広告/スポンサーリンク

クリスタルキングとは

クリスタルキング

クリスタルキング

活動期間:1971年-活動中
現在のメンバー数:1名
所属事務所:クリスタルキングカンパニー、ヤマハ音楽振興会

主なリリース作品
シングル
1979年11月21日 大都会
1980年4月5日 蜃気楼
1982年7月21日 セシル
1983年11月21日 愛情AGAIN
1984年10月5日 愛をとりもどせ!!
2007年8月29日 くるくるくりくり
2010年6月23日 夢見た雲、あおい空


オリジナルアルバム
1980年5月5日 CRYSTAL KING
1981年9月21日 eleven carats
1983年4月21日 CITY ADVENTURE
1999年6月6日 Bear Away

ベストアルバム
1985年12月15日 クリスタルキング THE BEST
1999年3月25日 クリスタルキングベストコレクション
2003年3月26日 クリスタルキングベスト
2006年12月21日 ポプコン・スーパー・セレクション クリスタルキング ベスト

1971年に誕生したクリスタルキング

1971年に誕生したクリスタルキング

アポロ14号が月に着陸し、現在も大人気の特撮ドラマシリーズの第1作目「仮面ライダー」が放送された1971年に、クリスタルキングは誕生。現在のメンバーであるムッシュ吉﨑さんを中心に九州で結成され、1976年に「カモン!ハッスル・ベイビー」でデビュー。第10回世界歌謡祭でグランプリを受賞したことで、1979年11月21日にシングル「大都会」で再デビューを飾りました。

クリスタルキングの代表曲「大都会」

クリスタルキングの代表曲「大都会」

クリスタルキングの再デビュー曲「大都会」は、クリスタルキングの代表曲。今までにクリスタルキングがリリースした楽曲の中で特に人気が高い名曲であり、現在も幅広い世代の音楽ファンたちに愛され続けています。

「大都会」のシングルは大ヒット

「大都会」のシングルは大ヒット

「大都会」は壮大な曲調の名曲となっており、ムッシュ吉﨑さんと当時のメンバーである田中昌之さんの天才的な歌唱力にも日本中が圧倒されました。「大都会」のシングルCDはオリコンの週間シングルランキングと1980年2月度月間シングルランキングで1位を記録し、1980年度の年間シングルランキングでは3位の大ヒットを記録。クリスタルキングは、再デビューシングル曲である「大都会」を通じて、一気に日本中へと名を広めることに成功したのです。

第31回NHK紅白歌合戦で紅白に初出演

第31回NHK紅白歌合戦で紅白に初出演

1980年の大みそかに放送された第31回NHK紅白歌合戦にも出演し、この時で初めてNHK紅白歌合戦への出演を果たしたクリスタルキング。「大都会」をリリースした後も、1980年4月5日に発売されたシングル曲「蜃気楼」など、多くのヒット曲を発売しファンを獲得。シングル曲「愛をとりもどせ!!」もヒットし、「大都会」と同じくクリスタルキングの代表曲として幅広い世代から支持されています。

名曲「愛をとりもどせ!!」

名曲「愛をとりもどせ!!」

「愛をとりもどせ!!」のシングルは、1984年10月5日にリリース。週刊少年ジャンプで連載された人気コミックのテレビアニメ版「北斗の拳」の第1作目の第1部から第3部のオープニングテーマに起用されたことでも話題になり、「北斗の拳」の世界観にマッチした楽曲にアニメの視聴者たちからも絶賛されました。

「北斗の拳」のテレビアニメ版を観たことがないアニメファンからも人気が高く、日本の歴代アニメソングにおいてトップクラスの人気と知名度を獲得している名曲です。

「ユリア…永遠に」も大人気

「ユリア…永遠に」も大人気

「愛をとりもどせ!!」のシングルのカップリング曲である「ユリア…永遠に」も、クリスタルキングと「北斗の拳」のファンから絶大な人気を獲得しているヒット曲。テレビアニメ版「北斗の拳」の第1作目の第1部から第3部のエンディングテーマであり、「愛をとりもどせ!!」と同じくアニメソングの名曲として幅広い世代のアニメファンたちからも愛されています。

