広告/スポンサーリンク

日本人男性サックス奏者有名ランキングTOP75-61

75位:林栄一

75位:林栄一

生年月日: 1950年1月1日
出生地: 東京都

1980年、山下洋輔トリオにプラスワンとして参加した。1990年、初リーダーアルバム『MAZURU』を発表。同バンドでドイツ・ニュールンベルグ・ジャズ・フェスティバルに出演、好評を博す。1990年代中期には、片山広明との双頭バンド、デ・ガ・ショーで活動。現在は林栄一クインテットをはじめ、渋谷毅(p)オーケストラ、板橋文夫(p)DUO、その他様々なセッションで活躍中です。

74位:原田忠幸

74位:原田忠幸

生年月日: 1936年7月20日
出生地: 京都府

1954年「原信夫とシャープスアンドフラッツ」に入団し2年後に退団。1956年「西條孝之介とウエストライナーズ」に参加。1966年に渡米し、ロサンジェルス、ラスベガスでスタジオ、ショーを中心に活動。帰国後1971年に自己のバンド「ザ・ハーツ」を結成。そのほか、フランク・シナトラ、ヘレン・メリルの来日公演で伴奏を務めるなど多くの活動を行ないました。

73位:日野林晋

73位:日野林晋

高校時代よりサックスを開始。大学時代はビッグバンドサークルへ所属。卒業後テナーサックスへ転向し様々なコンボ、ビッグバンドなどへ参加。並行してアレンジャーとしてもJazz Vocalist・水上まり、足立直子、出口雅之氏のJazzアルバムなどにもアレンジを提供しています。

72位:平野公崇

72位:平野公崇

東京藝術大学在学中、第7回日本管打楽器コンクールで第1位。卒業後、パリ国立高等音楽院に入学、サクソフォン科、室内楽科、即興演奏科を最優秀の成績で卒業。日本テレビ 「深夜の音楽会」委嘱作品「7つの絵~有元利夫に捧ぐ」では作曲家としても高い評価を受け、現在番組のオープニングテーマ曲として使われています。

71位:ひび則彦

71位:ひび則彦

2000年にはモントリオール国際ジャズフェスティバルに出演。現在は、ジャズ・サックス・アンサンブル「HIBI★Chazz-K」のリーダーとして全アレンジを担当。アメリカ(ニューヨーク、ワシントン)フランス(パリ)中国(北京)韓国(安山、浦項)等、世界のストリートフェスティバルで活動しています。

70位:原博巳

70位:原博巳

東京ミュージック&メディアアーツ尚美、東京藝術大学音楽学部別科をどちらも首席で卒業すると、サクソフォンを服部吉之、冨岡和男の両氏に師事。1996年、第13回日本管打楽器コンクール第1位。1998年、第2回アドルフ・サックス国際コンクール第3位入賞。2002年、第3回同コンクールで日本人初の第1位受賞など数々のタイトルを手にしています。

69位:藤枝伸介

69位:藤枝伸介

出生地: 茨城県

2012年より音楽レーベルSoFa Records(ソファーレコーズ)を運営。2003年頃よりクラブジャズバンド i-dep(アイデップ)のサックス、フルートとして活動、Summer SonicFestivalやSXSW等国内外大型フェスへ出演。谷中敦( 東京スカパラダイスオーケストラ)とのサックスデュオ 2 of a kind 、DJ井上薫とのユニットFusik、DACHAMBOのシンセストCD HATAとの PolarChalors 、またソロとしてSINSUKEFUJIEDAGROUPやピアニスト富樫春生とのデュオなどでライブ、リリースを重ねています。

68位:福井健太

68位:福井健太

出生地:静岡県浜松市

東京藝術大学在学中より演奏活動を開始し、あらゆるシーンで活躍する演奏家としてリサイタル、コンサートやライブ活動を国内外で展開しています。様々なアーティストとのコラボレーション、オーケストラの出演、バンドのサポート、吹奏楽や室内楽の指導も積極的に取り組んでいます。

67位:藤田淳之介

67位:藤田淳之介

生年月日:1979年
出生地:1979年

2003年10月、インストゥルメンタル・ユニット“Clacks”のメンバーとして「Clacks」でメジャー・デビュー。2008年に解散後、TRI4THに加入し、2009年3月に「TRI4TH plus EP」でデビュー。2009年11月、脚本・三谷幸喜、音楽監督・小西康陽のミュージカル『TALK LIKE SINGING』の東京とニューヨークの公演に参加しました。

66位:古村敏比古

66位:古村敏比古

浜田省吾、織田哲郎、矢沢永吉等のサポートの他、Solo 活動はもちろん、古川望(Ac.Guitar)とのデュオ「古川村」、町支寛二(Vocal,Guitar)とのユニット、「カンフル罪」Super Goooooood も時々参加。てな感じでやってます。2007年に古川村のアルバム「Hippopop」をリリースして話題になっています。

