広告/スポンサーリンク

ゲスの極み乙女。とは

ジャンル:J-POP/ポップ・ロック/プログレッシブ・ロック/ヒップホップ/ジャズ/ファンク
活動期間:2012年 - 2016年、2017年 -
レーベル:gesukiwaunBORDETACO

メンバー

メンバー

川谷絵音(ボーカル・ギター)
休日課長(ベース)
ちゃんMARI(キーボード)
ほな・いこか(ドラムス)

概要

概要

プログレやヒップホップを基調とした独自のポップ・サウンドが特色の人気バンドで、2012年5月に川谷を中心に結成されました。2014年に3rdミニ・アルバム『みんなノーマル』でメジャー・デビュー。「私以外私じゃないの」「ロマンスがありあまる」などがヒットし、2015年末にNHK『紅白歌合戦』に初出場。翌年より一時活動休止となるも、2017年の『達磨林檎』で完全復帰を果たしています。

ゲスの極み乙女。のアルバム人気おすすめランキングTOP8-6

8位:ストリーミング、CD、レコード

「秘めない私」他、全12曲を収録

「秘めない私」他、全12曲を収録

リリース: 2020年5月1日
チャート最高順位
1位 (オリコン週間デジタルアルバムランキング、Billboard JAPAN Download Albums)
6位(オリコン)

『ストリーミング、CD、レコード』は、5枚目のスタジオ・アルバムとしてデジタル配信は、2020年5月1日発売、パッケージとしては、2020年6月17日に発売されました。バンドサウンドの色を残しながら、よりソリッドに進化し、作品全体を通してクールでスタイリッシュなサウンドに仕上がった作品で、「人生の針」、「私以外も私」、「秘めない私」他、全12曲を収録しています。

7位:好きなら問わない

自主レーベル『TACO RECORDS』第一弾アルバム

自主レーベル『TACO RECORDS』第一弾アルバム

リリース:2018年8月29日
チャート最高順位
12位(オリコン)

『好きなら問わない』は、4枚目のスタジオ・アルバムで、川谷自身がWMJ内に設立した自主レーベル『TACO RECORDS』第一弾アルバムになりました。アルバムの収録曲には、MVが公開となり耳を惹くギターフレーズ・唯一無二の歌詞・高い演奏力があるからこそ実現出来る多彩な曲展開・一度聴いたら忘れないサビのフレーズ,メロディとゲスの極み乙女。真骨頂ともいえるこの楽曲「オンナは変わる」ほか、配信中の「もう切ないとは言わせない」、TVアニメ『中間管理録トネガワ』のオープニングテーマに決定している「颯爽と走るトネガワ君」など全13曲を収録しています。

広告/スポンサーリンク

6位:ドレスの脱ぎ方

独自のポップ・メロディを奏でる待望の1枚

独自のポップ・メロディを奏でる待望の1枚

リリース:2013年3月6日
チャート最高順位
123位(オリコン)
登場回数30回(オリコン)

『ドレスの脱ぎ方』は、1枚目のミニアルバムで、2013年3月6日にリリースしました。さまざまなジャンルを取り込みながら、高い演奏技術で独自のポップ・メロディを奏でる待望の1枚として人気を博しました。収録曲「ぶらっくパレード」と「ドレスを脱げ」は、杉本視が監督をつとめるMVが制作されました。

ゲスの極み乙女。のアルバム人気おすすめランキングTOP5-1

5位:みんなノーマル

人気ナンバー「パラレルスペック」を収録

人気ナンバー「パラレルスペック」を収録

リリース2014年4月2日
チャート最高順位
11位(オリコン)
登場回数39回(オリコン)

『みんなノーマル』は、3枚目のミニアルバムでありメジャー初のアルバムです。前作「ドレスの脱ぎ方」よりメロディがキャッチーに、演奏はよりファンクさを増したアルバムとして人気を博しました。ゲスの極み乙女。の曲の中でも3本の指に入るとされる人気ナンバー「パラレルスペック」を収録しています。

4位:踊れないなら、ゲスになってしまえよ

メディアからの注目度も抜群

メディアからの注目度も抜群

リリース: 2013年12月4日
チャート最高順位
28位(オリコン)
登場回数67回(オリコン)