広告/スポンサーリンク
歴代メンバーは16名

歴代メンバーは16名

多くの名曲を通じて日本中のファンたちからの支持を獲得してきたクリスタルキングは、何度もメンバーチェンジを行ってきたことも注目されてきました。現在までの歴代メンバーは全16名であり、クリスタルキングは結成時から長らくロックバンドとして活躍。ムッシュ吉﨑さん以外のメンバーたちはクリスタルキングを脱退し、現在のクリスタルキングはムッシュ吉﨑さんのソロプロジェクトとして活動を行っています。

現在のクリスタルキングはムッシュ吉﨑さんのソロプロジェクト

現在のクリスタルキングはムッシュ吉﨑さんのソロプロジェクト

クリスタルキングがムッシュ吉﨑さんのソロプロジェクトとして活動を行うようになったのは、2002年からとのこと。元ボーカルの内田聖治さんが2002年にクリスタルキングを脱退し、この時から正式なメンバーはムッシュ吉﨑さんのみとなったようです。

「くるくるくりくり」をリリース

「くるくるくりくり」をリリース

ムッシュ吉﨑さんのソロプロジェクトとなった後も、クリスタルキングは作品をリリース。2003年3月26日に「クリスタルキングベスト」、2006年12月21日に「ポプコン・スーパー・セレクション クリスタルキング ベスト」と2作のベストアルバムをリリースしており、2007年8月29日には再デビューから19作目となるシングル「くるくるくりくり」をリリースしました。

ゲーム「くりきん ナノアイランドストーリー」のオープニングテーマ

ゲーム「くりきん ナノアイランドストーリー」のオープニングテーマ

「くるくるくりくり」は、ゲーム「くりきん ナノアイランドストーリー」のオープニングテーマに起用されたことでも話題になった人気曲です。

「くりきん ナノアイランドストーリー」は全世界の人たちに愛されているゲームを多数発売してきた任天堂のゲームであり、2007年5月24日にニンテンドーDS用ゲームソフトとして発売。ゲームはアドベンチャーRPGとなっており、独自の世界観と奥深いゲームシステムなどがプレイヤーたちから高く評価されている名曲です。

「くりきん ナノアイランドストーリー」のエンディングテーマ「奇跡のチカラ」

「くりきん ナノアイランドストーリー」のエンディングテーマ「奇跡のチカラ」

「くりきん ナノアイランドストーリー」のエンディングテーマである「奇跡のチカラ」も、クリスタルキングの人気曲。「くるくるくりくり」のシングルのカップリング曲として収録されており、シングルには「くるくるくりくり」のカラオケバージョンとくりきんボイスリミックスバージョンも収められています。

まだ「くるくるくりくり」と「奇跡のチカラ」を聴いたことがなく、「くりきん ナノアイランドストーリー」もプレイしたことがない人は、楽曲が収録されているCDとゲームを合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。

20作目のシングル曲「夢見た雲、あおい空」

20作目のシングル曲「夢見た雲、あおい空」

2010年6月23日にリリースした再デビューから20作目となるシングル曲「夢見た雲、あおい空」もファン人気が高い名曲。配信シングル曲として発売され、カップリング曲「LIFE with Songs」も多くのファンに愛されています。

クリスタルキングのメンバーたちのプロフィール&現在①

ムッシュ吉﨑さん

ムッシュ吉﨑さん

名義:ムッシュ吉﨑(ムッシュよしざき)
本名:吉崎勝正(よしざきかつまさ)
生年月日:1948年12月25日
出身地:山口県下関市
職業:ミュージシャン
所属事務所:クリスタルキングカンパニー(代表取締役)
担当パート:低音域ボーカル、パーカッション

クリスタルキングのメンバーとして活躍

クリスタルキングのメンバーとして活躍

クリスタルキングのオリジナルメンバーであると同時に、唯一の現メンバーである超大物歌手のムッシュ吉﨑さん。音楽の才能とダンディなルックスなどの魅力で、多くのファンを獲得してきました。

現在も、音楽活動や講演会の開催など大活躍中です。

田中昌之さん

田中昌之さん

名前:田中昌之(たなかまさゆき)
生年月日:1951年6月30日
出身地:佐賀県
職業:ミュージシャン
所属事務所:Cat gear
クリスタルキングのメンバーだった頃の担当パート:高音域ボーカル

代表曲
1986年7月25日 1000カラットのサマー・ブロンズ
1987年1月25日 スロー・ダウン
1998年12月16日 ウルトラマンガイア!(田中昌之&大門一也名義)
2000年2月19日 仮面ライダークウガ!
2004年5月19日 塊オンザロック メインテーマ
2018年4月29日 素敵なコレステロール

