CHAGE and ASKAの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】
数多くのヒット曲を生み出し、日本を代表する男性ユニットと言われているCHAGE and ASKA(チャゲ アンド アスカ)。今回はそんなチャゲアスのヒット曲・代表曲・隠れた名曲を人気順にランキング形式で紹介します。
CHAGE and ASKAとは
CHAGE and ASKAの人気曲ランキングTOP70-61
出典:YouTube
70位:誘惑のベルが鳴る
「誘惑のベルが鳴る」は、CHAGE and ASKAの12作目のシングルです。アルバム『Z=One』からリカットされたシングルで、「オンリー・ロンリー」と同日に発売されました。
出典:YouTube
69位:熱い想い
「熱い想い」は、CHAGE and ASKAの6作目のシングルで、ドキュメンタリー映画『真紅な動輪』主題歌に起用されました。
出典:YouTube
68位:水の部屋
「水の部屋」は、13作目のオリジナル・アルバム「SEE YA」に収録されている楽曲です。タイアップとしてCHAGEとASKA出演の国内信販「KCカード」CMソングに使用されました。
出典:YouTube
67位:デェラ・シエラ・ム
「デェラ・シエラ・ム」は、CHAGE and ASKA + Stardust Revueの楽曲。コラボレーションシングルとして、ユニバーサル シグマから2003年9月10日に発売されました。タイアップとしてフジテレビケータイサイト CMソングに使用されました。
出典:YouTube
66位:rive
「rive」は、CHAGE and ASKAの38作目のシングルで、TBS系列木曜ドラマ『リスキーゲーム』主題歌に使用された、ミディアム・テンポの曲調の人気の楽曲です。
出典:YouTube
65位:野いちごがゆれるように
「野いちごがゆれるように」は、15作目のオリジナル・アルバム「GUYS」に収録されている楽曲で、CHAGEとASKA出演のパナソニック「RESTY」「RQ-S85(deruカセ)」CMソングに使用されました。
出典:YouTube
64位:You are free
「You are free」は、CHAGE and ASKAの33作目のシングルで、タイアップとしてCHAGEとASKA出演のアサヒ飲料 缶コーヒー 「J.O.」 CMソングに使用されました。
出典:YouTube
63位:好きになる
「好きになる」は、CHAGE and ASKAの18作目のオリジナル・アルバム「CODE NAME.2 SISTER MOON」に収録されている楽曲です。タイアップとしてNHKドラマ新銀河『妻の恋』主題歌に使用されました。
出典:YouTube
62位:the corner
「the corner」は、19作目のオリジナル・アルバムに収録されている楽曲です。CHAGEとASKA出演の日本電気 CMソングに使用されました。
出典:YouTube
61位:MOON LIGHT BLUES
「MOON LIGHT BLUES」は、CHAGE and ASKAの10作目のシングルで、タイアップとしてセイコー CMソングに使用されました。
CHAGE and ASKAの人気曲ランキングTOP60-51
出典:YouTube
60位:男と女
「男と女」は、CHAGE and ASKAの5作目のシングルで、タイアップとして大阪ガス「ガスルームエアコン」CMソングに使用されました。歌詞は恋人に別れを告げられた女性が涙を隠しながらも、繊細にして激しい感情の動きを捉えた内容となっています。
出典:YouTube
59位:ロケットの樹の下で
「ロケットの樹の下で」は、CHAGE and ASKAの41作目のシングルで、タイアップとしてCHAGEとASKA出演の住友海上・三井海上 新・自動車保険「MOST」CMソングに使用されました。
出典:YouTube
58位:夢の飛礫
「夢の飛礫」は、CHAGE and ASKAの44作目のシングルで、タイアップとしてテレビ東京系新春ワイド時代劇『壬生義士伝〜新選組で一番強かった男〜』主題歌に使用されました。
出典:YouTube
57位:HANG UP THE PHONE
「HANG UP THE PHONE」は、15作目のオリジナル・アルバム「GUYS」に収録されている楽曲です。1996年に出演した『MTV Unplugged』では、1曲目とアンコールで演奏されました。
出典:YouTube
56位:心のボール
「心のボール」は、ASKAが福岡市の市制100周年記念歌として制作して徳永英明に提供した楽曲です。その後、CHAGE and ASKAとして1990年発売アルバム『THE STORY of BALLAD』でセルフカバーしています。
出典:YouTube
55位:ボヘミアン
「ボヘミアン」は、1982年に大友裕子へ提供した楽曲のセルフカバーです。葛城ユキによる歌唱が有名で、葛城がシングルとして発売したのは大友が発売した翌年の1983年であり、葛城バージョンはカバーである。1983年のツアーからコンサートで演奏するようになりました。
出典:YouTube
54位:風のライオン