広告/スポンサーリンク
65位:藤陵雅裕

65位:藤陵雅裕

生年月日 1959年11月15日
出生地 東京都

土井 一郎&ミリオンパラに参加を皮切りに、今田 勝 NOWIN、FIZZZ、山下 洋輔 パンジャ・スウィング・オーケストラ、矢沢 永吉、ザ・プレイヤーズ、日野 皓正 グループ、サリナ・ジョーンズ、辛島 文雄 クインテット、日野 元彦 アバナイトロプス、布川 俊樹 VALIS、鈴木 良雄 EAST BOUNCE、その他、数々のバンドで活躍しています。

64位:安藤康平

64位:安藤康平

生年月日:1989年

Soul,R&Bの聖地"Village Underground"のセッションにて好評を博し、ホストバンドに参加。帰国後多くの大会で賞を受賞。現在では"millennium parade"、"Answer to Remember"など同世代のミュージシャンとの活動を中心にメジャーアーティストのサポート、レコーディング幅広く活動。また自身のソロプロジェクト"MELRAW"を始動。現代音楽シーンの新たな動きとして注目を集めています。

63位:青木秀明

63位:青木秀明

生年月日:1975年
出身地:香川県

大学時代にジャズに心酔し在学中から四国・関西・名古屋にて活動、2000年に上京し、首都圏を中心に国内外のミュージシャンとライブ活動を行うと共に、スタジオワークでも活躍。実力派ジャズバンドEspacoのメンバーでもある。雄大なプレイと類い稀なるメロディーセンスはジャズ以外の音楽シーンでも高い評価を受け、秋元順子、シーナ&ロケッツ等、幅広いジャンルにてファーストコールのミュージシャンです。

62位:安泰旭

62位:安泰旭

交換留学生としてウィーン私立音楽芸術大学に派遣される。ウィーン国立音楽大学室内楽科研究科課程を最優秀の成績で修了。インペトゥス・サクソフォン・カルテット、インペトゥス・サクソフォン・アンサンブル、各メンバーとして活躍しています。

61位:浅利真

61位:浅利真

生年月日: 1977年5月4日
出生地: 岩手県

「東京・春・音楽祭ー東京オペラの森」「軽井沢八月祭」等の音楽祭に多数出演。またアメリカ、フランス、タイ、シンガポールにソリストとして招かれる等、海外での活動も多い。2015年9月にソロ1st アルバム「ヴォンゴレ! 」をリリースしたほか、ブレーンミュージック及びバンドパワーレーベルから計6 枚のCDを全国発売しています。

日本人サックス奏者有名ランキングTOP60-51

60位:有村純親

60位:有村純親

出身地;鹿児島県

サクシアーナ国際サクソフォーンコンクール第1位、あわせてF. デュックルック賞およびフランスサクソフォーン協会賞受賞。他、数々のコンクールで入賞。国内外でコンサートを行ない好評を博します。

59位:青柳誠

59位:青柳誠

生年月日: 1961年3月17日
出生地: 京都府

青柳 誠は京都府京都市出身のジャズピアニスト、サックス奏者で、全国のライブ、コンサート、フェスティバルなどでプレーヤーとして活躍、近年は岩崎宏美のアルバム参加、ツアー同帯している(THE YELLOW MONKEY、谷村新司、谷村有美、平松愛理、南佳孝、吉田拓郎、LUNA SEA、ディックリーなど)との共演の他、テレビ番組アレンジなどにも才能を発揮しています。

58位:安武玄晃

58位:安武玄晃

生年月日: 1981年3月2日
出生地: 福岡県 小郡市

福岡のライヴハウスやストリートを中心に演奏活動を開始。2007年には渡米し、自身が尊敬するサックス奏者、ロン・ブラウンに師事してレッスンを受ける。この頃に、西洋のクラシック・サウンドとジャズ・サウンドを融合させた“メロウ・サックス”のスタイルを確立しました。

57位:武田和大

57位:武田和大

いろいろなサックスやフルートといったマルチプレイヤーですが、バリトンサックスプレイヤーやアレンジャーとしても活躍して注目を集めています。

56位:中村誠一

56位:中村誠一

生年月日: 1947年3月17日
出生地: 東京都

69年に山下洋輔(p)グループで活動を開始、72年まで在籍。退団後、山本剛(p)、福村博(tb)、小原哲治郎(ds)らと“ゲス・マイ・ファインズ”を結成。73年初リーダー作『ファースト・コンタクト』をリリース。その後渡米しジョージ・コールマンに師事。中村照夫(b)とライジングサンに参加。帰国後は自己のグループを中心に、ジョージ川口(ds)ビッグ4などに参加します。

55位:阿部薫

55位:阿部薫

生年月日: 1949年5月3日
出生地: 神奈川県 川崎市
死亡日: 1978年9月9日

70年代の前衛ジャズの先頭を突き進んだアルト・サックス奏者。独学でサックスを学び、70年、高柳昌行(g)とのデュオ『解体的交感』が初録音。以後、吉沢元治(b)、山下洋輔(p)、近藤等則(tp)、デレク・ベイリー(g)、ミルフォード・グレイブス(ds)らと共演。『彗星パルティータ』『なしくずしの死』などソロ・インプロヴァイズド・パフォーマンスによる多くの録音を残しています。