『踊れないなら、ゲスになってしまえよ』は、2枚目のミニアルバムで、2013年12月4日にリリースされた第6回CDショップ大賞入賞作品です。公開中のミュージックビデオがyahoo動画のトピックスに取り上げられ、アクセスランキング1位を獲得、J-WAVEのレギュラープログラム「KINGS PLACE」の月曜日担当に抜擢される等、メディアからの注目度も抜群でした。

3位:魅力がすごいよ

第7回CDショップ大賞入賞

第7回CDショップ大賞入賞

リリース: 2014年10月28日
チャート最高順位
4位(オリコン)
登場回数51回(オリコン)
2014年度年間93位(オリコン)

『魅力がすごいよ』は、メジャー1枚目のフルアルバムとして2014年10月29日にリリースされました。川谷絵音はこのアルバムで、これまでのラップ+4つ打ち+サビの歌メロという曲作りのイメージを壊したかったと述べています。第7回CDショップ大賞入賞作品となっています。

2位:達磨林檎

収録曲13曲は全て新曲

収録曲13曲は全て新曲

リリース: 2017年5月10日
チャート最高順位
3位(オリコン)

『達磨林檎』は、3枚目のスタジオ・アルバムで、既に公開されている「シアワセ林檎」「勝手な青春劇」「心地艶やかに」他、収録曲13曲は全て新曲となっています。アルバム発売を記念して、アルバム発売日である5月10日にZepp Tokyoにて行われたワンマンライブは大盛況を収めました。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

PENICILLINの人気曲7選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

この記事では、ヴィジュアル系ロックバンドPENICILLIN(ペニシリン)の人気曲ランキングを大公開!今まで…

kent.n / 545 view

洋楽オルタナティヴ・ロックの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

今回は、洋楽オルタナティヴ・ロックバンドの人気曲ランキング100選を動画付きで紹介します。オルタナティブとは…

maru._.wanwan / 731 view

ONE OK ROCKの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

今や日本に留まらず、世界で活躍している大人気バンド「ONE OK ROCK(ワンオクロック)」。今回はそんな…

maru._.wanwan / 605 view

Creepy Nutsの人気曲ランキング12選!名曲を動画付きで紹介【最新決定版・動…

R-指定さんとDJ松永さんの2名で活動を行っている人気ヒップホップユニット「Creepy Nuts」。今回の…

kent.n / 678 view

back numberの人気曲32選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

数々の名曲で大勢のファンを獲得してきた人気スリーピースロックバンドのback number(バックナンバー)…

kent.n / 1493 view

SOPHIAのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

SOPHIAは1995年にメジャーデビューして以来これまで、オリジナルアルバムからライブアルバム、ミニアルバ…

maru._.wanwan / 1100 view

くるりの名曲・人気曲ランキング48選!動画付き【最新決定版】

古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンドといわれている「くるり」。「音楽の旅」を20年…

maru._.wanwan / 712 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

長渕剛の人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

「乾杯」「とんぼ」「しあわせになろうよ」など、多数のヒット曲を生み出してきたシンガーソングライターの長渕剛。…

maru._.wanwan / 620 view

椎名林檎のアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

歌唱力の高さと唯一無二の楽曲の世界観、そして美貌で日本を魅了してきた椎名林檎さん。今までに椎名林檎さんがリリ…

kent.n / 576 view

coldrainのアルバム9選!人気おすすめランキング【最新決定版】

名古屋発のラウドロック・バンドであるcoldrain(コールドレイン)は、今最も注目を集めているバンドのひと…

maru._.wanwan / 694 view

Hump Backの人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

今最も勢いのあるガールズスリーピースバンドの「Hump Back(ハンプバック)」。今回はそんなHump B…

maru._.wanwan / 431 view

黒夢の人気アルバム14選!おすすめランキング【最新決定版・動画付き】

ヴィジュアル系ロックバンド黒夢の名曲は、いつの時代も痺れるほどのカッコよさを感じさえてくれます。この記事では…

kent.n / 596 view

チャラン・ポ・ランタンの人気曲10選!名曲ランキング【最新決定版】

実の姉妹であるももさんと小春さんによる音楽ユニットである「チャラン・ポ・ランタン」。現在までにリリースされた…

kent.n / 563 view

クレイジーケンバンドの名曲60選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

多くのジャンルの要素を柔軟に取り入れた自由奔放なミクスチャー音楽が特徴のクレイジーケンバンド。今回はそんなク…

maru._.wanwan / 785 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);