広告/スポンサーリンク

田中昌之のプロフィール

田中昌之

田中昌之

名前:田中昌之(たなかまさゆき)
生年月日:1951年6月30日
出身地:佐賀県
職業:歌手
所属事務所:Cat gear
クリスタルキングのメンバーだった頃の担当パート:高音域ボーカル

代表曲
クリスタルキング
1979年11月21日 大都会
1980年4月5日 蜃気楼
1980年8月21日 処女航海
1980年11月5日 明日への旅立ち
1981年4月21日 PASSION-LADY
1981年9月5日 Church
1982年7月21日 セシル
1983年1月21日 3秒の誘惑
1983年7月21日 メモリー
1983年11月21日 愛情AGAIN
1984年6月21日 瀬戸内行進曲(IN THE MOOD)
1984年10月5日 愛をとりもどせ!!
1985年5月21日 MOON LIGHT

ソロ
1986年7月25日 1000カラットのサマー・ブロンズ
1987年1月25日 スロー・ダウン
1998年12月16日 ウルトラマンガイア!(田中昌之&大門一也名義)
2000年2月19日 仮面ライダークウガ!
2004年5月19日 塊オンザロック メインテーマ
2018年4月29日 素敵なコレステロール

クリスタルキングの元ボーカリスト

クリスタルキングの元ボーカリスト

田中昌之さんは、佐賀県伊万里市出身の大ベテラン歌手。日本の音楽業界の超大物であり、かつてはクリスタルキングのボーカリストとしても活動を行っていました。

クリスタルキングとは

クリスタルキングとは

田中昌之さんがメンバーだったクリスタルキングは、1971年に結成。以前はロックバンドとして活動を行っていましたが、ムッシュ吉﨑さん以外のメンバーは既に全員脱退。現在は、ムッシュ吉﨑さんのソロプロジェクトとして活動を行っています。

田中昌之は若い頃から歌唱力が高い!

若い頃から天才的な歌唱力の持ち主だった田中昌之さん

若い頃から天才的な歌唱力の持ち主だった田中昌之さん

日本の音楽業界において、トップクラスの歌唱力の高さの持ち主である田中昌之さん。クリスタルキングのメンバーだった若い頃から、天才的な歌声で日本中の音楽ファンたちに刺激を与えてきたのです。

圧倒的なハイトーンボイスで日本中を魅了

圧倒的なハイトーンボイスで日本中を魅了

若い頃の田中昌之さんは、圧倒的なハイトーンボイスで存在感を放っていました。クリスタルキングの代表曲のひとつである「大都会」からも、田中昌之さんの歌唱力の高さをうかがうことができます。

「大都会」とは

「大都会」とは

「大都会」はクリスタルキングのシングル曲であり、1979年11月21日にリリース。クリスタルキングにとって2度目のデビューを飾った楽曲であり、壮大な楽曲の世界観、そして田中昌之さんの歌唱力の高さを含め、当時のメンバーたちの実力・才能で日本中を虜にした名曲なのです。

「愛をとりもどせ!!!」もクリスタルキングの名曲

「愛をとりもどせ!!!」もクリスタルキングの名曲

クリスタルキングと言えば、「愛をとりもどせ!!!」も有名な名曲。こちらの楽曲も、若い頃の田中昌之さんの歌唱力の高さに圧倒される作品となっています。

広告/スポンサーリンク
テレビアニメ「北斗の拳」のオープニングテーマ

テレビアニメ「北斗の拳」のオープニングテーマ

「愛をとりもどせ!!!」は1984年10月5日にリリースされたシングル曲であり、「大都会」と同じく現在も幅広い年齢層の音楽ファンたちに支持されている名曲。テレビアニメ「北斗の拳」のオープニングテーマとしても有名な楽曲であり、日本の歴代アニメソングの中でもトップクラスの人気と知名度を獲得しています。

「ユリア…永遠に」も大人気

「ユリア…永遠に」も大人気

テレビアニメ「北斗の拳」のエンディングテーマ「ユリア…永遠に」も、クリスタルキングの名曲。「愛をとりもどせ!!!」のシングルCDに収録され、「ユリア…永遠に」も田中昌之さんの天才的な歌唱力に圧倒される楽曲となっています。

