Lonely Eyes
「Miss Lonely Eyes」は、1986オメガトライブの4枚目のシングルで、ノンタイアップにもかかわらず週間オリコンランキングでは2位に躍進したヒット曲です。ファンからは「今でも色褪せない曲」「サビの大胆な転調に、こんな方法もあったのかと驚愕した一曲」などの声があがっています。
出典:YouTube
9位:Stay girl Stay pure
「Stay girl Stay pure」は、1986オメガトライブの5枚目のシングルで、1987年11月18日にリリースされました。1986オメガトライブとしては、シングル及びアルバムを通して最後の作品で、菊池桃子が主演したドラマ「恋はハイホー!」のオープニングテーマとして使用されて話題になりました。
出典:YouTube
8位:サイレンスがいっぱい
「サイレンスがいっぱい」は、杉山清貴&オメガトライブの6枚目のシングルで、1985年5月29日にリリースされました。日本テレビ系 土曜グランド劇場『のン姉ちゃん・200W』主題歌に使用され、オリコンランキングでも7位にランクインしています。
出典:YouTube
7位:ガラスのPALM TREE
「ガラスのPALM TREE」は、杉山清貴&オメガトライブの7枚目のシングルで、1985年11月7日にリリースされました。ダイドードリンコ「ジョニアンコーヒー」CMソングに使用された人気の曲で、オリコンランキングでは5位にランクインしています。
出典:YouTube
6位:Cosmic Love
「Cosmic Love」は、1986オメガトライブの3枚目シングルで、タイアップとして八木さおりが出演したSANYO WO8 イメージソングに使用されました。週間オリコンランキングでは3位にランクインしたヒット曲です。
オメガトライブのヒット曲・代表曲人気ランキングTOP5-1
出典:YouTube
5位:アクアマリンのままでいて
「アクアマリンのままでいて」は、日本のAORバンドであるカルロス・トシキ&オメガトライブの2枚目、1986オメガトライブから数えると通算7枚目のシングルで、フジテレビ系ドラマ『抱きしめたい!』のオープニング曲に使用されました。カルロス・トシキ&オメガトライブに改名後の代表曲として広く認知されている曲であり、改名前の大ヒット曲「君は1000%」と並ぶ代表曲として知られています。
出典:YouTube
4位:SUMMER SUSPICION
「SUMMER SUSPICION」は、杉山清貴&オメガトライブのデビューシングルで、1983年3月23日に中野サンプラザで行われた第12回東京音楽祭の国内大会でこの楽曲を初披露し「ゴールデンアップル賞」を受賞、3月27日に日本武道館で行われた世界大会ではTBS賞を受賞したヒット曲です。
出典:YouTube
3位:Super Chance
「Super Chance」は、1986オメガトライブの2枚目のシングルで、タイアップとしてスーパー・フジカラーCMソングに使用されました。週間オリコンランキングでは最高の2位を記録し、『ザ・ベストテン』での1位を獲得した唯一の曲になっています。
出典:YouTube
2位:君は1000%
「君は1000%」は、1986年5月1日にバップよりリリースされた、1986オメガトライブのデビューシングルで、1986オメガトライブの知名度を上げた一曲であり、リードボーカルのカルロス・トシキ在籍時のオメガトライブの代表曲と言われています。榊原郁恵が主演のテレビドラマの日本テレビ系列『新・熱中時代宣言』の主題歌に起用されて注目を集めました。
出典:YouTube
1位:ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER
「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」は、杉山清貴&オメガトライブの5枚目のシングルで、タイアップとして日本航空「JALPAK’85」CMソングに使用されました。杉山清貴&オメガトライブ最大のヒット曲となり、オリコンチャート上では38万枚を売り上げました。
まとめ
関連するまとめ

GReeeeNのアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】
大ヒットナンバー「キセキ」などの名曲をリリースし、日本中の音楽ファンたちに元気や感動を与えてきたGReeee…
kent.n / 29 view

back numberの人気曲32選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】
数々の名曲で大勢のファンを獲得してきた人気スリーピースロックバンドのback number(バックナンバー)…
kent.n / 48 view

プリンセス プリンセスのヒット曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
今回は、プリンセス プリンセスの人気曲ランキング60選を動画付きで紹介します。ガールズバンドのパイオニアとし…
maru._.wanwan / 77 view

Do As Infinityのアルバム14選!人気ランキング【最新決定版】
クールなロックサウンドからしっとりしたバラードまで、さまざまな名曲でファンを魅了してきたDo As Infi…
kent.n / 40 view

19(ジューク)のヒット曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】
1990年代のフォーク界を牽引してきたと言っても過言ではない人気フォークデュオの19(ジューク)。今回はそん…
maru._.wanwan / 57 view

平井堅のアルバム17選!人気おすすめランキング【最新決定版】
ハイトーンボイスで多くのファンを魅了してきた平井堅は、「大きな古時計」などのヒット曲で知られ、これらヒット曲…
maru._.wanwan / 31 view

Bank Bandのアルバム4選!人気・おすすめランキング【最新決定版】
超大物ミュージシャンたちで2004年に結成されたスーパーバンドのBank Band(バンク・バンド)。今回の…
kent.n / 20 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ゆずの人気曲ランキング90選【最新決定版・動画付き】
ストリートミュージシャン出身のフォークデュオのパイオニア的存在である「ゆず」。今回はそんなゆずの曲を人気順に…
maru._.wanwan / 31 view

GLAYの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】
レコード大賞と有線大賞のダブル受賞を果たした最大のヒット曲「Winter,again」など、数多くの名曲があ…
maru._.wanwan / 95 view

THE YELLOW MONKEYの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】
THE YELLOW MONKEYは、1988年に結成、数々の名曲を送り出し、デビューからのCD総売り上げ枚…
maru._.wanwan / 21 view

フジファブリックの人気曲ランキング25選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決定版・動画付き…
2004年にリリースされたシングル「桜の季節」でメジャーデビューを飾った人気ロックバンドのフジファブリック。…
kent.n / 114 view

斉藤和義のアルバム42選!人気おすすめランキング【最新決定版】
自他ともに認めるライブアーティストであり、弾き語りからバンドスタイルまで表現の幅が広い斉藤和義は、これまで多…
maru._.wanwan / 76 view

FLOWのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
ツインボーカル形式の先駆けともいわれるFLOWはなど多くのアニメ作品の主題歌を担当していることでも有名なバン…
maru._.wanwan / 34 view

三浦春馬さんの歌5選!人気曲ランキング【最新決定版・動画あり】
俳優として多くの人たちからの支持を獲得し、さらに歌手としても高い評価を得た三浦春馬さん。今回の記事では、三浦…
kent.n / 31 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
21位:ヘミングウェイに逢える海
「ヘミングウェイに逢える海」は、カルロス・トシキ&オメガトライブの3枚目、1986オメガトライブから数えると通算5枚目のオリジナル・アルバム「BAD GIRL」の収録曲で、ファンからは「素敵な曲」などの声があがっています。