歌手として活躍中

歌手として活躍中

クリスタルキングのボーカルを担当していた田中昌之さんは、天才的な歌唱力で多くの音楽ファンに衝撃を与えてきた天才。田中昌之さんによる高音域の美しい歌声に憧れ、自身も田中昌之さんのように天才的な歌唱力を身に着けようと歌の練習を行った人も多いはずです。

現在も、田中昌之さんはミュージシャンとして活躍。特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」のオープニングテーマ「仮面ライダークウガ!」、ゲーム「塊魂」のオープニングテーマ「塊オンザロック~メインテーマ」などの人気曲も発表し、2018年には名曲「Pain」をリリースするなど、積極的に活動を行っています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

小野武正の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ【KEYTALKのギタリスト】

バンド「KEYTALK」のギタリスト・小野武正の学歴をまとめました。高校時代からバンドを組んで音楽活動をして…

Luccy / 9 view

凛として時雨の現在!メンバーや脱退者・解散の噂・グループ名の意味と由来も総まとめ

アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」の主題歌などで知られる人気バンドの「凛として時雨」。現在も精力的…

aquanaut369 / 29 view

深沢和明の現在!BOØWY脱退理由や結婚・印税や最近の活動まとめ

深沢和明さんはBOØWYの元メンバーでサックスを担当し、さらにデビューアルバム「MORAL」に収録されている…

さくら / 100 view

MOROHA(バンド)の現在!活動休止理由と解散の噂・メンバーのプロフィールまとめ

2人組バンドの「MOROHA (モロハ) 」。2024年12月21日に活動休止となっていて、その理由や解散の…

aquanaut369 / 28 view

樽美酒研二の筋肉が凄い!身長・体重・トレーニング・食事を総まとめ【ゴールデンボンバー…

ゴールデンボンバーの樽美酒研二(ダルビッシュけんじ)は、メンバーの中でも肉体派と称されており、「SASUKE…

rirakumama / 21 view

藤原聡は天才!歌唱力の高さ・声の特徴まとめ【Official髭男dism】

“音楽ストリーミングサービスで今、最も再生されているアーティスト”と言われているOfficial髭男dism…

passpi / 9 view

神聖かまってちゃんのメンバーと現在!気持ち悪いと言われる理由もまとめ

ロックバンド・神聖かまってちゃんのメンバープロフィール、現在の活動をまとめました。「気持ち悪い」「不気味」と…

Luccy / 27 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

back number小島和也が結婚!嫁と子供・身長やプロフィールまとめ

人気バンド「back number」のベース担当である小島和也の結婚・経歴や身長などのプロフィールをまとめま…

Luccy / 49 view

オメガトライブ歴代メンバーと現在!解散理由の真相もまとめ

人気バンドの「オメガトライブ」。彼らは第1弾から第3弾まで活動時期があり、それぞれメンバーが違うことでも知ら…

aquanaut369 / 28 view

WANIMA・KENTAの歌唱力と声・痩せた現在と体調まとめ

ロックバンド「WANIMA」のボーカル・KENTAの歌唱力と心に突き刺さる歌声、痩せたと話題の現在の様子、ラ…

Luccy / 35 view

オトイロハ(バンド)の佐々木愛玖は上原大史?本名や誕生日・身長・血液型などのプロフィ…

ヴィジュアル系バンド「オトイロハ」のボーカル佐々木愛玖さんの正体が注目されています。佐々木愛玖さんが、ジグザ…

passpi / 116 view

青木達之(東京スカパラ)が列車事故で死亡!死因は自殺?理由は生活の悩み?情報まとめ

東京スカパラダイスオーケストラのメンバーでドラムとして活躍した青木達之さんが、1999年5月2日に突然の列車…

passpi / 26 view

B-DASHの解散理由&メンバーの現在!GONGON(菅原勇太)の死因もまとめ

その独特な音楽性で人気を集めたパンクバンド「B-DASH」。彼は2017年に突然の解散があり、2024年7月…

aquanaut369 / 33 view

Aqua Timez太志の身長と髪型・ファッションまとめ

今回は、Aqua Timezのボーカルを務めていた太志さんの、話題になった身長や髪型、ファッションについて、…

passpi / 55 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);