当時のクリスタルキングは、高音ボーカルの田中昌之さんと低音ボーカルのムッシュ吉﨑さんによるツインボーカルも魅力のひとつでした。ムッシュ吉﨑さんの歌声も音楽ファンたちから絶賛され、2人の歌声にも日本中が虜になったのです。

田中昌之の喉を襲った事故の原因&声変わりの噂

ソロ活動を開始した田中昌之さん

ソロ活動を開始した田中昌之さん

クリスタルキングのボーカルとして絶大な支持を獲得した田中昌之さんですが、1986年にクリスタルキングを脱退。その後はソロ活動を開始しましたが、ある事故が原因となり、ファンの間で声変わりが噂されるようになってしまったのです。

草野球の際に発生した事故

草野球の際に発生した事故

1989年6月、田中昌之さんは同じミュージシャンの仲間たちと共に草野球を行っていました。その際、田中昌之さんが守備を務めていた時に不規則な跳ね方をした打球が田中昌之さんの喉に直撃してしまい、そのことが原因で一時声を失ってしまったそうです。

回復し音楽活動を再開

回復し音楽活動を再開

後に声は回復し、音楽活動を再開した田中昌之さん。しかし、その時の事故が原因で、ハイトーンボイスを出すことができなくなってしまったそうです。

事故の後も天才的な歌唱力で日本を魅了

事故の後も天才的な歌唱力で日本を魅了

事故が原因で声変わりが噂されるようになったものの、事故から回復した後も天才的な歌唱力でファンを盛り上げてきた田中昌之さん。その後、1年間ほどクリスタルキングに復帰して活動を行い、脱退後も音楽業界で大活躍。ソロ歌手としてさらに絶大な人気を獲得し、1998年は「ウルトラマンガイア」の主題歌を担当したことも話題になりました。

「ウルトラマンガイア」とは

「ウルトラマンガイア」とは

「ウルトラマンガイア」は、国民的な人気を誇る特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの1作。1998年9月から1999年8月までTBS系列で放送され、主演は吉岡毅志さんが務めました。

大門一也さんと共にオープニングテーマ「ウルトラマンガイア!」の歌唱を担当

大門一也さんと共にオープニングテーマ「ウルトラマンガイア!」の歌唱を担当

田中昌之さんは、大門一也さんと共に「ウルトラマンガイア」のオープニングテーマ「ウルトラマンガイア!」の歌唱を担当。さらに挿入歌「ガイア ノ チカラ」の歌唱も、大門一也さんと共に務めています。

「仮面ライダークウガ」の主題歌も担当

「仮面ライダークウガ」の主題歌も担当

「ウルトラマンガイア」の楽曲の歌唱を務めたことで、特撮ファンからも絶大な支持を獲得した田中昌之さん。その後、「仮面ライダークウガ」の主題歌も務めることになり、さらに多くの特撮ファンからの人気を得ることに成功したのです。

平成仮面ライダーシリーズの記念すべき第1作目

平成仮面ライダーシリーズの記念すべき第1作目

田中昌之さんが主題歌の歌唱を務めた「仮面ライダークウガ」は、「ウルトラマン」シリーズと同じく国民的な人気を獲得している特撮ドラマシリーズ「仮面ライダー」シリーズの1作。平成仮面ライダーシリーズの記念すべき第1作目の作品であり、主演は多くのテレビドラマや映画に出演してきた大ベテラン俳優、オダギリジョーさんが務めています。

2作の名作特撮ドラマのオープニングテーマを務めた超大物歌手

2作の名作特撮ドラマのオープニングテーマを務めた超大物歌手

田中昌之さんが歌唱を務めた楽曲は、「仮面ライダークウガ」のオープニングテーマ「仮面ライダークウガ!」。さらに、「仮面ライダークウガ」のイメージソングである「Red Desire」「TRY&CHASE」の歌唱も、田中昌之さんが担当。田中昌之さんは、2作の名作特撮ドラマ「ウルトラマンガイア」と「仮面ライダークウガ」を、天才的な歌唱力で大いに盛り上げたのです。