「風のライオン」は、10作目のオリジナル・アルバム「RHAPSODY」に収録されている楽曲です。飛鳥が、自分のことを書いた曲といわれています。
関連するキーワード
関連するまとめ
L’Arc〜en〜Cielのアルバム16選!人気おすすめランキング【最新決定版】
L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)は、日本国内はもちろん海外にも多くのファンから評価されてい…
maru._.wanwan / 362 view
DAOKOの人気曲ランキング45選!ヒット曲・名曲【最新決定版・動画付き】
“多才”のひと言では片付けられないくらい、様々なパフォーマンススタイルでその才覚を発揮するエンターテイナーと…
maru._.wanwan / 279 view
純烈の人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】
純烈は、2010年6月23日に1stシングル「涙の銀座線」でユニバーサルミュージックからデビューした元戦隊ヒ…
maru._.wanwan / 497 view
中島みゆきのアルバム48選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1975年シングル「アザミ嬢のララバイ」でデビュー以来、数々のヒット曲をリリースしてきた中島みゆは、重厚な楽…
maru._.wanwan / 530 view
森山良子のアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「禁じられた恋」のヒットで日本レコード大賞大衆賞を受賞した森山良子ですが、これまでに多くのアルバムをリリース…
maru._.wanwan / 235 view
小柳ルミ子の人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
72年「瀬戸の花嫁」で日本レコード大賞、歌唱賞を受賞して一躍トップスターへ上り詰めた小柳ルミ子。今回はそんな…
maru._.wanwan / 377 view
MINMIのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「The Perfect Vision」や「T.T.T.」「シャナナ☆」などのヒット曲で知られるMINMIは…
maru._.wanwan / 277 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
山崎まさよしの人気アルバム18選!おすすめランキング【最新決定版】
穏やかな気持ちになりたいとき、前向きになりたいときなどは、山崎まさよしさんの音楽が聴きたくなりますよね。今回…
kent.n / 495 view
GLAYの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】
レコード大賞と有線大賞のダブル受賞を果たした最大のヒット曲「Winter,again」など、数多くの名曲があ…
maru._.wanwan / 299 view
DEENのアルバム28選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1993年のデビュー以来、一貫してDEEN最大の魅力であるヴォーカル池森秀一の声を最大限に伝える楽曲づくりを…
maru._.wanwan / 407 view
coldrainの人気曲ランキング38選【最新決定版・動画付き】
coldrain(コールドレイン)は2007年に名古屋で結成した5人組ラウドロックバンドです。今回はそんなc…
maru._.wanwan / 308 view
中村あゆみのヒット曲30選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
個性的なハスキー・ヴォイスを特徴とする女性ロック・シンガーの中村あゆみ。今回はそんな中村あゆみのヒット曲を人…
maru._.wanwan / 238 view
Coccoの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
「強く儚い者たち」や「ポロメリア」「星に願いを」など数々のヒットソングで知られる、沖縄出身の歌手のCocco…
maru._.wanwan / 326 view
谷村有美の代表曲!人気ヒット曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】
80年代~90年代を駆け巡ったシンガーソングライター・アイドルとして活躍した谷村有美は、古くからファンの間で…
maru._.wanwan / 770 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
出身地:福岡県
ジャンル:J-POP/ポップ・ロック/ニューミュージック/フォーク/ロック/:384
活動期間:1978年 - 1996年/1999年 - 2009年
事務所:ヤマハ音楽振興会(1979年 - 1990年)、リアルキャスト(1990年 - 2000年)、ロックダムアーティスツ(2000年 - 2009年)