54位:菊地成孔

54位:菊地成孔

生年月日: 1963年6月14日
出生地: 千葉県 銚子市

菊地 成孔は、千葉県銚子市出身の日本のジャズ・ミュージシャンで、サックス奏者としてだけでなく、他のアーティストのプロデュース活動に始まり、作詞したり、執筆家としてもたくさんの本を書くなど、マルチな才能を発揮しています。

53位:西村昭夫

53位:西村昭夫

生年月日: 1936年4月3日
死亡日: 1992年9月22日

西村 昭夫は、日本のサクソフォーン(テナー・サックス)奏者で、1959年、東京でプロの音楽活動を開始。同年7月に発売された水原弘の「黒い花びら」(第1回日本レコード大賞受賞)にはテナー・サックスで伴奏に参加。当時は原信夫率いる「シャープスアンドフラッツ」に所属していました。

52位:吉田充里

52位:吉田充里

生年月日: 1975年8月30日

吉田 充里は、日本のサクソフォーン奏者で、クラシカルサックスを演奏するコンセプトライブ「neiro shower」シリーズを中心に、個人や吹奏楽の指導、編曲等、多岐に渡り活動を広げています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

斉藤一也(ピアニスト)の高校/大学など学歴と経歴!年収もまとめ

ピアニストとして活躍している斉藤一也。彼は早くからピアノエリートとして活動していて、その学歴や経歴は華々しい…

aquanaut369 / 164 view

久石譲の結婚や嫁と子供(息子/娘)!城田優との関係も総まとめ

ジブリ作品の映画音楽などで知られる作曲家の久石譲さんですが、嫁や子供にも注目が集まっています。そこで今回は、…

sumichel / 487 view

東儀秀樹の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

東儀秀樹さんは、奈良時代から続く楽家(がくけ)の家系に生まれ文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞された方で…

さくら / 100 view

辰巳真理恵は下手?身長と学歴・家族(父/母/弟)・結婚の噂を総まとめ【辰巳琢郎の娘】

ソプラノ歌手として活躍し、辰巳琢郎さんの娘としても知られている辰巳真理恵さんですが、下手というキーワードが出…

sumichel / 146 view

小川慶太の出身は佐世保!中学/高校/大学など学歴・生い立ち・グラミー賞も総まとめ

アメリカのニューヨークを拠点に、世界を股に掛けて活躍している長崎県佐世保市出身のドラマー・小川慶太さんの生い…

passpi / 212 view

小林愛実の身長と体重・手の大きさ・ドレスを総まとめ

ショパンコンクールで4位にもなった世界的ピアニストの小林愛実はその活躍から身長や手の大きさが話題になっていて…

aquanaut369 / 288 view

末延麻裕子は華僑の中国人?父親/母親/兄弟など家族まとめ

ヴァイオリニスト・末延麻裕子の実家と家族をまとめました。華僑の中国人と噂される出生やルーツをはじめ、幼少期か…

Luccy / 77 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小林愛実の旦那は反田恭平!結婚や子供・略奪の真相を総まとめ

世界的ピアニストとして活躍する小林愛実さんは、プライベートでは2023年1月に同じピアニストの反田恭平さんと…

sumichel / 245 view

阿木燿子の若い頃!化身に出演など昔の活躍を総まとめ

作詞家と大成功を収め、宇崎竜童さんとおしどり夫婦としても知られる阿木燿子さん。 そこで今回は、阿木燿子さん…

sumichel / 312 view

加瀬邦彦の死因は自宅で自殺?葬儀と命日も総まとめ

長年ミュージシャンとして活躍した加瀬邦彦。彼の突然の自殺は多くの人にショックを与え、その死因について気になる…

aquanaut369 / 234 view

廣津留すみれの父親と母親!実家と家族&兄弟まとめ

ハーバード大卒・ジュリアード音楽院卒の才女でヴァイオリニストの廣津留すみれの実家と家族をまとめました。廣津留…

Luccy / 277 view

松浦勝人の年収と資産!裏アカや田園調布の自宅も総まとめ

レコード会社「エイベックス」の会長を務めている松浦勝人。彼はインスタ裏アカでの爆買いからその年収や資産に注目…

aquanaut369 / 278 view

小林武史とミスチル桜井和寿が和解?2人の関係や不仲説の真相まとめ

「My Little Lover」の元メンバーであり、Mr.Childrenなどのプロデューサーとしても知ら…

passpi / 225 view

和泉宏隆の死因は?国籍や若い頃・結婚情報と家族・作曲した楽曲を総まとめ

THE SQUARE(現T-SQUARE)のメンバーとしても活躍したジャズ・ピアニストの和泉宏隆は2021年…

aquanaut369 / 352 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);