
はっぴいえんどの名曲・人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】
ウエスト・コースト・ロックに触発されたサウンドと、日本語による斬新な歌詞でシーンに大きな衝撃を与えた「はっぴいえんど」。今回はそんなはっぴいえんどの名曲を人気順にランキング形式で紹介します。
はっぴいえんどとは
はっぴいえんどの名曲・人気ランキングTOP35-31
出典:YouTube
35位:いらいら
「いらいら」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。この曲の詞は単に“イライラ”というストーリーを完結させるための思いつきであり、こじつけでありでまかせなのだそうです。
出典:YouTube
34位:あしたてんきになあれ
「あしたてんきになあれ」は、1999年11月26日に通算4作目のシングルで、タイアップとして宝島社『smart』CMソングに起用されました。
出典:YouTube
33位:空飛ぶくじら
「空飛ぶくじら」は、はっぴいえんどのベスト・アルバム「SINGLES」に収録されている楽曲です。大瀧がドラムとベースでピアノが村上律夫、クラリネットが佐野正明、バスクラリネットが佐野博美という豪華布陣で話題になりました。
出典:YouTube
32位:恋は桃色
「恋は桃色」は、はっぴいえんどのベスト・アルバムに収録されている楽曲です。細野のアルバム『HOSONO HOUSE』からのシングル・カットで、後に、サニーデイ・サービスや矢野顕子、中村一義にカヴァーされています。
出典:YouTube
31位:恋の汽車ポッポ
「恋の汽車ポッポ」は、はっぴいえんどのベスト・アルバム『SINGLES』に収録されている楽曲です。もとは1971年12月10日に発売された大瀧詠一通算1作目のシングルで、はっぴいえんどによるカバーです。
はっぴいえんどの名曲・人気ランキングTOP30-26
出典:YouTube
30位:かくれんぼ
「かくれんぼ」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバムで、松本によれば、この曲には最初は大サビがなかったが、つけたいと言われて後から2行付け加えられたそうです。また、この曲で聞こえる鈴は大瀧が入れたものです。
出典:YouTube
29位:続はっぴーいいえーんど
「続はっぴーいいえーんど」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。曲中松本隆がポエトリーリーディングをしていることで話題になりました。
出典:YouTube
28位:はいから・びゅーちふる
「はいから・びゅーちふる」は、はっぴいえんど通算2作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。妖艶なイントロから始まるこの曲は、何かの始まりを予感させる期待感が高まる人気ナンバーです。
出典:YouTube
27位:飛べない空
「飛べない空」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲で、本作中唯一、細野が歌詞も手掛けた曲です。
出典:YouTube
26位:敵タナトスを想起せよ!
「敵タナトスを想起せよ!」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバムに収録された楽曲です。この緊張感と疾走感、プログレとかメタルが好きな人におすすめの名曲です。
はっぴいえんどの名曲・人気ランキングTOP25-21
出典:YouTube
25位:春らんまん
「春らんまん」は、はっぴいえんど通算2作目のスタジオ・アルバム「風街ろまん」に収録されている楽曲です。ファンの間ではシングルカットしてもいいのではという高評価が寄せられています。
出典:YouTube
24位:さよなら通り3番地
「さよなら通り3番地」は、はっぴいえんど通算3作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。70年代を思わせるR&Bの曲調が往年のファンの心を掴んで話しません。
出典:YouTube
23位:無風状態
「無風状態」は、1973年2月25日に発売されたはっぴいえんど通算3作目のシングルで、「さよならアメリカ さよならニッポン」のダブルA面です。詞・曲とも細野が手掛けた作品で、もう解散しようという気持が決まった気持ちを、主人公が西へ向かって航海をするという内容に置き換えたリリックが話題になりました。
出典:YouTube
22位:明日あたりはきっと春
「明日あたりはきっと春」は、はっぴいえんど通算3作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。春がやって来る喜びにあふれたはっぴいえんどの名曲です。
出典:YouTube
21位:あやか市の動物園
「あやか市の動物園」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバムで、オリジナル・ヴァージョンは細野と大瀧のデュエットだが、後にいくつかの編集盤に収録された同年8月9日に岐阜県椛の湖畔で行われた『第二回全日本フォークジャンボリー』では、細野に代わって大瀧が歌唱を担当しています。セクシーなリリックにドキドキします。
はっぴいえんどの名曲・人気ランキングTOP20-16
出典:YouTube
20位:田舎道
「田舎道」は、はっぴいえんど通算3作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。曲のタイトルからは想像がつかないような大滝さんのシャウトが話題になった名曲です。
出典:YouTube
19位:しんしんしん
はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバム「しんしんしん」に収録されている楽曲です。松本隆の作詞能力が評価された名曲です。
出典:YouTube
18位:愛餓を
「愛餓を」は、はっぴいえんど通算2作目のスタジオ・アルバムに収録されている楽曲です。ヴァレンタイン・ブルー時代に作られていた名曲です。
出典:YouTube
17位:はっぴいえんど
「はっぴいえんど」は、はっぴいえんど通算1作目のスタジオ・アルバム「はっぴいえんど」に収録されているタイトルナンバーです。難しい理屈をこねなくても、最初のギターから心にガツンと響く名曲です。
関連するまとめ