人気ゲームの音楽にも参加

人気ゲームの音楽にも参加

クリスタルキング時代の活躍、そして「ウルトラマンガイア」「仮面ライダークウガ」の楽曲などを通じて、若い頃から歌唱力の高さで幅広いファンを魅了してきた田中昌之さんは。人気ゲーム「塊魂」の楽曲の歌唱を務め、ゲームファンたちからも多くの注目を集めることにも成功しているのです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

熊木幸丸の出身は越谷?実家と家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ【Lucky Kili…

「Lucky Kilimanjaro」のボーカル熊木幸丸。彼はクリエイティブな両親の元で育っていて、早くから…

aquanaut369 / 1863 view

小林壱誓が結婚!嫁や彼女・身長や出身高校と大学もまとめ【緑黄色社会のギター】

緑黄色社会にてギターを担当している小林壱誓。ギターだけでなく、ダンスも得意で過去には長屋晴子の振り付けをした…

aquanaut369 / 2591 view

BIGMAMA金井政人は王子!身長と出身大学・髪型・ファッションの情報も総まとめ

イケメンすぎる天才ミュージシャンとしても多くのファンに注目されているBIGMAMAの金井政人さん。ファンから…

kent.n / 2641 view

AKUN(伊郷アクン)と嫁NANAMIの結婚・馴れ初めまとめ【SPiCYSOLのギタ…

ロックバンド「SPiCYSOL」のギタリスト・AKUNこと伊郷アクンと、堀北真希の妹でタレントやモデルとして…

Luccy / 3034 view

もんたよしのりの現在と死因!仕事や病気・死去や大動脈解離まとめ

「もんた&ブラザーズ」のメンバーでシンガーソングライターとして活躍した“もんたよしのり”が2023年に亡くな…

Luccy / 1162 view

田村明浩の実家・結婚や嫁と子供・ベースと機材まとめ【スピッツ】

スピッツのメンバーでベースを担当している田村明浩さんの実家は、ビジネスホテルを経営されていたようです。プライ…

さくら / 4753 view

土屋公平の若い頃!身長や昔を総まとめ【元THE STREET SLIDERS】

ギタリストとして活躍し、元THE STREET SLIDERSのメンバーとして人気を博した土屋公平さん。そこ…

sumichel / 6732 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

黒田隼之介(sumika)の死因は?ワクチンや病気・自殺説を総まとめ

ロックバンド『sumika』のギタリスト黒田隼之介さんが、34歳という若さで死去しています。 そこで今回は…

sumichel / 1895 view

KEYTALKメンバー人気ランキング!呼び方・カラー・結婚の噂などプロフィールも総ま…

「スターリングスター」「ロトカ・ヴォルテラ」などの名曲を発表し、音楽で多くのファンを虜にしてきたKEYTAL…

kent.n / 1412 view

ポルノグラフィティの名前の由来・意味まとめ

幅広い年齢層の音楽ファンたちを虜にしている人気ロックバンドのポルノグラフィティ。最近ファンになった人は、「ポ…

kent.n / 917 view

川谷絵音とほのかりんのと熱愛と破局原因!匂わせも総まとめ

ベッキーさんとの“ゲス不倫騒動”のほとぼりが冷めない2016年9月、川谷絵音さんとタレント・ほのかりんさんと…

passpi / 1365 view

井上竜馬の身長・父や家族・大学など学歴まとめ【SHE’Sのボーカル】

ピアノロックバンド「SHE’S」のボーカル・井上竜馬のプロフィールと経歴をまとめました。身長などの基本情報、…

Luccy / 5282 view

川島道行と須藤理彩の子供(娘)!結婚の馴れ初めも総まとめ

ロックバンド「BOOM BOOM SATELLITES」のボーカル・川島道行と、NHK連続テレビ小説「天うら…

Luccy / 3130 view

亀田誠治の結婚や嫁と子供(息子)!モヒカン姿になった経緯も総まとめ【東京事変】

東京事変・椎名林檎さんの類い稀なる個性を守る楯となり“師匠”と呼ばれている“モヒカン”ベーシストであり、音楽…

passpi / 9036 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);