Whiteberryの人気曲14選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
北海道北見市出身のメンバーたちで結成され、多くのファンに惜しまれつつ2004年に解散を迎えたガールズバンドの…
kent.n / 31 view

ELLEGARDENの人気曲ランキング45選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】
今回は、ELLEGARDEN(エルレガーデン)の人気曲ランキング45選を動画付きで紹介します。ELLEGAR…
maru._.wanwan / 44 view

橘いずみの名曲・代表曲30選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
1993年に発売された「失格」で一躍人気を高め、その後も「バニラ」「サルの歌」などのヒットを飛ばした橘 いず…
maru._.wanwan / 68 view

ソナーポケットの人気曲ランキング36選【最新決定版・動画付き】
優しさあふれたストレートなメッセージと親しみやすいサウンドで注目を浴びているソナーポケット(Sonar Po…
maru._.wanwan / 41 view

湘南乃風の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
今回は、湘南乃風の人気曲ランキング45選を動画付きで紹介します。湘南乃風は、2003年にメジャーデビューした…
maru._.wanwan / 58 view

夏川りみの歌24選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】
夏川りみは、沖縄県石垣市出身のミュージシャンで、「涙そうそう」や「童神〜ヤマトグチ〜」「愛よ愛よ」など数多く…
maru._.wanwan / 34 view

小柳ルミ子の人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
72年「瀬戸の花嫁」で日本レコード大賞、歌唱賞を受賞して一躍トップスターへ上り詰めた小柳ルミ子。今回はそんな…
maru._.wanwan / 54 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

HYの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】
HY(エイチワイ)は、沖縄県出身・在住の日本のミクスチャーバンドとして人気を博し、これまで「366日」「AM…
maru._.wanwan / 35 view

日本のオルタナティヴ・ロックの名曲50選!人気ランキング【最新決定版・動画あり】
日本には多くの音楽ジャンルが親しまれており、オルタナティブ・ロックも日本中の音楽ファンに大人気。今回は、日本…
kent.n / 39 view

リトグリの人気曲40選!名曲ランキング/Little Glee Monster【最新…
メンバーたちの天才的な歌唱力、そして素晴らしい名曲の数々でファンの心を掴んできたボーカルグループ「Littl…
kent.n / 82 view

LINDBERGの人気曲ランキング30選!名曲・人気曲【最新決定版・動画付き】
ドラマ主題歌となった「今すぐKiss Me」でブレイクし、以降「BELIEVE IN LOVE」「恋をしよう…
maru._.wanwan / 112 view

サカナクションの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】
幅広い年齢層のファンに愛され、現在も音楽業界の第一線で活躍を続けているロックバンド「サカナクション」。今回は…
kent.n / 50 view

ZONEのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】
2000年代前半を中心に活躍した伝説のガールズバンドである「ZONE」。この記事では、活動終了までにリリース…
kent.n / 30 view

高橋優の人気アルバム9選!おすすめランキング【最新決定版】
幅広い世代の音楽ファンたちに愛され続けている大物シンガーソングライターの高橋優さん。今までに高橋優さんがリリ…
kent.n / 22 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
出身地:東京都千代田区
ジャンル:ロック/フォークロック/サイケデリア
活動期間:
1969年 - 1972年/1973年/1985年/2021年
レーベル:URCBellwood ⁄ KING
事務所:
マネージメント:風都市(1969年 - 1973年)
音楽出版:アート音楽出版(1969年 - 1972年)
新興楽譜出版(1972年 - 1973年)